中小企業庁 「中小企業実態基本調査」を発表

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆<PR・NPOアジア金型産業フォーラム>
  2008年8月例会 「第33回・金型産業未来塾」 
    
       <FB技術・夢工場見学付>
   ファインブランキング(FB)国内最大企業の経営戦略
  ~金型技術を核に自動車部品へシフトする山本製作所~

 経済産業省の「元気なモノ作り中小企業300社」選定、日本塑性加工学会
「功労賞」受賞などFB加工技術(金型)を核に貢献して40数年を経た山本製
作所は、国内工場、アメリカ工場を拠点に100億円を超える売り上げを実現。
今や上場も視野にFB技術一筋に歩んできた同社の歩み、その発展の背景、
海外展開のメリット・デメリット等々、中小企業がグローバル化に翻弄されて
いる環境をいかにサバイバルするべきか、また「FB金型+FB加工」という技
術が自動車産業に注目されて、同産業へのコスト低減への貢献による業容
拡大に結び付きについている同社の歩みと展望を語っていただきます。
また、今回、「金型未来塾」初めての試みとして、講演会参加の方々に対
して、同社の最新工場である「恵那工場(希望者のみ)」の見学付き講演
会とします(日程:未定)。
★日 時 平成20年8月27日(水-)午後6時30分~8時30分  
★場 所 日本工業大学専門職大学院   
      東京都千代田区神田神保町2-5 TEL03-3511-7591
      www.nit.ac.jp/senmon/contents/08access/access.html 
★申込はこちらへ e-mail info@npo-admf.org
氏名、会社名、所属、電話
★定  員 60名
★参加費 1000円  会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)    
      
PR・NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

       ■■■IDOメールマガジン■■■<2008.08.05No056>
******************************************************************        
■★ IDOメールマガジン本号目次★■

   中小企業庁
    中小企業実態基本調査(平成19年調査結果(確報))を発表

☆☆情報ファイル☆☆ 

■1)中小企業庁
   「平成20年度戦略的基盤技術高度化支援事業」採択
      金型技術分野等合計48件の研究開発計画を採択

■2)厚生労働省
  平成20年8月6日(水)~8日(金)
   第3回若年者ものづくり競技大会の開催

■3)日本塑性加工学会 
   8月行事予定
****************************************************************** 
  中小企業庁
    中小企業実態基本調査(平成19年調査結果(確報))を発表

  中小企業庁は、平成16年度から毎年、「中小企業実態基本調査」を実施し
ています。本調査報告書は、平成18年度の中小企業の決算データ等を基に提
出された回答を集計し、取りまとめたものです。
 我が国経済は、2002年から息の長い景気回復を続けてきましたが、最近の原
油・原材料の価格高騰等による影響やアメリカ経済の減速等から、回復が足踏
み状態となっており、とりわけ中小企業の経営状況は一段と厳しさを増していま
す。また、我が国経済がグローバル化、IT革命、少子高齢化・人口減少等の構
造的な変化を経験する中、中小企業は事業環境の変化に対応しつつ、新たな付
加価値を創造し、我が国経済の持続的な成長を支える役割が期待されています。
 こうした状況の中で、時代が求める中小企業政策を的確に企画・立案していくた
めには、全国420万の中小企業の実態を把握することが不可欠です。本調査は、
他の統計調査では得ることのできない、中小企業全般の財務面や経営面のデー
タを定期的に把握する統計調査として重要なものです。
<詳細は下記URL参照>
  http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kihon/h19kakuhou/index.htm

   平成1 9 年調査の概況
第1 章 中小企業の従業者数
第2 章 中小企業の活動状況と収益構造
第3 章 中小企業( 法人企業) の資産及び負債・資本の状況
第4 章 中小企業の売上高の内訳
第5 章 中小企業の設備投資
第6 章 中小企業の取引の状況
第7 章 中小企業の取引金融機関の状況
第8 章 中小企業のチェーン組織への加盟の状況
トピックス
統 計 表
1 . 資産及び負債・資本( 法人企業)
2 . 売上高及び営業費用
3 . 売上高の内訳
4 . 設備投資
5 . リースの利用
6 . 会社全体の従業者数
7 . 取引金融機関
8 . 委託の状況
9 . 工事の受注( 建設業)
10 . 受注の状況( 建設業を除く)
11 . 商品( 製品) の仕入先・販売先
12 . 電子商取引の実施状況
13 . チェーン組織への加盟の状況
参考資料
消費税の扱いについて
産業分類別・従業者規模別の達成精度
用語の解説
中小企業実態基本調査( 調査票甲・乙)
    
