◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆>NPOアジア金型産業フォーラム
■2011年10月例会 「第70回・金型産業未来塾」■
インドネシア経済の現状と展望
~日系企業にとっての市場とビジネスチャンスとは
講 師 アジア経済研究所 地域研究センター次長 佐藤 百合
世界第4位の人口持つインドネシアは、新興民主主義国のモデルとして今、注目されつつ
あります。特に最近ではトヨタ自動車が3年ぶりに300億円を投下して新工場を建設するなど
東南アジア最大の自動車市場への成長を見込んでいるといいます。
また、この国では2006年に日本人を会長とする”インドネシア金型工業会”が発足、同国の
金型産業の成長に大きな貢献をもしています。 今回、アジア経済研究所 地域研究センタ
ー次長 佐藤百合講師から、
(1)インドネシアへ動き出した日本企業のその背景とは
(2)インドネシアの経済成長の現状と成長の要因とは
(3)世界10大経済国を狙った「2025年への経済開発長期プラン」とは
(4)インドネシアの投資・事業環境から見たビジネスチャンスとは
等の親日国インドネシア経済の現状と展望を伺った後、参加者の皆さんの質疑・討論
を行います。
★日 時 平成23年10月31日(月)18時~20時<注:前回より30分繰上げました>
★会 場 日本工業大学神田キャンパス(東京都千代田区神田神保町2-5)
★申込はこちらへ ・www.npo-admf.org/pdf/11.10.31.miraizyuku.pdf
?氏名 ?社名/所属 ?電話/FAX ?e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**********************************************************************
〔過去のIDOメールマガジン:d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/>〕
■★IDOメールマガジン本号目次★■
社団法人日本金属プレス工業協会
第85回金属プレス加工技術研究会
「 公的資金(サポイン事業)を活用する技術開発への挑戦と成果 」
★☆・・情報ファイル・・☆★
■1)フジテレビ
バラエティ番組「ほこ×たて」
10月16日(日)午後7時放映
■2) ベトナム南部 バリア・ブンタウ省
投資セミナー
■3)インドネシア金型工業会(IMDIA)
「インドネシア金型セミナー・商談会」
■4)素形材センター
「次世代ものづくり基盤技術産業展(TECH Biz EXPO2011)」
■5)アジアITビジネス研究会
「中国」と「タイ」に進出する台湾企業/成功の秘訣を探る
■6)CEATEC JAPAN実施協議会
写真で見る「CEATEC JAPAN2011」
■***************************************************
社団法人日本金属プレス工業協会
第85回金属プレス加工技術研究会
「 公的資金(サポイン事業)を活用する技術開発への挑戦と成果 」
戦略的基盤技術高度化支援 (サポイン) 事業は、ものづくり中小企業の技術開発や
事業創出に極めて有用な制度として活用されている。金属プレス分野の完了プロジェ
クトから、テーマ探し、応募、開発、事業展開等の遂行段階における試行錯誤や技術
成果を紹介していただき、今後の金属プレス技術開発の方向性を探る。
・日 時 平成23年11月2日(水) 10:30~17:00
・会 場】機械振興会館 地下3階
・ テクノオフィス凜 中野 隆志 氏
・プログラム
(1)グローバル化時代の素形材産業の位置付けとサポイン事業の制度と活用(案)
経済産業省 素形材産業室 川原 佑介
(2)「素形材技術戦略(2008)」の金属プレス加工分野にみる
技術動向とサポイン事業の技術指針 テクノオフィス凜 中野 隆志
(3)金型の知能化による金属プレス加工の不良レス化
株式会社 高山プレス製作所 技術部長 沖西 佳法
(4) 燃料電池用金属セパレータのプレス加工技術の開発
三吉工業株式会社 久保田 誠
(5) 大型角筒形状の高精度温間プレス成形技術の開発
アドバンエンジ株式会社 渡部 豈臣
(6)高精度冷間板鍛造プレス加工の実用化技術の展開
障沂エ金属株式会社 西村 清司
(7)世界に照準をあわせた高度塑性加工技術の開発
昭和精工株式会社 木田 成人
(8)総合討論 総合司会 中野 隆志 氏、講師全員
・参加要領
・定 員 100名
・参加費 本協会会員 10,000円(テキスト代含む)
会 員 外 15,000円(テキスト代含む)
・申込方法
下記の参加申込書に必要事項をご記入のうえ、ファックスにてお申し込みください。
なお、本協会ホームページからでもお申し込みができます。→ FAX:03-3433-7505
