人材問題分科会 「里山 里海に風穴を開け、尖る」

PR+++・一般社団法人 型技術協会 www.jsdmt.jp/ 

             新研究委員会の発足と委員募集

        ・型寿命評価研究委員会・金型材料被削性研究委員会
    ・新加工技術研究委員会
                    
                                               一般社団法人型技術協会・PR+++◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

         国民産業「自動車産業戦略2014」

       ~今後10年から20年で直面する課題を分析~

               経済産業省 製造産業局自動車課 日暮正毅

 
 平成15年1月28日、日本の乗用車企業8社の2014年の世界生産が3年連続で
過去最高の2621万台(前年比3.4%増)となりました。また、トヨタ自動車グルー
プ全体で1028万台となり、世界首位を守るという実績が出ています。
 今回、日本の自動車業界がわが国のリーディング産業として国際競争力を有
して外貨を稼ぎ、広大な裾野産業とその雇用を抱えている現状や、さらに中期
の戦略についても、経済産業省製造局・自動車課の日暮総括補佐から策定され
た「自動車産業戦略2014」のご講演をお願いしました。
 (1)自動車産業が直面する課題
 (2)自動車産業が目指すべき4つの方向性
 (3)自動車産業2014戦略
   ①グローバル展開/②研究・開発・人材戦略/③システム戦略
等々について解説を頂き、その後質疑討論を行います。皆様の参加をお待ちし
ております。なお、参加の方には「自動車産業戦略2014」の全文を納めたCDを贈呈
します。  

★日 時 平成27年2月25日(水)18時~20時 
★会 場 日本工業大学神田キャンパス
     mot.nit.ac.jp/access.html
★申込はこちらへ
       ・ www.npo-admf.org/
       ・メール info@npo-admf.org
         (1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
                    

            ■金型産業情報■<2015.02.02.No.6>   
                     
                                 
                            ■★金型産業情報 本号目次★■   

         
                                   人材問題分科会

                            「里山 里海に風穴を開け、尖る」

                  講 師    (株)アンテ 社長 中巳出 理
         
                                                                                             
                                                      
                  ★☆・・情報ファイル・・☆★

                      
■1)経済産業省
      平成25年確報(概要版)

■2)日本経済研究センター
   加速するASEAN企業の「ASEAN化」―経済共同体発足まで約1年

■3)日本ダイカストマシン工業会
      ~ダイカスト製造と設備に係る最新技術~

■4)新着雑誌

  ・日本塑性加工学会「塑性と加工」1月号
    <論文>軸方向可動金型を用いた鋼管ハイドロフォーミング技術の開発

    ・日本工業出版「機械と工具」2月号
    <特集>加工の高度化を支える工作機械の要素技術と周辺技術    

    ・日刊工業新聞社「機械技術」2月号
    <特集>JIMTOF2014にみる最新鋭工作機械と加工技術

   
=======================================
    
          人材問題分科会

                       里山 里海に風穴を開け、尖る

                      講 師    (株)アンテ 社長 中巳出 理

   2月例会は、中巳出先生は加賀市の御出身。学生のころからちょっと枠に入りきらない存在
だったとか……。 卒業後はお華を教えておられましたが、従来のやり方にあきたらず、新しい
流派を創設されたとか……。
 30代で現代彫刻に目覚められ、はじめて出展した作品が展覧会で入賞、その後もさまざまな
展覧会で入賞し続け、とうとう文化庁の奨学金を得て、アメリカに彫刻留学をされました。すっか
り気を良くして現代彫刻家として生きようとしたのですが、現代彫刻だけでメシを食うのは容易で
ないことがわかり断念。
 その後1990年代にインターネットを使って海外に着物文化を広める仕事を開始されました。
 2009年に(株)アンテを設立、地方に眠る文化資源を世に送り出す活動に奔走しておられます。
 アンテは、デザイナーや、コピーライター、システム開発者と連携して商品企画をするのが特色
ですが、たとえば珠洲市に伝わる「揚げ浜式製塩法で作った天然塩」を使った塩サイダー、塩ゼリ
ー、加賀棒茶を使った加賀棒茶サイダーなどを商品化しておられます。特に塩ゼリーはイルカやペ
ンギンなど9種類の海の生き物があしらわれており、東京スカイツリーの足下にあるすみだ水族館
などで販売され、ヒット商品になっているそうです。 また最近白山市剣崎町の伝統的な唐辛子=
「剣崎なんば」を使ったチョコレート「ちょこっとなんば」を発売し好評だといいます。
 いずれにせよ地域振興のためにユニークな活動を展開しておられることから、石川県産業振興セ
ンターが主催する革新的ベンチャービジネスプランコンテストでも表彰をうけておられます。
 今回は伝統的資源を活かして地方活性化に取り組む中巳出理先生に、地方創生について大いに
語っていただこうと思います。
 必ずや、企業の今後の経営、あるいは研究開発の推進に役立つ貴重な話が伺えるものと思います。
どうぞご期待下さい。
 なお、当分科会はいつでも「朝まで生テレビ方式」のディスカッションを基本にしており、活発な意見
の交流を第一の目標に据えております 参加は無料です。関係者お誘いあわせの上、多数ご参加く
ださるようお願い申し上げます。
 なお、3月は13日(金)我が人生に悔い無し    元日本IBM会長椎名武雄先生 
     4月は9日(木)グローバリズムと企業経営 (社)日本機械工業連合会副会長安達俊雄先生
                   
