産業能率大学 「サムスンの躍進に学ぶ、グローバル時代における日本のものづくり戦略」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

 

 ⇒ ⇒ 月曜日<11月26日>開催

NPOアジア金型産業フォーラム 西部支部講演会(第8回)

「金型産業における構造不況の根源」

講 師:藤川 健(愛媛大学法文学部総合政策学科・講師)

日本の金型産業は今日、構造的な不況に直面しています。藤川先生は帝国データバンクとの共同研究において金型産業に関する詳細なデータ分析を行っています。

 そこでは、2010年の金型製造企業の経営成果は、売上額が1億円、税引後利益額が50万円(いずれも中央値)に留まるという厳しい現実が示されています。ただし、このような経営成果は、金型製造企業の製造する型種や企業規模によって大きく異なる側面があり、講演会では、金型製造企業を「型種」別、「従業員規模」別、「専業・兼業」別等の視角から分析し、金型産業が陥る構造的な不況の要因および日本の金型産業の課題を分析して頂きます。

(1)日本の金型製造企業はどのような型種を製造しているのか?

(2)構造的な不況に陥っている型種とは何か?

(3)特定の型種の中でも厳しい経営成果に留まる企業の従業員数はどれぐ

  らいか?

(4)構造的な不況を打破する処方箋とは如何なるものか?

・日 時:2012年11月26日(月曜日)午後6時~9時

・場 所:大阪市立大学文化交流センター・大セミナー室

   大阪市北区梅田1-2-2-600(大阪駅前第2ビル6階)

   アクセス:JR東西線「北新地駅」下車、徒歩約3分

★申込はこちらへ 

    ・www.npo-admf.org/pdf/12.14.Osaka.pdf

   ・メール   info@npo-admf.org

  ?氏名 ,?社名/所属 ,?電話/FAX, ?e-mail,?懇親会(参加/不参加)

★定 員 40名

★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

           

 ■2012年11月例会 「第83回・金型産業未来塾」■

帝国データバンク調査による素形材産業の「倒産学」

  ~リーマンショック後からの倒産の分析とその教訓~

  講 師 帝国データーバンク 東京支社情報部 藤森 徹

リーマンショック、原発事故、欧州金融危機、中国尖閣騒動、円高 等々、世界経済はかつてないマイナス要因に満ちています。また、米国勢のアップル、マイクロソフト、グーグル、韓国勢のサムソン、LG 等が世界のICT産業をリード、さらに台湾のFOXCONNも加わり日本の電機・電子産業はグローバル競争から脱落するという現象が続いています。

それらの影響で日本の自動車・電気産業は、加速度的に海外進出が増加、国内で頑張る中小製造業へも厳しい経営が余儀なくされています。

今回、帝国データーバンク東京支社情報部の藤森部長から最近の中小企業の倒産減少の傾向と厳しい環境を克服している企業等を「倒産」というキーワードを通して(1)中小製造業への倒産への影響、(2) 倒産の要因と倒産企業の傾向、(3)不況にも強い中小製造企業の紹介等の お話を伺います。その後、皆さんと討論を致します。

        ★日 時 平成24年11月27日(火)18時~20時

★会 場 日本工業大学神田キャンパス 

      mot.nit.ac.jp/images/submenu/accessTable01.gif

★申込はこちらへ 

      ・ www.npo-admf.org/

      ・メール info@npo-admf.org

        (1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail

★定 員 50名

★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

=●PR————————==プラスチック工業技術研究会

☆11月16日 シボ加工を中心とした加飾技術

☆11月22日 入門/新・プラスチック成形技術 

    ⇒ www.plakougiken.com

プラスチック工業技術研究会==————————–PR●=

       ご友人にも転送ください。リンクフリーです」

〔過去のIDOメールマガジン:d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

     

   ■★IDOメールマガジン本号目次★■  

   

  (学)産業能率大学 総合研究所 

 基調講演:日本のものづくり神話再考

   「サムスンの躍進に学ぶ、グローバル時代における日本のものづくり戦略」

             元サムスン電子 常務取締役   吉川 良三

         

企業事例::「ファスナー世界トップシェアの秘訣」

    顧客満足に徹することで他の追随を許さないYKKのものづくり

               YKK株式会社 常務 執行役員  馬場 治一

                                     

        ★☆・・情報ファイル・・☆★

■1)産業技術総合研究所

   日本を元気にする産業技術会議シンポジウム

  「次世代電池の展望と拓かれる未来」(第8回UBIQENフォーラム)」

■2)一般社団法人横浜インドセンター

    南インド投資セミナー 

   ~自動車部品市場への参入に向けて~

■3)  中小企業庁

    2,102機関を経営革新等支援機関として認定しました

     ~中小企業経営力強化支援法に基づく第1号認定~

 

