人材問題分科会 「京都は俺達のおかげで元気」

<PR・NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
    6月例会 「第6回・金型産業未来塾」 6月28日(水)開催
          「中国の自動車産業―その過去と現状」
               講 師 丸川知雄(東京大学助教授) 
  中国が自動車産業において、今や米国、日本についで世界3位の自動車大国に
踊り出てきました。今回は、①中国自動車産業の歴史、②中国自動車産業の現状、   
③中国自動車産業の実力、④中国自動車産業における「垂直分裂」につき、 その
中国の自動車産業の成長の背景と現在の状況を中国自動車産業を追い続ける丸
川先生に解説をお願いいたしました。
          http://www.npo-admf.org/pdf/060606.pdf
★場 所 日本工業大学専門職大学院    
 東京都千代田区神田神保町2-5 TEL03-3511-7591
       http://www.nit.ac.jp/senmon/contents/08access/access.html     
★日 時 平成18年6月28日(水)午後6時~8時30分    
○申込はこちらへ→ e-mail info@npo-admf.org
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆<PR・NPOアジア金型産業フォーラム>

→[新規IDOメルマガ読者のご紹介は www.ido21.com から出来ます。
→ [IDOメルマガの転送はフリーです。企業の情報サービスにお使い下さい。
<過去の「IDOメルマガ」は Web Magazine”金型産業情報”
                URL: d.hatena.ne.jp/kappaketsu で見られます> 

        ■■■IDOメールマガジン■■■<2006.06.21 No.149>
**********************************************************************
■★ IDOメールマガジン本号目次★■  
  
    人材問題分科会 平成18年7月例会のお知らせ

          演 題 「京都は俺達のおかげで元気」

■情報ファイル■    
  ○1)商経機械新聞 2006年6月15日(木)
    <トップニュース> 旋削マシン特集(カラー・タブロイド版)

  ○2)ソディック
    中国福建省アモイ(厦門)に新工場建設  2007年7月操業開始予定

 ○3)ジェトロ シンポジウム「中国政策ブレ-ンと語る新しい日中関係」開催

  ○4)大田区産業プラザ セミナー
       「チャイナプラスワン~進出先としてのタイ~」

**********************************************************************
   研究・技術計画学会
      人材問題分科会 平成18年7月例会のお知らせ

          演 題 京都は俺達のおかげで元気

 研究・技術計画学会人材問題分科会 平成18年7月例会を下記により開催致すことにいたしました。
奮って御参集下さるようお願い申し上げます。
 今回は、京都の山本精工 副社長 山本昌作先生に講師をお願いしました。 山本昌作先生は京都機
青連(京都機械金属中小企業青年連絡会)の元大幹部で、京都の青年企業家を糾合して、様々な活動
をやってこられました。
 本職はアルミの精密加工と表面処理で、そちらも立派な経営をしてこられていますが、そればかりでな
く、産学官連携の推進、京都の企業家の育成、グループとしての新製品の開発等々様々な活動を進め
てこられました。今回はその山本精工 山本昌作副社長をお招きし、中小企業経営の極意、京都の風土
と企業家群像、新たに挑戦していること等をお聞きしたいと思います。
 
 日 時 平成18年7月6日(木) 18:00~21:00
 場 所 東京日比谷 航空会館 801会議室(8F) 03-3501-1272
都営地下鉄内幸町駅徒歩1分、西新橋交差点角の新日本石油本社ビル向い。

※所在地については、下記アドレスから参照できます。
 http://www.kokukaikan.com/tizu.htm

講 師 山本精工 副社長 山本 昌作 先生
演 題 京都は俺達のおかげで元気
◆参加ご希望の方は、6月30日(金)必着で研究・技術計画学会事務局宛にご連絡下さい。
    (夕食をご希望の方はその旨お書き添え下さい。)
・人材問題分科会 幹 事 橋本久義(政策研究大学院大学)
TEL: 03-6439-6205
E-mail: hasimoto@grips.ac.jp
url: www.ne.jp/asahi/hashimoto/seikendai/

◆◆///・・・・・・・・・・・・・・・             
             情報ファイル            
        ・・・・・・・・・・・・・・・///◆◆

 ○1)商経機械新聞 2006年6月15日(木)
   http://www.shoukei.co.jp/index.html
  <トップニュース>
  旋削マシン特集(カラー・タブロイド版)
  ・進化続ける旋削マシン
  ・ 段取り時間、加工リードタイム短縮
  ・ 更新投資 新規導入盛ん
  ・ 納期短縮へ生産増強

 ○2)ソディック
    中国福建省アモイ(厦門)に新工場建設
              2007年7月操業開始予定

  ソディックは平成18年6月19日、横浜本社での記者会見で、本年8月に会社設立30周年を
迎えるにあたり、近い将来「放電加工機のシェア世界No.1」を達成するため、中国に
第2の工場を中国福建省アモイ(厦門)に新たな事業拠点を構築し、放電加工機の需要拡大
に対応する世界戦略拠点とすると発表した。
詳細は以下のニュースリリース参照。 http://www.ido21.com/m-mag/SodickNewsReleas.pdf

○3)ジェトロ
   シンポジウム「中国政策ブレ-ンと語る新しい日中関係」開催
開催日:2006年7月4日(火曜)

詳細⇒ http://www.jetro.go.jp/events/seminar/20060606266-event

中国の政策ブレーン及び日本の著名な有識者を交えて率直な意見交換を行い、
日中双方の意見の中から日中関係の問題点および改善策を見出します。
・日 時:2006年7月4日(火曜) 13時30分~16時50分
・場 所:虎ノ門パストラル新館1階 「鳳凰の間」(港区虎ノ門4-1-1)
     http://www.pastoral.or.jp/access/index.php

・参加費:ジェトロメンバーズ(中国経済情報研究会、農水産会員含む) 2,000円
      一般 3,000円
・定員:300名(先着順)
・申込方法:申込書に必要事項をご記入の上、ジェトロ海外調査部まで
         FAX(03-3582-5309)またはE-mail(ORA@jetro.go.jp)にて
         お申し込みください。
・申込締切:2006年6月30日(金曜)
・お問合せ先:
ジェトロ海外調査部情報企画課(担当:井岡、小林)
TEL:03-3582-5544 FAX:03-3582-5309
E-mail:ORA@jetro.go.jp

○4)大田区産業プラザ セミナー
「チャイナプラスワン~進出先としてのタイ~」

 日中関係が混迷する中、新たな投資先として再びアセアン地域が注目され
ています。特に自動車業界がこぞって進出するタイは好況を呈し、「アジア
のデトロイト」になりつつあると言えるでしょう。また、大田区では今年の
6月、中小企業向け集合工場「オオタ・テクノパーク」をタイに設立させ、
高度基盤技術の新たなサポート体制として注目を集めています。
 この度、中小製造業の進出先としてのタイの現状と将来性についてわかり
易く解説するセミナーを開催します。
www.pio.or.jp/news/2006_05/26_semi/

・会 期:2006年7月11日(火)14:00-16:00
・会 場:大田区産業プラザ 3階 特別会議室
・申込問合:大田区産業振興協会 取引促進チーム
・担 当:平田・柴田(TEL: 03-3733-6404)まで
joho@pio.or.jp