JIMTOF2010 明日まで開催

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆>NPOアジア金型産業フォーラム

■2010年11月例会 「第61回・金型産業未来塾」■

 中小企業の海外販路開拓とマーケティングの動向

~成長センター”アジア市場”の取組み実態レポート~

講 師 日本政策金融公庫総合研究所  丹下英明

 21世紀の世界市場は、今やアジア30数億人の魅力的な地域として注目のスポットとなってきています。特に13億人の中国、10億人のインド、インドネシアの2億4千万人を中心に、高い成長を維持しており、富裕層・中間層の増加が購買力が向上しています。

 今回、日本政策金融公庫総合研究所の丹下英明講師から以下のような内容でお話を伺い日本の中小企業が如何に取組んでいけば、今後大いに期待されるアジア市場に販路の拡大や製造拠点の設置等が出来るのかを皆さんと一緒に考えます。

(1)拡大するアジアの消費市場の現状

(2)アジア市場における中小企業の販路拡大事例

  .直販ケース

  .代理店活用ケース

  ,直販・代理店ケース

  .FC展開ケース

(3)アジア市場攻略の成功のポイント

★日 時 平成22年11月26日(金)18時30分~20時30分

★会 場 日本工業大学神田キャンパス(東京都千代田区神田神保町2-5) 

mot.nit.ac.jp/access.html

★申込はこちらへ ・ www.npoadmf.org/pdf/10.11.miraizyuku.pdf

info@npo-admf.org  氏名、所属、e-mail

★定 員 50名

★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆・ PR

==●PR—————————–==プラスチック工業技術研究会

www.plakougiken.com 

☆11月19日 ポリ乳酸バイオプラの現況と評価 技術講座

☆11月26日 ・見学会「テイジン未来スタジオ――帝人グループの最新技術」

        ・技術講演会「高性能・高機能化すすむエンプラ、スーパーエンプラと応用事例」                          プラスチック工業技術研究会==——————————PR●==

  <過去のメールマガジン d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/

*********************************************************** 

■★IDOメールマガジン本号目次★■  

[JIMTOF2010] 明日まで開催

リーマンショックからの立直り感十分の盛上がり

    ☆☆情報ファイル☆☆

      

■1)素形材センター

第3回素形材新技術連携シンポジウム

■2)経済産業省

平成22年「情報通信業基本調査」の結果(速報)の公表

■3)新着雑誌

・日本塑性加工学会「塑性と加工」10月号    

・ニュースダイジェスト社「生産財マーケット」11月号

 <特集>グローバル戦略機

   ******************************************************

  JIMTOF2010 明日まで開催

  リーマンショックからの立直り感十分の盛上がり

第25回日本国際工作機械見(JIMTOF2010)は、10月28日から開催。2年前のリーマンショック前の開催後、景気は極端な落ち込みに見舞われたが、直近の景気回復模様により、会場は新しい工作機械・工具・の展示や海外からの展示物の見学者がアジア地域からも多くの参加者が詰めかけ、盛会な展示会となった。

・写真でみる展示会会場風景

www.ido21.com/mm/JIMTOF.phot.pdf

・DMG/MORISEIKI共同記者会見  

 2,010年10月27日、東京・帝国ホテルで「独ギルデマイスター社と森精機製作所」の共同記者会見が行われ、28日から開催-される「JIMTOF2010」と両社の動向について発表した。

   

(1)DMG/MORISEIKI共同記者会見(JIMTOF2010)

www.youtube.com/watch?v=0C6MK3z38A4

(2)DMG/MORISEIKI共同記者会見(JIMTOF2010)

www.youtube.com/watch?v=cUsqyJmqofo

(3)DMG/MORISEIKI共同記者会見(JIMTOF2010)

www.youtube.com/watch?v=kRmuvsgks34

(4)DMG/MORISEIKI共同記者会見(JIMTOF2010)

   www.youtube.com/watch?v=UHACg8t9Yag

・台湾工作機械工業会記者会見

www.ido21.com/mm/Taiwan.pdf

・中国金型工業会記者会見 www.ido21.com/mm/CIMT2010.pdf

   ☆☆情報ファイル☆☆

■1)素形材センター

 第3回素形材新技術連携シンポジウム

 -注目される新材料をめぐる最近の技術動向を中心に素形材産業の発展を探る-

・日 時 平成22年11月11日(木) 13:00~19:00(交流会含む)

・会 場 機械振興会館 地下2階大ホール、6階6D-1,2会議室

東京都港区芝公園3丁目5番8号

・プログラム

 【テクノロジーセッション】(地下2階大ホール)

