◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム
21世紀に期待が高まるインドの経済成長の現況と展望
~モディ首相の 「Come、 Make in India!」とは~
講 師 ㈱エンセス 代表取締役 ニルマラ 純子
2年前の2014年5月26日に「21世紀の新しいインドの誕生」として、ナラン
ドラ・モディ首相が成立以来、「インドの工業国転換政策」を強力に推し進めてきました。
そのキャッチフレーズは「Come、Make in India!(インドに来て、インドで作ってほしい)
」と、国内外の企業からの投資を促進し、インドの経済成長の向上と雇用の促進を世
界にアピールしてきました。日本とインドの関係では「インド西部のムンバイとアーメダバー
ドを結ぶ鉄道に日本の新幹線が採用される」というビッグな話も飛び込んできました。ま
た、インドに進出したスズキが1981年以来合弁会社「マルチ・ウドヨグ」で、最近の
販売シェアが40%近い成績を収めています。
今回、来日以来16年前に日印コンサルタント会社を起業し、日印の市場参入・販
売促進・特許・合弁提携等の活動を行っているニルマラ純子氏にモディ首相の経済政
策とインドに進出したスズキの現況、またインドと日本の関係の展望等を以下のようにお
話しいただきます。なお、参加者には同氏の好意で著書「日本人が理解できない混沌
(カオス)の国インド」日刊工業新聞社刊行を抽選で10名の方に贈呈します。
(1) モディ政権成立の経済政策のポイント
(2) 「Come 、Make in India!」とは
(3) インドの今後の成長産業10部門
(4) 日系企業のインド進出のポイント
(5) インドから見たスズキの成長と今後
等についてお願いしました。講演後に質疑と討論を行います。
★日 時 平成28年2月24日(水) 18時~20時
★会 場 日本工業大学神田キャンパス
★申込はこちらへ www.npo-admf.org
・メール info@npo-admf.org
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
過去のIDOメールマガジン: www.ido21.com
「ご友人にも転送ください。リンクフリーです」
■金型産業情報■
<2016.02.08.No.11>
■☆金型産業情報 本号目次☆■
日本塑性加工学会
金型分科会
3月16日(水)
「工場見学会・セミナー」開催
★☆・・情報ファイル・・☆★
■1)東京商工会議所 大田支部
元社長が実践した体験談を語る「モノづくり技術の承継と後継者育成」
■2)横浜企業経営支援財団
グローバル化の流れに乗りたい日本企業様向け外国人採用セミナー
■3) 日本政策投資銀行
1兆個のセンサによる社会変革
~トリリオン・センサ・サミット2015報告
■4)日本機械輸出組合
日米欧アジア機械産業の国際競争力の現状
【2014年9月期~2015年8月期】
2015年度版~日本企業は着実に回復、他方、米国企業は更に競争力を強
■5)日本塑性加工学会
【シンポジウム】【企画行事】
■6)新着雑誌
・日刊工業新聞社「プレス技術」3月号
<特集>プレス高度化を実現するCAE活用法
====================================
日本塑性加工学会
金型分科会
3月16日(水)
「工場見学会・セミナー」開催
自動車部品,食品容器から航空宇宙・医療分野にまで幅広く寄与している精密金型技術,
箔から厚板の精密せん断技術などを見学するとともに,金型材料,コーティング技術に関
するセミナーを開催します。
・日 時:平成28年3月16日(水) 13:30~17:00
・会 場:昭和精工㈱ 神奈川県横浜市金沢区福浦1-4-2
横浜新都市交通シーサイドライン・産業振興センター駅下車 徒歩1分
・プログラム 司 会 山梨大学 吉原 正一郎
(1)挨 拶 金型分科会主査 相澤 龍彦
(2)昭和精工における精密せん断技術への取り組み(10mm厚の箔からT10mm厚の鋼板)
昭和精工㈱ 海老澤 紀道
(3)グリーン製造技術を目指したドライプレス加工への取り組み
東京都立産業技術研究センター 玉置 賢次
(4)金型用超硬の現状と展望およびダイヤモンドコーテッドポンチへの展開
芝浦工業大学 相澤 龍彦
冨士ダイス㈱ 春日井 雅登
(5)昭和精工㈱・工場見学
・定 員:40名(定員になり次第締め切ります.)
