型技術協会 第 137 回型技術セミナー(オンライン開催)「高速・高精度・高品位加工を実現する加工要素技術について考える!」

★★★★★★★★★ PR○●新刊書○●PR ★★★★★★★★★

      <韓国語版も現地で同時翻訳出版>

       2020年11月中旬発刊予定

            定価:15,000ウォン

    韓国国内でAmazonや書店から購入できます。

 『先進国家としての製造業の役割』https://ido21.com/ito3

   (モノづくりこそニッポンの砦【第3弾】)

  (株)伊藤製作所 代表取締役社長 伊藤澄夫 著

      出版社:韓国(株)先端成安堂 

日本国内で韓国版を購入ご希望の方は下記にお問い合わせ下さい。

      定価2,000円(税込) 送料込み

 info@itoseisakusho.co.jp 総務部(小竹・川野)

日本語版を購入ご希望の方はAMAZONもしくは書店にてご購入頂けます。

『日本製造業の後退は天下の一大事 モノづくりこそニッポンの砦 第3弾』

         出版社:日刊工業新聞社

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     <<本日 27日 >>(金) 16時~18時開催

NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

                          <<ZOOM 会議>>

              「中小製造業の勝ち残りのための経営とは」

                  ~アフターコロナ禍への対応策~

                        講 師 NPO アジア金型産業フォーラム 副理事長 山本勝弘

 今まだ「With コロナ」なのか、もう「アフターコロナ」に入ったのか、世界中を混

乱に落としめた騒動は我が国の中小製造業にも大きな困惑を生んでいます。

 帝国データバンクの調査でも 企業倒産が“歴史的”な数字を記録する中で、着実に

増え続けているのがコロナに関連した倒産であり、コロナによる影響を受けた倒産は 6

月 8 日時点で 227 件。5 月は倒産件数全体の約 3 割を占めるまでに至っています。

コロナによる緊急事態宣言の影響で、倒産などの法的手続きを担う裁判所が業務を縮小。

企業が弁護士に相談しようにも面会すらままならず、倒産手続きそのものが進まないと

いう異常な現象もみられるということです。こういう厳しい中小製造業が果たして「ア

フターコロナ」に入った時、「勝ち残り経営」を継続できる秘訣とは何か?

 今回、「中小製造業の勝ち残りのための経営とは」というテーマで、当 NPO 副理事

長の山本勝弘(元山本製作所社長:FB 製造業)氏に下記のような内容で解説をお願いしました。

(1)With コロナ前の我が国の中小製造業の現状

(2)ニッチ技術のファインブランキング(FB)に命を懸ける

(3)アメリカ工場の立ち上げで成長路線へ

(4)「FB 金型+プレス加工」での経営安定化

(5)“アフターコロナの世界”での実現への提言

・日 時 2020年11月27日(金) 16時~18時

・会 場 ZOOM による講演会

・申込はこちらへ

・メール info@npo-admf.org

(1)氏名 (2)社名/所属 (3)アドレス (4)e-mail(5)会員/非会員(6)電話/FAX

★定 員 100 名

★参加費 *会員は無料

*非会員(\5000)年会費

 ◆今回から ZOOM 会議を行います。非会員の方はこの機より<会員>として

 お申し込みを下さい。

 ・入会届 年費  www.ido21.com/mm/20.09.04_kaiinnyukai.pdf

NPO アジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆          

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

    👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

        「金型産業未来塾」12月のセミナー案内

              👇👇👇👇👇👇👇👇👇 

========================================            

                     <<ZOOM会議>>

      「自動車産業のアフターコロナはどうなるか」

       ~メディアの論調に振り回されないように~

               講 師  オフィス まえかわ 代表 前川佳徳

・日 時 2020年12月10日(木) 16時~18時              

・会 場 ZOOMによる講演会

・<<詳細>>  www.ido21.com/mm/20.12.10.NPOZoom.maekawa.pdf

NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

         <令和2年11月27日 No.74>

          ■☆金型産業情報 本号目次☆■

                           型技術協会

              第 137 回型技術セミナー(オンライン開催)

   「高速・高精度・高品位加工を実現する加工要素技術について考える!」          

             ★☆・・情報ファイル・・☆★

(1)PRESIDENT Online

  「オレはトヨタの友山だ」金型を持ち出そうとする競合に立ちはだかったワケ

        優先順位は自社利益より協力会社

(2)ダイヤモンド・オンライン

  株価調整中の竹本容器(4248)は長期の仕込み場。

  金型費用不要のビジネスモデルで業績拡大が続く!

