人材問題分科会 演題:パリの街の楽しみ方、歴史と文化

ご友人にも転送ください。リンクフリーです」

〔過去のIDOメールマガジン:d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕

◆PR◆~~~~~~~ファインブランキング(FB)技術研究会

     技術講習会「新入社員のためのFB入門実務講座」

          5月29日~30日

    <詳細>www.fb-japan.com/img/20120416.pdf

ファインブランキング(FB)技術研究会~~~~~~~◆PR◆

PR■□◆日本工業大学・高度金型人材育成事業部======■

         高度金型人材育成の受講生募集

 ・募集要項  www.nit.ac.jp/center/cooperation/kanagataboshu.html

■======日本工業大学・高度金型人材育成事業部■□◆PR

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

   NPOアジア金型産業フォーラム 西部支部講演会(第7回)

      中国3大民族系自動車企業「BYDの戦略」

      ―BYDジャパン陳浩営業統括部長に聞く―

今回は、中国3大民族系自動車メーカーの一角を占めるBYD汽車およびBYDグループの戦略を同社の日本営業統括部長 陳 浩氏からお話しいただけることになりました。  

 BYDはもともと世界的な電池メーカーですが、2001年にガソリン自動車生産へ参入し、2008年にはプラグインハイブリッド車の市場投入を世界で最初に実現して注目を集めました。また2010年の生産台数は52万台となり、中国国内では一汽トヨタを抜き、奇瑞に次ぐ第7位のメーカーへ成長しました。その躍進の歴史と戦略のお話を聞くことのできる講演会となります。奮ってご参加ください。

(1)BYDの沿革(設立事情)と現状、

(2)自動車事業及び戦略、

(3)エネルギー事業及び戦略、

(4)BYDの開発体制及び特徴、

(5)IT事業及び戦略

(6)BYD文化。

・日  時:2012年5月25(金曜日)午後6時~9時

・場  所:「大阪証券取引所ビル会議室・北浜フォーラム

         大阪府大阪市中央区北浜1丁目8ー16

     (大阪地下鉄・堺筋線、北浜駅1-B番出口徒歩1分)」

★申込はこちらへ 

www.npo-admf.org/pdf/12.05.25.seibu.miraizyuku.pdf

・メール   info@npo-admf.org

  氏名 社名/所属 話/FAX e-mail 

   懇親会(参加/不参加)

★定 員 50名

★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

=●PR——————-==プラスチック工業技術研究会

☆5月25日:「入門/わかりやすいエンプラ技術――その基礎から応用まで」  

             ⇒ www.plakougiken.com

プラスチック工業技術研究会==——————–PR●=

  

///////////////////////////////////////////////////////

 ■★IDOメールマガジン本号目次★■  

    人材問題分科会

     演 題 パリの街の楽しみ方、歴史と文化

           講 師 パリ市街地評論家 大嶋清治

                                     

  ★☆・・情報ファイル・・☆★

■1)中小企業庁

    日本の未来”応援会議~小さな企業が日本を変える~

          (“ちいさな企業”未来会議)」地方会議を開催

 

■2)MOT協議会(技術経営専門職大学院協議会)

    シンポジウム 「新たな社会・産業の構築とMOT」

   -変革・イノベーションを担う人材の育成-

■3)中国模具工業協会

   

   2012年5月31日~6月3日

    世界第2番目の規模を誇る

     「第14回中国国際模具技術と設備展覧会」開催

      

■4)新着雑誌

   ・素形材センター「素形材」5月号

    <特集>平成23年の素形材産業年鑑

     [・素形材産業(全般)・鋳造・鍛造・プレス加工・粉末冶金・金型

     ・エンジニアリングプラスチック・ファインセラミック]

    

===============================

 人材問題分科会

     演 題 パリの街の楽しみ方、歴史と文化

          講 師 パリ市街地評論家 大嶋清治 

 人材問題分科会 平成24年6月例会を下記により開催致すことにいたしました。奮って御参集下さるようお願い申し上げます。

 今回は、パリ市街地評論家、研究産業・産業技術振興協会 専務理事大嶋清治先生に講師をお願いいたしました。

 大嶋先生は1973年東京大学工学部精密機械工学科卒業後 通商産業省入省。その後省内各課を歴任1988年6月からOECD(Organization for Economic Cooperation & Development 経済協力開発機構)日本政府代表部書記官として、パリに駐在し、欧米のOECD代表と侃々諤々の議論を闘わせ、あわせてパリ裏町探訪家として、パリ808街区をくまなく歩き回り、その街区の特徴について逐一メモをとったという話は有名であります。その後1999年からはアジア生産性本部、2005年からUNIDO(国連工業開発機構)に勤務され、国際的に活躍されました。2009年から研究産業協会の専務理事を務める傍ら、パリの研究を密かに続けて来られました。

