NPOアジア金型産業フォーラム*********************************
4月22日(火) ★「金型産業未来塾 100回記念講演会」★
・日 時 平成26年4月22日(火)13:20~19:00
・会 場 芝浦工業大学 芝浦キャンパス 〒108-8548 東京都港区芝浦3-9-14
【アクセス】JR山手線・京浜東北線田町駅芝浦口から徒歩3分
都営地下鉄三田線三田駅から徒歩5分
www.shibaura-it.ac.jp/about/campus_shibaura.html
・主 催 特定非営利活動法人アジア金型産業フォーラム
・後 援 一般社団法人日本金型工業会 一般社団法人型技術協会
・プログラム(13:20~19:00)
13:20~13:30
主催者挨拶 NPOアジア金型産業フォーラム理事長 橋本久義
司 会 NPOアジア金型産業フォーラム副理事長 横田悦二郎
(1)特別講演Ⅰ 13:30~14:30
「グローバル自動車産業の近未来:ものづくり能力構築とアーキテクチャ革新」
東京大学 大学院経済学研究科 教授 藤本隆宏
(2)特別講演Ⅱ 14:30~15:30
「日本型モノづくりの敗北-半導体電機はどうしたら良いのか-」
微細加工研究所 所長 湯之上隆
休 憩 15:30~15:50
(3)元気のある金型企業
15:50~16:40
①特化された超精密部品や金型で世界供給体制を強化
大垣精工(株) 代表取締役 上田勝弘
16:40~17:30
②投資28億円の夢工場で自動車メーカーへ貢献する企業
(株)サイベックコーポレーション 相談役 平林健吾
(4)懇親会17:50~19:00
・定 員 120名
・参加費 会員:無料 後援団体会員:¥2,000 非会員:¥5,000
・懇親会費 ¥3,000 ※当日支払い。領収書発行します。
・申込方法 www.ido21.com/mm/npo.100.pdf
または・メール info@npo-admf.org (1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail(5)参加資格<会員/・後援団体会員<日本金型工業会/型技術協会←どちらかを消去>を記入/・非会員(入会申込即無料となり、お得です)注)年会費:5,000円>
・申込締切日 4月16日(水)
・100回記念講演会詳細 www.ido21.com/mm/npoADMF.pdf
*********************************NPOアジア金型産業フォーラム
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム
■2014年3月例会「第99回・金型産業未来塾」■
金型製作のCAD/CAM/CAE一貫システム構築で攻める!!
~金型専業企業が取組んだ「図面レス化」10余年の成果を公開~
講 師 (株)ツバメックス 金型部主任 荒井善之
同社は1970年代から金型製造の近代化に取り組んで来ました。1982年にはすでに3次元CAD/CAMシステムの開発のために、業界に先ん出てNC工作機械、CATIA製3次元設計の基本ソフトを導入して独自のカスタマイズ化に挑戦します。それは同社の賀井社長が“経験”と“勘”と“度胸”で製作する「金型」は「その近代化」無くして、ユーザーのグローバル化をバックアップできないという強い信念のもとにスタートしました。
今回、「3D金型設計」により、「図面レス化」を10年余にわたり取り組んできた荒井主任が、(1)システム導入、(2)開発、(3)視覚化のためのビューワ活用を通して、現場のIT化をリードしてきた経過とその効果、更には課題等を解決した「ペーパレス実現」の状況を紹介していただきます。
その最新武器が「ダブレット」を如何に現場に浸透させるか!判明したのは職場での技術情報のアクセスが正確でスピードが上がり、使い手である金型職場がその「快適感」を感じてきたことだといいます。金型製作のCAD/CAM化と同時にそのシステム構築と実践についての苦労を披露して頂きます。
★日 時 平成26年3月27日(金)18時~20時
★会 場 日本工業大学神田キャンパス ⇒ mot.nit.ac.jp/images/submenu/accessTable01.gif
★申込はこちらへ
・ www.npo-admf.org/
・メール info@npo-admf.org
(1)氏名(2)社名/所属(3)電話/FAX(4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1,000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆PR+++・一般社団法人
型技術協会 www.jsdmt.jp/
2014年6月17日(火)・18日(水) 「型技術者会議2014」講演論文の募集
◆一般社団法人 型技術協会・PR+++◆
=●PR——————————————==プラスチック工業技術研究会
☆3月20日(木) 月例技術講演会「最新・高機能樹脂とその応用事例」
☆3月28日(金) 工場見学会「(株)大西ライト工業所」
⇒ www.plakougiken.com
プラスチック工業技術研究会==——————————————PR●=
PR□■日本工業大学・金型教育事業部■□===================◆
大学発・企業向け金型設計スクール
