日本工業大学 「熱血経営セミナー:価値創造経営の実現に向けて」

◆PR+++・一般社団法人 型技術協会 www.jsdmt.jp/

11月28日(木),29日(金)

型技術ワークショップ2013 in きたかみ

~イーハトーブ発 ものづくり ~とどけ世界へ 感謝の想い~

            一般社団法人 型技術協会・PR+++◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

■2013年10月例会 「第94回・金型産業未来塾」■

 インドネシア産業の現状と将来展望

~日系中小製造企業の進出とその課題とは~

    (株)インドネシア総合研究所 代表取締役 アルビ―

インドネシアが、ASEAN諸国の中でなぜ注目されるようになってきたのか。幾つかの要因を上げてみると、

(1)人口が世界第4位(2億4000万人)

(2)アジア新興国(BRICs)に次ぐ産業発展が期待される

(3)世界最大のイスラム国家でありながらインドネシア風に適合され、憲法でも「宗教と信仰の自由」が容認されている

(4)豊富な天然資源(石油・ガス・ゴム等)

(5)タイからインドネシアの巨大人口に期待した日系自動車企業の生産拠点

等々があげられます。

 今回、(株)インドネシア総合研究所 代表取締役 アルビ―氏からインドネシアという国の基本的な紹介を受けた後、下記のような内容のお話をお願いしました。

(1)ASEANで注目されるインドネシアの経済の現況

(2)電機/自動車市場の動向

(3)日系中小製造業の進出現状と課題

(4)日本とインドネシアの経済交流の将来展望

(5)(?)インドネシア総合研究所活動紹介

 アルビ―氏の名前は、“アルベルトゥス プラセティオ ヘル ヌグロホ”と言いが、通称は「アルビ―」と言います。すでに日本在住11年になり、国費留学生として来日した後、東京大学で物理学を専攻、東京外国語大学で日本語課程を学びました。

平成11年に(株)インドネシア総合研究所を設立。事業はインドネシアと日本を結ぶビジネス、コンサルトント・各種調査・情報収集・翻訳・通訳の他、インドネシアに関する相談に応じています。

★日 時 平成25年10月22日(火)18時~20時

★会 場 日本工業大学神田キャンパス 

mot.nit.ac.jp/images/submenu/accessTable01.gif

★申込はこちらへ 

・ www.npo-admf.org/

・メール info@npo-admf.org

(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail

★定 員 50名

★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 ご友人にも転送ください。リンクフリーです」

〔過去のIDOメールマガジン:d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕

PR■□日本工業大学・金型教育事業部■□========◆

   大学発・企業向け金型設計スクール

       <平成25年度 高度金型人材育成講座の受講生募集!!> 

        ・募集要項 www.nit-kanagata.com

◆=========■□日本工業大学・金型教育事業部■□PR

=●PR———————==プラスチック工業技術研究会

☆10月4日 ONE SHOTの解 ――“成形考学”の実技 

☆10月29日 「部品・金型製造業のアセアンを中心としたアジア進出のメリット/デメリット」

☆11月8日 AM(Additive Manufacturing:付加製造)技術における高機能・高付加価値化の最新動向 

      ⇒ www.plakougiken.com

プラスチック工業技術研究会==————————PR●=

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

■★IDOメールマガジン本号目次★■ 

  日本工業大学

   第5回MOTシンポジウム(中小企業技術経営から学ぶ)

  「熱血経営セミナー:価値創造経営の実現に向けて」

   (マーケティングの本質を、事業成長に生かす

                   

       

      ★☆・・情報ファイル・・☆★

■1)中小企業庁 

   第133回中小企業景況調査(2013年7-9月期)の結果 

■2)日本リサーチ総合研究所

 円滑化法終了後の対応状況と課題

~カギを握るニューマネーの動き~ 

■3)リード エグジビション ジャパン(株)

    [関西] スマートエネルギーWeek2013    

■4)新着雑誌

   ・日本金型工業会「金型」10月号

    <特集>ハイテン材料による自動車軽量化の現状

   ・日本塑性加工学会「塑性と加工」9月号

    <特集>ものづくりと産学官連携  

・日刊工業新聞社「機械技術」10月号

    <特集>高速ミーリングと最適部品加工の現状と今後をさぐる

   ・日本工業出版「機械と工具」10月号

    <特集>自動車部品加工の最新技術

  ・時局社「時局」10月号

    <現代を斬る>緩い絆の広がりが希望を生み出す源となる

=============================

 日本工業大学

   第5回MOTシンポジウム(中小企業技術経営から学ぶ)

