東京大学生産技術研究所「第10回AM(Additive Manufacturing)シンポジウム」

本日を以って令和元年のメールマガジンは納刊となります。
来年は6日(月)から配信を行います。
ありがとうございます。よいお年をお迎えください。

アイ・ディー・オー・デジタル出版
Web Magazine 「金型産業情報」
代 表 編集長 井戸 潔

NPO アジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

素形材産業の平成30年間を振り返る

~令和時代に期待される技術~

講 師 (一財)素形材センター 副会長 板谷憲次

今や世界のあらゆる産業は、アメリカのGAFAや中国のBATという巨大企業に振り
回され、恐怖感に襲われている。だが、製造業は「IoT(Internet of Things)こ
そ仕組みをうまく活用すれば、中小製造業やベンチャーでも、海外企業や消費者と
つながったり大企業と対等に渡り合える可能性がある<東洋大学坂村健教授情報連
携学部長>」という。
今回「素形材産業の平成30年間を振り返る」というテーマで、我が国の電機・
電子・精密部品・自動車等々の国際競争力の高い高度素材である鋳造、 鍛造、金
属プレス、粉末冶金、 金型、セラミック加工とプラスチックの日本の素形材が平
成30年間にどのように進歩発展してきたかについての歴史を、素形材センターの
板谷副会長に講演をお願いし、この歩みを如何に「IoT令和時代」にも承継できる
か、そのトレンドの解説を下記の項目で紹介する。
(1)平成30年間の世界と日本の変化
(2)平成30年間の素形材産業の動向
1)素形材産業界の動向
2)素形材産業の規模
3)素形材産業の生産動向
4)素形材装置部門の生産動向
5)素形材の需要構造の変化
6)素形材製品の価格推移

<今回の日時/会場は下記のように変更されています>
・日 時 2020年1月30日(木)18時~20時
・会 場 「きゅりあん」5階第1講習室 www.nippo.co.jp/cu_map.htm
・申込はこちらへ FAX 用
npo-admf.org/pdf/2020miraizyuku.pdf
・メール info@npo-admf.org
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail(5)会員/非会員
★定 員 30名
★参加費 1000 円 ,会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
◎ 当日、参加者には講師の論文「素形材」11月号を贈呈します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPO アジア金型産業フォーラム

www.ido21.com

<令 和 元年12月27日 No.66>

■☆金型産業情報 本号目次☆■

東京大学生産技術研究所

付加製造科学研究室

「第10回AM(Additive Manufacturing)シンポジウム」

★☆・・情報ファイル・・☆★

(1)三井住友信託銀行
調査月報 2020年1月号
日系製造業のASEANシフトは続くのか / クルマを「利用」する時代の本格化

(2)三菱総合研究所
MRIマンスリーレビュー2020年1月号
第1回:「100億人・100歳時代」に豊かで持続可能な社会を実現するために:

(3)財務総合政策研究所
企業規模と賃金、労働生産性の関係に関する分析

(4)経済産業省
令和元年度補正予算案の概要(PR資料

(5)とうほう地域総合研究所
2020年、新年展望
デジタル資本主義への対応が課題
公益社団法人日本経済研究センター 理事長 岩田一政

(6)ニッセイ基礎研究所
ソフトバンクグループの金融財務戦略:基礎研レポート

(7)ジェトロ
米中摩擦がもたらす我が国中堅・中小企業への影響(2019年12月

(8)新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)
Focus NEDO 第75号
~スペシャル対談 蓄電池がつくる未来/次世代の空の安全 ドローンの産業活用
/新時代・宇宙ビジネス

(9)日本学生支援機構
外国人留学生のための就活ガイド2021

(10)みずほ銀行
みずほ中国ビジネス・エクスプレス(第503号)
国家発展改革委員会、商務部、2019年版市場参入ネガティブリストを発表
参入禁止・許可類措置の担当官庁を明記

(11)信金中金 地域・中小企業研究所
対米貿易摩擦に翻弄される中国経済
~第一段階の合意は本格的な貿易摩擦の始まりに過ぎない

(12)信金中金 地域・中小企業研究所
アジア・マンスリー 2020年1月号
5G主導で半導体市場に持ち直しの動き
=====================================

