人材問題分科会 「インド自動車産業の最新動向と、低価格車の行方」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆<PR・NPOアジア金型産業フォーラム>
   2008年7月例会 「第32回・金型産業未来塾」 

  世界の自動車業界に衝撃を与えたインド・タタ社
   ~28万円の低価格車“ナノ”は如何に実現したか~

   講師 東京大学ものづくり経営研究センター 特任研究員 伊藤 洋
                      
 ガソリン、鋼材等の投機による材料の高騰は。世界各地で大きな社会問題を引
き起こしている。そしてハイブリッド車から更に電気自動車、水素エンジン車等自
動車産業を取り巻く環境も潮目を迎え始めた。更にインド・タタ社が世界に叩きつ
けたこの28万円の低価格車「ナノ」の出現は、大型米国車の衰退傾向から石油を
がぶ飲みしない小型車時代へのシフトのシンボルとして大きな衝撃を与えた。
 今回、元ホンダホンダエンジニアリング㈱の取締役・車体生産開発責任者、品
質保証責任者として、或いは金型設計者としての経験、インド駐在の経験を持つ、
伊藤先生からインドのクルマつくりの発想、この低価格車が生まれた秘密の解明、
今後のクルマ世界にどんな影響を与えて行くのか等をご紹介いただいた後、皆様
と討論して、タタ社の動きから今後の方向を見てみたいと思います。皆様のご参加
をお待ちいたします。
★日 時 平成20年7月29日(火)午後6時30分~8時30分  
★場 所 日本工業大学専門職大学院   
      東京都千代田区神田神保町2-5 TEL03-3511-7591
      www.nit.ac.jp/senmon/contents/08access/access.html 
★申込はこちらへ  e-mail info@npo-admf.org
氏名、会社名、所属、電話
★定  員 40名
★参加費 1000円   会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)    
      
PR・NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

       ■■■IDOメールマガジン■■■<2008.07.01No046>
******************************************************************        
  ■★ IDOメールマガジン本号目次★■
    人材問題分科会                                
     平成20年7月例会(08.07.28)
      「インド自動車産業の最新動向と、低価格車の行方」
   
   ☆☆情報ファイル☆☆ 

■1)商経機械新聞 
 ・工作機械産業の展望と課題(ものづくり白書)

■2)特許庁
   特許行政年次報告書2008年版〉の公表
   産業財産権の現状と課題~グローバル化に対応したイノベーションの促進~
 
■3)経済産業省
  消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について

■4)中小企業基盤整備機構
第112回中小企業景況調査(2008年4-6月期)について    
■5)プラスチック工業技術研究会
    7月開催セミナー案内
***********************************************************  
 人材問題分科会                                
     平成20年7月例会(08.07.28)
    「インド自動車産業の最新動向と、低価格車の行方」
 
 今回は、東京大学 ものづくり経営研究センター特任研究員 伊藤洋先生
に、「インド自動車産業の最新動向と、低価格車の行方」という題でお話い
ただくことにいたしました。
 伊藤洋先生は1965年に本田技研工業に入られ、金型設計を中心に、車
体生産技術、開発等に携ってこられました。1989年にホンダエンジニアリ
ング(ホンダの金型部門)の取締役に就任、車体生産開発責任者、」品質保
証責任者として、ボディ戦略を構築に活躍。その後、幅広く、海外技術支援
活動等を経験され、2004年から東京大学ものづくり経営研究センターの特
任研究員として、日本と世界のものづくりについて、研究してこられました。
 今回、世界各国の提携先に技術指導され、技術レベルや、問題点を熟知
しておられる伊藤洋先生をお招きし、インド自動車産業の最新動向と、低価
格車の行方について縦横に語っていただきます。 
 タタ自動車が発売開始したタタ・ナノは、約28万円という低価格車。世界
の自動車の生産構造を変えるのか? いずれにせよ興味深い話が伺える
ものと思います。奮ってご参加下さるようお願い申し上げます。
  
・日 時 平成20年7月28日(月)18:00~21:00
・講 師  東京大学ものづくり経営研究センター 伊藤洋先生
・演 題 インド自動車産業の最新動向と、低価格車の行方
・場 所  政策研究大学院大学 4階 4A会議室
       03-6439-6000
・連絡先 橋本久義 政策研究大学院大学
       03-6439ー6205  email:hasimoto@grips.ac.jp
 
               ◆◆///・・・・・・・・・・・・・・
                  情報ファイル
               ・・・・・・・・・・・・・・///◆◆
     
■1)商経機械新聞
   2008年6月26日(木)
  http://www.shoukei.co.jp/kikai/index.html

 ・工作機械産業の展望と課題(ものづくり白書)
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)特許庁
   特許行政年次報告書2008年版〉の公表
   産業財産権の現状と課題~グローバル化に対応したイノベーションの促進~
   http://www.meti.go.jp/press/20080627009/20080627009.html
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)経済産業省
消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について
www.meti.go.jp/press/20080627011/20080627011.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■4)中小企業基盤整備機構
第112回中小企業景況調査(2008年4-6月期)について   

  独立行政法人中小企業基盤整備機構が、全国の中小企業約19千
社を対象に四半期毎に実施している中小企業景況調査の結果。中小
企業の業況判断、売上及び経常利益等の平成20年4-6月期の実績及
び平成20年7-9月期の見通し(DI)について発表。
www.meti.go.jp/press/20080627010/20080627010.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■5)中小企業庁
  【調査・統計】
  ・規模別製造工業生産指数5月分速報
  http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■6)プラスチック工業技術研究会
        7月開催セミナー案内

<7月会員月例会>
□エンプラ、スーパーエンプラ、高機能樹脂」技術講演会
・日 時 平成20年7月3日(木)
  http://www.plakougiken.com/08-7.html
□第1246回「射出金型構造と金型設計の基本 技術講座」
・日 時 平成20年7月11日(金)
  http://www.plakougiken.com/1246.html
□第1247回「クレーム未然防止のためのエンプラ材料 技術講座」
・日 時 平成20年7月18日(金)
 http://www.plakougiken.com/1247.html
□第1248回「’08最新金型材料/表面処理法の選び方 技術講演会」
・日 時 平成20年7月24日(木)
 http://www.plakougiken.com/1248.html
□第1249回「ウエルドレス成形の実現 技術講演会」
・日 時 平成20年7月30日(水)
 http://www.plakougiken.com/1249.html

<参加申込み・問合せ先>
・プラスチック工業技術研究会
 東京都文京区本郷4-12-16-402
 TEL03(3815)5715/FAX03(3818)6809
 E-mail:plakougikien@grace.ocn.ne.jp