国際機関 日本アセアンセンター「ASEAN最新事情講座:2020年ミャンマーの展望」開催

NPO アジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

素形材産業の平成30年間を振り返る

~令和時代に期待される技術~

講 師 (一財)素形材センター 副会長 板谷憲次

今や世界のあらゆる産業は、アメリカのGAFAや中国のBATという巨大企業に振り
回され、恐怖感に襲われている。だが、製造業は「IoT(Internet of Things)こ
そ仕組みをうまく活用すれば、中小製造業やベンチャーでも、海外企業や消費者と
つながったり大企業と対等に渡り合える可能性がある<東洋大学坂村健教授情報連
携学部長>」という。
今回「素形材産業の平成30年間を振り返る」というテーマで、我が国の電機・
電子・精密部品・自動車等々の国際競争力の高い高度素材である鋳造、 鍛造、金
属プレス、粉末冶金、 金型、セラミック加工とプラスチックの日本の素形材が平
成30年間にどのように進歩発展してきたかについての歴史を、素形材センターの
板谷副会長に講演をお願いし、この歩みを如何に「IoT令和時代」にも承継できる
か、そのトレンドの解説を下記の項目で紹介する。
(1)平成30年間の世界と日本の変化
(2)平成30年間の素形材産業の動向
1)素形材産業界の動向
2)素形材産業の規模
3)素形材産業の生産動向
4)素形材装置部門の生産動向
5)素形材の需要構造の変化
6)素形材製品の価格推移

<今回の日時/会場は下記のように変更されています>
・日 時 2020年1月30日(木)18時30分~20時
・会 場 「きゅりあん」5階第1講習室
www.shinagawa-culture.or.jp/hp/page000000300/hpg000000268.htm
・申込はこちらへ FAX 用
npo-admf.org/pdf/2020miraizyuku.pdf
・メール info@npo-admf.org
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail(5)会員/非会員
★定 員 30名
★参加費 1000 円 ,会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
◎ 当日、参加者には講師の論文「素形材」11月号を贈呈します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPO アジア金型産業フォーラム

www.ido21.com

<令 和 2年01月16日 No.05>

■☆金型産業情報 本号目次☆■

国際機関 日本アセアンセンター

「ASEAN最新事情講座:2020年ミャンマーの展望」開催

★☆・・情報ファイル・・☆★

(1)日本経済研究センター
「同一労働同一賃金」、人件費増の圧力に
~労働生産性の改善が急務:経済百葉箱 第146号

(2)ニッセイ基礎研究所
リブラが誘発する『デジタル人民元』の開発
~背景にある米中覇権争い:基礎研REPORT 2020年1月号

(3)産学官の道しるべ
地方国立大学は産学官連携でどう活路を見いだすか
第12回(最終回)?突破する力を引き出す方法

(4)情報処理推進機構
ドイツ連邦政府 情報セキュリティ庁(BSI)
「産業用制御システム(ICS)のセキュリティ~10大脅威と対策2019」

(5)日本ケーブルテレビ連盟
ケーブルテレビ 業界レポート2019

(6)日本経済研究センター
朝鮮半島リポート(第13回)
北朝鮮の経済改革の方向に変化の兆し
~制裁「正面突破」掲げ、強まる統制色

(7)国立国会図書館
【アメリカ】2019年香港人権民主主義法:立法情報

(8)産業技術総合研究所
2019 年度「なのセルロース工房」講演会

(9)東 京 商 工 会 議 所
中小企業の経営課題に関するアンケート調査結果

(10)特許庁
ひとりでがんばる知財担当者のためのお助けサイトを開設

=====================================

国際機関 日本アセアンセンター

「ASEAN最新事情講座:2020年ミャンマーの展望」開催

この度、国際機関 日本アセアンセンターは「ASEAN最新事情講座:2020年
ミャンマーの展望」を一般社団法人日本ミャンマー友好協会と共催します。
ミャンマーは、2019年のGDP成長率が6.6%と、米中貿易摩擦の影響をさほ
ど受けずに良好な成長が維持される見込みです。背景にはミャンマーへの観
光客の増加や活発な海外直接投資が挙げられます。他方で、インフレ率は当
初の想定を上回る8%と、7月の電気料金値上げや食品価格の上昇が影響した
ものと思われます。
今回、公務で一時帰国される丸山大使をお迎えし、2020年のミャンマーの
展望について語っていただきます。皆様の奮ってのご参加をお待ちしています。

・日 時 2020年1月28日(火)10時00分―12時00分
・会 場 国際機関日本アセアンセンター アセアンホール
東京都港区新橋6-17-19 新御成門ビル 1階
www.asean.or.jp/ja/ajc/outline/access/
・プログラム
(1)主・共催者挨拶
(2)ASEAN最新事情 「2020年ミャンマーの展望」
駐ミャンマー日本国特命全権大使 丸山 市郎
(3)コメンテーターによるコメント・討議・質疑応答
政策研究大学院大学 教授 工藤 年博
(4)日本ミャンマー友好協会の活動について
(一社)日本ミャンマー友好協会 会長 米村 紀幸
(5)閉会の挨拶
・参加費 無料
・定 員 130名
・申込み方法等詳細
www.asean.or.jp/ja/invest-info/eventinfo-2019-32/
・問合せ先  国際機関日本アセアンセンター 貿易投資クラスター
東京都港区新橋6-17-19 新御成門ビル
TEL 03-5402-8006 FAX 03-5402-8007
E-mail info_ti@asean.or.jp
URL www.asean.or.jp