  海外展開が成功すれば、飛躍的な株価上昇が期待

(3)MONOist

・オープンソースCNCは本当に金属加工で使えるのか、新規開発工数を7割削減へ

・ 村田機械 プレスブレーキに金型自動交換装置を搭載し、金型交換作業を効率化

・DMG森精機 機械加工中に発生する切りくずを、AIで自動除去するソリューション

(4)ディーアイエスソリューション(株)

     アフターコロナのオフィス改革について

   事業戦略の実務者が事例を含めて語る

 ~デジタルトランスフォーメーション(DX)推進~

・日 時 2020年12月16日(水)13:30 – 15:20

・形 式 オンライン(CiscoWebexEventsを使用)

・受講料 無料(事前登録制)

(5)朝日新聞デジタル

      米テスラ、中国で来年EV用充電機器の生産を計画

(6)NNAアジア経済ニュース

    華為、台湾企業からの部品調達を再開か

(7)日本政策金融公庫

  「全国中小企業動向調査・中小企業編」

   中小企業の景況は、新型コロナウイルス感染症の

     影響により依然として厳しい状況にある結果概要

(8)農林中金総合研究所

  今月の経済・金融情勢~わが国をめぐる経済・金融の現状 2020年11月26日号

(9)ニッセイ基礎研究所

      新型コロナによる日本の経済損失は中国よりも小さい?

    ~平常時の成長率の違いがコロナ禍の経済動向を左右~

(10)東京商工リサーチ

      2020年1-10月「休廃業・解散企業」動向調査(速報値)

   ~全国で休廃業・解散した企業は4万3,802件(前年同期比21.5%増、速報値)、

        2019年の年間件数(4万3,348件)を超えた~

(11)経済産業省

     特集:「経済産業政策の重点」を紐解く

   ~中小企業の新陳代謝:重点政策の解説~

(12)世界平和研究所

   先端技術領域での国際的な知識伝播の現状の可視化

     米中の技術的なデカップリングを検討する素材として

(13)産労総合研究所

   在宅勤務は好きですか? ~在宅勤務が好きなのはどんな人!?

(14)大阪ガス エネルギー・文化研究所

  【交流篇】「議事録にしてメールで送っといて」~コロナ禍、これからどうなる?

(15)内閣官房情報セキュリティセンター

     ランサムウエアによるサイバー攻撃について【注意喚起】

(16)第一生命経済研究所

     コロナ禍以降の家族・親族とのコミュニケーション機会

     ~近居で進んだ二極化と、遠居で進んだ非対面化~

(17)法政大学IM総研 DX研究部会

        DX研究部会発足記念セミナー

    ~中小企業の今後のDX戦略を考える~

・日 時 12月3日(木)18:00-20:00 

・会 場 ZOOMオンラインセミナー

・定 員 100名(要事前申し込み)

