◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆<PR・NPOアジア金型産業フォーラム>
2007年8月例会 「第20回・金型産業未来塾」
名古屋・金属プレス金型企業”㈱ナガラ”
生き残り策を次々仕掛けるプレス金型企業の経営活動
~TVコマーシャル・工場を持たない海外進出・インターンシップ制度の活用等~
金型企業がTVコマーシャルを活用して話題を呼んでいる「㈱ナガラ」は、元気だ!
今年度の経済産業省「元気なモノづくり中小企業300社2007年版」にも選ばれた。
URL http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/monozukuri300sha19fy/19index.htm
www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/monozukuri300cha19fy/4chuubu/22aichi/22aichi_06.pdf
同社はプレス金型企業として①プレス金型・治工具・設備機器・ 専用機等の設計・製作、
②ロボット・ハンドの設計・製作、③プレス加工樹脂金型の設計・製作と成形品の製造、④
手作り試作品製作を手がけ今年で創立以来30年近くになる。金型をベースにして、必要な
設備の設計・製作、更にユーザーの求める要求に応じて海外支援、「インターンシップ制
度」活用による若者を如何に金型技術の魅力を引き付けるか、更には次世代”工場幹部”の
育成を「工場長育成塾」とタイアップするなど企業成長の独自活動を展開している。
社長の早瀬氏は、全国各地からその活動実態を披露して欲しいと講演の依頼が引きもきら
ず続く。 今回、当会の「金型産業未来塾」でも、金型企業の生き残りとそのユーザー支
援の実情をお聞きして、皆さんと討論します。ぜひ、ご参加下さい。
★場 所 日本工業大学専門職大学院
東京都千代田区神田神保町2-5 TEL03-3511-7591
http://www.nit.ac.jp/senmon/contents/08access/access.html
★日 時 平成19年8月23日(木)午後6時30分~8時30分
・申込はこちらへ→ http://www.npo-admf.org/pdf/0708.miraizyuku.pdf
★定 員 40名
★参加費 1000円
PR・NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■■■IDOメールマガジン■■■<2007.7.30No.54>
******************************************************************
■★ IDOメールマガジン本号目次★■
日本金型工業会
「金型製造業」特定業種指定
■☆☆情報ファイル☆☆■
○1)商経機械新聞
機械工業生産額 07年度は5年連続増の見通し」
○2)東京商工会議所
「中堅・中小企業のための『企業行動規範』セミナー
○3)大阪大学
社会人教育講座
「設計方法論の考え方~プロダクトデザインセミナー~」
○4)新着雑誌
・工業調査会「機会と工具」8月号
<特集>生産加工における環境対策、省エネの新技術
・素形材センター「素形材」7月号
<特集>ラピッドプロトタイピングの最新動向
******************************************************************
日本金型工業会
「金型製造業」特定業種指定
社団法人日本金型工業会は経済産業省に対して、「金型製造業」(産業分類
番号2696金型・同部分品・附属品製造業)を中小企業信用保険法2条3項
5号に係わる特定業種に指定するよう要望申請を行い、この度指定を得て、
平成19年6月22日付官報第134号、経済産業省告示第166号により下記の通り
金型製造業が業種指定された。
・種名:金型・同部分品・附属品製造業
・指定期間:平成19年7月1日から同年9月30日まで
この度の指定により「金型製造業」(産業分類番号2696金型・同部分品・附属
品製造業)の皆様は、金融機関からの融資を受ける時に、信用保証協会の一般
保険限度額に加えて、別枠の保険限度額である特例保証(最高で一般限度額の
倍額)を受けることが可能となった。
但し、所在地の市町村長(特定区長)の認定(最近3ヶ月間の月平均売上高
が前年同期の月平均売上高に比して5%以上減少等一定の要件基準を満たす)
並びに金融機関の審査に通らなければなりません。
◆◆///・・・・・・・・・・・・・・・
情報ファイル
・・・・・・・・・・・・・・・///◆◆
○1)商経機械新聞 2007年7月26日(木)
http://www.shoukei.co.jp/index.html
<トップニュース>
・ 機械工業生産額 07年度は5年連続増の見通し
・バブル後、最高更新か
・底堅い民間設備投資、上向く個人消費、輸出好調が要因
・下期は鈍化を予想
日本機械工業連合会(会長金井務氏)は、07年度の機械工業生産額を前年度実績比
2.7%増の85兆5067億円と5年連続で伸びるとの見通しを発表した。これはバブル崩
壊後では最高額になる。国内では民間設備投資が底堅く、個人消費も上向き、輸出も好
調を持続するのとみられているのが要因。上期の前年同期比4.5%増に対し、下期は
同1.0%増と伸び率の鈍化を予想しているが、金額ベースでは下期に拡大する。各工
業会の予測が出揃う5月に調査した。
○2)東京商工会議所
「中堅・中小企業のための『企業行動規範』セミナー
東京商工会議所では、4月に『企業行動規範』を改定しましたが、この規範
についてのご理解を深めていただき、企業経営に活用して頂くためにセミナー
を開催します。定員は200名でどなたでも無料でご参加できますので、是非
ご参加ください。
日時:平成19年9月13日(木)15時30分~17時30分
場所:東京商工会議所国際会議場(東商ビル7F)(千代田区丸の内3-2-2)
セミナーの詳細につきましては下記のURLをご覧ください。
event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-13913.html
また、『企業行動規範』につきましては下記のURLをご覧ください。
www.tokyo-cci.or.jp/sansei/kihan/
[問い合わせ先]
東京商工会議所 産業政策部
電話:03-3283-7628
○3)大阪大学
社会人教育講座
「設計方法論の考え方~プロダクトデザインセミナー~」
大阪商工会議所は、大阪大学などと共同で標記の講座を「大阪大学中之島セ
ンター」(大阪市北区中之島)にて開講します。概念設計の考え方やシステマ
ティックな設計論、製品のライフサイクルを考慮したエコデザインなどについ
て解説し、製品開発全体の効率化を考えていきます。
★☆★ 講義内容 ★☆★
第1回 9月25日(火) ~拡大する設計の課題~
第2回 10月2日(火) ~システマティック・デザイン~
第3回 10月9日(火) ~ライフサイクル設計の方法論~
第4回 10月16日(火) ~プロダクトイノベーション~
講師、講義内容等の詳細につきましては、下記のURLをご覧ください。
http://www.osaka.cci.or.jp/b/sekkei/index.html
[問い合わせ先]
大阪商工会議所経済産業部 ベンチャー振興担当(竹久、田中)
電話:06-6944-6403
○4)新着雑誌
・工業調査会「機会と工具」8月号
<特集>生産加工における環境対策、省エネの新技術
http://www.ido21.com/m-mag/te07.08.pdf
・素形材センター「素形材」7月号
<特集>ラピッドプロトタイピングの最新動向
http://www.ido21.com/m-mag/mptc.07.07.pdf