日本金型工業会 中部支部 「第22回金型関連技術発表交流会」

⇒ ⇒会場変更<政策研究大学院大学/東京・六本木>

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆>NPOアジア金型産業フォーラム

■2012年2月例会 「第74回・金型産業未来塾」■

台湾の金型企業から巨大企業へ成長を続ける”Foxconn”

  ~日本のモノづくり産業の生き残り策は?~

      

         講 師 ファインテック(株)社長 中川威雄

 世界の大手3C(コンピュータ・コミュニケーションズ・コンシューマエレクトロニクス)企業の設計/製造の委託を一手に引き受けるEMS企業Foxconnは、中国で100万人を擁する巨大な企業です。この会社は下請会社であるため、自社企業の業容を公開しない方針であることから、その実態がほとんど公にされて来ませんでした。

 大規模な「金型工場」を擁していると言われていることもあって、本未来塾ではこれまでも中川講師から2度に亘って紹介をお願いしました。 Foxconnはその後もリーマンショックを乗り越え快進撃を続けて、中国最大の製造業の地位を確固たるものにしています。またこれまで筐体と電子基板製造と組立てにより発展してきたとみられてきたのですが、今や台湾の液晶大手を傘下に収め液晶でも世界弟3位となっていますし、iPhoneやiPadの製造を行っていることも広く知られています。さらにこの間、従業員の自殺騒動や工場のロボット導入を進めていることも報道されました。

今回は、最近のFoxconnの状況を聞かせていただくだけでなく、大田区で自らの町工場経営で苦しんでいると言われる中川講師を交え、参加者の皆様と日本のモノづくりの将来についての議論ができたらと思います。

★日 時 平成24年2月21日(火)18時~20時

 会場変更↓

★会 場 政策研究大学院大学(東京都東京都港区六本木7-22-1)

       TEL:03-6439-6000  

            ・www.grips.ac.jp/jp/about/access.html

★申込はこちらへ ・www.npo-admf.org/pdf/12.02.21.miraizyuku.pdf

            メール info@npo-admf.org

          (1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail

★定 員 50名

★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆>NPOアジア金型産業フォーラム

=●PR——————-==プラスチック工業技術研究会

☆2月15日:「三菱エンプラ・技術センター」見学会

☆2月17日:「モールドデポジットの発生原因とその対策」 技術講演会

☆2月23日:「二次加工を中心にした成形加工の実用技術」 技術講座  

www.plakougiken.com

プラスチック工業技術研究会==——————–PR●=

******************************************** 

〔過去のIDOメールマガジン:d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕

   <リンクフリー>

■★IDOメールマガジン本号目次★■  

    日本金型工業会 中部支部

      「第22回金型関連技術発表交流会」                                               

    ★☆・・情報ファイル・・☆★

■1)関東経済産業局

    先進ものづくり企業フォーラム

 

■2)日本総合研究所

    グローバル化のなかで強まる日韓経済関係

■3)大和総研

   経済分析レポート

   12月機械受注~一進一退の動き

           

*************************************

日本金型工業会 中部支部

   第22回金型関連技術発表交流会

・日 時 平成24年 2月24日(金) 13:00分~18:30

・会 場 アパホテル 名古屋錦 4階 旭の間 

・プログラム 

13:00  主催者開会挨拶

13:10 「 高付加価値加工を実現する金型加工機の最新技術 」

                     オークマ(株) 市川 和之  

14:30 「 中国価格を提示されても利益を出せる金型を実現する具体的な金型つくりの方法の解説と実際の金型加工事例の紹介。

        ~我が社の生残り戦略を成功させた切り札―成功物語~ 」

               (株)金型コンサル 左甲斐 武久他

15:50 「 ~欧米の金型製造業が積極的に導入~

       ステップサブスクリプションを採用したCAD/CAM統合型ERPパッケージPLAN Enterprise」のご紹介 

                 (株)データ・デザイン 今田 智秀 

17:05 聴講者に並びに発表者、技術委員による情報交流会

18:30頃  情報交流会  終了

・定 員 50名 

・参加費 無料  

・申込方法 参加申込書は、(社)日本金型工業会中部支部ホームページ               www.central.jdmia.or.jp/をご覧いただくか、又は、事務局(TEL 052-937-0269)までご連絡いただけますようお願い申し上げます。

・申込締切 定員に達し次第締め切らせていただきます。

・問合せ先 (社)日本金型工業会中部支部  

  tel 052-937-0269 fax 052-937-9889

URL www.central.jdmia.or.jp/

    

   

 ★☆・・情報ファイル・・☆★■

■1)関東経済産業局

    先進ものづくり企業フォーラム

 中小企業の一層の競争力強化とモノ作り企業全体の更なるネットワーク拡大を目的とした「先進ものづくり企業フォーラム」を開催します。

 関東経済産業局では、モノ作り中小企業は『技術がある』から『技術があって、収益が

ある』への転換が必要であるとの観点から、継続的な広報活動として「先進ものづくり企

業フォーラム」を実施しています。

 日本を取り巻く経済環境が厳しさを増している今、世界で日本のモノ作り企業が勝ち残

るためには、何を考え、どのように競争力を高めていくべきか。「第4回ものづくり日本

大賞」受賞企業、サポイン実施企業、地域ネットワークを活用したモノ作り成功企業等に

よる、取組事例の情報発信や展示などを通して、中小企業の一層の競争力強化とモノ作り

企業全体の更なるネットワーク拡大を目的とした、「先進ものづくり企業フォーラム」を開催します。

・日 時 3月2日(金)13:00~17:30

・場 所 大田区産業プラザPiO(東京都大田区)

・プログラム

a.. 基調講演「日本のものづくりの今後を考える」

ジャーナリスト・キャスター 

信州大学経営大学院客員准教授 三神 万里子氏

b.. モノ作り企業による取組事例発表

第4回ものづくり日本大賞受賞者

戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン)実施企業  

地域ネットワークを活用したモノ作り成功企業

・詳細はこちら。 

www.kanto.meti.go.jp/seisaku/seizousangyou/monodukuri/20120302monodukuriforum.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■2)日本総合研究所

    グローバル化のなかで強まる日韓経済関係

 韓国では2000年代に入り、経済のグローバル化が進んだ。企業が輸出や現地生産を通じてグローバルな事業展開を加速させたほか、政府もそれを後押しする目的で、積極的にFTA(自由貿易協定)網を拡大してきた。これに伴い、韓国にとっての日本、日本にとっての韓国の位置づけが変化してきた。

  www.jri.co.jp/file/report/rim/pdf/5894.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■3)大和総研

   経済分析レポート

   12月機械受注~一進一退の動

  短期的な鈍化の可能性も孕んでいるが、今後は回復軌道へ戻る見通し

    www.dir.co.jp/souken/research/report/japan/sothers/12020901sothers.pdf