=============================

 (学)産業能率大学 総合研究所 

  基調講演:「日本のものづくり神話再考」

   サムスンの躍進に学ぶ、グローバル時代における日本のものづくり戦略

             元サムスン電子 常務取締役   吉川 良三

         

 企業事例::「ファスナー世界トップシェアの秘訣」

    顧客満足に徹することで他の追随を許さないYKKのものづくり

               YKK株式会社 常務 執行役員  馬場 治一

  日本の製造業の皆様方に新しい方向性を見出すきっかけとヒントをご提供し、日本のものづくりの元気を取り戻す一助になればとの想いから、 SANNO R&Dフォーラム2012を開催いたします。

・日 時:2012年11月26日(月)13:30-17:00 (13:00 開場)

・会 場:東京ステーションコンファレンス 東京駅隣接サピアタワー(6F)

・対  象:ものづくり企業の経営層、研究開発/設計/生産技術/製造部門等の

       マネジャー層の方々

    ※法人対象のため個人の方、および同業の方のお申込みはお断りさせ

        ていただきます。

・定  員:70名(定員に達し次第、締め切らせていただきます)

・参 加 費:無料(事前登録制)

・プログラム

 1.基調講演:「日本のものづくり神話再考」

      サムスンの躍進に学ぶ、グローバル時代における日本のものづくり戦略

      スピーカー:元サムスン電子 常務取締役 吉川 良三

            東京大学大学院 経済学研究科

                   ものづくり経営研究センター 特任研究員

 2.企業事例:「ファスナー世界トップシェアの秘訣」

        顧客満足に徹することで他の追随を許さないYKKのものづくり

      スピーカー:YKK株式会社 常務 執行役員 馬場 治一 

            ファスニング事業本部 商品開発センター所長

・詳細・ご登録はこちらから

  www.hj.sanno.ac.jp/cp/page/8773

・参加いただけない方も「基調講演の動画配信(12月中旬)」の登録受付中登録特典:後日、動画(基調講演)とレジュメを無料でご覧いただけます。

・詳細・ご登録はこちらから

  www.hj.sanno.ac.jp/cp/page/8773

・問合せは:(学)産業能率大学 総合研究所 R&Dフォーラム事務局

      TEL: 03-5758-5115  e-mail: TRIZ_SANNO@hj.sanno.ac.jp 

        ★☆■・・情報ファイル・・■☆★

■1)産業技術総合研究所

   日本を元気にする産業技術会議シンポジウム

  「次世代電池の展望と拓かれる未来」(第8回UBIQENフォーラム)」

・開催日:2012年11月19日 (月) 13時30分 ~ 19時

・会 場:千里ライフサイエンスセンター (大阪府豊中市)

・参加費:無料(意見交換会:2,000円)   定 員:200名

・申込方法:オンライン登録    

  www.aist.go.jp/aist_j/event/ev2012/ev20121119/ev20121119.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■2)一般社団法人横浜インドセンター

    南インド投資セミナー 

   ~自動車部品市場への参入に向けて~

・日 時  2012年11月28日(水)14:00~17:00

・会 場 神奈川中小企業センタービル 14階 多目的ホール

 (横浜市中区尾上町5-80)

・プログラム

  (1)「インドにおける日産自動車の新工場建設の取り組みと今後の生産見通し」

日産自動車株式会社 前インド・ルノー日産自動車CEO&MD  木村 浩

 (2)「南インドの投資環境と工業団地等について」

日本貿易振興機構(JETRO)海外調査部 河野 敬

 (3)「インド工場建設における技術的留意点」

    株式会社エーイーエス代表取締役 宮森正人

・定 員 100名(申込先着順)

・参加費   無料

・申込締切 2012年11月22日(木)

・詳細は、一般社団法人横浜インドセンターのホームページをご覧ください。

  www.yokohama-india-centre.jp

・申込み・問合せ先一般社団法人横浜インドセンター

TEL:045-222-7300/FAX:045-222-7333

      E-mail:yic@ktpc.or.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■3)中小企業庁

    2,102機関を経営革新等支援機関として認定しました

     ~中小企業経営力強化支援法に基づく第1号認定~

 中小企業庁では、本年8月30日に施行された「中小企業経営力強化支援法」に基づき、2,102機関を「経営革新等支援機関」として認定しました。

11月5日(月)に行われた認定式では、認定機関の代表13機関に対して枝野経済産業大臣、前川内閣府副大臣から認定証が授与されました。

詳しくは、以下サイトをご覧ください。

www.chusho.meti.go.jp/keiei/kakushin/nintei/index.htm