東京大学生産技術研究所

付加製造科学研究室

第10回AM(Additive Manufacturing)シンポジウム

2012年頃から始まった3Dプリンターブームから8年が経過し、AM 技術は本当
に使えるのか?といった議論が、そこここで聞かれるようになっております。
本シンポジウムは1月23日、24日の2日構成として、1日目は第10 回を記念して
AM技術の歴史を振り返ります。2日目は、グローバルな視点からみたAM 技術の
趨勢と、AM 技術の応用と技術の両面から見た展開について考えてみたいと思い
ます。
AM技術の原点は光造形にさかのぼることができます。1日目の歴史の振り返り
では、光造形の発明者である小玉秀夫様から当時の様子や将来をどのように想
像されていたかと言ったお話を伺います。ラピッドプロトタイピングブームの
立役者、その後の空白期間を生きぬき3D プリンターブームで花開いた方々に
お話を伺います。
2日目は、AM 術の学術会議として世界で最も権威のある Solid Freeform Fabrication Symposium を25年以上にわたり主宰されてこられたテキサス大学の
David Bourell 教授から歴史と技術についてお話を伺います。それに引き続き、
金型、インプラントなど応用の可能性、また材料、ソフトウエアのシーズ技術の
進展などのお話も伺う予定です。AM 技術も正念場を迎え、アプリケーション、シ
ーズ両面から本格的な議論を行う予定ですので、皆様お集まりください。

・日 時 第1日 2020年1月23日(木)13:00~17:30
第2日 2020年1月24日(金) 10:00~17:30
場 所 東京大学 生産技術研究所 S 棟(プレゼンテーションルーム)
www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_04_16_j.html
・プログラム
第 1 日(2020 年 1 月 23 日)司会 アスペクト 間野 隆久
(1)【基調講演】AM 創生期の顛末      快友国際特許事務所 小玉 秀男
(2)RP ブーム        Part 1 光造形と SLS アスペクト 早野 誠治
Part 2 FDM 他 未定
(3)空白の数年間 3D プリンターブームの到来まで
NTT データエンジニアリング 前田 寿彦
(4)AMの将来                     リコー 坂木 泰三
(5)パネル討論「過去に学ぶものこれからの AM」
ファシリテータ  東京大学生産技術研究所 新野 俊樹
パネリスト           アスペクト 早野誠治
NTTデータエンジニアリング 前田寿彦
丸紅情報システムズ 伊藤真人
リコー 坂木泰三
(6)クロージングリマーク             アスペクト 萩原 正

第2日(2020 年 1 月 24 日)10:00~17:30
司会 東京大学生産技術研究所 新野 俊樹
(1)ご挨拶             東京大学生産技術研究所 所長 岸利治
(2)【基調講演】Historical Development and Materials
for Additive Manufacturing,
Part 1: The Origin and Development of Additive Manufacturing
Part 2: Materials for Additive Manufacturing
University of Texas David Bourell
(3)部品・金型製造での金属 AM の使い分けとこれからの課題
九州工業大学 楢原 弘之
(4)金属積層造形技術の最新動向及び今後の新展開
-デジタルものづくりの幕開け- 産業技術総合研究所 岡崎 義光
(5)海外情報             東京大学生産技術研究所 新野 俊樹
(6)金属 AM の誤解と実際、金属 AM は使い物になるのか?
NTT データエンジニアリング 酒井 仁史
(7)樹脂 AM と射出成形の違い(仮)        アスペクト 萩原 正
(8)クロージングリマーク       東京大学生産技術研究所 新野 俊樹
(9)懇談会 17:30~19:30
場 所 オーガニック レストラン Ape
東大駒場リサーチキャンパス内 生研AN棟1F
www.ciaobella.jp/ape/
・会 費:5,000 円/人 懇親会費は、当日現金でのお支払いでお願い致します。
必要に応じて、お支払い後領収書を発行いたします。
当件における連絡先:株式会社アスペクト 間野(マノ)
TEL 042-370-7900 FAX 042-370-7901
e-mail:mano アット aspect.jpn.com(カタカナを@にして下さい)
・参 加 費: 無料(会場の都合により事前登録制)
・申込締切: 2020 年 1 月 15 日(水)必着(定員に達し次第締め切らせて頂きます)
・募集人員: 150 名

