JETRO 「10月1日 中国自動車産業セミナー」

PR・◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆>NPOアジア金型産業フォーラム

     ■2010年9月例会 「第59回・金型産業未来塾」■

    100円ショップの卸売市場/中国「義烏(イーウ)」とは?

 ~40万件の商品を求めて世界のバイヤー1日20万人が集まる~

携帯電話、電子ゲーム機器、パソコン等々の大量生産は、今や中国大陸で台湾系のEMS企業が引き受けています。

中国が何でも生産できる国として、GDPも世界第2位に躍進してきました。一方の高級機器とは異なりながら、世界のバイヤーが毎日20万人も押し寄せる小商品城(日用雑貨品卸売市場)が、上海から300km離れた浙江省義烏(イーウ)市にあります。ここ義烏(イーウ)市は、世界の小物雑貨製品を受け持つ「製造と市場の街」で、金型供給も中国で広東省に次ぐ、浙江省(ネイ波・温州等)の金型生産基地が控えており、そのバックアップは十分です。

 東京ドーム30個分が収まる140万?の巨大な市場ビルに2万3000社が入居あらゆる小物雑貨商品が展示・即売しています。1個の商品が10円前後で販売、世界の巨大なマーケットに流れます。その商品はおもちゃ、ぬいぐるみ、生活雑貨、台所用品、文具、靴、時計、傘、手袋、靴下、ネクタイ、タオル、洋服、髪飾り品、アクセサリー、ガラスクリスタル製品、工芸品、プラスチック製品、メガネ、化粧品、家具等々43業種、40万種類商品という驚くべき品揃えです。 今回、同友館から出版された「100均商品ふるさと中国義烏イーウ)ビジネス事情」の著者の一人である?アタックスの杉山友城講師に

(1)巨大小商品城(日用雑貨品卸売市場)の誕生の背景

(2)浙江省義烏(イーウ)市場の全貌

(3)商品の取引数量と価格の衝撃

(4)義烏の製造現場とは

(5)日用雑貨品卸売市場の発展と今後の動向

   <参考>officemei.exblog.jp/12020829/

上記の解説後、同じく著者のお一人である大田区産業振興協会の山田氏と烏市のホテルに勤めておられた杣野 一氏に加わっていただき、参加者の質疑や討論をいたします。

★日 時 平成22年9月30日(木)18時30分~20時30分

★会 場 日本工業大学神田キャンパス(東京都千代田区神田神保町2-5) 

 mot.nit.ac.jp/access.html

★申込はこちらへ ・ www.npo-admf.org/pdf/10.09.miraizyuku.pdf

   ・ info@npo-admf.org  氏名、所属、e-mail

★定 員 40名

★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆・ PR

==●PR——————————-==プラスチック工業技術研究会

www.plakougiken.com                                       

☆9月17日 入門・プラスチック成型技術

☆9月16日 提案型商品開発のためのプラスチック製品の高機能化・高付加価値化

☆「K2010(国際プラスチック見本市)視察ツアー参加者募集

プラスチック工業技術研究会==——————————–PR●==   <過去のメールマガジン d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/

********************************************************************* 

■★IDOメールマガジン本号目次★■     

        

     JETRO 10月1日

        「中国自動車産業セミナー」

           

          ☆☆情報ファイル☆☆

      

■1)商経機械新聞 

    <トピックス>

   ・機械工業 上期生産、2年ぶり上昇

    ・輸送機械55%増、精密機械25%増、一般機械18%増

■2)経済産業省

   日・インド経済連携協定が大筋合意  

■3)JETRO

    「投資セミナー~新生フィリピンへの招待~」

■4)新着雑誌

    ・産業技術総合研究所「産総研TODAY」9月号

   <特集>バイオインフォマティクス

    ・産業技術総合研究所「Synthesilogy」8月号

     <論文>ものづくり産業の国際競争を支援する電気標準

      

********************************************************************

   JETRO 10月1日

     「中国自動車産業セミナー」

 近年、中国の自動車産業は急速な発展を遂げ、2009年における自動車生産、販売台数はそれぞれ1,379万台、1,364万台に達し、中国は、米国を抜いて世界一の自動車生産・販売大国に躍進しました。こうした中、各国・地域の自動車

