■P R■
===============================
2011年6月2日(木)~6月5日(日)開催
中国国際金型、製造応用設備及び関連工業展覧会
(DMC 2011)
☆☆視 察 団 参 加 者 募 集☆☆
■旅行期間
Aコース:2011年6月2日(木)~6月5日(日) 3泊4日
・DMC2011見学/中国自動車企業・工場視察/自動車金型関連企業訪問
旅行代金:145,000円(成田、中部、関空、福岡発着、2名1室使用)
Bコース:2011年6月3日(金)~6月3日(金) 0泊1日
・中国自動車企業・工場視察(現地集合・現地解散)コース
旅行代金:\20,000/一人
■今回ツアーのポイント
中国の自動車企業が躍進しています。今回は上海通用汽車有限会社と華普汽車有限会社(吉利自動車系)の2社訪問を予定しています。
米国GMと50%出資で国内売上も2010年の新車販売は、上海GMが09年比42%増の103万3307台。吉利自動車は、2010年通年の販売量は前年比27%増の41万5000台で目標としていた40万台を突破するなど中国全体で自動車生産台数は1826万4700台、販売台数は1806万1900台で、前年比でそれぞれ32.44%と32.37%増加している。世界トップの実績を示しています。
<参考レポート> www.ido21.com/mm/katagizyutsu.10.10.pdf
■申込締切日: 2011年4月28日(木)(但し定員になり次第締め切らせていただきます)
■企 画 :(有)アイ・ディー・オー・デジタル出版
■旅行実施 :近畿日本ツーリスト(株) 担当:宮(キュー) 電話:03‐6891‐9305
詳細 ⇒ www.ido21.com/mm/DMC2011.4.pdf
================================
■P R■
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆>NPOアジア金型産業フォーラム
■2011年04月例会 「第65回・金型産業未来塾」■
韓国・現代自動車の躍進とそれを支える金型産業
~自動車金型ベンダー和信グループの生い立ちと役割~
講 師 韓国・(株)和信テック 会長 鄭 在亨
韓国・現代自動車の2011年の世界販売計画台数は、前年比10%増の約633万台(起亜自動車等グループを含む)。これを達成すればトヨタ自動車、GM、VWに次ぐ世界4位の座を確保することが予想されています。今や生産基地は米国・インド・中国・東欧・ロシア・ブラジル等に”選択と集中”により、トヨタ自動車の牙城にも迫ろうという勢いです。
今回は韓国の自動車金型のトップであり、特に現代自動車のテェアワンとも称される「(株)和信テック」と「?和信」歩みを、同社会長の鄭在亨氏を迎え、(1)現代自動車の躍進を支えるベンダー「(株)和信テック」と「(株)和信」の生い立ちと役割
(2)韓国金型産業の現状と将来
という2つのテーマをもとに、鄭会長が1970年代に未成熟な韓国自動車産業に参入し、様々な苦難を乗り越え、現代自動車発展のため、No.1パートナーとして尽力し続けてきた歴史を中心に、お話を伺います。その後、皆様と韓国のプレス金型産業の将来展望について議論いたします。
・日 時 平成23年4月26日(火)18時30分~20時
・会 場 日本工業大学神田キャンパス(東京都千代田区神田神保町2-5)
mot.nit.ac.jp/images/submenu/accessTable01.gif
★申込はこちらへ ・www.npo-admf.org/pdf/11.04.miraizyuku.pdf
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
==●PR———————–==プラスチック工業技術研究会
☆4月21日 射出成形金型設計の基本、設計の実際 技術講座
☆4月22日 入門・プラスチック成形技術
☆4月26日 実践/究極のハイサイクル・ハイクオリティ成形-最適金型温度制御
プラスチック工業技術研究会==————————–PR●=
<過去のメールマガジン d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive
■***************************************************************
■★IDOメールマガジン本号目次★■
日本塑性加工学会