==================================

★☆・・情報ファイル・・☆★

(1)三井住友信託銀行
調査月報 2020年1月号
日系製造業のASEANシフトは続くのか / クルマを「利用」する時代の本格化
www.smtb.jp/others/report/economy/93.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2)三菱総合研究所
MRIマンスリーレビュー2020年1月号
第1回:「100億人・100歳時代」に豊かで持続可能な社会を実現するために:
www.mri.co.jp/knowledge/mreview/dia6ou000001s646-att/mr202001.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(3)財務総合政策研究所
企業規模と賃金、労働生産性の関係に関する分析
www.mof.go.jp/pri/research/discussion_paper/ron319.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(4)経済産業省
令和元年度補正予算案の概要(PR資料)
www.meti.go.jp/main/yosan/yosan_fy2019/hosei/pdf/hosei_yosan_pr_1213.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(5)とうほう地域総合研究所
2020年、新年展望
デジタル資本主義への対応が課題
公益社団法人日本経済研究センター 理事長 岩田一政
fkeizai.in.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/12/2001JCER.pdf
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(6)ニッセイ基礎研究所
ソフトバンクグループの金融財務戦略:基礎研レポート
www.nli-research.co.jp/files/topics/63267_ext_18_0.pdf?site=nli

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(7)ジェトロ
米中摩擦がもたらす我が国中堅・中小企業への影響(2019年12月)
www.jetro.go.jp/ext_images/_Reports/01/02c17da085612c3a/20190025.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(8)新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)
Focus NEDO 第75号
~スペシャル対談 蓄電池がつくる未来/次世代の空の安全 ドローンの産業活用
/新時代・宇宙ビジネス
www.nedo.go.jp/library/FN75_ebook/index.html#target/page_no=1

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(9)日本学生支援機構
外国人留学生のための就活ガイド2021
www.jasso.go.jp/ryugaku/study_j/job/__icsFiles/afieldfile/2019/12/17/guide2021_all.pdf
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(10)みずほ銀行
みずほ中国ビジネス・エクスプレス(第503号)
国家発展改革委員会、商務部、2019年版市場参入ネガティブリストを発表
参入禁止・許可類措置の担当官庁を明記
www.mizuhobank.co.jp/corporate/world/info/cndb/express/pdf/R419-0531-XF-0105.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(11)信金中金 地域・中小企業研究所
対米貿易摩擦に翻弄される中国経済
~第一段階の合意は本格的な貿易摩擦の始まりに過ぎない
www.scbri.jp/PDFnews&topics/20191226.pdf
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(12)信金中金 地域・中小企業研究所
アジア・マンスリー 2020年1月号
5G主導で半導体市場に持ち直しの動き
www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/asia/pdf/11498.pdf

===========================================●PR=
一般社団法人型技術協会
www.jsdmt.jp/
2020 年1月31日(金)
「素形材加工産業の人づくり」
www.jsdmt.jp/05kata_sympo/pdf/25.pdf
=PR●==========================================
======================================●PR=

プラスチック工業技術研究会
www.plakougiken.com/

「専門外でもよく分かる 超入門プラスチック!」
2020年1月23日
www.plakougiken.com/1533

=============================================
::::PR★:::::::::::::::::::
フリーペーパ/タイの産業が解る雑誌
月間「U-MACHIINE」
www.u-machine.net/

:::::::::::::::::::PR★::::
******************************
アイ・ディー・オー・デジタル出版
Web Magazine 「金型産業情報」代 表 編集長 井戸 潔
〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15
電話043-489-8362 fax043-489-8377 携帯電話090-4960-1496
E-mail web@ido21.com  http://www.ido21.com
Web制作本部 TEL0749-22-4430
******************************
◎金型産業情報の配信停止はこちら
⇒https://ido21.com/mailmaga_stop
※配信停止手続きには、タイムラグが発生しメールが送付される
場合がございます。あらかじめご了承ください。