関連企業の動きが活発化し、自動車市場の競争は激しさを増しており、日系メーカーも現地調達率のさらなる引き上げを通じた一層のコストダウン等が求められています。今後、自動車部品についても、中国での現地調達への切り替え

が加速することも予想され、これまでの取引関係を維持・拡大するためには、部品メーカーも中国進出を含めた経営戦略を検討すべき段階に来ているとも考えられます。

 今回のセミナーでは、急拡大する中国の自動車市場を概観すると同時に、すでに進出しているセットメーカー、部品メーカーなどの実態をご紹介します。

さらに、現地に進出している日系企業の責任者から、進出の経緯・現地での取り組み、今後の事業展開をそれぞれご講演いただきます。また、進出時に起こりがちな問題点や、留意点などについても取り上げます。

 

詳細→ www.jetro.go.jp/events/seminar/20100903611-event

・日 時:2010年10月1日(金)14時~17時(13時30分受付開始)

・会 場:ジェトロ5階展示場(東京都港区赤坂1-12-32)

      www.jetro.go.jp/jetro/profile/map.html

・プログラム

  (1) 講演1「中国自動車産業・市場の最新動向」

       株式会社現代文化研究所 主任研究員 呉 保寧 

  (2) 講演2「中国進出部品メーカーの現状」

       K&Kトレーディングカンパニー 副社長 桑原 幸雄 

             (元佛山桑原駆動機工業有限公司総経理)

  (3) 講演3「中国進出時の留意点」

       ジェトロ貿易投資相談センター アドバイザー 緑川 芳彦

  (4) 質疑応答

  (5)「中国中小自動車部品企業ミッション」のご案内

・受講料:一般:4000円(税込)

      ジェトロメンバーズ:3000円(税込)

・定 員:100名(先着順)

・申込方法 www.jetro.go.jp/form/fm/fbb/062

・申込締切:9月27日(月)

・問合せ先:ジェトロ海外投資課(担当:大辻、井爪、伏見)

        TEL:03-3582-5235 FAX:03-3585-7289

        Mail: obb@jetro.go.jp

     ☆☆情報ファイル☆☆

■1)商経機械新聞 2010年9月2日

    www.shoukei.co.jp/kikai/index.html

   <トピックス>

   ・機械工業 上期生産、2年ぶり上昇

   ・輸送機械55%増、精密機械25%増、一般機械18%増

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■2)経済産業省

   日・インド経済連携協定が大筋合意

    www.meti.go.jp/press/20100909006/20100909006.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■3)JETRO

    「投資セミナー~新生フィリピンへの招待~」

・日 時:2010年10月6日(水)9時30分~12時(受付開始 9時15分)

・会 場:ホテルニューオータニ 鳳凰の間(ガーデンタワー宴会場階)

   (東京都千代田区紀尾井町4-1)

    www.newotani.co.jp/tokyo/info/access/index.html

・講演者(予定)

 (1) フィリピン投資委員会 副議長・運営責任者(貿易産業省次官)

                           クリスティノ・L・パンリリオ 

 (2) フィリピン経済区庁 長官 リリア・B・デリマ 

 (3) パネルディスカッション 「知られざるフィリピンのビジネス環境とその魅力」

   ・パネリスト

   (株)タミヤ 代表取締役社長 田宮昌行 

    Pilipinas Green Solitech, Inc. 最高経営執行兼社長 山口高明 

   (株)三菱東京UFJ銀行 マニラ支店長 水谷雅和 

    投資委員会ジャパンデスク 元アドバイザー 玉置雅治 

   ・モデレーター

    ジェトロマニラセンター 所長 伊藤亮一

  詳細→ www.asean.or.jp/ja/invest/about/eventinfo/2010/2010-16.html

・参加費:無料

・定員:300名

・申込方法:data.asean.or.jp/invest/seminar/app_seminar.aspx?id=13684878

・問合せ先:[セミナー関連]

       日本アセアンセンター投資部

        TEL: 03-5402-8006

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■4)新着雑誌

   ・産業技術総合研究所「産総研TODAY」9月号

   <特集>バイオインフォマティクス

     www.ido21.com/mm/today.10.09.pdf

   ・産業技術総合研究所「Synthesilogy」8月号

     <論文>ものづくり産業の国際競争を支援する電気標準 

     www.ido21.com/mm/Synthesilogy.10.08.pdf