◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム
本日<11月28日(月)>開催
自動車の軽量化技術で注目される「マルチマテリアル化」
~NEDOがマルチマテリアル化技術ロードマップまとめる~
講 師 NEDO材料・ナノテクノロジ―部 今西 大介
2020年の東京オリンピックを迎える頃になると世界の自動車産業の市場規模は1億台
を突破すると予想されています。その中で「環境と安全」というキーワードを背負った
「エコカー開発競争」がますます熾烈になっています。
今回、NEDO<新エネルギー・産業技術総合開発機構>が環境規制で課題になっている
「車両の軽量化」のためには、如何に軽量・高強度・寿命という革新的な新構造材料の
開発が必要であるとして、その調査報告書をまとめました。
材料としてはチタン、アルミニウム、マグネシウム、ハイテン材、CFRP等のマルチマ
テリアルを活用し、①車体部品、②足回り部品、③パワートレインへの構造部を対象に
している。
この調査を担当したNEDOの材料・ナノテクノロジ―部 今西大介様には、下記のテーマ
について解説をお願いしました。
(1)プロジェクトの概要・目的
(2)対象となる自動車の構造・部品
(3)開発材料例:鋼板・アルミ・チタン・マグネシウム・CFRP
(4)異質材料の接合技術
(5)車体軽量化のNEDOのシナリオ
★日 時 平成28年11月28日(月)18時~20時
★会 場 政策研究大学院大学1教室
http://www.grips.ac.jp/about/access/
★申込はこちらへ www.npo-admf.org
・メール info@npo-admf.org
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail(5)会員/非会員
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■ 金 型 産 業 情 報 ■
<2016.11.28No.89>
www.ido21.com
■☆金型産業情報 本号目次☆■
アジア経済研究所
「 貿易と災害:WTOによる自然災害への緊急対応」
<Trade issues affecting natural disaster response
講 師 Michael Roberts(WTO開発部参事官)
★☆・・情報ファイル・・☆★
■1)みずほ総合研究所
1億人の非地元戸籍人口の都市定住推進方案
■2)帝国データバンク
第7回 東海3県の航空機産業動向調査
~合計売上高2135億8800万円、20.0%増加
愛知県の企業数が全国トップ、岐阜県が2位に~
■3) 日本塑性加工学会
企画行事<本部行事・セミナー・講座・支部行事>
■4) 新着雑誌
・日本塑性加工学会「塑性と加工」11月号
<解説>金型用原液塗布型油性潤滑剤の開発
・素形材センター「素形材」11月号
<特集>逐次鍛造の最前線
・日刊工業新聞社「機械技術」12月号
<特集>切削加工と切りくず処理の最適技術をさぐる
・日本工業出版「機械と工具」12月号
<特集>*高エネルギービーム加工技術の現状とその活用
*加工高度化のための計測・検査技術
=======================================
アジア経済研究所
「 貿易と災害:WTOによる自然災害への緊急対応」
(予定)
(1) 開会
(2)講 演:Trade issues affecting natural disaster response
Michael Roberts(WTO開発部参事官)
(3)質疑応答
(4 閉会
・言 語 日本語、英語(日英同時通訳)
・定 員:150名(※入場無料・先着順・要申込)
・申込み締切 2016年12月13日(火)17時00分
:参加費 無料
・申込み方法・受付 http://www.ide.go.jp/Japanese/Event/Seminar/161215.html
・問合せ先 ジェトロ・アジア経済研究所 研究支援部 成果普及課
Tel:043-299-9536 E-mail:seminar@ide.go.jp
========================================
★☆・・情報ファイル・・☆★
■1)みずほ総合研究所
1億人の非地元戸籍人口の都市定住推進方案
www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/china-bri/cb161125.pdf
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)帝国データバンク
第7回 東海3県の航空機産業動向調査
~合計売上高2135億8800万円、20.0%増加
愛知県の企業数が全国トップ、岐阜県が2位に~
http://www3.keizaireport.com/m.php?RID=292555&a
~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)日本塑性加工学会
企画行事<本部行事・セミナー・講座・支部行事>
【セミナー】
○H28/12/16 第219回塑性加工技術セミナー
(プロセッシング計算力学分科会 第55回セミナー,板材成形分科会 第73回セミナー)
「板成形シミュレーションの最前線」
[日本大学理工学部 駿河台校舎](東京都)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=862
○H29/01/23 第220回塑性加工技術セミナー「はじめての表面分析 -表面形状および結晶組織測定の基礎-」
[東京工業大学 大岡山キャンパス](東京都)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=869
○H29/01/27 第221回塑性加工技術セミナー「塑性加工屋にわかる材料知識 -鉄系編」
[大阪大学 中之島センター](大阪府)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=870
【講座】
○H28/12/13~14 第148回塑性加工学講座「鍛造加工の基礎と応用」
[岐阜大学サテライトキャンパス 岐阜スカイウイング37](岐阜県)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=855
○H29/01/13 第149回塑性加工学講座「熱処理とその周辺技術」
[東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス](東京都)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=863
