岩手大学 金型技術研究センター開設5周年記念フォーラム

  日本工業大学専門職大学院
    経産省「産学人材育成パートナーシップ事業」に採択される
      ”金型人材育成プログラムの開発・実証(仮称:金型大学校)”に取組み

                   日本工業大学専門職大学院 教授 小田恭市

 日本工業大学専門職大学院は、経済産業省が公募した「平成20年度・産業人材育成パートナーシップ事業」の応募し、このたび採択された。これにより、同大学専門職大学院は、”金型関連企業の多様な人材育成に対応できる段階的な人材育成プログラムの開発・実証(仮称:金型大学校)”取り組むことになりました。
 これまで経済産業省は九州工業大学・岩手大学ですでに金型人材の育成に取組んでいますが、今回、関東地域を中心に金型人材育成を日本工業大学に委託することになりました。これまでにない金型人材育成に如何に取り組むかについて、(社)日本金型工業会、(社)日本金属プレス工業協会、NPO法人アジア金型産業フォーラム、NPO法人日本中小企業技術経営学会等の協力を得て、3年間でプログラム開発・実証研究を行います。
 このプロジェクトについて、詳細な内容を担当責任者である小田先生から説明を受け、この金型人材育成教育について関心のある皆様にご参加いただき、この教育プログラムへのご質問、ご意見を受けたあと討論を行います。ぜひ、皆様の積極的なご参加をお待ちします。
     <参考資料> www.ido21.com/mm/kanagatazinzai.oda.pdf
★日 時 平成20年11月28日(金)午後6時30分~8時30分
★場 所 日本工業大学専門職大学院
      東京都千代田区神田神保町2-5 TEL03-3511-7591  mot.nit.ac.jp/access.html
★申込はこちらへ   www.npo-admf.org/pdf/08.11.miraizyuku.pdf
           info@npo-admf.org 氏名、所属、e-mail
★定  員 40名
★参加費 1000円  会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
   
PR・NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【連載/毎月1回】プーさんの中国・広東省事情(4)<金型との出会い(2)>←new
      www.ido21.com/ido21/report/htm/china/pu-san2.pdf

         ■■■IDOメールマガジン■■■<2008.11.13 No080>
**********************************************************************
  ■★IDOメールマガジン本号目次★■

    岩手大学
     11月18日(火)、19日(水)
        金型技術研究センター開設5周年記念フォーラム

  ☆☆情報ファイル☆☆

■1)商経機械新聞 2008年11月13日(木)
   <トップニュース>
   ・JIMTOF閉幕/過去最高の14万人超え来場  

■2)先端加工技術講演会
   「射出成形技術の最前線」

■3)国土交通省
  リコール届出
  ・日野自動車
  ・トヨタ自動車

■4)アジア自動車産業研究会
  「日中生産・設計分業の新展開:東北と華南の比較を通じて」

■5)新着雑誌
   ・日刊工業新聞社「プレス技術」12月号
    <特集>厚物部品の高精度化を支えるせん断加工
   ・産業技術総合研究所「産総研TODAY」11月号
    <特集>産総研と企業との新しい連携の形
   ・アジア経済研究所「アジ研ワールド・トレンド」11月号
    <特集>アフリカ開発の現在

********************************************************************** 
 岩手大学
   11月18日(火)、19日(水)
      金型技術研究センター開設5周年記念フォーラム

 岩手大学工学部では金型技術研究センター開設5周年を記念しフォーラムを開催いたします。
 このフォーラムは、「人材育成」をテーマにしています。2日目には、金型技術センターおよび市内の企業見学を行います。見学後、希望者には「型技術協会ワークショップinまつしま」会場までの無料バスをご用意いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

・日 時 11月18日(火)、19日(水)
・会 催 岩手大学工学部
・共 催 型技術協会、北上市、INSいわて金型研究会
・後 援 北上市基盤技術支援センター、岩手県金型協同組合、北上工業クラブ、北上ネットワークフォーラム、株式会社北上オフィスプラザ
・スケジュール
【1日目】11月18日(火) フォーラム・交流会(13時~19時30分)
     北上駅東口から会場までの送迎バスを用意しますので
     ご利用ください。 JR北上駅東口 【12時40分発】です。
『第1部』 フォーラム 13時~17時(会場:北上オフィスプラザ2Fセミナールーム)
 ◇特別講演1 『「型技術とは何か」を考えてみる』
                          型技術協会 会長  前川 佳徳
 ◇特別講演2 『グローバル経済下の北上サテライト金型人材育成』
                 (社)日本金型工業会 学術顧問  横田 悦二郎
 ◇パネル討論会 『テーマ:産学官による高度金型人材育成について』
  座   長
  ・(社)日本金型工業会 学術顧問   横田 悦二郎
パネリスト
  ・日産自動車(株)  車両生産技術本部
    プレス技術部型技術センター シニアエンジニア  戸澤 幸一
  ・岩手大学客員教授
  (経済産業省 ものづくり政策審議室長/素形材産業室長)渡邉 政嘉
・九州工業大学 先端金型センター長    鈴木 裕
・岩手大学 工学部附属融合化ものづくり研究センター長  岩渕 明

<『第2部』> 交流会 18時~19時30分(会場:ホテルニューヴェール北上アネックス)

