NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
100年に1度の自動車産業での大転換を
部品/金型メーカーの視点から検証する
~EV・自動運転・IoT・AIへの対応/中国・ASEAN・インドでの展開~
講 師 元・大阪産業大学教授/元型技術協会会長
工学博士 神学修士 前川 佳徳
今、世界の自動車産業は「モビリティ」という言葉に翻弄され始めました。
2017年トヨタとマツダは業務資本提携、デンソーも加わりEVづくりの新会社
「EV C.A.Spirit」を設立。2018年にはトヨタとソフトバンクが、MaaSの新会
社「MONET Technologies」を設立するというニュースが話題となっています。
このように自動車が半導体にコントロールされた「走るコンピュータ」とし
て、如何に早く完成するかにより、次の時代を握るということが確実になって
きたようです。
今回の前川先生のお話は、今から12年後の 2030年までを視野に、自動車部品
/金型メーカーの視点から、先行調査研究、マスメディア情報の検証を行い、関
係者へのヒアリング、個人的見解を含めて、まとめていただきます。
(1)ガソリン車(HV・PHVも含め)の生産は無くなる?
(2)EVシフトによる、ものづくりへの影響は?
(3)次世代自動車=Mobilityによって自動車生産の主力プレイヤーが変わる?
(4)EV/部品の主要生産国は中国になる? 日系部品メーカーは排除される?
(5)AEC2018を踏まえ、ASEANでの自動車/部品メーカーは再編される?
(6)次世代自動車でものづくりは変わる? AI利用の影響は?
(7)これからの注目メーカーはどこか?
・日 時 12月10日(月)16時~18時
・会 場 日本工業大学神田キャンパス
mot.nit.ac.jp/outline/access/
・申込はこちらへ www.npo-admf.org
・メール info@npo-admf.org
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail(5)会員/非会員
★定 員50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラ
ム
<2018.11.30 No.77>
■☆金型産業情報 本号目次☆■
日本塑性加工学会
第330回塑性加工シンポジウム
平成30年12月13日(木)
「板金プレスと精密鍛造の融合」
★☆・・情報ファイル・・☆★
■1)中小機構
自動車CEO商談会
■2)東京都立産業技術研究センター
【グローバル人材育成 知財編】
海外ビジネスのための知財戦略
■3)(一社)産業環境管理協会、日本経済新聞社
エコプロ2018 [第20回] SDGs時代の環境と社会、そして未来へ
■4)新着雑誌
・日本塑性加工学会「塑性と加工」
・「ぷらすとす」11月号
<特集>時代に対応した最新取組み周辺技術と多様化社会への
・日本工業出版「機械と工具」12月号
<特集>*1特殊加工技術とその活用
*2加工のための最新計測・検査技術
===================================
日本塑性加工学会
第330回塑性加工シンポジウム
平成30年12月13日(木)
「板金プレスと精密鍛造の融合」
自動車の軽量化・EV化が進む中,日本における部品生産において,鍛造
加工のネットシェイプ化,板と鍛造を組み合わせた板鍛造による工法転換な
ど,今後更なる進化が必要となってくる.また,それらを達成させるため,
幅広い範囲で有効性活用できる潤滑や高寿命な金型の開発も大きな役割を果
たす.本シンポジウムでは,部品生産に関わる各社の取組みや工法転換の事
例を紹介し,日本のものづくりの方向性を討論する.
・開催日 平成30年12月13日(木) 9:50~ 17:10
・会 場 大阪大学中之島センター 3階 講義室304
大阪市北区中之島4-3-53 電話:(06) 6444-2100]
アクセス www.onc.osaka-u.ac.jp/)
・プログラム 開会の辞 日本塑性加工学会鍛造分科会主査 北村 憲彦
午前の部 司会 コマツ産機(株) 山道 顕
午後の部 司会 コマツ産機(株) 山道 顕
(1)世界規模でみた鍛造の進化 大阪大学 小坂田宏造
(2)最新の板金プレス開発 コマツ産機(株)河本基一郎
(3)板鍛造にアプローチする高精度・高剛性プレス
アイダエンジニアリング(株) 下間 隆志
(4)板鍛造工法による高精度加工の実現
(株)サイベックコーポレーション 大久保匡浩
(5)トランスミッションにおける板鍛造工法の適応例
(株)ユニプレス技術研究所 中村 猛
(6)鍛造・板鍛造の両方で有効な潤滑剤
日本パーカライジング(株) 小見山 忍
(7)高精度・高寿命を実現させる金型技術の紹介
(株)ヤマナカゴーキン 金 秀英
(8)鍛造技術の温故知新 (株)ケイ&ケイ 安藤 弘行
(9)総合討論: 司 会 北村 憲彦
・定 員 90名(定員になり次第締切ります.)
