経済産業省 「平成19年度ものづくり白書」公表

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆<PR・NPOアジア金型産業フォーラム>

2008年6月例会 「第31回・金型産業未来塾」

 21世紀の金型産業に挑戦する”金型業界のエジソン”17年目の集大成
      廃材ゼロ/省エネ・省スペースを実現した
         「超小型プラスチック射出成形機」開発の衝撃!!

         講 師 ㈱新興セルビック 代表取締役 竹 内  宏

2005 年度「第1回ものづくり日本大賞」で竹内社長は、「超小型射出成形機」
の開発で”経済産業大臣賞”受賞に輝く。これにより「ものづくり名人」の肩書き
を国から得た。この射出成形機の開発の衝撃は、これまでにない①超小型成形
機のデザイン、②この成形機 に詰め込まれたメカニックの斬新さ、③プラスチ
ック材料を90%以上廃材にしていたのを驚異的な「廃材ゼロ」の実現、④超小
型機のため、家庭用電源使用、⑤玩具のような小型化により、工場スペースを
取らない等々これまでの常識を打破した。
 17年に及ぶ開発期間をへて完成3年後の現在、この超小型射出成形機は、日
本を代表する自動車、電気、精密機械企業等が注目、これらの技術者が同社
に駆け込んでマシンを導入、すでに80台を超える販売実績を達成した。
更に現在、東京都のプロジェクトでは「銀座で成形を含む生産工場」計画まで持ち
上がってきた。中小金型企業が開発したこの驚異的なマシンの完成までの背景、
その発想、これからの金型企業が生き残るためのヒント、このマシン持参しての
実演等を含めて、竹内社長に語っていただきます。その後、参加の皆様との議
論を展開します。ぜひ、ご参加をお待ちしています。

★場 所 日本工業大学専門職大学院    
      東京都千代田区神田神保町2-5 TEL03-3511-7591
      www.nit.ac.jp/senmon/contents/08access/access.html 
★日 時 平成20年6月27日(金)午後6時30分~8時30分  
★申込はこちらへ info@npo-admf.org
氏名・所属・電話・e-mail
★定  員 40名
★参加費 1000円   会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)       
PR・NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

       ■■■IDOメールマガジン■■■<2008.06.16No041>
******************************************************************        
  ■★ IDOメールマガジン本号目次★■
    経済産業省
      「平成19年度ものづくり白書」公表
  
☆☆情報ファイル☆☆ 

■1)商経機械新聞
   2008年6月12日(木)
  ・超硬インサート 原料タングステン超高値止まり

■2)経済産業省
    統計資料
  鉱工業出荷内訳表、鉱工業総供給表速報(平成20年4月分)

■3)JETORO
インドネシア・シンガポール合同投資セミナー(東京・大阪)
~ インドネシアの新投資機会:バタム・ビンタン・カリムン自由貿易地域の紹介 ~

■4)日進工具㈱
   本社・東京営業所移転

■5)新着雑誌
   ・日刊工業新聞社「型技術」7月号
    <特集>2008年最新・日本の型技術情報80例
   ・アジア経済研究所「アジ研ワールド・トレンド」6月号
    <特集>国際機関における「障害と開発」の最新の動きを探る  
・産業技術総合研究所「産総研TODAY」6月号
    <特集>本格研究 理念から実践へ
      
************************************************************** 
経済産業省
「平成19年度ものづくり白書」公表

 経済産業省は6月10日、「平成19年度ものづくり基盤技術の振興施策」を公表した。

これは、ものづくり基盤技術振興基本法(平成11年法律第2号)第8条に基づく、政府
がものづくり基盤技術の振興に関して講じた施策に関する報告書です。
 本報告書は、昨年に引き続き、経済産業省、厚生労働省、文部科学省の3省
共同で作成作業を行い、6月10日に、閣議決定。
(金型は、191ページ~194ページに記載されています。)