・参加費 無料

・プログラム

(1)「DX研究会発足の趣旨及びDX推進の意義」

              DX研究部会発足人 川越 敏昌

(2)「デジタルNO,1を目指した革新活動」

    ~IT経営実践認定企業の活動事例~

    (株)キャノン元常務(株)武蔵野銀行)山本 碩德

・ご予約問合わせ 法政大学IM総研 DX研究部会

(18)総務省

      IoTの基礎知識や技術を学ぶオンライン講座開講

1. 開講期間

 令和2年11月10日(火)から令和3年3月24日(水)まで

2. 講座の概要

 本講座は、電波の有効利用を図りつつIoTの利活用について学ぶため様々な業界のIoT利活用例を紹介しながらIoTの基本的な知識や技術をわかりやすく解説します。

・はじめに IoT活用シーン

・第1章 IoTの基礎知識 IoTとは何か? ~IoTのイメージをつかもう~

・第2章 IoTの技術・関連法制度 ~IoTの技術を知ろう~

・第3章 IoTの活用 自社でIoTを活用するには? ~IoTの導入手順を知ろう~

3. 受講方法

 本講座は株式会社ドコモgaccoが運営する大規模公開オンライン講座プラットフォーム「gacco」にて動画コンテンツを配信するものです。本講座の受講には「gacco」への会員登録及び受講登録が必要(登録料及び受講料無料)となりますので、本講座紹介用ウェブサイト( gacco.org/soumu_iot/)から会員登録及び受講登録を行ってください(会員登録済の方は受講登録のみで構いません。)。 

(19)読売新聞;オンライン

    土中で分解、100%天然由来の

    「環境にも懐にもやさしい」竹プラスチックに注目

(20)(株)JTBコミュニケーションデザイン

      TCT Japan 2021 -3Dプリンティング & AM技術の総合展-

・展示会開催(東京ビッグサイト)2020年12月9日(水)~11日(金)10:00~17:00

・オンライン展示期間 2020年10月26日(月)~2021年1月15日(金)

・セミナーオンデマンド配信期間 2021年1月13日(水)~1月15日(金)

・会 場 東京ビッグサイト 西ホール・会議棟

・入場料 無料(完全WEB来場登録制)

(21) NIRA総合研究開発機構

      どうすれば、日本企業がDX競争に勝てるのか

 ―DXならびにポストコロナ時代に向けた 新経営戦略の実践―

(22)日本工作機械工業会

       受注統計 速報

(23)新着雑誌

 ・日本塑性加工学会「塑性と加工」11月号

  「ぷらすとす」

   <特集>公設試、塑性加工も やってます!

=======================================

              型技術協会

           第 137 回型技術セミナー(オンライン開催)

   「高速・高精度・高品位加工を実現する加工要素技術について考える!」

 金型の高速・高精度加工に対する要求は古くて新しい課題であり、金型加工面

の高品位加工面の創成は、仕上げ加工の工程に直接影響を与えるため重要な課題

である。

 本セミナーでは、金型の高速・高精度・高品位加工を実現する加工要素として、

ツーリング、切削工具、加工法、工作機械制御について最新の情報を提供するとと

もに、パネルディスカッションにおいて、講師の皆様の多角的なお考えを述べて頂

くとともに、参加者の皆様との意見交換を行う場を提供する。    

・日 時 2021 年1月26日(火) 12:55 ~17:00

・場 所 オンラインセミナー(Teams 会議室)

・プログラム

     司 会:慶應義塾大学 青山 英樹 、東京農工大学 笹原 弘之

(1)開会の挨拶 慶應義塾大学 青山 英樹 氏

(2)「高速加工と重切削・高精度加工を同時実践するツーリング技術」

               ハイマージャパン(株)代表取締役社長 鈴木 周

(3)「金型の加工面品位向上を目指した加工提案のご紹介」

             (株)MOLDINO 野洲工場 開発技術部 係長 吉村 彰

(4)「表層の材料流動を活用したバニシング加工による加工面品位の制御」

       福井大学 学術研究院 工学系部門 機械工学講座 准教授 岡田 将人

(5)「高速、高精度、高面品位加工を実現するNC 制御技術」

     オークマ(株) FA システム本部 ソフトウェア技術部 次長 奥田 和博

(6)「パネルディスカッション」 パネリスト:講師全員

   司 会:慶應義塾大学 青山 英樹 、東京農工大学 笹原 弘之

(7)閉会の挨拶 東京農工大学 笹原 弘之

・参加費 いずれもテキスト1冊を含む

    会 員:15,000 円(会員の対象は主催・協賛団体会員です)、

    学生会員:1,000 円 一 般:25,000 円

※個人会員A入会申込付き22,500 円(ご希望の方は事務局までお問合わせ下さい)

