◆PR+++・一般社団法人 型技術協会 www.jsdmt.jp/
第118回「技術交流会」10月22日開催
「本田技研工業(株)狭山工場」を見る
一般社団法人 型技術協会・PR+++◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム
■2013年09月例会 「第93回・金型産業未来塾」■
ものづくり白書2013年版
転換点に直面するわが国製造業の揺らぎ
~中堅・中小企業のものづくり産業の復活への課題と展望~
経済産業省製造局素形材産業室長 田中哲也
今、世界のものづくり全体が大きく揺れ始めてきています。わが国のシンボル産業の一つであった電気・電子産業は、韓国のサムソンと米国のアップルの狭間の中で沈没しそうになっていますが、かつてのノキア・モトローラも同じく競争力に負けMS/Googleに吸収されました。また、直近では”タブレット”の成長が、TVはもとよりPCにも衰退の方向が現れ、あのマイクロソフトにも影響が出始めました。そのような中で「自動車産業」、 「材料」等がわが国の製造業を引張っています。
今回、毎年出される「ものづくり白書13年版」発行に、ものづくり審議室長としても兼務された田中室長から、かつて世界から”ジャパン・アズ・ナンバー1”といわれた日本の製造業が急激に低下してきたのは、
(1)それはいったいどうしてか?
(2)共有すべき製造業の問題点は?
(3)その課題は克服できるのか?
という大きなわが国の方向性について、お話を伺うと同時に中堅・中小企業もどのように現状を克服し、成長するアジア全体の市場に食い込んで行けばよいのか等々、政策立案の最前線に立つ立場からお話を伺い、皆さんと討論を交わしたいと思います。
★日 時 平成25年9月25日(水)18時~20時
★会 場 日本工業大学神田キャンパス
mot.nit.ac.jp/images/submenu/accessTable01.gif
★申込はこちらへ
・メール info@npo-admf.org
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ご友人にも転送ください。リンクフリーです」
〔過去のIDOメールマガジン:d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕
PR■□日本工業大学・金型教育事業部■□============◆
大学発・企業向け金型設計スクール
<平成25年度 高度金型人材育成講座の受講生募集!!>
・募集要項 www.nit-kanagata.com
◆============■□日本工業大学・金型教育事業部■□PR
=●PR—————————==プラスチック工業技術研究会
☆9月20日 射出成形の可塑化技術とスクリュ、シリンダ 技術講演会
プラスチック工業技術研究会==—————————PR●=
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■★IDOメールマガジン本号目次★■
人材問題分科会
「今、東南アジアの素形材業界に何が起きているのか」
~インドネシアに進出した中小企業の奮闘記を中心に~
日本工業大学 教授 横田悦二郎
★☆・・情報ファイル・・☆★
■1)CEATEC JAPAN実施協議会
「シーテックジャパン2013」開催
平成25年10月1日~5日 幕張メッセ
■2)ジエトロ
経済産業省委託事業
「インドにおける模倣対策セミナー」開催
=============================
人材問題分科会
今、東南アジアの素形材業界に何が起きているのか
~インドネシアに進出した中小企業の奮闘記を中心に~
日本工業大学 教授 横田悦二郎
今回は、日本工業大学教授 横田悦二郎先生に講師をお願いいたしました。金型業界のラスプーチンとも、黒田勘兵衛とも、小早川秀秋とも、あ
るいは金型業界のプラトーン(説いて回る賢人)とも呼ばれている方です。
横田先生は、1968年黒田精工(株)入社。2005年にはファインクロダ(株)社長に就任されました。
黒田精工時代から金型技術者として技を磨く傍ら、世界の金型事情を調査されました。
ことに国際金型協会(ISTMA)やアジア金型工業会協議会(FADMA)の大幹部として、世界の金型経営者、技術者達と親交を結んでこられました。世界で最も有名な金型技術者と言っても過言ではありません。
現在はアジア金型工業会名誉会長、日本金型工業会顧問、アジア金型フォーラム副理事長などの要職を務め、大企業から中小企業までの様々
な企業の顧問も務めておられます。
