型技術協会 「高品位面を創成する 高速・高精度加工技術について考える!」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

         ◆会場の変更⇒芝浦工業大学◆

   破綻寸前の200名を超える金型企業から
     第7回ものづくり日本大賞受賞顕彰へ劇的な復活へ

   ~“IBUKI”の考える素形材産業の企業像と再生の物語~

            講 師 ㈱IBUKI 代表取締役社長 松本 晋一

 平成17年から隔年に「ものづくり日本大賞」制度が、経済産業省・国土交通
省・厚生労働省・文部科学省の4省庁により連携して開催されています。目的は
日本の産業・文化の発展のために、製造・生産現場を担う熟練人材や今後の担う
若手人材も顕彰することから、今年は第7回目を迎えました。
 今年度は、経済産業大臣賞「ものづくり+(プラス)企業」部門で、㈱IBUKI
が、「樹脂成形ノウハウを活かした中小金型メーカのビジネスモデル刷新と収益
構造の変革」という活動で顕彰を受けました。その内容はプラスチック製品の外
観(美観)を作り込む「加飾成形」の技術を核に据え、従来型のものづくりに
「別視点での価値を加える」事業再編を実施し、企業としての収益力を強化や
「コトづくり」改革によって、短期で業績をV字回復させたことが注目され顕彰
の対象となりました。
 この「ものづくり+(プラス)企業」部門とは、”技術が良ければ売れる時代”
の終焉に対して、造るとは”モノ”ではなく”価値”であり、そのような製造業
の出現を国が望み新設された部門です。ちなみに、新設部門は内閣総理大臣賞が
存在しないため、経済産業大臣賞は実質的な大賞となります。
 今回、㈱IBUKIの前進になる前の企業の姿から経済産業大臣賞を受けるまでの
同社の歴史と㈱IBUKIと改称してからの再生物語を語って頂くことになりました。
(1)㈱IBUKIの前身企業が変身できた背景と我が国の金型産業が抱えている下
   請け体質の改善と克服に向けて
(2)破綻寸前の金型企業の再生への数々の取組みとその光と影
(3)経済産業大臣賞の顕彰を受ける企業変革の内容
(4)㈱IBUKIの最新状況と今後の展開(話せる範囲で)
(5)我が国の金型産業の展望へのメッセージ
等について語って頂きます。上記の5項目に関して、松本講師からその都度、質問
と意見などをうかがいながら対話式で生々しく進めてまいります。
・日 時 11月15日(木)16時~18時
・◆会 場◆【変更>>】芝浦工業大学301教室に変更となりました。
www.shibaura-it.ac.jp/access/shibaura.html
・申込はこちらへ www.npo-admf.org
・メール info@npo-admf.org
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail(5)会員/非会員(6)日本
 工業大学
★定 員50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

www.ido21.com

           <2018.11.08No.70>

■☆金型産業情報 本号目次☆■ 

         型技術協会

          第130回型技術セミナー
「高品位面を創成する 高速・高精度加工技術について考える!」

 
       
              ★☆・・情報ファイル・・☆★

■1)公益社団法人 精密工学会
第398回講習会
「つながる工作機械~JIMTOF2018に見るものづくり技術の進化~」

■2)独立行政法人情報処理推進機構
WIZファイルを悪用する攻撃手口に関する注意点」資料公開

■3)JIMTOF2018 来場者速報データ
11月6日に終了した「JIMTOF2018」の6日間の来場者速報データ
   確定数値については、2019年2月頃に発表する予定

■4)東洋経済
  中国の「新車市場」が直面する曲がり角の正体
  00年以降初マイナス成長へ、日本車に影響も

===================================

            型技術協会

          第130回型技術セミナー
2018 年12月20日(木) 10:00 ~17:00
「高品位面を創成する 高速・高精度加工技術について考える!」

 高速切削加工の NC データの如何によって、加工速度、加工面品質、加工
精度が影響されることは 周知のとおりである。例えば、経路点の粗密によっ
て送り速度の加減速が発生しスジが発生する。大き く曲率が変わる箇所には
経路点をわざと挿入して送り速度を減速させた方が綺麗に削れるなどの指摘も
ある。しかしながら、その原因がどこにあるのかを突き止められていないのが
現状である。この問題に 対して、現状を認識するとともに課題解決の取り組
みを最新の研究成果も交えて議論する場を提供する。
・日 時 2018 年12月20日(木) 10:00 ~17:00
・場 所 慶應義塾大学 日吉キャンパス 来往舎大会議室
      神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
・プログラム
    司 会:慶應義塾大学 青山英樹 、東京農工大学 笹原弘之
(1)「速度・誤差2次元表示によるCNC工作機械の高速高精度性評価方法」
          東京農工大学大学院 機械システム工学専攻 大槻 俊明
(2)「工作機械制御特性と工具経路」
       慶應義塾大学 理工学部 システムデザイン工学科 青山 英樹
(3)「CADmeisterが目指す金型製作準備の自動化・効率化」
          日本ユニシス・エクセリューションズ(株) 佐野 記章
(4)「FFCAM の機能と効果」
      (株)牧野フライス製作所 S.I.T本部 S.I.Tセクション 小川 隆司
(5)「こだわりのNCデータ作成手法」 (株)クライムエヌシーデー 瀬戸 隆
(6)「高品位加工を実現するファナックの制御技術」
                       ファナック(株) 岩下 平輔
(7)パネルディスカッション
    パネリスト:講師全員
    司 会:慶應義塾大学 青山英樹、東京農工大学 笹原弘之
(8)名刺交換交流会
・参加費 いずれもテキスト1冊を含む 会 員:21,000円(会員の対象は主催
 協賛団体会員です)、学生会員:1,000円 一 般:31,000円
 ※個人会員A入会申込付き29,625円
・募集人数 40名
・申込締切 12月10日(月)
・申込方法 オンライン申込( www.jsdmt.jp/)
・問合先 一般社団法人 型技術協会 TEL:045-224-6081
       E-mail info@jsdmt.jp
・詳 細  www.jsdmt.jp/03seminar/pdf/130seminar.pdf

