日本金属プレス工業協会 「 品質保証のためのインライン計測技術の最先端 」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

「物言わぬ金型」を「かしこい金型」に、そしていつしか金型のIoTを!!

~“かしこい金型研究会”設立から今日までの活動報告~

講 師    ㈱クライムエヌシーデー会長 高橋 百利

今、世界に冠たる日本の金型づくりが揺らいでいる。そこには後進国における金型製作
技術(含、道具)の進歩による急速な追い上げ、そしてコスト競争がある。 従って旧態
依然の3大テーマ「高品質、短納期、低コスト」のみに 頼る日本の金型づくりには、自ず
から限界がある。翻って金型を直視する時、それらは周辺機器の助力を得て、成形品を
排出する 単なる“鉄の塊”であると講師の高橋氏は指摘する。
・ピアスポンチが欠損しても、プレス生産を続行させる金型。
・異物や材料が2枚入っても、プレス生産を続行させる金型。
・スクラップが詰まり、排出出来ないまま、プレス生産を続行させる金型。
こうした知識のない、言わば「物言わぬ金型」に、AI技術の“賢さ”という付加価値を持
たせることで、金型業界の変革を計り、ひいては金型のIoT化を目指す活動が「かしこ
い金型研究会」の主旨であるとも言う。そこでこの活動の進め方、及び各種開発事例に
ついて、以下のような解説をお願いしました。
(1) 「かしこい金型研究会」の設立経緯とその主旨。
(2) 「かしこい金型研究会」の会員要件と現会員紹介。
(3) 「かしこい金型研究会」の定義。
(4) 「かしこい金型研究会」の実施状況。
(5) 「かしこい金型研究会」の活動状況(中間報告)。
(6) 各種開発案件の事例紹介。
(7) 「かしこい金型のIoT」。
(8) 今後の課題。
★日 時 平成28年10月27日(木)18時~20時
★会 場 政策研究大学院大学1教室
       http://www.grips.ac.jp/about/access/
★申込はこちらへ www.npo-admf.org
・メール info@npo-admf.org
      (1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■ 金 型 産 業 情 報 ■

<2016.10.21No.80>
                 http://www.ido21.com

■☆金型産業情報 本号目次☆■ 

              一般社団法人日本金属プレス工業協会

第98回金属プレス加工技術研究会

         「 品質保証のためのインライン計測技術の最先端 」
                      

★☆・・情報ファイル・・☆★

■1)中小企業庁
中小企業・小規模事業者への資金繰り支援を強化

■2) 海外産業人材育成協会<HIDA>
グローバルミーティング
東南アジア及び南アジアにおける労働情勢、 労使紛争の状況と労使慣行

■3)ジェトロ   バリアブンタウ省人民委員会
   「ベトナム・バリアブンタウ省投資セミナー~ベトナム南部最大のフロンティア~」
          【東京・大阪】

===================================

           一般社団法人日本金属プレス工業協会

第98回金属プレス加工技術研究会

         「 品質保証のためのインライン計測技術の最先端 」

  これからのプレス加工では品質の維持と安定化、さらには高効率生産が重要課題となります。
この研究会では、その課題解決の要となるインライン計測について取り上げました。多数の参加
をお待ちしています。

・日 時 平成28年10月24日(月)10:00~17:00
・会 場 東京:機械振興会6階 
・総合司会 元湘南工科大学 教授 片岡 征二 
・プログラム  開会の辞 
(1)基調講演:精密加工におけるインプロセス計測 
東京工業大学 未来産業技術研究所 准教授 吉岡 勇人
(2)業界最速を誇る自動車車体・シャシ溶接部品のインライン検査システ
           ㈱ミツトヨ 営業技術部 計測ソリューション課 主席 萱場 義隆
(3)3Dスキャナーによるインライン形状測定
       ㈱オプトン 3D計測応用製品開発PJ 係長 田中 秀行 ・係長 顧 若偉
(4)インラインロボット検査システム カールツァイス
㈱ IMTディビジョン アプリケーション マネジャー  竹田 和博
(5) 光コム方式による表面品質・形状のインライン測定
㈱光コム 取締役COO 上席システムコンサルタント 野田 直孝
(6)各種自動車用部材の外観検査
大同特殊鋼㈱ 技術開発研究所 プロセス研究部 計測制御研究室 室長 渡邊 裕之
(7)音響センサによるプレス加工微細穴の検査技術
長野県工業技術総合センター 精密・電子技術部門加工部 研究員 長洲 慶典
(8)品質保証のためのIoTの活用 ㈱アムイ 代表取締役 山田 浩貢
(9)総合討論  (総合司会 片岡征二 氏、講師全員)
・定 員 80名
・参加費 本協会会員 10,000円(テキスト代含む)
会 員 外 15,000円(テキスト代含む)
・申込方法 http://www.nikkin.or.jp
・ 締め切り 平成28年10月20日(木)
・問い合せ TEL:03-3433-3730 
      FAX:03-3433-7505  
    一般社団法人日本金属プレス工業協会