内訳:参加費15,000 円+入会金3,000 円+12 月入会時会費4,500 円

 ※海外から送金の場合、銀行取引手数料4,000 円が別途必要となります。

・募集人数 100名

・申込締切 1月11日(月) ※事前接続確認:1月14日(木)13:00-16:00

※開催を中止する場合は、開催日前日13 時までに原則メールにてご連絡。開催を中

    止した場合には納入済み参加費を返金いたします。

・問合先 一般社団法人 型技術協会

 TEL:045-224-6081 FAX:045-224-6082 E-mail   info@jsdmt.jp

            ★☆・・情報ファイル・・☆★

(1)PRESIDENT Online

  「オレはトヨタの友山だ」金型を持ち出そうとする競合に立ちはだかったワケ

        優先順位は自社利益より協力会社

(2)ダイヤモンド・オンライン

  株価調整中の竹本容器(4248)は長期の仕込み場。

  金型費用不要のビジネスモデルで業績拡大が続く!

  海外展開が成功すれば、飛躍的な株価上昇が期待

(3)MONOist

 ・オープンソースCNCは本当に金属加工で使えるのか、新規開発工数を7割削減へ

・ 村田機械 プレスブレーキに金型自動交換装置を搭載し、金型交換作業を効率化

・DMG森精機 機械加工中に発生する切りくずを、AIで自動除去するソリューション

(4)ディーアイエスソリューション(株)

     アフターコロナのオフィス改革について

       事業戦略の実務者が事例を含めて語る

     ~デジタルトランスフォーメーション(DX)推進~

・日 時 2020年12月16日(水)13:30 – 15:20

・形 式 オンライン(CiscoWebexEventsを使用)

・受講料 無料(事前登録制)

・申込み先    www.sbbit.jp/eventinfo/60463?ref=201126btsp

(5)朝日新聞デジタル

      米テスラ、中国で来年EV用充電機器の生産を計画

(6)NNAアジア経済ニュース

    華為、台湾企業からの部品調達を再開か

(7)日本政策金融公庫

  「全国中小企業動向調査・中小企業編」

   中小企業の景況は、新型コロナウイルス感染症の

     影響により依然として厳しい状況にある結果概要

(8)農林中金総合研究所

  今月の経済・金融情勢~わが国をめぐる経済・金融の現状 2020年11月26日号

(9)ニッセイ基礎研究所

      新型コロナによる日本の経済損失は中国よりも小さい?

    ~平常時の成長率の違いがコロナ禍の経済動向を左右~

(10)東京商工リサーチ

      2020年1-10月「休廃業・解散企業」動向調査(速報値)

   ~全国で休廃業・解散した企業は4万3,802件(前年同期比21.5%増、速報値)、

        2019年の年間件数(4万3,348件)を超えた~

(11)経済産業省

     特集:「経済産業政策の重点」を紐解く

   ~中小企業の新陳代謝:重点政策の解説~

(12)世界平和研究所

   先端技術領域での国際的な知識伝播の現状の可視化

     米中の技術的なデカップリングを検討する素材として

(13)産労総合研究所

   在宅勤務は好きですか? ~在宅勤務が好きなのはどんな人!?

(14)大阪ガス エネルギー・文化研究所

  【交流篇】「議事録にしてメールで送っといて」~コロナ禍、これからどうなる?

(15)内閣官房情報セキュリティセンター

     ランサムウエアによるサイバー攻撃について【注意喚起】

(16)第一生命経済研究所

     コロナ禍以降の家族・親族とのコミュニケーション機会

     ~近居で進んだ二極化と、遠居で進んだ非対面化~

(17)法政大学IM総研 DX研究部会

        DX研究部会発足記念セミナー

    ~中小企業の今後のDX戦略を考える~

・日 時 12月3日(木)18:00-20:00 

・会 場 ZOOMオンラインセミナー

・定 員 100名(要事前申し込み)

