型技術協会 技術セミナー「多様化するものづくりの現状と将来」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆<PR・NPOアジア金型産業フォーラム>
【明後日です 30日(木)】
      2008年10月例会 「第35回・金型産業未来塾」

    中国自動車企業と日系自動車企業合弁の裏側
    ~スズキでの25年間・中国自動車ビジネスの体験を語る~

                   講 師 ㈱東京精密計測社 顧問 松原邦久

 中国の自動車産業は第一汽車・上海汽車・東風汽車の三大自動車メーカーを先頭に100社を超えるメーカーが存在している。その自動車産業の急激な発展は「個人所得の拡大」、「マイホームの増加」、「移動手段の多様化」等があるといわれているが中国政府はまた、日本や欧米のトップ企業の合弁を許し、自動車の経営力や技術力の吸収に まい進してきた。日系企業もホンダ・トヨタ・ニッサンを始め、今回、松原講師が25年間(うち6年半の駐在)の中国市場の小型車開拓に力を注いでいる「スズキ自動車」もある。
 スズキは、兵器部(兵器省)と航空部(航空省)と合弁して中国自動車生産をっているが、中国市場にどのように食込んでビジネスを展開しているかは、ほとんど語られていない。松原講師が肌合いの異なる両省との合弁とその立上げに心血を注いだ経験から、①スズキの中国で立上げた合弁のいきさつ、②中国の自動車産業が、外資の導入で、どのように力をつけて来たか、③民族系自動車企業の実態、④中国政府の自動車戦略、⑤最 終的には中国車が輸出して国際競争に参入する、⑥日系中小製造業の中国ビジネスへの参 入勘どころ(アドバイス)、等々を中心に解説していだき、その後、皆さんとの質疑・討論 をいたします。

★日 時 平成20年10月30日(木)午後6時30分~8時30分
★場 所 日本工業大学専門職大学院
     東京都千代田区神田神保町2-5 TEL 03-3511-7591
      www.nit.ac.jp/senmon/contents/08access/access.html
★申込はこちらへ  www.npo-admf.org/pdf/08.10.miraizyuku.pdf
★定 員 40名
★参加費 1,000円  会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

PR・NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【連載/毎月1回】プーさんの中国・広東省事情(3)<金型との出会い(1)>←new

      www.ido21.com/ido21/report/htm/china/pu-san2.pdf

       ■■■IDOメールマガジン■■■<2008.10.02No069>
**********************************************************************
       ■★IDOメールマガジン本号目次★■

    型技術協会
     第88回型技術セミナー
      「多様化するものづくりの現状と将来」

 ☆☆情報ファイル☆☆

■1)商経機械新聞 2008年9月25日(木)
  <トップニュース>
  ・IMTS2008盛況に閉幕
  ・“売れる機械”全面に日本勢奮闘
  ・韓国、台湾、中国などアジア系もアピール
■2)経済産業省
  消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について
■3)国土交通省
  〇リコールの届出
  ・富士重工業㈱(平成20年9月18日)
  ・ドゥカティジャパン(平成20年9月19日)
  ・三菱ふそうトラック・バス㈱(平成20年9月25日)
  ・日産自動車㈱(平成20年9月25日)
  ・本田技研工業㈱(平成20年9月25日)
  ・Mitsubishi Motors(Thailand)Co.,Ltd(平成20年9月25日)
  ・クライスラー日本㈱(平成20年9月25日)
  ・ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパン(平成20年9月26日)
  ・フォルクスワーゲングループジャパン㈱(平成20年9月26日)
  ・日野自動車㈱(平成20年9月30日)
  ・ダイハツ工業㈱(平成20年9月30日)
  ・ダイハツ工業㈱(平成20年9月30日)
■4)プラスチック工業技術研究会
  10月開催セミナー案内
************************************************************************
 型技術協会
   第88回型技術セミナー
      「多様化するものづくりの現状と将来」

 この数年金型を含むものづくり、特に部品等の加工技術が大きく変わろうとしています。そのきっかけは、ロボットと同様の加工手法で自由自在に加工軸、加工ワークを移動、回転させ部品加工ができる多軸加工機の出現です。
 多軸加工機は、多軸加工が必要な航空宇宙機器の部位加工を主に成長してきました。金型加工の分野では、15年程前から製品の無理抜きができるゴム金型の加工に多く使われていましたが、金型加工の人件費削減、工具使用量の低減、更には、磨き工程の削減などの可能性を探るために、最近では、鍛造、鋳造金型などの加工にも使われるようになってきました。
 型技術協会では、多軸加工の特徴を生かした金型を含むものづくりの現状と問題点を探るため、「多様化するものづくりの現状と将来」と題して型技術セミナーを下記の日程で開催することとなりました。
 多くの方が参加されることを期待しております。

・開催日時:2008年12月4日(木) 10:00 ~ 16:40
・開催場所:慶應義塾大学 三田キャンパス 東館8階ホール
       〒108-8345 東京都港区三田2-15-45
       キャンパス案内 www.keio.ac.jp/access.html
・講演者(講演順)
10:00~10:10  開会挨拶 司 会:東京工科大学 福井 雅彦 氏
10:10~11:10 「多軸制御加工の現状と今後」   東京農工大学  堤 正臣 氏
11:10~12:00 「多軸制御複合旋盤を用いた熱間鍛造型の連続無人加工事例紹介」
                                日産自動車(株)  清水 基男 氏
12:00~13:00  休 憩
13:00~13:50 「多軸加工を用いたゴム金型の加工(多軸加工用加工ソフトウエアについて)」
   (有)石井鉄工所  石井 克彦 氏
13:50~14:50 「間違いだらけの五軸加工及びこれからの五軸機利用方」
                        (有)根本機械製作所  根本 清一 氏
14:50~15:00  休 憩
15:00~15:50 「多軸加工を用いた航空機、タービン、半導体業界の部品加工事例紹介」
                        (株)ウラノ  田沼 卓 氏
15:50~16:40 「多軸・複合加工をサポートするCNC機能と、IT技術との融合」
   安川シーメンスNC(株)  紙谷 健生 氏