・日 時 平成27年2月12日(木)18:00~21:00
・講 師  (株)アンテ 社長 中巳出 理(なかみで り)先生
・演 題   里山 里海に風穴を開け、尖る
・場 所  政策研究大学院大 1階 1A 会議室
       03-6439-6000
       橋本久義  政策研
 
=======================================

                ★☆・・情報ファイル・・☆★

■1)経済産業省
      平成25年確報(概要版)

 本概要版は、「平成25年工業統計表 産業編」に先がけて、産業別、従業者規模別、都道府
県別に主要項目について集計したものです。
 1.産業別統計表(産業細分類別)
  (1)従業者4人以上の事業所に関する統計表
  (2)従業者30人以上の事業所に関する在庫額、有形固定資産額及びリース契約による契約
   額及び支払額統計表
 2.従業者規模別統計表(産業中分類別)
  (1)従業者4人以上の事業所に関する統計表
  (2)従業者30人以上の事業所に関する在庫額、有形固定資産額及びリース契約による契約
   額及び支払額統計表
 3.都道府県別、東京特別区・政令指定都市別統計表(産業中分類別)
    ・従業者4人以上の事業所に関する統計表
<統計表>
  www.meti.go.jp/statistics/tyo/kougyo/result-2/h25/gaiyo/xls/h25-k1-data-j.xls

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)日本経済研究センター

   加速するASEAN企業の「ASEAN化」
               ―経済共同体発足まで約1年

www.jcer.or.jp/j-fcontents/report.aspx?id=540EOLP30FU31MTQMCHI9QJSSIGULFSM

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■3)日本ダイカストマシン工業会

      ~ダイカスト製造と設備に係る最新技術~

 ・ 日 時 2月6日(金)10:00~16:00
 ・ 会 場 機械振興会館 地下2階ホール(東京都港区芝公園3-5-8)
 ・参加費 主催団体・協賛団体会員15,000円 非会員20,000円
  ・詳  細 www.sokeizai.or.jp/japanese/diecast/diecast_no15.pdf

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■4)新着雑誌  

   ・ 日本塑性加工学会「塑性と加工」1月号
    <論文>軸方向可動金型を用いた鋼管ハイドロフォーミング技術の開発
     www.ido21.com/mm/jstp.15.01.pdf

     ・日本工業出版「機械と工具」2月号
    <特集>加工の高度化を支える工作機械の要素技術と周辺技術
     www.ido21.com/mm/MT.15.02.pdf

      ・日刊工業新聞社「機械技術」2月号
    <特集>JIMTOF2014にみる最新鋭工作機械と加工技術
     www.ido21.com/mm/me.15.02.pdf

================================
過去のIDOメールマガジン: www.ido21.com〕 
 「ご友人にも転送ください。リンクフリーです」  
 
=●PR=プラスチック工業技術研究会 
 
☆2月13日 可視化DVDを活用した/射出成形の理論・基礎と実際 
☆2月20日 CAEの基礎と有効活用
            実務としての流動解析との付き合い方                             
       ⇒  www.plakougiken.com                    

                        プラスチック工業技術研究会==PR●=

PR□■日本工業大学・金型教育事業部■□============◆
      ~ 企業向け、2週間の金型設計スクール ~         
       平成26年6月15日より順次開講 ・募集要項   
        www.nit-kanagata.com     
 『ものづくり小規模事業者等人材育成事業(助成金)』 
           www.mstc.or.jp/jinzai

◆============■□日本工業大学・金型教育事業部■□PR