一般社団法人型技術協会 「型技術ワークショップ2016inなにわ」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

物言わぬ金型」を「かしこい金型」に、そしていつしか金型のIoTを!!

~“かしこい金型研究会”設立から今日までの活動報告~

講 師    ㈱クライムエヌシーデー会長 高橋 百利

今、世界に冠たる日本の金型づくりが揺らいでいる。そこには後進国における金型製作
技術(含、道具)の進歩による急速な追い上げ、そしてコスト競争がある。 従って旧態
依然の3大テーマ「高品質、短納期、低コスト」のみに 頼る日本の金型づくりには、自ず
から限界がある。翻って金型を直視する時、それらは周辺機器の助力を得て、成形品を
排出する 単なる“鉄の塊”であると講師の高橋氏は指摘する。
・ピアスポンチが欠損しても、プレス生産を続行させる金型。
・異物や材料が2枚入っても、プレス生産を続行させる金型。
・スクラップが詰まり、排出出来ないまま、プレス生産を続行させる金型。
こうした知識のない、言わば「物言わぬ金型」に、AI技術の“賢さ”という付加価値を持
たせることで、金型業界の変革を計り、ひいては金型のIoT化を目指す活動が「かしこ
い金型研究会」の主旨であるとも言う。そこでこの活動の進め方、及び各種開発事例に
ついて、以下のような解説をお願いしました。
(1) 「かしこい金型研究会」の設立経緯とその主旨。
(2) 「かしこい金型研究会」の会員要件と現会員紹介。
(3) 「かしこい金型研究会」の定義。
(4) 「かしこい金型研究会」の実施状況。
(5) 「かしこい金型研究会」の活動状況(中間報告)。
(6) 各種開発案件の事例紹介。
(7) 「かしこい金型のIoT」。
(8) 今後の課題。
★日 時 平成28年10月27日(木)18時~20時
★会 場 政策研究大学院大学1教室
       http://www.grips.ac.jp/about/access/
★申込はこちらへ www.npo-admf.org
・メール info@npo-admf.org
      (1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■ 金 型 産 業 情 報 ■

<2016.10.14No.78>
            http://www.ido21.com

■☆金型産業情報 本号目次☆■ 

一般社団法人型技術協会

      「型技術ワークショップ2016inなにわ」
   つながろう 人・知・技 Die&Mould4.0 ~なにわ・ともあれ型らへん?

★☆・・情報ファイル・・☆★

■1) 中小企業基盤整備機構
   地方創生へ支援倍増-中核企業、1件2000万円に
           
■2)ジェトロ
 「ドゥテルテ大統領来日記念 フィリピン経済フォーラム」

■3)帝国データバンク
   人手不足に対する長野県内企業の動向調査
  ~正社員が「不足」と感じている企業は37.7%。
    正社員・非正社員ともに不足感が拡大傾向

=====================================

           一般社団法人型技術協会

      「型技術ワークショップ2016inなにわ」

   つながろう 人・知・技 Die&Mould4.0 ~なにわ・ともあれ型らへん?

 「なにわ」のモノづくりには、古代の銅剣・銅鐸づくりから脈々と続く長い歴史とそれによって
培われてきた高度な技術・技能の体系があります。
 今回のテーマ『つながろう人・知・技Die&Mould4.0~なにわ・ともあれ型らへん?~』には「な
にわ」の地に集まったみなさまが多様性から新たな型づくりの発想を得る好機の場としたい
との願いと、「なにわ」の活気・元気が込められています。

・日 時 2016年11月28日(月)・29日(火)9:30~20:30
・会 場 大阪科学技術センター
       大阪市西区靭本町1-8-4 TEL:06-6443-5324
     http://www.ostec-room.com/html/access/access.html

<11月28日(月)> 講演会、展示コーナー、懇親会

(1)「近大発・金型プロジェクトから、インダストリアルCFRP4.0へ”異なるものとのつながり”」
                           近畿大学 理工学部 教授 西籔 和明
(2)「人と道具を一体化する先端科学技術 
~人の感性に訴えるスピニングリールの究極の巻き心地を求めて~」
                  (株)シマノ 釣具事業部 開発設計部 専門課長 井上 徹夫
(3)「大阪ワイン物語」         カタシモワインフード株式会社 代表取締役 高井 利洋
(4)「大阪東部先進型技術と産学連携」(講演とパネルディスカッション)
(5)一般講演  10セッション 40件

