PR・◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ NPOアジア金型産業フォーラム>
【日・中調査機関共同レポート】
転換期を迎えた中国と日系企業の中国ビジネスの行方
~金融危機から脱却を目指す中国の新展開とは~
講 師 みずほ総合研究所 アジア調査部 主任研究員 酒向浩二
アメリカに依存を続けたアジア各国は、今回の金融危機で大きなダメージを受けた。 そこから逸早く4兆元(約56兆円)の内需拡大政策を実施した中国は、さらに従来から推進をしてきた沿海部(華北・華東・華南)から発展の遅れた内陸部へのシフトによる内需振興に積極的に姿勢を取り始めた。
今回、金融危機後の中国の実態と今後のトレンドについて、中国商務部の研究院と共同で(1)中国の経済動向、(2)中国の地域開発、(3)日本企業の中国ビジネスの報告書をまとめられた、みずほ総合研究所アジア調査部主任研究員である酒向浩二講師に講演をお願いし、講演後、目の離せない中国の最新状況をついて質疑討論を行います。また、 参加の皆さまに「転換期を迎えた中国経済と日本企業の中国ビジネスの行方~日中の複眼的視点でみたマクロ経済・地域開発・ビジネス展開~」(96ページ)を贈呈いたします (50名限定)。
レポート目次 www.ido21.com/mm/09.09Mizuho.pdf
★日 時 平成21年9月29日(火)18時30分~20時30分
★会 場 日本工業大学神田キャンパス
東京都千代田区神田神保町2-5 TEL03-3511-7591
★申込はこちらへ・www.npo-admf.org/pdf/09.09.miraizyuku.pdf
・ info@npo-admf.org 氏名、所属、e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆・ PR
==●PR———————————-==プラスチック工業技術研究会
☆9月24日 よくわかるポリ乳酸バイオプラの全貌 技術講座
☆9月25日 特別技術講演会「高品位成形のための転写性向上技術」
☆9月29日 射出成形不良の原因と具体的な対応策 技術講座
プラスチック工業技術研究会==———————————–PR●==
■★IDOメールマガジン本号目次★
日本金型工業会・中部支部
第16回金型関連技術発表交流会開催
☆☆情報ファイル☆☆
■1)イタリア貿易振興会東京事務所
「ジグザグ―伝統と革新:未来を走るイタリア」展を開催
■2)日本商工会議所
日ベトナム経済連携協定に基づく特定原産地証明書発給手続き説明会
■3)経済産業省
中小企業に対するCO2排出削減支援事業の実施
■4))(社)日本金属プレス工業協会
ものづくり・人づくり戦略セミナー
■5)(社)表面技術協会
平成21年9月16日(水)~18日(金)
SURTECH 2009 開催
■6)新着雑誌
アジア経済研究所「アジ研ワールド・トレンド」9月号
<特集>開発途上国の障害者ー統計と生計ー
日本金型工業会・中部支部
第16回金型関連技術発表交流会開催
・日 時 平成21年10月22日(木) 午後1時00分~
・会 場 アパホテル 名古屋錦 11階 ビルゴ
・定 員 60名
・参加費 技術発表聴講のみの場合 無料
交流懇親会参加の場合
(社)日本金型工業会会員会社 1名に付 2,000円
一般参加者(会員外) 1名に付 3,000円
・申込方法 申込書を中部支部事務局にFAX052-937-9889に
てご送付をお願い申し上げます。
www.central.jdmia.or.jp/gijyutsukouryukai/16gijyutsukouryukai.pdf
・申込締切 定員に達し次第締め切らせていただきます。
・プログラム オーガナイザー: (株)型技術研究所 広瀬 洋吉
13:00 主催者開会挨拶
13:10 (1)「超精密・微細加工分野で対応するEDM・EDW・高速MC」
(株)ソディック 森 直樹
14:30 (2)「打合せ内容を的確に伝え残す為にCADデータ活用の取り組み」
(株)NTTデータエンジニアリングシステムズ 広崎 貴
15:50 (3)「加工現場からの手戻りの無い3次元金型設計の実現について
~ DFMを金型設計にカスタマイズしたら・・・」
愛和システムソリューションズ? 和栗 正昭
(株)DFM 山田 尚史
17:10 発表者並びに聴講者による交流懇親会 (~19:00頃迄)
・(社)日本金型工業会中部支部
tel 052-937-0269 fax 052-937-9889
中部支部HP www.central.jdmia.or.jp/
□★★情報ファイル★★□
■1)イタリア貿易振興会東京事務所
「ジグザグ―伝統と革新:未来を走るイタリア」展を開催
イタリア貿易振興会は9月24日(木)より10月17日(土)まで、東京・お台場日本科学未来館におきまして、イタリア、モビリティ先端技術をご紹介する 。