* 受付完了後、メールまたはファックスにて「参加証」の送付をさせていただきます。
・締め切り 平成23年10月31日(月)
・問合せ先 社団法人日本金属プレス工業協会 TEL:03-3433-3730
★☆・・情報ファイル・・☆★
■1)フジテレビ
バラエティ番組「ほこ×たて」
10月16日(日)午後7時放映
今まで名勝負を繰り広げてきた「どんな金属にも穴を開けることができるドリルVS
絶対に穴の開かない金属」は今回、4回目のリベンジマッチ。
衝撃的な結果にスタジオからも驚きの声があがる。
<番組案内>
www.fujitv.co.jp/hokotate/yokoku.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)ベトナム南部 バリア・ブンタウ省
投資セミナー
・日 時 2011年10月25日 (火) 14:00~17:00
・会 場 川崎日航ホテル 11階 「楓の間」
川崎市川崎区日進町1番地
TEL044-244-4441
www.kawasaki-nikko-hotel.com/banquet/floor/index.html
・プログラム
*主催者挨拶他(予定) アジア起業家村推進機構 山口理事長
*バリア・ブンタウ省人民委員会 ニエン副会長
*バリア・ブンタウ省の魅力紹介
*工業団地紹介他
*質疑応答 逐次通訳を予定しています
・申込締切 2011年10月20日 (木)
・定 員 50名 (先着順、定員を超えた場合のみご連絡します)
・申込方法 下記申込書をFAX送付先に送付してください。 FAX送付先045-421-8305
・参加費 無料
・問合わせ先 NPO法人アジア起業家村推進機構 ベトナム担当:園部まで
TEL 080-2048-1032e-mail kazwags@aol.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)インドネシア金型工業会(IMDIA)
「インドネシア金型セミナー・商談会」
・日 時: 平成23年11月4日(金曜日)14時から17時15分
・会 場: シティプラザ大阪 2階「燦(さん)の間」
・参加費: 無料
・定 員: 60名(先着順)
・申込締切日: 平成23年10月21日(金曜日)
・参加企業の詳細やお申込みは、下記ホームページをご覧ください。
www.pref.osaka.jp/keizaikoryu/indonesia_kanagata/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■4)素形材センター
「次世代ものづくり基盤技術産業展(TECH Biz EXPO2011)」
・会 期:平成23年10月19日(水)~22日(土)
各日とも午前10時~午後5時
・会 場:ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
・詳しい内容や事前登録等は、こちらをご覧ください。
(主催者HP) www.techbizexpo.com/
(素形材センターHP)
www.sokeizai.or.jp/japanese/top_img/Techbiz2011.pdf
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■5)アジアITビジネス研究会
「中国」と「タイ」に進出する台湾企業/成功の秘訣を探る
・日 時:10月17日(月) 19:00~20:30(18:30受付開始)
・会 場:東京都南部労政会館 第6会議室
品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎ウェストタワー2F)
最寄駅:大崎(JR山手線/埼京線/りんかい線/湘南新宿ライン)より徒歩5分
地 図:www.asia-itbiz.com/map.htm
・定 員:50名(申込先着順)
・参加費:1,000円 (当日、会場受付にてお支払いください)
・申込み/問合せ先
NPO法人アジアITビジネス研究会ホームページよりお申込ください。
事前申込必須です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■6)CEATEC JAPAN実施協議会
写真で見る「CEATEC JAPAN2011」
2011年10月4日から8日まで最先端IT・エレクトロニクス総合展が開催された。
その展示会の全容を写真で紹介する。今年は「Smart Innovation-未来をつくる最先
端技術」というテーマの下に幕張メッセ会場は1~8ホール全館を使用、586社/団体
(うち海外:18ヵ国/地域から158社/団体)、2,243小間数で実施した。
★写真で見る「CEATEC JAPAN2011」
→ www.youtube.com/watch?v=nsTZf-PPId8