<11月29日(火) 工場見学会> 
    Aコース:(株)ケンテック、近畿大学、藤塚精密金型(株)
    Bコース:アタイス工業(株)、(株)松井製作所、(株)MSTコーポレーション
    Cコース:富士高周波工業(株) 、新日本工機(株)
    Dコース:大阪精密機械(株)、(株)ヤマナカゴーキン
・申込方法  ホームページよりオンライン申込 http://www.jsdmt.jp
・オンライン申込締切  11月6日(日)
   *講演会参加と懇親会参加は、当日のご来場でも会場にて受付いたします。
・参加費
(1)講演会(展示コーナー含)参加費    会員   9,000円   一般  18,000円
                学生  無料(学生の論文集希望者 2,000円)
(2)11/28昼食弁当(茶無) 1,080円(会員、一般とも) 
(3)懇親会参加費      8,000円(会員、一般とも)
(4)工場見学会参加費    6,000円(会員、一般とも)
・詳 細 
 ★開催案内:http://www.jsdmt.jp/02workshop/22.html
 ★講演会プログラム:http://www.jsdmt.jp/02workshop/pdf/22_program.pdf
 ★工場見学会:http://www.jsdmt.jp/02workshop/pdf/22_factory_tour.pdf
・問合せ先 一般社団法人型技術協会
      TEL:045-224-6081  FAX:045-224-6082  
       E-mail:info@jsdmt.jp

=================================
★☆・・情報ファイル・・☆★   

■1) 中小企業基盤整備機構
   地方創生へ支援倍増-中核企業、1件2000万円に
  http://j-net21.smrj.go.jp/t/166861/watch/news_tyus/entry/20160916-09.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2) ジェトロ
 「ドゥテルテ大統領来日記念 フィリピン経済フォーラム」

・日 時 2016年10月26日(水)9:30~12:00(8:30受付開始)
・場 所 東京都港区内ホテル
      ※詳細はお申込みいただいた方に追って連絡いたします。
・参加費 無料
・定 員 800名
・申込締め切日 2016年10月24日(月)23:59
・プログラム
 (1)歓迎挨拶
    日比経済委員会 代表世話人 朝田 照男(丸紅(株)取締役会長)
(2)開会挨拶
国際機関日本アセアンセンター 事務総長 藤田 正孝
(3)「ドゥテルテ新大統領の下でのフィリピン経済について」
フィリピン共和国財務大臣 カルロス G. ドミンゲス
(4)「日本企業にとってのフィリピンにおける貿易・投資機会について」
フィリピン共和国貿易産業大臣 ラモン M. ロペス
 (5)「包括的・総合的インフラ計画について」
フィリピン共和国国家経済開発長官 アーネスト・ペルニヤ (※調整中)
(6)「フィリピン農業の活性化について -近代化および生産性の向上-」
フィリピン共和国農業大臣 エマニュエル F. ピニョール
(7)フィリピン側閣僚の講演に対する産業界からのコメント
   一般財団法人フィリピン協会 会長 関山 護(元 丸紅(株)代表取締役副社長)
フィリピン産業界 代表(※調整中)
(8)フィリピン共和国大統領 ロドリゴ R. ドゥテルテ 閣下
(9)閉会挨拶  ジェトロ 理事長 石毛 博行
・プログラム、申し込み方法等詳細
www.jetro.go.jp/events/bda/a3a3af62d0f9b561.html
・問合せ先 ジェトロ ビジネス展開支援課
   (担当:森下、出井(いでい)、天神(てんじん))
   TEL:03-3582-5235 Email:bda@jetro.go.jp

~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)帝国データバンク
   人手不足に対する長野県内企業の動向調査
  ~正社員が「不足」と感じている企業は37.7%。
    正社員・非正社員ともに不足感が拡大傾向

    http://www3.keizaireport.com/m.php?RID=287668&a
 
==================================================================
=●PR=プラスチック工業技術研究会 
        http://www.plakougiken.com/
☆10月13日 発泡成形の基礎、最新技術と活用事例
 http://www.n-plus.biz/
プラスチック工業技術研究会=PR●=
=========================================================
   プラスチックに関する技術情報発信プラットフォーム
⇔プラスチックス・ジャパン.com⇔
          http://plastics-japan.com/
========================================================