NPO熟年ものづくり国際協力センター 「鋳造業の将来と中国鋳物調達を考える」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆<PR・NPOアジア金型産業フォーラム>
《本日 開催 残席あり》
    2008年9月例会 「第34回・金型産業未来塾」

         金型工場の生産革命に挑戦する!
    <金型加工時間リードタイムの30%~50%の短縮を達成>

         講 師 金型病院(株)金型コンサル 代表取締役 左甲斐武久

 日本の金型企業が危ない!受注価格はお客さんの要求にごり押しされ、1号型のほとんどは「のし袋」を付けて納入するという考えらない不公正な取引現象が多発し、世界で一番優秀な金型技術を持っている日本の金型企業経営を圧迫しています。
 金型加工の現場では、放電加工から高速直彫り加工への転換により、リードタイムの短縮を図り、今や「納期ゼロ」という極端な顧客要求に応えていますが、この現象こそ金型企業のコスト増大を招き、日本の金型企業の収益性を損なう大きな要因になっています。
 左甲斐講師は、20年間にわたる金型現場生産の改善活動から「低速高送り加工技術」という新しい加工法を実践して、30%~50%というリードタイム短縮を実現、 100社に及ぶ金型工場の指導を実践してきています。導入をしたある自動車金型企業の社長は「この加工法は改善でなく革命といえる!」とさえ言わしめています。
 今回、左甲斐講師から、赤字の金型製作法からの脱却をいかにすればよいのかという観点から20年にわたる現場改善の経験を語っていただき、本当にそんな方法があるのか質疑を通じて、日本の金型企業のサバイバルを討論します。

<診 断 例→>  www.kanagata.info/index2.html
<加工技術→>  www.kanagata.info/image/newtec/teisoku.pdf
★日 時 平成20年9月16日(火)午後6時30分~8時30分
★場 所 日本工業大学専門職大学院
     東京都千代田区神田神保町2-5 TEL 03-3511-7591
      www.nit.ac.jp/senmon/contents/08access/access.html
★申込はこちらへ  www.npo-admf.org/pdf/08.09.miraizyuku.pdf
★定  員 60名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
PR・NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

    【連載/毎月1回】プーさんの中国・広東省事情(1)
     www.ido21.com/ido21/report/htm/china/pu-san1.pdf

       ■■■IDOメールマガジン■■■<2008.09.02No064>
**********************************************************************
       ■★ IDOメールマガジン本号目次★■
   
     NPO熟年ものづくり国際協力センター
      研修セミナー
        「鋳造業の将来と中国鋳物調達を考える」

 ☆☆情報ファイル☆☆

■1)経済産業省
  ・TOTO株式会社製の石油直圧式給湯機のリコール(無償点検・部品交換)
  ・消費生活用製品安全法第39条に基づく危害防止命令による再回収に係る報告

■2)国土交通省
  リコールの届出
  ・ピー・エー・ジー・インポート株式会社
  ・ハーレーダビッドソンジャパン株式会社
  ・三菱ふそうトラック・バス株式会社
■3)型技術協会
  第4回型技術基礎講習会
  「金型材加工の基礎と応用事例」
■4)新着雑誌
  ・工業調査会「機械と工具」9月号
  <特集>新しい「発想」「狙い」をもつ切削工具
  ・素形材センター「素形材」8月号
  <特集>自動車の変化と機能材料の動向
  ・日本塑性加工学会「塑性と加工」8月号
  <特集>年間展望
  ・AOTS「KENSHU」2008. summer.No184

************************************************************************
   NPO熟年ものづくり国際協力センター
     研修セミナー
        「鋳造業の将来と中国鋳物調達を考える」

 NPO熟年ものづくり国際協力センターは、専門家による中小鋳造企業の指導事例報告と課題の多い中国鋳物調達の解決方法について取り上げ討論を行うことになった。

・日 時 平成20年10月8日(水)13:00~20:00
・会 場 住友化学㈱参宮寮
      小田急参宮橋下車3分 TEL03-3320-3994
・プログラム
<例会>
 (1)中小鋳物企業指導事例報告と討議
 (2)中国鋳物調達の問題点とその解決
 (3)懇談会
<懇親会>
 ・参加費  例 会:2000円
        懇親会:3000円
 ・申込み  JMIC事務局
       FAX045-572-11605
       e-mail  jmic@nifty.com
       担当:青木

             ◆◆///・・・・・・・・・・・・・・
                 情報ファイル
             ・・・・・・・・・・・・・・///◆◆

■1)経済産業省
  ・TOTO株式会社製の石油直圧式給湯機のリコール(無償点検・部品交換)
   www.meti.go.jp/press/20080901005/20080901005.html
  ・消費生活用製品安全法第39条に基づく危害防止命令による再回収に係る報告
   www.meti.go.jp/press/20080901003/20080901003.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)国土交通省
  リコールの届出
  ・ピー・エー・ジー・インポート株式会社
   *リコール届出一覧表
    www.mlit.go.jp/common/000022390.pdf
   *改善箇所説明図
    www.mlit.go.jp/common/000022391.pdf
  ・ハーレーダビッドソンジャパン株式会社
   *リコール届出一覧表
    www.mlit.go.jp/common/000022402.pdf
   *改善箇所説明図
    www.mlit.go.jp/common/000022403.pdf
  ・三菱ふそうトラック・バス株式会社
   *リコール届出一覧表
    www.mlit.go.jp/common/000022430.pdf
   *改善箇所説明図
    www.mlit.go.jp/common/000022431.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)型技術協会

  第4回型技術基礎講習会
   「金型材加工の基礎と応用事例」

・開催日時:2008年9月12日(金)10:30 ~ 16:30
・開催場所:名古屋工業大学 講堂 2階 会議室
         〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町
・スケジュール:10:00~ 受付開始
10:30~12:00 「金型材料の基礎」 ウッデホルム(株) 日原政彦
13:00~14:00 「磨き加工の基礎」 九州工業大学 佐々木哲夫
14:15~15:15 「ミーリング加工の基礎と金型材加工事例」
                     オーエスジー(株) 安形幸治
15:30~16:30 「金型用材料の最新穴あけ加工の応用事例」
                      日立ツール(株) 近藤芳弘
・参 加 費:会員 15,000円   一般 25,000円
・募集人数:35名
・申込締切:2008年9月3日(水)
◆申込先:型技術協会
 電話:045-224-6081 FAX:045-224-6082 Eメール: info@jsdmt.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■4)新着雑誌
  ・工業調査会「機械と工具」9月号
   <特集>新しい「発想」「狙い」をもつ切削工具
    www.ido21.com/mm/te.08.09.pdf
  ・素形材センター「素形材」8月号
   <特集>自動車の変化と機能材料の動向
    www.ido21.com/mm/mptc.08.08.pdf
  ・日本塑性加工学会「塑性と加工」8月号
   <特集>年間展望
    www.ido21.com/mm/jstp.08.08.pdf
  ・AOTS「KENSHU」2008.summer.No184
    www.ido21.com/mm/aots.summer.08.pdf