また、開催期間中、同館7階会議室にて、以下の日程とテーマでイタリア企業21社参加による「セミナーおよびビジネスマッチング」を予定している。
・10月1日(木) サステナブル モビリティー イタリアの最先端テクノロジー
・10月2日(金) イタリアの卓越した航空宇宙産業
・10月7日(水) 鉄道におけるサステナビリティと安全の為のソリューション
・10月8日(木) メカトロニカ – 自動車産業における技術革新の軌跡
・10月9日(金) 自動車産業の為の設備とサービス :メイド・イン・イタリーの卓越性
>参加イタリア企業プロフィール、セミナー時間割等、詳細はイタリア貿易振興会
東京事務所オフィシャルサイト内の下記ページに掲載している。
www.ice-tokyo.or.jp/zigzag/index.html
・事前登録には、申込用紙は下記URLにて
www.ice-tokyo.or.jp/zigzag/_pdf/application.pdf
・問合せ:機械テクノロジー部門 シニアトレードアナリスト 小谷辰夫
TEL 03 3475 1401 FAX 03 3475 1440
e-mail tokyo@ice.it URL www.ice-tokyo.or.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)日本商工会議所
日ベトナム経済連携協定に基づく特定原産地証明書
発給手続き説明会
日ベトナム経済連携協定(日ベトナムEPA)が平成21年10月1日に発効します。ベトナムへ製品を輸出する際に、特定原産地証明書をベトナム税関に提出することにより特恵関税率が適用されます。
本説明会では、日ベトナムEPAの概要および原産地規則と特定原産地証明書の発給手続き等について解説します。皆様、ぜひご参加ください。
>東京会場
・日 時:2009年9月24日(木曜) 13時30分~17時00分(13時00分~ 開場)
・会 場:東京商工会議所 4階 東商ホール(千代田区丸の内3-2-2)
・定 員:300名(先着順)
>大阪会場
・日 時:2009年9月25日(金曜) 13時30分~17時00分(13時00分~ 開場)
・会 場:大阪商工会議所 7階 国際会議ホール(大阪市中央区本町橋2-8)
・定 員:300名(先着順)
・内 容 ※両会場共通
1.「日ベトナム経済連携協定と原産地規則の概要について」 経済産業省
2.「特定原産地証明書の発給手続きについて」 日本商工会議所
・参加費:無料
・申込締切:2009年9月14日(月曜)※2会場共通
・申込方法、詳細は、下記をご覧ください。
www.jetro.go.jp/world/asia/asean/events/20090828252-event
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)経済産業省
中小企業に対するCO2排出削減支援事業の実施
先導的な温室効果ガスの排出削減設備を導入する中小企業に対して、当該設備
導入によって得られたデータを国へ提供することを条件として、事業費の一部
支援(補助率1/2又は1/3)を実施します。
[公募期間]9月2日(水)~10月9日(金)
なお、全国5カ所で公募説明会も開催します。
www.meti.go.jp/press/20090902002/20090902002.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■4)(社)日本金属プレス工業協会
ものづくり・人づくり戦略セミナー
・日 時 平成21年10月16日 15:00~19:00
・会 場 健康ライフプラザ
神戸市兵庫区駅南通5-1-2-300 TEL(078)652-5201
・第?部(無料) 120名
基調講演「今こそものづくりの時代」
講 師 経済産業省商務情報政策局 情報経済課長 前田 泰宏
・第?部 17時~19時(参加費:4000円)
交流会 神戸ルミナスホテル2階 先着50名
神戸市兵庫区塚本通6丁目2-11
TEL(078)511-7700
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■5)(社)表面技術協会
平成21年9月16日(水)~18日(金)
SURTECH 2009 開催
・名 称 SURTECH 2009
・日 時 平成21年9月16日(水)~18日(金) 10:00~17:00
・会 場 幕張メッセ 展示ホール7(千葉市美浜区)
・同時開催 第120回講演大会
講演大会会期:平成21年9月17日(木)~18日(金)
会場:幕張メッセ 国際会議場
www.gicho.jp/cgi/gmaga/gmaga.cgi?20090909-00
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■6)新着雑誌
アジア経済研究所「アジ研ワールド・トレンド」9月号
<特集>開発途上国の障害者ー統計と生計ー