厚生労働省   「平成27年版労働経済の分析」を公表

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

        内外のドローン産業の現状とその展望

     ~無人航空機(ドローン)による空の産業革命~

                  (一社)日本UAS産業振興協議会 副理事長 千田 泰弘

 米国ドローン産業がいよいよ離陸という見出しで平成27年8月11日の日本経済新
聞は、『IT産業・通信産業・半導体産業・航空/防衛産業・メディア/映画産業・鉄道・
ベンチャー・法律事務所等が、沢山のドローンが秩序だった飛行をするためには使
用ルールを決めるほか、安全性を前提にシムテム開発や交通インフラ整備に取り
かかった』と報じています。
 わが国でも無人航空機システムの健全な発展を推進するため、平成26年7月に
「一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)」が設立されました。 今回、同
協議会の千田副理事長様にわが国のドローン産業の健全な発展とは何かという
テーマを基に、その内外の動向と展望について、以下のような内容でお話をお願い
しました。
(1)ドローン(無人飛行機)の定義とその歴史
(2)多様な産業領域に活用されるドローン
(3)ドローン産業市場の現状(欧米・アジア・日本)
(4)ドローン産業市場発展のための課題
(5)わが国のドローン市場の展望
(6)JUIDAの活動紹介<2016年展示会開催を含む>
 如何にこの新ドローン産業に取組むのかについて学ぶとともに、質疑討論に
て議論を進めます。皆様のご参加をお待ちしています。
<JUIDA> uas-japan.org/

★日 時 平成27年9月28日(月) 18時~20時
★会 場 日本工業大学神田キャンパス
        mot.nit.ac.jp/outline/access/
★申込はこちらへ
       ・ www.npo-admf.org/
       ・メール info@npo-admf.org
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 過去のIDOメールマガジン: www.ido21.com
    「ご友人にも転送ください。リンクフリーです」

                    
       ■金型産業情報■<2015.09.18No.68   
        www.ido21.com

       ■☆金型産業情報 本号目次☆■

              厚生労働省

    ~分析テーマは「労働生産性と雇用・労働問題への対応」~

             
           
          ★☆・・情報ファイル・・☆★

■1) 中小機構
   イベントカレンダー(9月~12月)

■2)インド マディヤ・プラデシュ州政府

 「インド・マディヤ・プラデシュ州における投資機会セミナー

■3)新着雑誌
   日刊工業新聞社「型技術」10月号
   <特集>難成形材に対応する金型材料と加工技術
   
=====================================

   厚生労働省

  「平成27年版労働経済の分析」を公表

  ~「労働生産性と雇用・労働問題への対応」~

 厚生労働省は、9月15日の閣議で「平成27年版労働経済の分析」(通称「労働経済
白書」)を報告した。
「労働経済白書」は、雇用、賃金、労働時間、勤労者家計などの現状や課題について、
統計データを活用して経済学的に分析する報告書で、今回で67回目の白書となります。
 平成27年版では、我が国の経済活力を維持・向上させていくためには、労働力の減少
という経済の供給制約の克服と、持続的な賃金の上昇を可能とするための取組が必要と
いう観点から、経済再生に向けた我が国の課題、より効率的な働き方の実現、人口減少
下における地域経済の在り方について分析を行いました。
【白書の構成】
 第1章「労働経済の推移と特徴」
 第2章「経済再生に向けた我が国の課題」 
 第3章「より効率的な働き方の実現に向けて」
 第4章「人口減少下における地域経済の在り方」

【白書の主なポイント】
・経済の好循環を継続していくためには、労働生産性の向上が不可欠であり、そのために
はIT投資と人的資本投資などを効果的に組み合わせ、成長力を高める取組が重要である。
・長時間労働を削減し、より効率的な働き方を実現することは、労働生産性の向上につな
がり、労働者だけでなく企業にも意義がある。
・人口減少下の我が国の経済成長には、地域経済の活性化が重要。人材の集積による地域
の労働生産性の向上を図ることや、長時間労働の削減といった環境整備を図ることで子育
て世代の女性などの就労促進を図ることが必要。

<白書全文>
 www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/15/15-1.html
<要約版> 
www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/15/15-2.html

===================================

        ★☆・・情報ファイル・・☆★

■1)中小機構
  イベントカレンダー(9月~12月)

  www.smrj.go.jp/kikou/info/event/067444.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2) インド マディヤ・プラデシュ州政府

 「インド・マディヤ・プラデシュ州における投資機会セミナー

・日 時 2015年9月30日(水曜)10:00~12:00(受付開始:9:30)
・会 場 ホテル・ニューオータニ ザ・メイン アーケード階
     www.newotani.co.jp/tokyo/info/access/index.html
・参加費 無料
・定 員 150名(先着順)
・申込み締め切り 2015年9月29日(火曜)
・プログラム、
 (1)開会挨拶 駐日インド特命全権大使 ディーパ・ゴパラン・ワドワ
         日本貿易振興機構(ジェトロ) 理事 浜野 京
  (2)講演1 マディヤ・プラデシュ州 商工労働局主席次官 
       モハマド・スレーマン
  (3)講演2 日本貿易振興機構(ジェトロ)海外調査部 西澤 知史
  (4)講演3 インド企業代表
  (5)挨拶  マディヤ・プラデシュ州 工業大臣 
       ヤシュンダラ・ラジェ・シンディア
     (6)基調講演 マディヤ・プラデシュ州 州首相
       シブラジ・シン・チョウハン
・申込先 下記の駐日インド大使館担当者へメール、もしくはFAXにて
・問合せ先 駐日インド大使館商務部
      担当:高橋寿代 E-mail com@indembassy-tokyo.gov.in
         ラガベンドラ雅江 E-mail comsec@indembassy-tokyo.gov.in
      Fax  03-3262-0560

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)新着雑誌
  日刊工業新聞社「型技術」10月号
   <特集>難成形材に対応する金型材料と加工技術
    www.ido21.com/mm/dmt.15.10.pdf

   

=======================================

=●PR=プラスチック工業技術研究会  www.plakougiken.com/

  ☆9月17日 高性能プラスチックレンズの実用化技術とトラブル対策
 ☆9月25日 微細発泡成形の基礎から最新技術と活用事例 
 ☆10月1日 最新の射出成形技術/圧空・中空・発泡成形を
                  用いたコスト改善と品質の向上」
 ☆10月16日(金) 最近の高機能樹脂とスーパーエンプラの用途拡大 
 ☆10月23日(金) 金型・成形メーカーのモノづくり革命 

                   プラスチック工業技術研究会==PR●=

PR□■日本工業大学・金型教育事業部■□============◆

      ⇔:金型スクール(平成27年度)開講:⇔

  *初心者向けコース 6月22日(月)~7月4日(土)
  *経験者向けコース
    ・プレス 10月19日(月)~10月31日(土)
    ・プラスチック 11月9日(月)~11月21日(土)
    ・マネジメントコース 7/17(金)~12/18(金)
  *募集要領・お申込み nit-kanagata.com 

◆============■□日本工業大学・金型教育事業部■□PR