===================================

★☆・・情報ファイル・・☆★

■1)公益社団法人 精密工学会
第398回講習会
「つながる工作機械~JIMTOF2018に見るものづくり技術の進化~」
・日 時 平成30年11月27日(火) 10時00分~17時10分
・会 場 東京理科大学 葛飾キャンパス 講義棟6階607教室
      (東京都葛飾区新宿6-3-1)
・参加費  会員(賛助会員及び協賛団体会員を含む)22,000円/
     学生会員2,000円/非会員36,000 円/学生非会員7,000円
      ※いずれも講習会テキスト1冊付きです.
・定 員 80名
・申込締切日は11月20日(火)
・プログラム
(1)工作機械の知能化技術 最新動向
(2)IoT・AI時代の生産加工・工作機械の最新研究事例
(3)加工の高精度化と自動化を志向した高速ミーリング技術
(4)工作機械の自動化要素技術―センシング技術,IoTの応用―
(5)IoT,AI,自動化が拓くスマートなものづくりのこれから
(6)基準面加工機能搭載の金属3Dプリンタ最新技術
・詳 細  www.jspe.or.jp/wp/wp-content/uploads/course/398.pdf
・講習会参加申込 www2.jspe.or.jp/form/koshukai/koshukai_form.html
・問合せ先 公益社団法人 精密工学会
      E-mail:jspe_koushu@jspe.or.jp

HOME

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)独立行政法人情報処理推進機構
WIZファイルを悪用する攻撃手口に関する注意点」資料公開
www.ipa.go.jp/security/J-CSIP/index.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)JIMTOF2018 来場者速報データ
11月6日に終了した「JIMTOF2018」の6日間の来場者速報データ
  確定数値については、2019年2月頃に発表する予定
www.ido21.com/mm/JIMTOF2018.raijyousya.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■4)東洋経済
  中国の「新車市場」が直面する曲がり角の正体
  00年以降初マイナス成長へ、日本車に影響も
toyokeizai.net/articles/-/247092

=============定年最終記念講義===============

         産業界に向けた 「射出成形現象を極める」講義
           東京大学・横井研究室 横井秀俊教授
(1)日  時 2019年2月21日木曜日 10:00~17:00(9:30より受付開始)
(2)講義内容;
 *第1限目・基本となる金型内成形現象 ・成形不良をもたらす金型内成形現象
 *第2限目・横井繊維強化樹脂の金型内成形現象・樹脂・金型壁面間の界面現象
     (転写と離型)
 *第3限目・成形技術に特有の金型内成形現象(ホットランナー)・加熱シリ
       ンダ内成形現象
(3)場  所 東京大学伊藤国際学術研究センター
(4)定  員 300人(先着順)
(5)申込み方法 2019年2月8日(金)
        FAX送信先;03-5452-6583 横井研究室
        記入日 年   月  日
   *申込み期限 2019年2月8日(金)
   *講 師;横井 秀俊(東京大学教授)      
*参加希望者名
      所属会社名;e-mail連絡先部課名; TEL;     
(6)問合せ先 東京大学生産技術研究所 横井研究室
         rtakano@iis.u-tokyo.ac.jp TEL 03-5452-6574
======================================
========================================●PR=
      一般社団法人型技術協会
        www.jsdmt.jp/

型技術ワークショップ2018 in ふくい
~伝統が最先端! 型魂を掘り起こせ 福井DieなSoulものづくり~
2018年11月29日(木)・30日(金)
www.jsdmt.jp/02workshop/annai.html

=PR●======================================
======================================●PR= 
www.plakougiken.com/
プラスチック工業技術研究会
=============================================
::::PR★:::::::::::::::::::
    フリーペーパ/タイの産業が解る雑誌
     月間「U-MACHIINE」
   www.u-machine.net/
:::::::::::::::::::PR★::::
******************************
(有)アイ・ディー・オー・デジタル出版
Web Magazine 「金型産業情報」代表取締役編集長 井戸 潔
〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15
電話043-489-8362 fax043-489-8377 携帯電話090-4960-1496
E-mail web@ido21.com www.ido21.com
Web制作本部 TEL0749-22-4430
***************************