日印経済委員会 セミナー「インド人材の活用と育成」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆<PR・NPOアジア金型産業フォーラム>
2008年4月例会 「第28回・金型産業未来塾」

       IT企業から見た、世界の中の日本金型企業
 ~日系金型企業を支援する大連アウトソーシングセンター~

      日本ユニシス・エクセリューションズ㈱ 社長 山本 敏郎

 21世紀に入り、日本の金型産業は、コスト、人材等沢山の困難に立ち向
い生き抜いてきました。特に、顧客と競合先両面のグローバル化という、過去
と大きく異なる本格的なグローバル化の最も大きな影響を受けて来ています。
その中でCAD/CAMを中心とした「金型技術のIT化」が、グローバル化に大き
く関与してるのは申すまでもありません。
 今回、永年日本の金型企業のIT化に深く関与し、そのグローバル化にも世
界各地で接してきた、日本ユニシス・エクセリューションズ㈱の山本社長に、
同社が早くから中国大連で設立した金型向けアウトソーシングセンター
(GDC)のご紹介と中国だけでなく世界の最近の動向を説明いただき、地球規
模で拡大する金型のビジネスチャンスで、いかにわが国の金型企業が事業を
推進すればよいかについて解説を頂き、ご参加の皆様と討論を致します。
 ★場 所 日本工業大学専門職大学院    
      東京都千代田区神田神保町2-5 TEL03-3511-7591
      www.nit.ac.jp/senmon/contents/08access/access.html 

 ★日 時 平成20年4月25日(金)午後6時30分~8時30分  
 ★申込はこちらへ info@npo-admf.org
  氏名・所属・電話・メールアドレス      
 ★定  員 40名
 ★参加費 1000円
PR・NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
     ■■■IDOメールマガジン■■■<2008.03.31No.022>
******************************************************************        
■★ IDOメールマガジン本号目次★■
  
    日印経済委員会(JIBCC)
      「インド・ビジネスセミナー」インド人材の活用と育成
      ~日本企業とインド工科大学が輩出する人材の未来を考える~ 
                                               
☆☆情報ファイル☆☆ 
■1)商経機械新聞 2008年3月13日(木)
   <トップニュース>  
   ・工作機器 “高原”横ばい続くか
   ・昨年生産4%減も史上2位
■2)中国/嘉興市人民政府
  「中国嘉興市(東京)投資環境説明会」開催 
■3)経済産業省 
  消費生活用製品の重大製品事故に係る公表
■4)新着雑誌
    ・日刊工業新聞社「プレス技術」4月臨時増刊号
    「元気なプレス加工メーカーの”逸品”成形事例集
・日本塑性加工学会「塑性と加工」3月号
    <特集>プラスチック成形加工の最先端技術    
・工業調査会「機械と工具」4月号
    <特集>多様化するマシニングセンタとその活用技術    
・中小企業基盤整備機構「報告書」
       自動車産業の多層的サプライヤー・システムと
                   中小企業サプライヤーの役割   
******************************************************************
   日印経済委員会(JIBCC)
     セミナー「インド人材の活用と育成」
      ~日本企業とインド工科大学が輩出する人材の未来を考える~

 「デリー・ムンバイ間産業大動脈(DMIC)構想」もいよいよ具体化するなど、イン
ドへの関心は高まるばかりです。今回は、インドの人材教育の中枢にあるイン
ド工科大学ボンベイ校の学長であるアショック・ミスラ博士をお招きし、IITの教育方
針や欧米企業のIIT人材活用、日本企業での活躍の可能性等についてお話をい
ただきます。また当日はミスラ博士を囲んでのパネル・ディスカッションも開催いた
します。是非ご参加ください。
・日 時:平成20年4月9日(水) 13:30~16:00 (※開場13:00)
・場 所:東京商工会議所 国際会議場(東商ビル7階)(千代田区丸の内3-2-2)