    「熱血経営セミナー:価値創造経営の実現に向けて」

    (マーケティングの本質を、事業成長に生かす

 規模の大小を問わず、業界を問わず、過去の成功体験に安住することなく、事業成長を真摯に考えているビジネスリーダー(経営者、管理者、中核社員)を参加対象者と想定します。

 明確な問題意識を持ち、変革の実現に向け、真摯に模索しているビジネスリーダーの来場を望みます。

 学術的な内容よりも寧ろ、実践的な内容とする。参加者の職場の現実や経営上の課題に深く洞察の目を向けて頂き、内部基準から脱却し、徹底した顧客視点で事業変革を推進する為のものの見方・考え方の“決め手”を掴んで頂く機会を提供します。

殊に技術志向の強い企業に於いては、マーケティングの本質的なものの見方・考え方を経営の意思決定や課題解決に役立てる事が肝要と思量する次第です。従って、徹底した顧客視点で自社事業の現状と将来を考察し、事業変革に向け成長戦略を考えます。言わば、“価値

創造 戦略の立案と展開”こそが、時代からの要請であり、事業成長の“決め手”の一つとなっている旨、理解を深める機会とする予定です。

・日 時 2013年10月12日(土) 14:30-18:00

・場 所 学士会館(東京都千代田区神田錦町3-28)

     www.gakushikaikan.co.jp/

・定員 200名

・参加費 無料

・プログラム

  1. 変化・変革の時代の特徴

  2. 変革の時代を拓く経営展開の前提条件

  3. マーケティングの本質を、事業成長の“決め手”として活かす

・詳細及び申込み  mot.nit.ac.jp/event/symposium_20131012.html

  

========★☆・・情報ファイル・・☆★=============

■1)中小企業庁 

   第133回中小企業景況調査(2013年7-9月期)の結果 

 

  「中小企業景況調査」は、独立行政法人中小企業基盤整備機構が、全国の中小企業約1 万9千社を対象に、商工会・商工会議所の経営指導員、中小企業団体中央会の調査員の協力を得て、四半期毎に実施している調査です。

 この度、中小企業の業況判断、売上額及び経常利益等の平成25 年7-9 月期の実績(DI)及び平成25 年10-12 月期の見通し(DI)について、中小企業庁と同機構が共同で取りまとめた結果を公表します。

www.meti.go.jp/press/2013/09/20130927002/20130927002.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■2)日本リサーチ総合研究所

円滑化法終了後の対応状況と課題

~カギを握るニューマネーの動き~

www.research-soken.or.jp/reports/economic/pdf/number54.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■3)リード エグジビション ジャパン(株)

    [関西] スマートエネルギーWeek2013

 * [関西] PV EXPO2013 ~第1回 [国際] 太陽電池展~

     www.pvexpo-kansai.jp

*第1回 [関西] 太陽光発電システム施工展

     www.pvs-kansai.jp

 *第1回 [関西] スマートコミュニティEXPO

     www.smartcommunity-kansai.jp

・会 期:2013年10月2日(水)~4日(金)

・会 場:インテックス大阪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■4)新着雑誌

   ・日本金型工業会「金型」10月号

    <特集>ハイテン材料による自動車軽量化の現状

     www.ido21.com/mm/kanagata.No.154.pdf

・日本塑性加工学会「塑性と加工」9月号

    <特集>ものづくりと産学官連携

     www.ido21.com/mm/jstp.13.09.pdf

・日刊工業新聞社「機械技術」10月号

    <特集>高速ミーリングと最適部品加工の現状と今後をさぐる

     www.ido21.com/mm/me.13.10.pdf

・日本工業出版「機械と工具」10月号

    <特集>自動車部品加工の最新技術

     www.ido21.com/mm/MT.13.10.pdf

・時局社「時局」10月号

    <現代を斬る>緩い絆の広がりが希望を生み出す源となる

    www.ido21.com/mm/jikyoku.13.10.pdf