              
=================================

★☆・・情報ファイル・・☆★   

■1)中小企業庁
中小企業・小規模事業者への資金繰り支援を強化

中小企業庁は、今般、平成28年10月11日に成立した「平成28年度第二次補正予算」
を踏まえた融資制度及び保証制度の拡充・創設を行い、中小企業・小規模事業者の資
金繰り支援に万全を期してまいります。
 
Ⅰ 政府系金融機関による資金繰り支援 経営環境が悪化している中でも雇用の維
持・増加、経営改善に取り組む事業者、また生産 性向上に取り組む事業者の資金
繰りを支援するため、日本政策金融公庫および商工組合 中央金庫の融資制度を拡
充・新設します。
 *1「セーフティネット貸付等」の拡充(日本政策金融公庫、商工組合中央金庫)
  経営環境の変化により一時的に業況が悪化している中でも雇用の維持・増加又
  は経  営改 善の計画を策定する事業者に対し、貸付金利を最大 0.4%引下げ
  て融資を行います。
 *2 中小企業経営強化法関連融資」の創設(日本政策金融公庫) 中小企業等経営
  強化法に基づく経営力向上計画の認定を受けた事業者に対する融資を 行いす。
  また、このうち、設備投資に対する融資の貸付金利を 0.9%引き下げます。

Ⅱ 信用保証協会による資金繰り支援(条件変更改善型借換保証の拡充) 事業者が、
 既に存在する保証付き融資を新たに借り換える際の保証を実施します。さらに、
借り換えにあたり、事業者が、前向きな投資等のために新規資金を追加する場合
 には、据 置期間を最大2年まで延長します)。

Ⅲ 平成 28 年熊本地震により被害を受けた事業者への資金繰り支援 平成 28 年熊
本地震により被害を受けた中小企業・小規模事業者の資金繰りを支援するた め、
「平成 28 年熊本地震特別貸付」及び「セーフティネット保証 4 号」を引き続き
実施します。

+++++++++

1.政府系金融機関による資金繰り支援
www.meti.go.jp/press/2016/10/20161019001/20161019001-1.pdf

2.信用保証協会による資金繰り支援(条件変更改善型借換保証の拡充)
www.meti.go.jp/press/2016/10/20161019001/20161019001-2.pdf

3.平成28年熊本地震により被害を受けた事業者への資金繰り支援
www.meti.go.jp/press/2016/10/20161019001/20161019001-3.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)海外産業人材育成協会
グローバルミーティング
東南アジア及び南アジアにおける労働情勢、 労使紛争の状況と労使慣行

・日 時 2016年11月11日(金)13:30-16:30 (13:00受付開始)
・場 所 HIDA東京研修センター講堂(B1)(東京都足立区千住東1-30-1)
     http://www.hidajapan.or.jp/jp/center/about/tkc.html
・参加費 無料
・定  員 15名
 http://www.hidajapan.or.jp/jp/project/eocp/161011/index.html
・問合せ先 産業推進部 産業国際化・インフラグループ
        TEL: 03-3888-8253 FAX: 03-3888-8242
        E-mail: employers-bb@hidajapan.or.jp

~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)ジェトロ   バリアブンタウ省人民委員会

 「ベトナム・バリアブンタウ省投資セミナー~ベトナム南部最大のフロンティア~」
          【東京・大阪】
・日 時 (東京会場)
      2016年11月15日(火) 13:30~16:30(13:00~受付開始)
      (大阪会場)
      2016年11月17日(木) 13:30~16:30(13:00~受付開始)
・場 所(東京会場)
      ジェトロ本部 5階展示場(東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル)
       https://www.jetro.go.jp/jetro/profile/map.html
      (大阪会場)
      マイドームおおさか第一・第二会議室(大阪市中央区本町橋2-5)
        http://www.mydome.jp/access/
・参加費  無料
・定  員  東京会場:200名、大阪会場:130名
・申込締切り日 2016年11月4日(金) 17:00
・プログラム、お申し込み方法等詳細
 https://www.jetro.go.jp/events/bda/de9bfbd4b66959d8.html
・問合せ先 ジェトロ ビジネス展開支援課(担当:出井(いでい))
       TEL:03-3582-5235   Email:bda@jetro.go.jp

=================================================================
=●PR=プラスチック工業技術研究会 
        http://www.plakougiken.com/
プラスチック工業技術研究会=PR●=
=========================================================
   プラスチックに関する技術情報発信プラットフォーム
⇔プラスチックス・ジャパン.com⇔
          http://plastics-japan.com/
========================================================