プラスチックプロセス分科会 総会及び第75回研究会
「見逃せないプラスチック成形加工の最先端技術」
☆☆情報ファイル☆☆
■1)商経機械新聞社
・工流通業界 本紙アンケート調査
・70~80%回復も先行き不透明
・外需主導、空洞化進展、競争激化
■2)中小企業庁
【東日本大震災 中小企業対策NO.12】
高度化貸付の既往債権の整理及び償還猶予等について
■3)新着雑誌
・日刊工業新聞社「プレス技術」5月号
<特集>材料特性から考える絞り加工の基本
・産業技術総合研究所「産総研TODAY」4月号
<特集>技術移転が社会と研究者を変える
・日本金属プレス工業協会「News Letter」4月号
「金属プレス産業ビジョン・追補版(平成23年1月)」
■***************************************************************
日本塑性加工学会
プラスチックプロセス分科会 総会及び第75回研究会
「見逃せないプラスチック成形加工の最先端技術」
・日 時 2011年04月28日 (木) 13時30分 – 17時00分
・場 所 東工大蔵前会館 2 階 大会議室
東京都目黒区大岡山2-12-1
Tel & Fax 03- 5734-2824(安原)
・プログラム
開会の辞(13:30~13:35)明治大学 松岡 信一
(13:35~13:55) 1.総会
日本キスラー(株) 宮地 智章
東洋製罐グループ綜合研究所 山田 俊樹
(13:55~14:40)
2.最新のポリ乳酸系複合材料とその機能性
山形大学 高山 哲生
(14:40~15:25)
3.K2010 国際プラスチック見本市-プラスチックと自動車-
神鋼テクノ(株) 長岡 猛
(15:40~16:25)
4.酸素吸収性多層オレフィンボトル
東洋製罐グループ綜合研究所 石原 隆幸
(16:25~16:40)
5.年間展望から「プラスチックの成形加工」
東洋製罐グループ綜合研究所 山田 俊樹
(16:40~16:55)
6.プラスチックプロセッシング?50年の足跡?
高分子試験・評価センター 中山 和郎
(16:55~17:00)
閉会の辞・事務連絡
日本キスラー(株) 宮地 智章
・定 員: 40名
・参加費: 分科会員:無料,
日本塑性加工学会員:3,000円(学生は半額),
一般 :5,000円
・申込方法: (1)氏名,(2)会員資格,(3)所属,(4)連絡先を明記の上,E-mailまたはFAXでお申し込みください.
・申込先:日本キスラー(株) 関東営業所宮地 智章宛
電話:03-3769-9501 FAX:03-3769-9500
E-mail: tomoaki.miyaji@kistler.com
☆☆情報ファイル☆☆
■1)商経機械新聞社
www.shoukei.co.jp/kikai/index.html
・工流通業界 本紙アンケート調査
・70~80%回復も先行き不透明
・外需主導、空洞化進展、競争激化
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)中小企業庁
【東日本大震災 中小企業対策NO.12】
高度化貸付の既往債権の整理及び償還猶予等について
中小企業庁では、都道府県及び中小機構に対して、高度化貸付の既往債権について、債権放棄を含めその整理を迅速かつ円滑に進めるよう要請しました。
併せて、震災により深刻な被害を受けた事業者についても、償還猶予や返済期限の延長を迅速に行うよう要請しました。
本要請を受け、中小機構では、既往債権について震災の影響を精査し、債権の整理案について関係県と調整を進め、4月中を目途に対応方針を決定することとしています。詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
www.chusho.meti.go.jp/kinyu/download/110405Earthquake2011SP12.pdf
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)新着雑誌
・日刊工業新聞社「プレス技術」5月号
<特集>材料特性から考える絞り加工の基本
・産業技術総合研究所「産総研TODAY」4月号
<特集>技術移転が社会と研究者を変える
www.ido21.com/mm/TODAY.11.04.pdf
・日本金属プレス工業協会「News Letter」4月号
「金属プレス産業ビジョン・追補版(平成23年1月)」