○H29/01/26~H29/01/27 第150回塑性加工学講座「圧延加工の基礎と応用」
[大阪大学中之島センター](大阪府)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=868
□支部行事□
☆関東地域3支部
○H28/12/07 関東地域3支部 新進部会合同「若手学生研究交流会」
[日本大学理工学部 駿河台校舎](東京都)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=871
☆東関東支部
○H29/01/20 第49回技術懇談会「新しい材料特性評価」
[土浦市亀城(きじょう)プラザ](茨城県)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=874
☆東京・南関東支部
○H29/01/12,01/19,01/26
東京・南関東支部 第2回技術支援イブニング講座
「金属加工の基礎その2~仕事に活かせる加工の魅力~」
[首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス](東京都)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=872
○H29/01/20 第54回技術サロン「板金加工における金型技術」
(アマダ・ソリューションセンター見学および優秀板金製品技能フェア見学会)
[アマダフォーラム246](神奈川県)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=873
☆東海支部
○H28/12/02 第108回見学会「DMG森精機株式会社 最新工作機械と先端加工技術」
~超音波加工,レーザー加工,Additive manufacturing の紹介~
[DMG森精機?伊賀事業所](三重県)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=864
○H28/12/08~12/09 第29回塑性加工技術セミナー基礎から学ぶ塑性加工実践教育講座(板成形3回コース)
― シミュレーションで確かめる板成形(3回目)―
[名古屋大学グリーンビークル材料研究施設](愛知県)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=866
○H28/12/15~12/16 第29回塑性加工技術セミナー基礎から学ぶ塑性加工実践教育講座(鍛造3回コース)
― シミュレーションで確かめる鍛造加工(3回目)―
[名古屋大学グリーンビークル材料研究施設](愛知県)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=867
○H29/01/27 第82回塑性加工懇談会「レーザを利用した塑性加工の技術開発動向」
[刈谷市産業振興センター](愛知県)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=876
☆関西支部
○H28/12/16 若手の会 第32回先端塑性加工技術コロキウム「航空機向け大型鍛造技術への期待」
[日本エアロフォージ?](岡山県)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=852
○H29/01/25 第153回見学会および塑性加工懇談会「進歩し続けるエレベータの技術とモノづくり」
[三菱電機?稲沢製作所](愛知県)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=875
☆中国・四国支部
○H28/12/08 塑性加工の進歩に関する国際シンポジウム
「塑性加工における損傷・破壊・成形限界予測の最前線」
International symposium on damage, fracture and forming limit prediction in metal forming
[東広島市芸術文化ホール](広島県)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=861
□分科会・研究委員会行事□
★鍛造分科会
○H29/02/08~H29/02/09 第44回実務講座「板鍛造技術」
[彦根勤労福祉会館たちばな](滋賀県)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=877
★プラスチックプロセス分科会・CFRP成形加工研究委員会
○H28/12/05 第1回プラスチックプロセス分科会・CFRP成形加工研究委員会合同研究会
(プラスチックプロセス分科会 第89回研究会,第2回CFRP成形加工研究委員会)
「複合材料の成形加工と物性」
[大阪市立工業研究所](大阪府)
https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=865
・問合せ先 日本塑性加工学会事務局
TEL 03-3435-8301 FAX 03-5733-3730
:https://www2.jstp.jp/about/inq.php
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■4)新着雑誌
・日本塑性加工学会「塑性と加工」11月号
<解説>金型用原液塗布型油性潤滑剤の開発
www.ido21.com/mm/jstp.16.11.pdf
・素形材センター「素形材」11月号
<特集>逐次鍛造の最前線
www.ido21.com/mm/sokeizai.16.11.pdf
・日刊工業新聞社「機械技術」12月号
<特集>切削加工と切りくず処理の最適技術をさぐる
http://www.ido21.com/mm/me.16.12.pdf
・日本工業出版「機械と工具」12月号
<特集>*高エネルギービーム加工技術の現状とその活用
*加工高度化のための計測・検査技術
http://www.ido21.com/mm/MT.16.12.pdf
=================================================================
=●PR=プラスチック工業技術研究会
http://www.plakougiken.com/
プラスチック工業技術研究会=PR●=
=========================================================
プラスチックに関する技術情報発信プラットフォーム
⇔プラスチックス・ジャパン.com⇔
http://plastics-japan.com/
========================================================