           ◆◆///・・・・・・・・・・・・・・
               情報ファイル
           ・・・・・・・・・・・・・・///◆◆
     
■1)中小企業庁
   「平成20年度戦略的基盤技術高度化支援事業」採択
      金型技術分野等合計48件の研究開発計画を採択

 中小企業庁は、戦略的基盤技術高度化支援事業の「中小企業のものづくり基盤
技術の高度化に関する法律」に基づく支援策の一環として、同法により「研究開発
等計画」の認定を受けた中小企業者が国からの委託を受け、モノ作り基盤技術の
高度化に資する革新的かつハイリスクな研究開発を行うものです。
 平成20年度事業においては、同法の認定を受けた研究開発等計画を対象に、
本年4月21日(月)から5月16日(金)までの期間、公募申請を受け付けたとこ
ろ、 金型技術分野で17件、鋳造技術分野で13件、切削加工技術分野で13件
など、対象となる20の全技術分野で、合計134件の申請がありました。
 上記申請に対し、採択審査委員会等にて厳正に審査を行い、本日、金型技術分野
で10件、鋳造技術分野で7件、めっき技術分野で6件など、全技術分野で合計48件の
研究開発計画を採択計画として決定しました。
<採択プロジェクト一覧 >
 
www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/download/080731saitaku_ichiran.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■2)厚生労働省
   平成20年8月6日(水)~8日(金)
       第3回若年者ものづくり競技大会の開催

 若者自らがものづくり技能に対する意識を高め、熟練技能者により培われた高度な
ものづくり技能を受け継ぐ一人前の技能者として成長していくためには、技能習得の
目標を与え、技能を競う場を提供することが効果的である。
 このため、職業能力開発施設、認定職業訓練施設、工業高等学校等において技能を
習得中の20歳以下の若者に対して、目標を付与し、技能を向上させることにより若者の
就業促進を図り、併せて若年技能者の裾野の拡大を図ることを目的として、平成20年8
月6日(水)~8日(金)の3日間にわたり、職業能力開発総合大学校(神奈川県相模原市
橋本台)及び職業能力開発総合大学校東京校(東京都小平市小川西町)の2会場にお
いて「第3回若年者ものづくり競技大会」を開催する。
競技大会には208名の選手が参加予定で、旋盤、電気工事、建築大工、自動車整備、メカ
トロニクスなど14職種の競技を実施する。
なお、成績結果は、8月8日(金)に杜(もり)のホールはしもと(神奈川県相模原市橋本)で
開催される閉会式において発表される。
www.mhlw.go.jp/houdou/2008/08/h0801-1.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
■3)日本塑性加工学会 
   8月行事予定
   
○第109回塑性加工学講座「有限要素法入門セミナー」
 ・日 時:2008年8月20日 (水) ~ 8月22日 (金)
 ・会 場:日本大学理工学部駿河台校舎
 ・交 通:JR御茶ノ水駅,東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅下車徒歩3分
 ・主 催:日本塑性加工学会(実行:プロッセシング計算力学分科会)
wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=130&event_no=109

○第267回塑性加工シンポジウム
「自動車部品製造を担うせん断加工の最先端技術」のご案内
 ・日 時:2008年8月26日(火)
 ・会 場:名古屋市工業研究所
 ・交 通:地下鉄名港線(金山から名古屋港行)「六番町」下車(3番出口)すぐ
 ・主 催:日本塑性加工学会
wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=126&event_no=267

○第171回塑性加工技術セミナー「科学英語の書き方」
 ・日 時:2008年8月29日(金)
 ・会 場:東京工業大学 大岡山キャンパス 
 ・交 通:東急大井町線または東急目黒線 大岡山駅下車徒歩5分
 ・主 催:日本塑性加工学会
wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=137&event_no=171

○第172回塑性加工技術セミナー「チューブフォーミングの基礎と実際」内
 ・日 時:2008年8月29日(金)
 ・会 場:工学院大学工学部
 ・交 通:JR(山手線・中央線・埼京線),京王線,小田急線,
    地下鉄(丸の内線・都営新宿線)「新宿駅」下車西口より 徒歩5分,
    大江戸線都庁前駅直結
 ・主 催:日本塑性加工学会(実行:チューブフォーミング分科会)
wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=138&event_no=172

*日本塑性加工学会事務局(jstp office)
  TEL 03-3435-8301 FAX 03-5733-3730   
  E-mail: jstp@jstp.or.jp