「世界に勝つモノづくり 金型ジャパンブランド宣言」や、「本気でJAPANものづくり戦略」などの本の執筆や日刊工業新聞社の雑誌「プレス技術」に100回を超える連載を行ってもおられます。
今回は世界の金型事情を最もよく知る横田先生から、インドネシア、ベトナム、タイ、中国等における金型事情を、現在先生が顧問をしている日本の中小企業がインドネシア展開を始めた中で“一体、何が現地で起きているか!”を中心にして、お話しいただこうと思っております。
皆様の日頃の業務にも必ずや参考になるだろうと思います。ご期待下さい。 なお、当分科会はいつでも「朝までテレビ方式」のディスカッションを基本にしており、活発な意見の交流を第一の目標に据えております。関係者お誘い合わせの上、多数御参加下さるようお願申し上げます。
次回は11月5日(火)北朝鮮、瀬戸際外交の背景、政研大道下徳成先生、新年会は1月21日です。
・日 時 2013年10月1日(火)18:00~21:00
・講 師 日本工業大学 教授 横田悦二郎先生
・演 題 今、東南アジアの素形材業界に何が起きているのか
~インドネシアに進出した中小企業の奮闘記を中心に~
・場 所 政策研究大学院大 1階 1A 会議室
・問合せ先 橋本久義 政策研
携帯電話 090ー1036ー941
========★☆・・情報ファイル・・☆★=============
■1)CEATEC JAPAN実施協議会
「シーテックジャパン2013」開催
平成25年10月1日~5日 幕張メッセ
電子情報技術産業協会・情報通信ネットワーク産業協会・コンピュータソフトウエア協会3団体が共催する「シーテックジャパン2013」が、平成25年10月1日~5日にわたって、幕張メッセで開催される。
今年のテーマは「Smart Innovationー明日の暮らしと社会を創る技術力」とうたい、展示会開催中には、各種の行事が予定されている。
(1)SmartMobility
・10月1日(火):CEATECJAPAN2013、ITS世界会議、第43回東京モータショー連
携開催記念フォトセッション
豊田章男氏(自動車工業会会長)/渡邉浩之氏(ITSJapan会長)/佐々木規夫氏
(CEATECJAPAN実施協会会長)
・コンファレンス
「CEATEC/ITS世界会議/東京モータショー連携シンポジウム」
前田泰宏氏(経産省)/山下光彦氏(日産自動車)/木村太郎氏(ジャーナリスト)
/神埼亮氏(東京大学)
(2)SmartHouse&HomeAppliance
(3)SmartHealthcare
(4)SmartSOHO
等の講演会の他、最終日の10月5日(土)は無料公開日として家族連れ・学生の一般
の人達を呼び込む企画も計画。
・会 期 2013年10月1日(火)~5日(土)
・会 場 幕張メッセ 千葉県美浜区中瀬2-1
・入場料 一般:1000円、学生500円
・無料公開日 5日
・出展状況 出展者数:587 小間数:2339
海外出展者数内訳(18カ国・地域/163社)、アジア(6カ国・地域/116社)
欧州地域(10カ国・地域/18社)、北米地域(1カ国・地域/28社)、太平
洋地域(1カ国・地域/1社)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)ジエトロ
経済産業省委託事業
「インドにおける模倣対策セミナー」開催
・日時:2013年10月9日(水)13:30~17:10(受付:13:00~)
・場所:ホテルオークラ東京 別館 オーチャードルーム
〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-4
www.hotelokura.co.jp/tokyo/information/access/
・定員:200名
・言語:日英同時通訳
・参加費:無料
・プログラム
(1)「インド知財を取り巻く現状」(仮)
ジェトロ・ニューデリー事務所 今浦 陽恵
(2)「インド模倣品マッピングの概況」(仮)
EIPR (India) Ltd. ザヒール・カーン
(3) 「インドにおけるインターネット侵害について」(仮)
(ANM Global Inc. Advocate ロドニー・D・ライダー
・申込方法:下記ウェブサイトより、必要事項を入力・送信してください。
www.jetro.go.jp/customer/jbConfirmEmpInfor.do?method=load&act=B0026588F
・申込締切:10/2(水)
・問合せ先:ジェトロ知的財産課
担当:[内容について] 橋本、谷波
[出欠について]石丸
TEL:03-3582-5198 Fax:03-3585-7289
E-mail: chizai@jetro.go.jp