わが国の自動車製造技術のパートナー
~部品産業のグローバル展開の現状と展望~
講 師 (一社)日本自動車部品工業会 国際部長 中木章五
世界の自動車部品のメガサプライヤーはボッシュ・デンソー等を先頭に、品質の向上や
高度機能を持つ部品開発技術力の熾烈な競争が始まっています。トヨタ自動車では部品
の共通化戦略として「TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)」を推進して
ますます厳しくなる「環境や安全規制」に適合した部品開発を系列の部品メーカーと共に展
開しています。
今回、日本自動車部品工業会の 中木章五講師により、今、国内だけなく国際的な自動車部
品のグローバル展開の現状を同工業会の調査データを駆使して解説をお願いしました。
(1)日本の自動車部品産業のグローバル展開
(2)JAPIAの活動紹介<含む:模倣自動車部品の現況>
ご講演後、皆様と質疑・討論を行います。
★日 時 平成27年6月25日(木)18時~20時
★会 場 日本工業大学神田キャンパス
mot.nit.ac.jp/access.html
★申込はこちらへ
・ www.npo-admf.org/
・メール info@npo-admf.org
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
過去のIDOメールマガジン: www.ido21.com〕
「ご友人にも転送ください。リンクフリーです」
■金型産業情報■<2015.06.05.No.39>
■☆金型産業情報 本号目次☆■
人材問題分科会
「核融合開発の現状と世界歴史遺産の国クロアチアの魅力と楽しみ方」
元ITER国際核融合エネルギー機構長
元クロアチア大使 池田要
★☆・・情報ファイル・・☆★
■1)日本塑性加工学会
第61回塑性加工技術フォーラム
「東京の地場に見られる型技術と人材育成の極意」
■2)一般社団法人型技術協会
第18回型技術基礎講習会
「もう一度基礎から学ぶ金型加工 切削・工作機械・工具編」
■3)インターモールド振興会
超精密切削加工機を見学!!
『自動車光学部品金型の高精度加工技術』(工場見学付き)
■4)先端技術産業戦略推進機構
「2015年版中小企業白書とは」
中小企業庁
人材問題分科会
「核融合開発の現状と世界歴史遺産の国クロアチアの魅力と楽しみ方」
元ITER国際核融合エネルギー機構長
元クロアチア大使 池田要
平成27年6月例会の2は、元国際核融合開発機構長、元クロアチア共和国特命全権
大使 池田要先生を講師にお迎えすることにいたしました。
池田先生は1946年1月1日生。 旧満州国奉天(現瀋陽)に生まれ、東京両国高校
から東京大学工学部原子力工学科卒業。1968年科学技術庁に入られ、庁内各課で活
躍されましたが、1985年から3年間在ワシントン日本大使館で科学アタッシェとして勤
務されました。
1996年から原子力安全局長、98年研究開発局長、2000年科学審議官と、科学技
術庁の要職を歴任されました。
2003年から2006年まで在クロアチア日本国大使、その直後フランス国 カダラッシ
ュの国際核融合エネルギー機構(ITER)の機構長として赴任、2011年3月まで国際協
力事業に取り組まれました。現在はリモートセンシング技術センター理事長として活躍し
ておられます。
今回は核融合開発の現状と今後の展開についてお聞きすると同時に、世界歴史遺産
だらけのクロアチアの魅力と楽しみ方についてお話いただきます。
必ずや、企業の今後の経営、あるいは研究開発の推進に役立つ貴重な話が伺えるも
のと思います。どうぞご期待下さい。
なお、当分科会はいつでも「朝まで生テレビ方式」のディスカッションを基本にしており、
活発な意見の交流を第一の目標に据えております 参加は無料です。関係者お誘いあ
わせの上、多数ご参加くださるようお願い申し上げます。
なお、次次回は8月4日(火)世界企業の経営は大変だぜ=VTCマニュファクチャリング
ホールディングス社長是松孝典先生 次次次回は9月3日(木)中国はどうなるか
JETRO上海 門田氏、次次次次回は9月29日(火) 可能性の国カンボジャです。
・日 時 平成27年6月18日(木)18:00~21:00
・講 師 元ITER国際核融合エネルギー機構長
元クロアチア大使 池田要先生
・演 題 核融合開発の現状と世界歴史遺産の国クロアチアの魅力と楽しみ方
・場 所 政策研究大学院大学 1階 1A 会議室
東京都港区六本木7ー22-1
(六本木 国立新美術館の隣です。建物は一つしか有りません)
03-6439-6000
橋本久義 政策研
====================================
★☆・・情報ファイル・・☆★
■1)日本塑性加工学会
第61回塑性加工技術フォーラム
「東京の地場に見られる型技術と人材育成の極意」
・開催日 平成27年6月6日(土)13時00分 – 17時00分
・会 場: 東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス
[品川区東大井1-10-40 電話:03-3471-6331]
アクセス:www.metro-cit.ac.jp/information/access/
・プログラム:
(1) コンパクトで合理的なアイデア金型 (株)新興セルビック 竹内 宏
(2) 技術・技能を育む (株)上島熱処理工業所 坂田 玲璽
(3)精密プレス技術の海外での展開: (株)西居製作所 西居 徳和
(4)グループネットワークによるものづくりの新潮流
(株)東新製作所 石原 幸一
(5)新しい金型表面の創成と人材育成: 芝浦工業大学 相澤 龍彦
(6)総合討論および名刺交換会
司会 東京都立工業高等専門学校名誉教授 西村 尚
・定 員: 80名(定員になり次第締切ります.)