・参加費 事前申込 (12月6日必着) 12月7日~当日
会員・賛助会員・
協賛学協会個人会員 10,000円 12,000円
学生会員 5,000円 6,000円
一般(会員外学生は半額) 15,000円 18,000円
・申込方法 https://www2.jstp.jp/event/event-entry.php?event_id=1028
・詳 細 www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=1028
・問合せ先 日本塑性加工学会事務局
TEL 03-3435-8301 FAX 03-5733-3730
www2.jstp.jp/about/inq.php
===================================
★☆・・情報ファイル・・☆★
(1)中小機構
自動車CEO商談会
中小機構では、インドネシア、タイ、ベトナムより自動車部品産業に関わる
企業24社のCEO等を招聘して商談会を開催します。
・日 時 平成31年1月16日(水)10:00~18:00
平成31年1月17日(木)10:00~18:00
平成31年1月18日(金)10:00~17:00
・場 所 東京ビッグサイト 西ホール2階(東京都江東区)
「スマート工場EXPO」会場内
・参加費 無料
・募集期間 平成30年11月13日(火)~平成30年12月26日(水)
・詳 細 www.smrj.go.jp/sme/market/ceo/car/index.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2)東京都立産業技術研究センター
【グローバル人材育成 知財編】
海外ビジネスのための知財戦略
・日 時 平成 30 年 12 月 7 日(金)14:30~16:40
・会 場 東京都江東区青海 2-4-10
ゆりかもめ「テレコムセンター」駅前
・定 員 30 名
・会 費 ¥1,000
・申込み www.iri-tokyo.jp/uploaded/attachment/8495.pdf
・詳 細 www.iri-tokyo.jp/uploaded/attachment/8496.pdf
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(3)(一社)産業環境管理協会、日本経済新聞社
エコプロ2018 [第20回] SDGs時代の環境と社会、そして未来へ
・会 期 2018年12月6日(木)~8日(土) 10:00~17:00
・会 場 東京ビッグサイト 東ホール
・入場料 無料(登録制)
・事前登録 eco-pro.biz/register/form/EP/ja
・詳 細 eco-pro.com/2018/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(4)新着雑誌
・日本塑性加工学会「塑性と加工」11月号
・「ぷらすとす」11月号
<特集>時代に対応した最新取組み周辺技術と多様化社会への
www.ido21.com/mm/jstp.18.11.pdf
・日本工業出版「機械と工具」12月号
<特集>*1特殊加工技術とその活用
*2加工のための最新計測・検査技術
www.ido21.com/mm/mt.18.12.pdf
=============定年最終記念講義===============
産業界に向けた 「射出成形現象を極める」講義
東京大学・横井研究室 横井秀俊教授
(1)日 時 2019年2月21日木曜日 10:00~17:00(9:30より受付開始)
(2)講義内容;
*第1限目・基本となる金型内成形現象 ・成形不良をもたらす金型内成形現象
*第2限目・横井繊維強化樹脂の金型内成形現象・樹脂・金型壁面間の界面現象
(転写と離型)
*第3限目・成形技術に特有の金型内成形現象(ホットランナー)・加熱シリ
ンダ内成形現象
(3)場 所 東京大学 大講堂<安田講堂 ⇐変更>
www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_00_01_j.html
(4)定 員 600人(先着順)
(5)申込み方法 2019年2月8日(金)
FAX送信先;03-5452-6583 横井研究室
記入日 年 月 日
*申込み期限 2019年2月8日(金)
*講 師;横井 秀俊(東京大学教授)
*参加希望者名
所属会社名;e-mail連絡先部課名; TEL;
(6)懇親会 山上会館 談話ホール 17:00~19:40
www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_00_02_j.html
会費¥6000(領収書発行) 定員 100名
(7)問合せ先 東京大学生産技術研究所 横井研究室
rtakano@iis.u-tokyo.ac.jp TEL 03-5452-6574
======================================
========================================●PR=
一般社団法人型技術協会
www.jsdmt.jp/
第 130 回型技術セミナー
12月20日(木)
「高品位面を創成する
高速・高精度加工技術について考える!」
www.jsdmt.jp/03seminar/pdf/130seminar.pdf
=PR●======================================
======================================●PR=
www.plakougiken.com/
プラスチック工業技術研究会
=============================================
::::PR★:::::::::::::::::::
フリーペーパ/タイの産業が解る雑誌
月間「U-MACHIINE」
www.u-machine.net/
:::::::::::::::::::PR★::::
******************************
(有)アイ・ディー・オー・デジタル出版
Web Magazine 「金型産業情報」代表取締役編集長 井戸 潔
〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15
電話043-489-8362 fax043-489-8377 携帯電話090-4960-1496
E-mail web@ido21.com www.ido21.com
Web制作本部 TEL0749-22-4430
***************************