(1)「EV、FCV等の電動車両の最新動向」

        (財)日本自動車研究所 三枝 省五

(2)「新幹線車両の技術動向と素形材」

      (財)鉄道総合技術研究所  森  久史

(3)「航空機用構造材料の技術動向とRIMCOFの研究開発」

        (財)素形材センター 伊牟田 守

(4)「金属ガラスの技術動向とRIMCOFの研究開発」

       (財)素形材センター  西山 信行

(5)「マグネシウム合金の技術動向と素形材センターの研究開発」

          (独) 産業技術総合研究所 坂本  満

(6)【素形材新技術連携ネットワーク交流会】(6階6D-1,2会議室)

  ・定  員 140名(申込順に受け付け、定員になり次第締め切ります)

・参 加 費 10,000円(消費税込み)

 ・申込方法 下記申込書に所要事項記入の上、郵送もしくはFAXで

お申込み下さい。

       〒105-0011 東京都港区芝公園3丁目5番8号

機械振興会館2階201-3号室

 財団法人 素形材センター 企画部

電話03(3434)3907 FAX03(3434)3698

 詳しい内容やお申込は、こちらをご覧ください。

www.sokeizai.or.jp/japanese/seminar/manage.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■2)経済産業省

  平成22年「情報通信業基本調査」の結果(速報)の公表

経済産業省及び総務省は、我が国の情報通信業全体を包括的に把握するための共管調査として「情報通信業基本調査」を創設し、今般、第1回調査の結果(速報)を取りまとめましたので、お知らせします。

www.meti.go.jp/press/20101027002/20101027002-1.pdf

     <平成22 年「情報通信業基本調査」結果(速報)>

www.meti.go.jp/press/20101027002/20101027002-2.pdf

     

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■3)新着雑誌

・日本塑性加工学会「塑性と加工」10月号

www.ido21.com/mm/jstp.10.10.pdf

・ニュースダイジェスト社「生産財マーケット」11月号

  <特集>グローバル戦略機

      www.ido21.com/mm/seisanzai.10.11.pdf

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆>NPOアジア金型産業フォーラム

■2010年11月例会 「第61回・金型産業未来塾」■

中小企業の海外販路開拓とマーケティングの動向~成長センター”アジア市場”の取組み実態レポート~

講 師 日本政策金融公庫総合研究所  丹下英明

 21世紀の世界市場は、今やアジア30数億人の魅力的な地域として注目のスポットとなってきています。特に13億人の中国、10億人のインド、インドネシアの2億4千万人を中心に、高い成長を維持しており、富裕層・中間層の増加が購買力が向上しています。

 今回、日本政策金融公庫総合研究所の丹下英明講師から以下のような内容でお話を伺い日本の中小企業が如何に取組んでいけば、今後大いに期待されるアジア市場に販路の拡大や製造拠点の設置等が出来るのかを皆さんと一緒に考えます。

(1)拡大するアジアの消費市場の現状

(2)アジア市場における中小企業の販路拡大事例

  ・直販ケース

  ・代理店活用ケース

  ・直販・代理店ケース

  ・FC展開ケース

(3)アジア市場攻略の成功のポイント

★日 時 平成22年11月26日(金)18時30分~20時30分

★会 場 日本工業大学神田キャンパス(東京都千代田区神田神保町2-5) mot.nit.ac.jp/accsess.html ★申込はこちらへ 

www.npo.admf.org/pdf/10.11.miraizyuku.pdfinfo@npo-admf.org  氏名、所属、e-mail

★定 員 50名

★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆・ PR

==●PR————————–==プラスチック工業技術研究会

www.plakougiken.com

☆11月19日 ポリ乳酸バイオプラの現況と評価 技術講座

☆11月26日 ・見学会「テイジン未来スタジオ――帝人グループの最新技術」

・技術講演会「高性能・高機能化すすむエンプラ、スーパーエンプラと応用事例」                 プラスチック工業技術研究会==—————————PR●==

  <過去のメールマガジン d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive

********************************************************************* 

      ■★IDOメールマガジン本号目次★■  厚生労働省

平成22年度 卓越した技能者(現代の名工)表彰対象者決定                    

       ☆☆情報ファイル☆☆

      

■1) 独立行政法人科学技術振興機構

シンポジウム『世界を魅せる日本の課題解決型基礎研究

   ~JST目利き制度とその可能性』

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

■2)経済産業省

平成21年度(2009年度)エネルギー需給実績(速報)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■3)機械技術振興協会 