・参加費:塑性加工学会会員:3,000円(学生会員半額)
協賛学協会会員:3,000円 一般:6,000円
金型分科会会員 :無料
・懇親会:4,000円の会費で懇親会を行います.
・申込方法:「金型分科会第37回セミナー申込み」と題記し,(1)氏名,(2)勤務先・所属,(3)通
信先(所在地,電話番号,FAX番号,E-mail),(4)塑性加工学会会員資格(個人会員,賛
助会員,学生会員),(5)共催・協賛学協会名,(6)懇親会参加の有無を明記のうえ,3月5日ま
でにE-mailにて下記までお申し込みください.参加費および懇親会費は,当日会場受付。
・備 考:セミナーおよび工場見学に際して,同業者および競合社の方は,お断りさせていただく場
合がございます.
・申込先:金型分科会幹事 玉置 賢次 宛
東京都立産業技術研究センター
電 話:03-3733-6233
E-mail:tamaoki.kenji@iri-tokyo.jp
===================================
★☆・・情報ファイル・・☆★
■1)東京商工会議所 大田支部
元社長が実践した体験談を語る「モノづくり技術の承継と後継者育成」
同族会社からプロパーとして初代の社長に就任した講師が、 中小企業の強み、全員参加の
経営戦略、新技術の創造、海外進出の 成功例、社員定着維持、金融機関との信頼関係
の秘策等、具体的事例を 多数交えて説明します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2) 横浜企業経営支援財団
グローバル化の流れに乗りたい日本企業様向け外国人採用セミナー
・日 時 3月7日(月) 14:00~16:30 (受付開始 13:30)
・会 横浜情報文化センター「情文ホール」
・参加費 無料
・定 員 100名(定員になり次第締切)
・プログラム内容
・挨拶:デロイト トーマツ コンサルティング
グローバル マネジメント インスティテュート 執行役員 國分 俊史
大韓貿易投資振興公社 日本地域本部 本部長 鄭 幣
(1)デロイト トーマツ コンサルティング 執行役員 國分 俊史
「日本企業の海外展開に求められる視座と、韓国人学生のポテンシャル」
(2)デロイト トーマツ コンサルティング 執行役副社長 宋 修永
「海外展開を加速する日本企業に必要な経営の視点」
(3)大韓貿易投資振興公社 戦略事業チーム長 李 承禧
「韓国人材のポテンシャルとKOTRAの韓国人材採用支援事業」
・閉会挨拶:駐横浜大韓民国総領事 朱 重徹
「国交正常化50周年を迎え、新たなレベルへと昇華する日韓関係の構築に向けて」
・問い合わせ デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 セミナー事務局
E-mail: dtc_seminar@tohmatsu.co.jp
TEL: 03-4218-4685
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3) 日本政策投資銀行
1兆個のセンサによる社会変革
~トリリオン・センサ・サミット2015報告
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■4)日本機械輸出組合
日米欧アジア機械産業の国際競争力の現状
【2014年9月期~2015年8月期】
2015年度版~日本企業は着実に回復、他方、米国企業は更に競争力を強
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■5)日本塑性加工学会
【シンポジウム】【企画行事】
【シンポジウム】
○H28/02/24 第318回塑性加工シンポジウム「鉄鋼材料への摩擦攪拌接合(FSW)の適用の現状と課題」
(常翔学園大阪センター)
○H28/03/11 第106回見学会「株式会社ファインシンター-焼結部品の高性能化への取り組み-」
(㈱ファインシンター滋賀工場)
★ナノ・マイクロ加工分科会
○H28/03/11 第14回技術セミナー「はじめての表面観察 ―電子顕微鏡観察と微細表面形状測定の基礎―」
(首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■6)新着雑誌
・日刊工業新聞社「プレス技術」3月号
<特集>プレス高度化を実現するCAE活用法
========================================================================
=●PR=プラスチック工業技術研究会
☆2月9日 エンプラ、スーパーエンプラを中心とした
難成形材料の特性・成形加工 技術講座
☆2月28日 頼りにしたい樹脂流動解析セミナー 技術講座
プラスチック工業技術研究会=PR●=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(有)アイ・ディー・オー・デジタル出版
代表取締役 井戸 潔〒285-0843
千葉県佐倉市中志津2-23-15
電話:043-489-8362 FAX:043-489-8377
e-mail:web@ido21.com
URL www.ido21.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━