・言 語:日英同時通訳
・参加費:無料
・プログラム
・挨 拶 外務省南部アジア部長 渥美千尋 氏(日本政府のIITへの協力について)(予定)
・基調講演 IITムンバイ校 学長 アショック・ミスラ博士
・パネル・ディスカッション
「インド人材の活用と育成について」
 ~日本企業とインド企業とのビジネスをいっそう拡大させるには…
 多角的に議論する中で、そのヒントを模索する~
 モデレーター:株式会社インド・ビジネス・センター 代表取締役社長 島田卓 氏
 パネリスト:IITムンバイ校 学長 アショック・ミスラ博士
       九州大学 副学長 柳原正治 氏
       日本ユニシス株式会社 代表取締役常務執行役員 佐伯基憲 氏

・定員:200名(先着順)
・お申込み方法:http://www5.jetro.go.jp/newsletter/obb/080409ind.pdf
   上記URLのお申込書に必要事項をご記入の上、3月31日(月)までにFAXにて
  ご返信ください。定員を超えご参加いただけない方にのみ、ご連絡いたします。
  ※当日は受付にて申込書控え(コピー)とお名刺を一枚ご提出願います。
・お問い合わせ先:
  日印経済委員会事務局 (日本・東京商工会議所国際部内)
  担当:内田・菅原
  TEL:03-3283-7557/7647 FAX:03-3216-6497

              ◆◆///・・・・・・・・・・・・・・・                  
                  情報ファイル                    
              ・・・・・・・・・・・・・・・///◆◆ 

■1)商経機械新聞 2008年3月27日(木)
    http://www.shoukei.co.jp/kikai/index.html
   <トップニュース>    
  ・工作機器 “高原”横ばい続くか
  ・昨年生産4%減も史上2位

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)中国/嘉興市人民政府

 「中国嘉興市(東京)投資環境説明会」開催

 嘉興市人民政府は、日本企業に対する投資誘致のため、「中国嘉興市(東京)投資
環境説明会」を開催致します。嘉興経済は今年5月の杭州湾大橋(嘉興―寧波)開通
など、投資環境がより整備されることからさらなる躍進が期待されています。是非、皆
様のご出席を賜りたくご案内申し上げます。
・日 時:2008年4月9日(水) 14:00~16:30
・場 所:ホテルグランドパレス 306牡丹庁
     東京都千代田区飯田橋1-1-1(地下鉄九段下駅 徒歩1分)
     TEL 03-3264-1111
・参加費:無料
・プログラム
      ==嘉興市の投資環境(VCD放映)==
     14:00‐14:05 開会、団員紹介
     14:05‐14:20 主催者挨拶
     14:20‐14:30 来賓挨拶
     14:30‐15:00 嘉興市の投資環境紹介
     15:00‐15:30 日系の現地進出企業による経験紹介
            1、ヘクサス精工(嘉興)有限公司 副総経理 高田繁一
            2、(株)バンザイ 専務 管理本部長 中村正人
     15:30‐16:00 質疑応答
     16:00‐16:30 説明会閉会、名刺交換並びに自由交歓
・申込締切日:4月1日(火)
・参加申込方法:http://www5.jetro.go.jp/newsletter/obb/kakou.pdf
  上記URL添付ファイル「開催案内」の中、参加申込書に必要事項をご記入の上、
  日本国際貿易促進協会(担当:安田、田中)宛にFAX(03-6740-6160)にてお申
  込み下さい。
・申込み及び問合せ先:日本国際貿易促進協会 担当:貿易投資部 安田、田中

     TEL:03-6740-8271、FAX:03-6740-6160
     住所:東京都千代田区内神田1-9-13柿沼ビル4F
  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3経済産業省
 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表
  http://www.meti.go.jp/press/20080328018/20080328018.html

■4)新着雑誌
   ・日刊工業新聞社「プレス技術」4月臨時増刊号
    「元気なプレス加工メーカーの”逸品”成形事例集
     http://www.ido21.com/mm/pw08.04.extra.pdf
・日本塑性加工学会「塑性と加工」3月号
    <特集>プラスチック成形加工の最先端技術
    http://www.ido21.com/mm/jstp.08.03.pdf
・工業調査会「機械と工具」4月号
    <特集>多様化するマシニングセンタとその活用技術
    http://www.ido21.com/mm/te08.04.pdf
・中小企業基盤整備機構「報告書」
    自動車産業の多層的サプライヤー・システムと
                  中小企業サプライヤーの役割
    http://www.ido21.com/mm/08.03supplier-paper.pdf