第403回 STEP研究会(in技術研究所)

「航空機産業の動向と新規参入に向けた技術・経営的課題」

■4)新着雑誌

・日刊工業新聞社「プレス技術」12月号

    <特集>周辺技術の進化で変わる微細精密加工

         

**************************************************

厚生労働省

~金属材料仕上げ技能の綱川正幸氏(栃木)はじめ150名を表彰~

  厚生労働省では、このほど、平成22年度の卓越した技能者、「現代の名工」の表彰対象者150名を決定し、11月10日(水)に東京・信濃町の明治記念館にて表彰式を行います。

 本制度は、卓越した技能を持ち、その道で第一人者と目されている技能者を表彰するもので、技能者の地位と技能水準の向上を図るとともに、技能の世界で活躍する職人や技能の世界を志す若者に目標を示し、精進する機運を高めることを目的としています。近年では毎年約150名を選出・表彰しており、昭和42年の制度創設以来、約5,000名の技能者を「現代の名工」として表彰しています。

 本年度は、アルミ板の歪みを取り除く精製工程の技能に卓越した、金属材料仕上げ工の綱川正幸氏(栃木県)をはじめとする150名を決定しました。

 表彰式では、厚生労働副大臣から表彰状、卓越技能章(楯と徽章)および褒賞金(10万円)が授与されます。

(1)平成22年度 卓越した技能者表彰 被表彰者名簿

www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000uhf7-img/2r9852000000uhgo.pdf

(2) 卓越した技能者の表彰制度の概要

www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000uhf7-img/2r9852000000uhjc.pdf

  ☆☆情報ファイル☆☆

■1)独立行政法人科学技術振興機構

 シンポジウム『世界を魅せる日本の課題解決型基礎研究

       ~JST目利き制度とその可能性』

 日本の科学技術を取り巻く環境は今、大きく変化しています。発足から長きにわたり基礎研究を支援してきたJST戦略的創造研究推進事業についても、これからの可能性やはたすべき役割について、改めて見直す時期にきたといえます。

本シンポジウムでは、本事業を通じ世界的なイノベーションを生んだ著名な先生方や、研究者・研究テーマの可能\性を見いだし育てた「目利き」と呼ばれる有識者の方々を交え、これまでの成果を振り返ると共に、今後の事業のあり方について活発な議論を行いたいと思います。

・日 時:2010年12月6日(月) 10:00-17:45 懇親会18:00-19:30

・会 場:東京国際フォーラム B5ホール

・参加費:無料(事前登録制)

・問合せ先:独立行政法人科学技術振興機構

イノベーション推進本部 研究プロジェクト推進部

       TEL:03-3512-3528

       E-mail:sympo30@jst.go.jp

       詳細:senryaku30.jst.go.jp/index.html

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■2)経済産業省

平成21年度(2009年度)エネルギー需給実績(速報)

  資源エネルギー庁は、各種エネルギー関係統計等を基に、エネルギー需給実績の速報を取りまとめました。その概要は以下のとおりです。

○最終エネルギー消費は、2008年度に引き続き景気悪化の影響により、対前年度比▲2.3%で減少しました。(1990年度比では+3.6%)

○エネルギー起源の二酸化炭素排出量は、エネルギー消費の減少を受けて、対前年度比▲5.6%で減少しました。(1990年度比では+1.5%)  www.meti.go.jp/press/20101109001/20101109001-1.pdf

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■3機械技術振興協会

  第403回 STEP研究会(in技術研究所)

 「航空機産業の動向と新規参入に向けた技術・経営的課題」

・日 時:平成22年11月18(木) 11:00~12:00

・場 所: (財)機械振興協会 技術研究所 実験棟1階 研修室

東京都東久留米市八幡町1-1-12( 042-475-1155)

*技術研究所地図(www.tri.jspmi.or.jp/address/index.html

・講 師:経済研究所調査研究部  研究員 山本 匡毅 

・参加費:無 料    

・問合せ先:(財)機械振興協会 経済研究所(吉村宛)

     Tel:03-3434-8251/Fax:03-3434-3696

     E-mail:yosimura@eri.jspmi.or.jp 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■3)新着雑誌

・日刊工業新聞社「プレス技術」12月号

    <特集>周辺技術の進化で変わる微細精密加工

      www.ido21.com/mm/pw.10.12.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(有)アイ・ディー・オー・デジタル出版 代表取締役 井戸 潔

〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15

電話:043-489-8362 FAX:043-489-8377 携帯:090-4960-1496

e-mail:web@ido21.com URL www.ido21.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━