 パリの路地裏、地下鉄の乗り方等に造詣が深いのはもちろんですが、ムーランルージュ等のパリの夜の文化も研究しておられ、夜の過ごし方についても深い蘊蓄を傾けられるものと思います。

 今回はフランス文明の爛熟と衰退、パリの町の魅力、を語っていただきたいと思います。

 必ずや、企業の今後の経営、あるいは研究開発の推進に役立つ貴重な話が伺えるものと思います。どうぞご期待下さい。なお、当分科会はいつでも「朝まで生テレビ方式」のディスカッションを基本にしており、活発な意見の交流を第一の目標に据えております 参加は無料です。関係者お誘いあわせの上、多数ご参加くださるようお願い申し上げます。

                   

・日 時 平成24年6月15日(金)18:00~21:00

・講 師 パリ市街地評論家 大嶋清治先生

・演 題 パリの街の楽しみ方、歴史と文化

・場 所 政策研究大学院大 1階 1A 会議室

     橋本久義 政策研

       携帯電話 090ー1036ー9416

        

        ★☆■・・情報ファイル・・■☆★

■1)中小企業庁

  日本の未来”応援会議~小さな企業が日本を変える~

          (“ちいさな企業”未来会議)」地方会議を開催

 中小・小規模企業の経営力・活力の向上に向けた議論を行うに際し、東京における会議のみならず、地方の隅々にいたる中小・小規模企業の皆様のご意見を幅広く伺うため、「地方会議」を開催しています。

現在、以下の地方会議の参加者を募集しています。

・5月26日(土)14:00~16:00 多摩職業能力開発センター(東京都昭島市)

・5月27日(日)13:30~15:30 静岡県総合研修所もくせい会館(静岡市葵区)

・5月27日(日)14:00~16:00 鹿児島市役所(鹿児島県鹿児島市)

・5月28日(月)13:30~15:30 福岡商工会議所(福岡市博多区)

・5月29日(火)14:00~16:00 クロステン十日町(新潟県十日町市)

・5月30日(水)13:30~15:30 桃源会館(山梨県南アルプス市)

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。

www.chusho.meti.go.jp/miraikaigi/2012/0319.htm

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■2)MOT協議会(技術経営専門職大学院協議会)

 シンポジウム 「新たな社会・産業の構築とMOT」

   -変革・イノベーションを担う人材の育成-

・日 時 平成24年5月31日(木)14:00~17:00

・場 所 東工大・大岡山キャンパス西9号館 ディジタル多目的ホール

      www.titech.ac.jp/about/campus/index.html

・プログラム

(1)基調講演

      『これからの産業と世界 -求められる変革とMOT人材-』

                    芝浦工業大学教授 関 誠夫        

(2)特別講演 『新幹線と安全イノベーション』

                 JR東日本 執行役員 西野 史尚 

(3)ディスカッション 『求められる変革とMOT教育』

   *MOT専門職大学院の最近の取り組みの紹介

        ・MOT教育カリキュラムの拡充

        ・新社会システム構築のためのMOT人材の育成

        ・多様なMOT教育(博士課程、非学位プログラムなど)

        ・グローバル化とMOT教育(海外との交流、海外展開)

   *ディスカッション

・参加費 無料

・参加申込先:MOT協議会事務局

        e-mail: mot.council@gmail.com

       参加希望の方は、事前にご氏名・ご所属をご連絡ください。

        なお、当日参加も可能です。

・詳細 >> www.motjapan.org/sympo/index.html

   

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■3)中国模具工業協会

   世界第2番目の規模を誇る

     「第14回中国国際模具技術と設備展覧会」開催

    

 ・日 時 2012年5月31日~6月3日

 ・会 場 上海新国際博覧中心

       浦東区龍陽路2345号<地下鉄2号線「龍陽路駅下車」>

 ・展示内容 金型精密製造設備/広東省・浙江省金型企業出展/自動車金型

        /各省・市金型企業出展/成型設備・各種工作機械

 ・展示規模 15カ国、出展企業1500社、70,000?

<英文案内>   www.dmcexpo.com/en/Default.aspx

<展示会案内> www.dmcexpo.com/pdf/DMC2012zhaozhan.pdf

<展示会中のセミナー/出展者名簿>

            www.dmcexpo.com/pdf/DMC2012-03-05.pdf

<参考情報:第13回レポートレポート/「型技術」誌2010.10号>

pub.nikkan.co.jp/uploads/magazine_serial/pdf_4c88459f6c4bf-2.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■4)新着雑誌

   ・素形材センター「素形材」5月号

   <特集>平成23年の素形材産業年鑑

   [・素形材産業(全般)・鋳造・鍛造・プレス加工・粉末冶金・金型・エンジニアリングプラスチック・ファインセラミック]

    www.ido21.com/mm/sokeizai.12.05.pdf