NPOアジア金型産業フォーラム*********************************
4月22日(火) ★「金型産業未来塾 100回記念講演会」★
・日 時 平成26年4月22日(火)13:20~19:00
・会 場 芝浦工業大学 芝浦キャンパス 〒108-8548 東京都港区芝浦3-9-14
【アクセス】JR山手線・京浜東北線田町駅芝浦口から徒歩3分
都営地下鉄三田線三田駅から徒歩5分
www.shibaura-it.ac.jp/about/campus_shibaura.html
・主 催 特定非営利活動法人アジア金型産業フォーラム
・後 援 一般社団法人日本金型工業会 一般社団法人型技術協会
・プログラム(13:20~19:00)
13:20~13:30
主催者挨拶 NPOアジア金型産業フォーラム理事長 橋本久義
司 会 NPOアジア金型産業フォーラム副理事長 横田悦二郎
(1)特別講演Ⅰ 13:30~14:30
「グローバル自動車産業の近未来:ものづくり能力構築とアーキテクチャ革新」
東京大学 大学院経済学研究科 教授 藤本隆宏
(2)特別講演Ⅱ 14:30~15:30
「日本型モノづくりの敗北-半導体電機はどうしたら良いのか-」
微細加工研究所 所長 湯之上隆
休 憩 15:30~15:50
(3)元気のある金型企業
15:50~16:40
①特化された超精密部品や金型で世界供給体制を強化
大垣精工(株) 代表取締役 上田勝弘
16:40~17:30
②投資28億円の夢工場で自動車メーカーへ貢献する企業
(株)サイベックコーポレーション 相談役 平林健吾
(4)懇親会17:50~19:00
・定 員 120名
・参加費 会員:無料 後援団体会員:¥2,000 非会員:¥5,000
・懇親会費 ¥3,000 ※当日支払い。領収書発行します。
・申込方法 www.ido21.com/mm/npo.100.pdf
または・メール info@npo-admf.org (1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail(5)参加資格<会員/・後援団体会員<日本金型工業会/型技術協会←どちらかを消去>を記入/・非会員(入会申込即無料となり、お得です)注)年会費:5,000円>
・申込締切日 4月16日(水)
・100回記念講演会詳細 www.ido21.com/mm/npoADMF.pdf
*********************************NPOアジア金型産業フォーラム
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■IDOメールマガジン■<2014.03.31 No.23>
■★IDOメールマガジン本号目次★■
人材分科会
「2014年 午(うま)年なれど尻下がらず」
政策研究大学院大学 名誉教授 橋本久義
★☆・・情報ファイル・・☆★
■1)中国江蘇省丹陽市
「丹陽市経済開発区投資説明会」
■2)粉体粉末冶金協会
金属粉末の積層造形技術セミナー
「海外・国内の技術開発動向と試作・挑戦への道標」
■3)新着雑誌
・日本工業出版「機械と工具」4月号
<特集>金型に求められる最新加工技術
<特別企画>「INTERMOLD2014」出展製品ガイド
・日本鍛圧機械工業会「METAL FORM」4月号
<特集>鍛圧機械の産業ビジョン2014
===========================================
人材分科会
「2014年 午(うま)年なれど尻下がらず」
政策研究大学院大学 名誉教授 橋本久義
今回は、政策研究大学院大学客員教授・名誉教授である 橋本久義先生に講師をお願いしました。
橋本先生は東京大学工学部卒業後通商産業省に入省 省内各局に勤務されましたが、1978-81年の間西ドイツ・デュッセルドルフに勤務。その後いろいろな職場を経て1987年機械情報産業局鋳鍛造品課長、中小企業庁技術課長等を歴任され、1994年埼玉大学政策科学研究科教授に出向されました。
有名なのは鋳鍛造品課長就任の時から、「現場で行政を」をモットーに中小企業の工場を訪問することを続けられ、その数が現在までに3660を上回っていることです。(一覧記録があります)
それらの体験をもとに、中小企業が滅びれば、日本経済も滅びる(PHP研究所刊)等の書籍を多数出版しておられます。
今回は全国の中小企業と交流してこられた橋本先生から、2014年の経済動向と中小企業の動向、日本企業の強さと弱点、弱点克服の道、今後の中小企業のあり方について、話を伺います。
有益な話が伺えるものと思います。関係者お誘い合わせの上、ふるってご参加ください。
なお、当分科会はいつでも「朝までテレビ方式」のディスカッションを基本にしており、活発な意見の交流を第一の目標に据えております。
関係者お誘い合わせの上、多数御参加下さるようお願申し上げます。
なお、5月は15日(木)台湾ビジネスの有効性(クララオンライン 山田ゆかり先生) 6月は3日(火)日本のエネルギー戦略(エネルギー経済研究所 豊田正和理事長)です。先に別の日程をお送りしていますが、間違いですので、宜しくお願い申し上げます
・日 時 2014年4月16日(水)18:00~21:00
・講 師 政策研究大学院大学 名誉教授 橋本久義
・演 題 2014年 午(うま)年なれど尻下がらず
日本経済は今、徹夜麻雀の午前0時半=勝負は今から!