<目次>
第1部 我が国ものづくり基盤技術の現状と課題
 第1 章 我が国ものづくりが直面する課題と展望
   -サプライチェーンの強化とものづくりの信頼向上に向けて-
 第1節 我が国製造業の概況と経済における位置付け
  1 我が国製造業の概況
  (1)製造業を取り巻く現状
  (2)製造業の動向
  2 我が国経済における製造業の位置付け
  (1)我が国製造業が他産業に与える影響
  (2)重要な役割を果たす製造業
 第2節 アジア規模に広がる製造業のサプライチェーンの現状と課題
  1 国際機能分業の深化
  (1)我が国製造業の貿易と直接投資
  (2)アジア規模に広がるサプライチェーン
  (3)内外生産拠点の位置付け
  (4)国内におけるイノベーションの推進
 2 我が国ものづくり基盤産業をめぐる状況
  (1)総じて高いレベルにある我が国ものづくり基盤産業
  (2)アジア地域の産業集積
  (3)国内ものづくり基盤産業とアジア地域との競合
  (4)ものづくり基盤技術強化への課題
 3 サプライチェーンを取り巻く課題
 (1)サプライチェーンをめぐる変化
 (2)供給途絶リスクへの対応の必要性
 (3)取引先を含めた情報管理の必要性
 (4)人材面での課題
 (5)調達先を含めたCSR 推進の必要性
第3節 ものづくりへの信頼の回復
 1 製品事故増加の背景
 (1)近年の状況
 (2)競争の激化と製品安全
 (3)組込みソフトウェアと品質問題
 2 ものづくりへの信頼回復に向けた取組
 (1)企業内での取組
 (2)企業間での取組
 (3)模倣品と製品安全
第4節 資源・環境制約への対応
 1 資源制約の現状と企業経営に与える影響
 (1)資源価格の高騰・高止まり
 (2)資源制約が企業経営に与える影響
 (3)レアメタルを取り巻く現状
以下下記参照 (金型は、191ページ~194ページに記載されています。)

目次詳細/本文詳報  http://www.meti.go.jp/report/data/g80610aj.html

                   ◆◆///・・・・・・・・・・・・・・
                  情報ファイル
               ・・・・・・・・・・・・・・///◆◆
     
■1)商経機械新聞
   2008年6月12日(木)
   http://www.shoukei.co.jp/kikai/index.html

 ・超硬インサート 原料タングステン超高値止まり
 ・リサイクル気運高まる
 ・エコ競い 積極回収、再生

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■2)経済産業省
    統計資料
  鉱工業出荷内訳表、鉱工業総供給表速報(平成20年4月分)
  http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/utiwake/index.html

■3)JETORO
インドネシア・シンガポール合同投資セミナー(東京・大阪)
~ インドネシアの新投資機会:バタム・ビンタン・カリムン自由貿易地域の紹介 ~
 
 本セミナーでは、インドネシアのパンゲストゥ商業大臣、ルトフィ投資調整庁
長官、またアブドゥラリアウ諸島州知事から、インドネシアの最新の投資環境や
BBK3島の自由貿易区域化を含めた新条例及び投資機会について、またシンガポー
ルのリム貿易産業大臣(東京)/リム経済開発庁長官(東京・大阪)にはシンガポ
ールとBBKの事業環境が持つ相乗効果やインドネシア政府とのBBK開発協力につい
てお話いただきます。またバタム島でご活躍の進出日系企業の代表者の方々から
はバタム島の投資事業環境やビジネス経験談を披露していただく予定です。
 セミナー終了後には、BBK政府機関・投資調整庁職員による個別投資相談会も
実施。是非ご参加ください。

<東京開催>
 日時:平成20年6月30日(月)午後14時~17時(受付13時30分)
 会場:帝国ホテル3F「富士の間」(東京都千代田区内幸町1-1-1)
 定員:300名
 参加費:無料
<大阪開催>
 日時:平成20年7月2日(水)午後14時~17時(受付13時30分)
 会場:帝国ホテル大阪3F「エンパイアルーム」(大阪市北区天満橋1-8-50)
 定員:150名
 参加費:無料
○詳細・申し込み方法:
www5.jetro.go.jp/newsletter/obb/080630bbk.pdf
○問合せ先:国際機関日本アセアンセンター投資部 (後藤)
TEL:03-3546-2031 FAX:03-3546-2676
www.asean.or.jp/invest/event/index.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  
■4)日進工具㈱
   本社・東京営業所移転

  日進工具㈱は、平成20年6月21日、22日から本社・東京営業所を
  下記の住所に移転する。
  *移転先:〒140-0013 東京都品川区南大井1-13-15 新南大井ビル5階
        京浜急行線 立会川駅徒歩7分
   電 話  営業部 03-3763-5621(従来通り)
      海外営業部 03-3763-4619(新設)
       管理部門 03-3763-5672(従来通り)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
■5)新着雑誌
   ・日刊工業新聞社「型技術」7月号
    <特集>2008年最新・日本の型技術情報80例
     http://www.ido21.com/mm/dmt.08.07.pdf
   ☆17日から始まる「型技術者会議2008」の講演テキスト掲載
     会議申込み・詳細→ http://www.jsdmt.jp/01katakaigi/22_annai.html

   ・アジア経済研究所「アジ研ワールド・トレンド」6月号
    <特集>国際機関における「障害と開発」の最新の動きを探る
     http://www.ido21.com/mm/ide.08.06.pdf

・産業技術総合研究所「産総研TODAY」6月号
    <特集>本格研究 理念から実践へ
     http://www.ido21.com/mm/today.08.06.pdf