・参加費 無料

・プログラム

(1)「DX研究会発足の趣旨及びDX推進の意義」

              DX研究部会発足人 川越 敏昌

(2)「デジタルNO,1を目指した革新活動」

    ~IT経営実践認定企業の活動事例~

    (株)キャノン元常務(株)武蔵野銀行)山本 碩德

・ご予約問合わせ 法政大学IM総研 DX研究部会

         MAIL: imgDXss@gmail.com

(18)総務省

      IoTの基礎知識や技術を学ぶオンライン講座開講

1. 開講期間

 令和2年11月10日(火)から令和3年3月24日(水)まで

2. 講座の概要

 本講座は、電波の有効利用を図りつつIoTの利活用について学ぶため様々な業界のIoT利活用例を紹介しながらIoTの基本的な知識や技術をわかりやすく解説します。

・はじめに IoT活用シーン

・第1章 IoTの基礎知識 IoTとは何か? ~IoTのイメージをつかもう~

・第2章 IoTの技術・関連法制度 ~IoTの技術を知ろう~

・第3章 IoTの活用 自社でIoTを活用するには? ~IoTの導入手順を知ろう~

3. 受講方法

 本講座は株式会社ドコモgaccoが運営する大規模公開オンライン講座プラットフォーム「gacco」にて動画コンテンツを配信するものです。本講座の受講には「gacco」への会員登録及び受講登録が必要(登録料及び受講料無料)となりますので、本講座紹介用ウェブサイト( gacco.org/soumu_iot/)から会員登録及び受講登録を行ってください(会員登録済の方は受講登録のみで構いません。)。 

(19)読売新聞;オンライン

    土中で分解、100%天然由来の

    「環境にも懐にもやさしい」竹プラスチックに注目

(20)(株)JTBコミュニケーションデザイン

      TCT Japan 2021 -3Dプリンティング & AM技術の総合展-

・展示会開催(東京ビッグサイト)2020年12月9日(水)~11日(金)10:00~17:00

・オンライン展示期間 2020年10月26日(月)~2021年1月15日(金)

・セミナーオンデマンド配信期間 2021年1月13日(水)~1月15日(金)

・会 場 東京ビッグサイト 西ホール・会議棟

・入場料 無料(完全WEB来場登録制)

(21) NIRA総合研究開発機構

      どうすれば、日本企業がDX競争に勝てるのか

 ―DXならびにポストコロナ時代に向けた 新経営戦略の実践―

(22)日本工作機械工業会

       受注統計 速報

(23)新着雑誌

 ・日本塑性加工学会「塑性と加工」11月号

  「ぷらすとす」

   <特集>公設試、塑性加工も やってます!

===========================================●PR=

      一般財団法人 産業デザイン

    「中小企業の自立化に関わる育成助成事業」

    「新工法開発に関わる育成助成事業」

    「新素材に関する育成助成事業」

=PR●==========================================

===========================================●PR=

      一般社団法人型技術協会

      「型技術ワークショップ2020 in ふじのくに」

      2020年12月3日(木)・4日(金)

   静岡県総合コンベンション施設 プラサヴェルデ

=PR●==========================================

======================================●PR=

        プラスチック工業技術研究会

=============================================

::::PR★:::::::::::::::::::

    フリーペーパ/タイの産業が解る雑誌

     月間「U-MACHIINE」

     ・日本市場を狙うタイ企業

:::::::::::::::::::PR★::::

■モノづくりお役立ち情報サイト【じゃぱんお宝にゅ~す】

   URL  japan.otakaranews.com

******************** **********

アイ・ディー・オー・デジタル出版 

Web Magazine 「金型産業情報」代 表 編集長 井戸 潔

〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15

  電話043-489-8342  携帯電話090-4960-1496

E-mail web@ido21.com  http://www.ido21.com

Web制作本部 TEL0749-22-4430

******************************

        ◎金型産業情報の配信停止はこちら

     ⇒  ido21.com/mailmaga_stop

  場合がございます。あらかじめご了承ください。

  ※配信停止手続きには、タイムラグが発生しメールが送付される