・場 所 政策研究大学院大 1階 1A 会議室
・連絡先 携帯電話 090-1036-9416 橋本久義 政策研
========★☆・・情報ファイル・・☆★=============
■1)素形材センター
中国江蘇省丹陽市
「丹陽市経済開発区投資説明会」
この度、中国華東地域に位置する江蘇省丹陽市経済開発区は「丹陽市経済開発区投資説明会」を開催します。丹陽市経済開発区には、日本の中小自動車部品メーカーが集結する「日本自動車部品中小企業工業園(JAPIC)」が設立され、自動車部品を基盤とした産業の集積が進んでおり、将来的には400社の日本企業誘致を目指しています。
今回の説明会では、同市の投資環境について解説される他、中国自動車産業の現状と今後の見通しが紹介されます。ご関心の向きはご参加ください。
・日 時 2014年4月17日(木曜)15時00分-17時00分(14時30分 受付開始)
・場 所 アークヒルズ サウスタワー 20階 会議室
www.ehills.co.jp/rp/dfw/EHILLS/morishop/map/arksouth.php
・後 援 ジェトロ
・参加費 無料
・定 員 50名(先着順)
・プログラム等詳細
www5.jetro.go.jp/newsletter/obb/2014/annaiweb.pdf
・申込み方法
以下ファイルに必要事項を記入の上、以下「お申込先」に提出ください。
www5.jetro.go.jp/newsletter/obb/2014/appformweb.doc
・問合せ先 東龍日聯(丹陽)企業管理有限公司 総経理 東 和男(Email:azuma@ed-japic.com)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)粉体粉末冶金協会
金属粉末の積層造形技術セミナー
「海外・国内の技術開発動向と試作・挑戦への道標」
・日 時:平成26年6月2日(月)9:45~18:15
・場 所:早稲田大学国際会議場井深大記念ホール
電話 03-3203-4141内5187)
・参 加 費
*セミナー及び春季大会参加の場合(春季大会参加費は別途必要です)
正会員、維持会員・特別会員、協賛団体会員、非会員・・・1名 10,000円
*セミナーのみ参加の場合
正会員、維持会員、特別会員、協賛団体会員・・・1名 15,000円
非会員・・・1名 20,000円
*学 生・・・1名 10,000円
・申込方法:申込書に必要事項をご記入のうえ、参加費を添えて(現金書留)
お申込みください。
・申 込 先:〒606-0805 京都市左京区下鴨森本町15 生研内
一般社団法人粉体粉末冶金協会
TEL 075-721-3650、FAX 075-721-3653、E-mail info@jspm.or.jp
・申込締切日:平成26年5月20日(火)消印有効
・詳 細 www.jspm.or.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)新着雑誌
・日本工業出版「機械と工具」4月号
<特集>金型に求められる最新加工技術
<特別企画>「INTERMOLD2014」出展製品ガイド
www.ido21.com/mm/MT.14.04.pdf
・日本鍛圧機械工業会「METAL FORM」4月号
<特集>鍛圧機械の産業ビジョン2014
www.ido21.com/mm/MF.14.04.pdf
◆PR+++・一般社団法人
型技術協会 www.jsdmt.jp/
2014年6月17日(火)・18日(水)
「型技術者会議2014」講演論文の募集
◆一般社団法人 型技術協会・PR+++◆
=●PR——————————–==プラスチック工業技術研究会
☆4月18日(金) 射出成形金型設計の基本、設計の実際
☆4月22日(火) 入門/プラスチック成形技術
⇒ www.plakougiken.com
プラスチック工業技術研究会==———————————PR●=
PR□■日本工業大学・金型教育事業部■□============◆
大学発・企業向け金型設計スクール
<平成25年度 高度金型人材育成講座の受講生募集!!>
・募集要項 www.nit-kanagata.com
◆============■□日本工業大学・金型教育事業部■□PR