PR+++・一般社団法人 型技術協会 www.jsdmt.jp/
「第13回型技術基礎講習会」開催
「もう一度基礎から学ぶ切削・研削・放電加工」
2013年9月6日(金) 13:00 ~ 17:30
www.jsdmt.jp/14kiso/pdf/kiso13.pdf
PR+++・一般社団法人 型技術協会◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム
8月28日開催/参加者全員へ報告書(CD-ROM)贈呈!
■2013年08月例会 「第92回・金型産業未来塾」■
中小企業のアジア撤退経験から何を学ぶか
~事例研究:撤退の経緯とそのポイントとは?~
日本政策金融公庫総合研究所 金岡 諭史
日本政策金融公庫総合研究所が調べた中小企業の海外進出を見ると、海外展開をしていないと回答した企業は72.4%と圧倒的な数字を示しています。しかし、電気・自動車産業の海外展開が積極的になるにつれて、中小企業の海外拠点数は増加してきており、進出先の最も多いのが中国、その後に続くのがベトナム、タイ、インドネシア等のASEAN地域です。
中小企業が海外展開できる環境は、決してやさしくはない。失敗すると国内の本業にたちまち影響が出てきます。
今回、お話を頂く日本政策金融公庫総合研究所では、最近、「中小企業の海外撤退戦略」というレポートをまとめました。ここでは(1)海外から撤退するに至った要因とは、(2)撤退に伴って起った課題とその克服とは、(3)撤退経験が本業展開に及ぼしたものとは、という3つキーワードを取り上げ分析しました。
この調査に当たった総合研究所の担当者は、進出する時と撤退する時のマインドの違いが、事例調査にも大きく影響し困難を感じたと述べていますが、今回は一つの事例として今後、海外展開を考えている中小企業への参考データとして紹介をお願いしました。
なお講師の許可を得て参加者全員に「報告書」のCD-ROMを贈呈します。
★日 時 平成25年8月28日(水)18時~20時
★会 場 日本工業大学神田キャンパス
mot.nit.ac.jp/images/submenu/accessTable01.gif
★申込はこちらへ
・メール info@npo-admf.org
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ご友人にも転送ください。リンクフリーです」
〔過去のIDOメールマガジン:d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕
=●PR—————————-==プラスチック工業技術研究会
☆8月30日 工場見学会 「KTX」
プラスチック工業技術研究会==—————————-PR●=
PR■□日本工業大学・金型教育事業部■□===========◆
大学発・企業向け金型設計スクール
<平成25年度 高度金型人材育成講座の受講生募集!!>
・募集要項 www.nit-kanagata.com
◆===========■□日本工業大学・金型教育事業部■□PR
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■★IDOメールマガジン本号目次★■
科学技術者フォーラム(STF)
「3Dプリンティング技術の基礎と応用」
~3Dプリンティングの基礎から
最先端技術によるマイクロマシン開発まで~
横浜国立大学大学院 准教授 丸尾 昭二
★☆・・情報ファイル・・☆★
■1)中小企業庁
公式Twitterを開設
■2)情報処理推進機構(IPA)
「 全てのインターネットサービスで異なるパスワードを! 」
~ 多くのパスワードを安全に管理するための具体策 ~
■3)新着雑誌
・素形材センター「素形材」8月号
<特集>次世代ダイカストへの取り組み
・日刊工業新聞社「機械技術」9月号
<特集>多機能・高度化する複合加工機と最適活用技術
=============================
科学技術者フォーラム(STF)
「3Dプリンティング技術の基礎と応用」
~3Dプリンティングの基礎から
最先端技術によるマイクロマシン開発まで~
横浜国立大学大学院 工学研究院 准教授 丸尾 昭二
近年、プラスチックや金属を用いて立体モデルを自在に作製できる3Dプリンターが注目を集めています。丸尾先生は、3Dプリンターのなかでも最も高精細な手法の1つである「マイクロ光造形法」を研究されており、光で操るマイクロポンプなどの微小な分析チップや、振動から電気を生み出す発電素子などさまざまなマイクロデバイスを開発されています。本セミナーでは、3Dプリンターの基礎から最先端技術までをわかりやすく解説していただき、医療やマイクロマシンへの応用例をご紹介いただきます。
・日 時:平成25年10月 9日(水) 14:00 ~ 16:45
・会 場:品川区立総合区民会館「きゅりあん」5F第3講習室
(JR大井町駅中央改札出て左直進、ヤマダ電気裏側)
地図:www.shinagawa-culture.or.jp/curian/
・懇親会 講演終了後近くの会場で講師を囲んで開催(19時頃まで)
・参加費 会場でお支払いください。
*科学技術者フォーラム(STF)正会員,女性、学生1,000円
*BCC-NET会員、ティー・エムレポート会員、経営支援NPOクラブ会員、NPO-BIN会員、異普奇会会員、生体環境保全交流会会員、千葉県加工技術研究会会員、表
界研会員、その他友好団体会員 1,500円
*一般 2,000 円
・参加申込:下記の申込書に記入して、セミナー担当の木村 芳一宛メールまたはFAXでお申込ください。
*名前/所属(会社,事務所、団体/メールアドレス/TEL・FAX
参加区分(所属会員/上記参加費区分)
TEL,FAX:045-301-2563 E-mail:yt.kimura@sea.plala.or.jp
・懇親会:参加 不参加 (いずれか残す)
・領収書(講演会)の必要有無: 有 無 (いずれか残す)
========★☆・・情報ファイル・・☆★=============
■1)中小企業庁
公式Twitterを開設
中小企業庁では、公式Twitterを開設し、補助金の公募状況など中小企業・小規模事業者の皆さんや支援者の方々に役立つ情報を発信しておりますので、是非、ご活用ください。
・詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)情報処理推進機構(IPA)
「 全てのインターネットサービスで異なるパスワードを! 」
~ 多くのパスワードを安全に管理するための具体策 ~
IPAセキュリティセンターでは、「 全てのインターネットサービスで異なるパスワードを! 」と題し、多くのパスワードを安全に管理した上で、個人の利用者がパスワードの使い回しを避ける具体的な方法について解説。
パスワードリスト攻撃とは、何らかの方法で事前に入手したIDとパスワードのリストを流用し、入手元とは無関係なウェブサイトにログインを試みる手口です。ここでログインが成立したIDとパスワードの組み合わせはその後、他の不正アクセスに悪用され、最終的には直接金銭的被害に結びつくものと考えられます。この攻撃手法は、“同じパスワードを様々なインターネットサービスで使い回す利用者が多い”という状況に目を付けたものと言えますので、ご注意下さい。
・詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
www.ipa.go.jp/security/txt/2013/08outline.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)新着雑誌
・素形材センター「素形材」8月号
<特集>次世代ダイカストへの取り組み
www.ido21.com/mm/sokeizai.13.08.pdf
・日刊工業新聞社「機械技術」9月号
<特集>多機能・高度化する複合加工機と最適活用技術
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(有)アイ・ディー・オー・デジタル出版 代表取締役 井戸 潔
〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15
電話:043-489-8362 FAX:043-489-8377
e-mail:web@ido21.com URL www.ido21.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━