テキスト: 当日レジュメを配付いたします.
申込方法: 右上の”参加お申し込み”よりお申し込みください.
・参加費 会員・賛助会員・学生会員 無料(協賛学協会員は会員扱い),
一般 5,000円
・参加申込
ssl.jstp.jp/r/index.php?emode=event_entry.php&modeW=NEW&ID=729
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)一般社団法人型技術協会
第18回型技術基礎講習会
「もう一度基礎から学ぶ金型加工 切削・工作機械・工具編」
・日 時:2015年7月24日(金) 13:00 ~ 17:30
・場 所:三菱電機(株) 西日本メカトロソリューションセンター
兵庫県尼崎市長州西通1 丁目26 番1号
・プログラム
(1) 「切削加工の基礎」 日本大学 松田 礼
(2) 「工作機械の仕組みと最新の加工事例」
(株)牧野フライス製作所 小野寺 優
(3) 「エンドミルを上手く使いこなすための切削の基礎」
オーエスジー(株) 今泉 英明
・参 加 費:いずれもテキスト1冊を含む
会 員 16,000円(会員の対象は主催・協賛団体会員です)
一 般 26,000円
・定 員 30名
・申込締切:7月14日(火)
・申込方法:ホームページよりオンライン申込(www.jsdmt.jp/)
・問合せ先 一般社団法人型技術協会
TEL:045-224-6081 FAX:045-224-6082
E-mail:info@jsdmt.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)インターモールド振興会
超精密切削加工機を見学!!
『自動車光学部品金型の高精度加工技術』(工場見学付き)
コーディネーター:(株)松岡技術研究所 博士(工学)、技術士(機械) 松岡 甫篁
・日 時 2015年6月12日(金) 9:30~16:00
・会 場 東芝機械(株)沼津工場 静岡県沼津市大岡2068-3
・募集人数 30名
・受講申込、詳細
www.intermold.jp/technical_seminar/detail/56/
・インターモールド振興会
TEL 06-6944-9911 FAX 06-6944-9912
infoim2015@tvoe.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■4)先端技術産業戦略推進機構
「2015年版中小企業白書とは」
中小企業庁
・日 時: 平成27年6月20日(土)13:00~16:30 懇親会(16:40~)
・場 所: 日本工業大学 専門職大学院 3階多目的ホール(東京・神保町)
mot.nit.ac.jp/access.html
・プログラム
(1)講 義:「2015年版中小企業白書とは」
中小企業庁 事業環境部 企画課 調査室 室長 水野 正人
(コーディネータ:高島 利尚 中小企業診断士)
(2)情報提供:「タイの基礎知識」~「微笑みの国」から「微笑みを失った国」へ~
一般社団法人 先端技術産業戦略推進機構 事務局長 安田 勝
・終了後、懇親会(参加費4,000円/受講生2,000円)
を開催(60-90分程)いたします。
・申 込: www.hiia.or.jp/mots/index_mots.html
下記フォームよりもお申し込みいただけます。
・申込フォーム:www.hiia.or.jp/seminar/regist-form.html
・問合せ先 先端技術産業戦略推進機構
中小企業技術経営大学校担当:濱田、安田
Tel. 03-5282-2111 Fax. 03-5282-2137
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=●PR=プラスチック工業技術研究会 www.plakougiken.com/
☆6月 5日(金) 工場見学会「株式会社長津製作所 本社工場」
☆6月12日(金) ONE SHOTの解――成形考学の実技
☆6月19日(金) 自動車用プラスチックに求める技術
~自動車を取り巻く最新情報<燃料電池車は切り札になるか>など
プラスチック工業技術研究会==PR●=
PR□■日本工業大学・金型教育事業部■□============◆
⇔:金型スクール(平成27年度)開講:⇔
*初心者向けコース 6月22日(月)~7月4日(土)
*経験者向けコース
・プレス 10月19日(月)~10月31日(土)
・プラスチック 11月9日(月)~11月21日(土)
・マネジメントコース 7/17(金)~12/18(金)
*募集要領・お申込み nit-kanagata.com
◆============■□日本工業大学・金型教育事業部■□PR