==================================

★☆・・情報ファイル・・☆★

(1)日本経済研究センター
「同一労働同一賃金」、人件費増の圧力に
~労働生産性の改善が急務:経済百葉箱 第146号
www.jcer.or.jp/jcer_download_log.php?post_id=58101&file_post_id=58110
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2)ニッセイ基礎研究所
リブラが誘発する『デジタル人民元』の開発
~背景にある米中覇権争い:基礎研REPORT 2020年1月号
www.nli-research.co.jp/files/topics/63339_ext_18_0.pdf?site=nli

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(3)産学官の道しるべ
地方国立大学は産学官連携でどう活路を見いだすか
第12回(最終回)?突破する力を引き出す方法
sangakukan.jst.go.jp/journal/journal_contents/2020/01/articles/2001-07/2001-07_article.html

地方国立大学は産学官連携でどう活路を見いだすか
第1回 研究分野の重点化と「研究経営」
第2回 拠点構築に「勢い」が必要な理由
第3回 オープンイノベーションで企業呼び込む
第4回 地域の力、恐るべし
第5回 マツダ?広島大?県の連携支える「4つの技術」
第6回 大学発地域創生 三重モデル新たなフェーズ
第7回 大型共同研究の拡大 5大学が貢献
第8回 徳島大「地域着」をバネに「地域発」イノベーションへ
第9回 領域広げる「地域連携」 大学を動かす
第10回 100年間磨き続けた「光」が映し出す大学像
第11回 競争的研究資金獲得と産学連携を推進する組織の力
sangakukan.jst.go.jp/journal/journal_contents/2020/01/articles/2001-07/2001-07_article.html#relationLink_all

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(4)情報処理推進機構
ドイツ連邦政府 情報セキュリティ庁(BSI)
「産業用制御システム(ICS)のセキュリティ~10大脅威と対策2019」
www.ipa.go.jp/files/000079818.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(5)日本ケーブルテレビ連盟
ケーブルテレビ 業界レポート2019
www.catv-jcta.jp/u/pdf/gyokaireport_2019

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(6)日本経済研究センター
朝鮮半島リポート(第13回)
北朝鮮の経済改革の方向に変化の兆し
~制裁「正面突破」掲げ、強まる統制色
www.jcer.or.jp/jcer_download_log.php?post_id=58055&file_post_id=58059
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(7)国立国会図書館
【アメリカ】2019年香港人権民主主義法:立法情報
dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_11423769_po_02820104.pdf?contentNo=1

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(8)産業技術総合研究所
2019 年度「なのセルロース工房」講演会
・日 時 令和 2 年 1 月 20 日(月)
・場 所 東広島市芸術文化ホール くらら 小ホール(東広島市西条栄町 7-19)
・参加費 講演会:無料,懇親会:4500 円
・定 員 150 名
・詳 細 www.aist.go.jp/Portals/0/chugoku/images/event/2019fy/0120/20200120_leaflet.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(9)東 京 商 工 会 議 所
中小企業の経営課題に関するアンケート調査結果
www.tokyo-cci.or.jp/file.jsp?id=1020898

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(10)特許庁
ひとりでがんばる知財担当者のためのお助けサイトを開設
www.meti.go.jp/press/2019/01/20200114002/202001014002.html?from=mj

===========================================●PR=
一般社団法人型技術協会
www.jsdmt.jp/
2020 年1月31日(金)
「素形材加工産業の人づくり」
www.jsdmt.jp/05kata_sympo/pdf/25.pdf
=PR●==========================================
======================================●PR=

プラスチック工業技術研究会
www.plakougiken.com/

「専門外でもよく分かる 超入門プラスチック!」
2020年1月23日
www.plakougiken.com/1533

=============================================
::::PR★:::::::::::::::::::
フリーペーパ/タイの産業が解る雑誌
月間「U-MACHIINE」
www.u-machine.net/
台湾企業の強さと戦略
:::::::::::::::::::PR★::::
******************************
アイ・ディー・オー・デジタル出版
Web Magazine 「金型産業情報」代 表 編集長 井戸 潔
〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15
電話043-489-8362 fax043-489-8377 携帯電話090-4960-1496
E-mail web@ido21.com  http://www.ido21.com
Web制作本部 TEL0749-22-4430
******************************
◎金型産業情報の配信停止はこちら
⇒https://ido21.com/mailmaga_stop
※配信停止手続きには、タイムラグが発生しメールが送付される
場合がございます。あらかじめご了承ください。