・参加費:会 員 20,000円(型技術協会 正・法人会員)  1,000円(型技術協会 学生会員)
     一 般 30,000円       ※いずれもテキスト1冊を含む
・募集人数:80名
・申込締切:2008年11月26日(水)
・申込方法:ホームページよりオンライン申込( www.jsdmt.jp/)
<型技術協会> TEL 045-224-6081 FAX 045-224-6082 E-mail: info@jsdmt.jp
   
             ◆◆///・・・・・・・・・・・・・・
                 情報ファイル
             ・・・・・・・・・・・・・・///◆◆

■1)商経機械新聞 2008年9月25日(木)
    www.shoukei.co.jp/kikai/index.html
   <トップニュース>
   ・IMTS2008盛況に閉幕
   ・“売れる機械”全面に日本勢奮闘
   ・韓国、台湾、中国などアジア系もアピール

■2)経済産業省
   消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について
    www.meti.go.jp/press/20080917004/20080917004.html
    www.meti.go.jp/press/20080919013/20080919013.html
    www.meti.go.jp/press/20080924007/20080924007.html
    www.meti.go.jp/press/20080926006/20080926006.html
    www.meti.go.jp/press/20080930007/20080930007.html

■3)国土交通省
〇リコールの届出
  ・富士重工業㈱(平成20年9月18日)
   *リコール届出一覧表
     www.mlit.go.jp/common/000023485.pdf
   *改善箇所説明図
     www.mlit.go.jp/common/000023486.pdf
  ・ドゥカティジャパン(平成20年9月19日)
   *リコール届出一覧表   
     www.mlit.go.jp/common/000023565.pdf
   *改善箇所説明図
     www.mlit.go.jp/common/000023566.pdf
  ・三菱ふそうトラック・バス㈱(平成20年9月25日)   
   *リコール届出一覧表   
     www.mlit.go.jp/common/000023892.pdf
   *改善箇所説明図   
     www.mlit.go.jp/common/000023847.pdf
  ・日産自動車㈱(平成20年9月25日)
   *リコール届出一覧表
     www.mlit.go.jp/common/000023789.pdf
   *改善箇所説明図
     www.mlit.go.jp/common/000023790.pdf
  ・本田技研工業㈱(平成20年9月25日)
   *リコール届出一覧表
     www.mlit.go.jp/common/000023785.pdf
   *改善箇所説明図
     www.mlit.go.jp/common/000023786.pdf
   ・Mitsubishi Motors(Thailand)Co.,Ltd(平成20年9月25日)
   *リコール届出一覧表
     www.mlit.go.jp/common/000023777.pdf
   *改善箇所説明図
     www.mlit.go.jp/common/000023778.pdf
   ・クライスラー日本㈱(平成20年9月25日)
   *リコール届出一覧表
     www.mlit.go.jp/common/000023768.pdf
   *改善箇所説明図
     www.mlit.go.jp/common/000023769.pdf
   ・ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパン(平成20年9月26日)
   *リコール届出一覧表
     www.mlit.go.jp/common/000023878.pdf
   *改善箇所説明図
     www.mlit.go.jp/common/000023879.pdf
     www.mlit.go.jp/common/000023880.pdf
   ・フォルクスワーゲングループジャパン㈱(平成20年9月26日)
   *リコール届出一覧表
     www.mlit.go.jp/common/000023873.pdf
   *改善箇所説明図
     www.mlit.go.jp/common/000023874.pdf
     www.mlit.go.jp/common/000023875.pdf
   ・日野自動車㈱(平成20年9月30日) 
   *リコール届出一覧表
     www.mlit.go.jp/common/000024096.pdf
   *改善箇所説明図
     www.mlit.go.jp/common/000024097.pdf
   ・ダイハツ工業㈱(平成20年9月30日)
   *リコール届出一覧表
     www.mlit.go.jp/common/000023984.pdf
   *改善箇所説明図
     www.mlit.go.jp/common/000023985.pdf
   ・ダイハツ工業㈱(平成20年9月30日)
   *リコール届出一覧表
     www.mlit.go.jp/common/000023981.pdf
   *改善箇所説明図
     www.mlit.go.jp/common/000023982.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■4)プラスチック工業技術研究会
      10月開催セミナー案内

  〇第1256回「射出成形の理論・基礎と実際 技術講座」
    www.plakougiken.com/1256.html
   ・開催日時 平成20年10月9日(木)10時00分~16時30分
  〇第1257回「押出成形技術の基礎と最新ノウハウ 技術講座」
    www.plakougiken.com/1257.html
   ・開催日時 平成20年10月10日(金)9時30分~16時30分
  〇第1258回「精密射出成形における金型設計・成形技術の基礎 技術講座」
    www.plakougiken.com/1258.html
   ・開催日時 平成20年10月17日(金)9時30分~17時00分
  〇第1259回「プラスチック成形品の二次加工技術 技術講座」
    www.plakougiken.com/1259.html
   ・開催日時 平成20年10月23日(木)10時00分~17時00分
  〇第1260回「実践的成形不良対策とそのための成形技術 技術講座」
    www.plakougiken.com/1260.html
   ・開催日時 平成20年10月28日(火)9時30分~17時00分

<参加申込み・問合せ先>
  プラスチック工業技術研究会
  東京都文京区本郷4-12-16-402
   TEL03(3815)5715/FAX03(3818)6809
   E-mail: plakougikien@grace.ocn.ne.jp