【2日目】11月19日(水) 工場見学会(8時45分~14時45分)
 ◇北上市内工場及び岩手大学工学部附属金型技術研究センター見学
  午前 1.《金型技術研究センター》
       大学における日本初の金型技術研究センターと金型大学院の
       施設をご案内します。
     2.《株式会社 ミヤノ 様》
       NC旋盤をはじめとする工作機械の製造現場を見学します。
  午後 3.《シチズン東北 株式会社 様》
       時計の金型加工―部品加工までの製造現場や展示場を見学します。
   ※終了後:バスにてホテル松島大観荘にお送りいたします。(無料)
・参加費 11月18日(火) フォーラム:無料  交流会:4,000円
     11月19日(水) 工場見学会:無料(但、事前にお申込みが必要です)
・申込先 岩手大学工学部附属金型技術研究センター
       〒024-0051 岩手県北上市相去町山田2-35
       TEL:0197-67-0585  FAX:0197-67-0586
       E-Mail: kanagata@kitakami.ne.jp
     ※ 必要事項をご記入のうえ、ファックスまたはEメールにてお申込ください。
・申込期限 11月12日(水)
*岩手大学北上サテライトフォーラム申込書
企業・団体名/住所/連絡先TEL/職名/氏名/Emailアドレス
18日北上駅→会場バス利用  する  しない
   フォーラム          ご出席   ご欠席
   交流会            ご出席   ご欠席
19日工場見学会         ご出席   ご欠席
   松島行バス利用      する   しない

             ◆◆///・・・・・・・・・・・・・・
                 情報ファイル
             ・・・・・・・・・・・・・・///◆◆

■1)商経機械新聞 2008年11月13日(木)
    www.shoukei.co.jp/kikai/index.html
   <トップニュース>
   ・JIMTOF閉幕
    過去最高の14万人超え来場
 
■2)先端加工技術講演会
   「射出成形技術の最前線」

・主 催:先端加工機械技術振興協会
・日 時:平成20年12月8日(月)午後1時~午後5時
・会 場:日本工業大学神田キャンパス 東京都千代田区神田神保町2-5
・プログラム:
 「射出成形の技術動向とパルプ射出成形の可能性」 東京大学 生産技術研究所 教授 横井 秀俊
 「射出成形機の最新技術について」        ファナック株式会社 ロボショット研究所 所長 高次 聡
 「高転写微細射出成形技術の開発」        住友重機械工業株式会社 技術開発センター 主任研究員 加藤 隆典
 「電動式射出成形機の特徴と多様性」       東芝機械株式会社 射出成形機技術部 部長 佐藤 和人

・参加費:一般:7,000円  後援・協賛団体関係者:5,000円
    当協会賛助会員:3,000円  学生:2,000円
・定 員:45名(定員になり次第締め切らせて頂きます。)
・詳 細:URL www.amtda.or.jp/
・問合先:(財)先端加工機械技術振興協会
     横須賀剛一
     E-Mail: info@amtda.or.jp TEL:03-3501-6701 FAX:03-3503-9697

■3)国土交通省
   ・日野自動車㈱(平成20年11月11日)
   リコール届出一覧表
    www.mlit.go.jp/common/000026729.pdf
   改善箇所説明図
    www.mlit.go.jp/common/000026730.pdf
   ・トヨタ自動車㈱(平成20年11月12日)
   リコール届出一覧表
    www.mlit.go.jp/common/000026938.pdf
   改善箇所説明図
    www.mlit.go.jp/common/000026939.pdf
        
■4)アジア自動車産業研究会
   「日中生産・設計分業の新展開:東北と華南の比較を通じて」

・日 時 2008年11月20日(木) 19:00~
・報告者 藤本隆宏氏(東京大学大学院経済学研究科 教授・
      東京大学ものづくり経営研究センター センター長)
      陳 晋 氏(立命館大学経営学部 教授)
・場 所  東京大学COE「ものづくり経営研究センター」(MMRC)
      東京都文京区本郷3-34-3本郷第一ビル8階
      電話:03-5842-5501
      地図 merc.e.u-tokyo.ac.jp/mmrc/access/index.html
・連絡先 参加される方は11月19日(水)までに事務局まで御連絡ください。
     なお、事務局から「予約済」のご連絡をいたしませんので、
     お申し込み後、直接ご参加くださいますようお願い申し上げます。
     また、最近ご予約なしでお越しの方が増えております。
     必ず事前にご連絡下さいますようご協力お願いいたします。
     当日参加の連絡はお電話(03-5842-5501明山)でお願いいたします。
・事務局  アジア自動車産業研究会事務局  xiangyujapan2001@yahoo.co.jp
・参加費  社会人の方:2,000円 学生の方 :無料

■5)新着雑誌
 ・日刊工業新聞社「プレス技術」12月号
  <特集>厚物部品の高精度化を支えるせん断加工
     www.ido21.com/mm/pw.08.12.pdf
 ・産業技術総合研究所「産総研TODAY」11月号
  <特集>産総研と企業との新しい連携の形
     www.ido21.com/mm/today.08.11.pdf
 ・アジア経済研究所「アジ研ワールド・トレンド」11月号
 <特集>アフリカ開発の現在
     www.ido21.com/mm/ide.08.11.pdf