<平成25年度 高度金型人材育成講座の受講生募集!!>
・募集要項 www.nit-kanagata.com
◆===================■□日本工業大学・金型教育事業部■□PR
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■IDOメールマガジン■<2014.03.19 No.20>
■★IDOメールマガジン本号目次★■
経済産業省
「グローバルニッチトップ企業100選」を選定
~(株)サイベックコーポレーション、久野金属工業(株)、KTX(株)等~
★☆・・情報ファイル・・☆★
■1) 東京商工会議所
改正厚年法いよいよ施行へ
~これからの企業年金解説セミナー~
■2)中小企業基盤整備機構
海外展開のためのF/S支援事業の公募の開始
■3)新着雑誌
・素形材センター「素形材」3月号
<特集>グローバル市場は今
==========================================
経済産業省
「グローバルニッチトップ企業100選」を選定
~(株)サイベックコーポレーション、久野金属工業(株)、KTX(株)等~
経済産業省は、国際市場の開拓に取り組んでいる企業のうち、ニッチ分野において高いシェアを確保し、良好な経営を実践している企業を「グローバルニッチトップ企業100選」として選定しました。加えて、今後の飛躍が期待される企業を「ネクストGNT」として選定しました。
・今回の選定企業の概要
グローバルニッチトップ企業100選では、下記(1)~(5)の5部門において審査を行いました。それぞれの部門における選定企業数は下記の通りです。
(1)機械・加工部門(52社)
(2)素材・化学部門(20社)
(3)電気・電子部門(15社)
(4)消費財・その他部門(13社)
(5)ネクストGNT部門(7社)
また、グローバルニッチトップ企業の企業規模別件数は、大企業6社、中堅企業25社、中小企業69社でした。
グローバルニッチトップ企業100選とは、国際展開に優れ、我が国経済のけん引役となる企業を支援し、国 際競争力の向上を確保していくことを任務としています。
この観点から、グローバル展開に優秀と認められる実績がある企業を「グローバルニッチトップ企業(=GNT企業)」として顕彰するとともに、こうした企業の経験値を一般化し、GNT企業を目指す企業に対する経営の羅針盤を示すことを目的として、「グローバルニッチトップ企業100選」を選定しました。選定は今回が初めてです。
選定に当たっては、公募により候補企業を募り、外部有識者で構成する選定評価委員会の審議を経て選定しました。評価のポイントとして、①世界シェアと利益の両立、②独創性と自立性、③代替リスクへの対処、④世界シェアの持続性等に着目し、「グローバルニッチトップ企業100選」として100社、100選に準じる企業を「ネクストGNT」として7社選定しました。また、「日本再興戦略」(昨年6月閣議決定)に基づき、グローバルニッチトップ企業及びこれを目指す企業に対する支援策を今後措置する予定です。今回選定された企業の取組事例の情報発信を通じて、さらの多くの企業がグローバル市場に挑戦、飛躍するための羅針盤となり、我が国企業の競争力向上につながることを期待します。
・機械・加工部門(52社)の中には、(株)サイベックコーポレーション、久野金属工業(株)、KTX(株)等金型関連の企業も含まれている。
<「グローバルニッチトップ100選」選定企業一覧:詳細>
www.meti.go.jp/press/2013/03/20140317002/20140317002-2.pdf
==============★☆・・情報ファイル・・☆★==============
■1)東京商工会議所
改正厚年法いよいよ施行へ
~これからの企業年金解説セミナー~
財政状況が悪化した厚生年金基金の解散や、他の企業年金等への移行を支援する措置が盛り込まれた「改正厚生年金保険法」が4月に施行されます。“基金存続”か“他制度へ移行”か、“確定拠出”か“確定給付”か・・・。
セミナーでは、改正厚年法の背景・概要の解説をはじめ、大切な従業員の老後を保障する財産である「企業年金」の今後について、取り得る様々な選択肢を詳細に解説します。(参加費無料)
email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=dZUzcCTMabsZ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)中小企業基盤整備機構
海外展開のためのF/S支援事業の公募の開始
独立行政法人中小企業基盤整備機構では、中小企業の皆様が主体的に実施するF/S調査について、海外経験が豊富な専門家の経験と知見等を活用し、海外展開に係る必要な支援を実施するとともに、必要経費のうちの3分の2について支援する事業の公募を開始しました。
・公募期間:平成26年3月3日(月)~平成26年4月30日(水)17時(必着)
・詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/fs/boshu.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)新着雑誌
・素形材センター「素形材」3月号
<特集>グローバル市場は今
www.ido21.com/mm/sokeizai.04.03.pdf