研究・イノベーション学会人材問題分科会 演 題 アオザイとドイモイの国の産業と人材

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

芝浦工業大学で、金型業界の若手技術教育に力を注ぐ

~大学生の演習テーマを基に定期講習を実施~

講 師 芝浦工業大学教授 安齋正博

 数年前に日本金型工業会の上田前会長が、韓国では国立大学に「金型の学科」
があり、金型技術の理論と実践を学んだ学生が大量に産業界に輩出され、日本の金
型産業が脅かされる状況を見て、日本にもそのような教育環境を作るため、金型関
連の学会や経産省等へ積極的な活動をされました。その中で安齋講師の大学も検討
に入り、2009年から金型関連の教育が開始されました。安齋講師は同大学のデザ
イン工学科の設立にも尽力されました。すでに多くの卒業生を自動車や電機関連メ
ーカーに輩出しており、引く手あまた状態になっています。
 今回、安斎講師が大学で教えるカリキュラムを通して実務経験の少ない中小企業
の若手技術者や技能者を育成するセミナーを開催している、その模様を大学の実
習室<20名>を開放して、講義(実習は時間と人数の関係で行いません)をお願い
しました。金型設計などに従事し、実際の金型加工や成形の現場をもっと知りたい
人や再学習を希望する人たちを対象とした内容になっています。以下はその主な内
容です。
(1)簡易プラ型の分解・組立(金型構造の理解)
(2)MCによる入子製作
(3)射出成形機の使い方と金型のセット
(4)金型と成形品の測定/比較/考察
等々の理論と実践を工作室で学びます。
★日 時 平成29年2月23日(木)17時~19時
★会 場 芝浦工業大学芝浦キャンパス 地下1階工作実習室
      東京都港区芝浦3丁目9の14
     http://www.shibaura-it.ac.jp/access/shibaura.html
★申込はこちらへ www.npo-admf.org
      ・メール info@npo-admf.org
      (1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail(5)会員/非会員
★定 員 20名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■ 金 型 産 業 情 報 ■
<2017.02.01No.08>
www.ido21.com

■☆金型産業情報 本号目次☆■ 

        研究・イノベーション学会人材問題分科会

        演 題 アオザイとドイモイの国の産業と人材

           元ベトナム駐在員 衣川文雄

                 ★☆・・情報ファイル・・☆★

■1) 経済産業省
  「カメラ画像利活用ガイドブックver1.0」を策定

■2) 中小機構
◇【ここが知りたいRoHS指令】
   コラム「RoHS(II)指令適用除外用途の見直し最終報告書」

■3)本田技研工業
   GMと共同で2020年に燃料電池システム生産

■4) 日本塑性加工学会
  【シンポジウム】【セミナー】【フォーラム】【支部行事】

    
==========================================
         研究・イノベーション学会人材問題分科会

         演題 アオザイとドイモイの国の産業と人材

             元ベトナム駐在員 衣川文雄

 
 研究・技術計画学会人材問題分科会 平成29年2月例会の1を下記により開催致すことにいたしま
した。奮って御参集下さるようお願い申し上げます。今回は、元ベトナム駐在員 衣川文雄先生をお招きい
たしました。
 衣川文雄先生は、大学卒業後日本債券信用銀行に入行されましたが、その後様々な経験を経て、2012
年にベトナム国ホーチーミンに赴任。2013年8月に帰国されました。
 ベトナム国においては、ビジネスを通じて様々な人々と接触され、また、多くの場所を訪問されました。今回は
人材分科会の古くからのメンバーである衣川先生に、ベトナムの現状と将来について大いに語っていただきたい
と思います。
 もっとも、人材分科会メンバーの中には「ベトナムだったら、俺の方が詳しい」と思われる方も多数おられるもの
と思います。そのようなベトナムプロの方々にもぜひお出かけいただいて、活発に討論に参加していただければと
思います。
 先生の幅広い経験に基づいたベトナムの日常生活の分析は、グローバル化社会の中の今後の経営を考え
ていく上で大いに参考になるものと思われます。ご期待下さい。
 なお、当分科会はいつでも「朝までテレビ方式」のディスカッションを基本にしており、活発な意見の交流を第
一の目標に据えております。 関係者お誘い合わせの上、多数御参加下さるようお願申し上げます。
                   
・日時 2017年2月7日(火)18:00~21:00
・講師  元ベトナム駐在員 衣川文雄先生
・演題 アオザイとドイモイの国の産業と人材
・場所:政策研究大学院大学1階1A研究会室     
     電話  03-6439-6000
 
========================================
             ★☆・・情報ファイル・・☆★   

■1)経済産業省
  「カメラ画像利活用ガイドブックver1.0」を策定

 経済産業省、総務省およびIoT推進コンソーシアムは、カメラ画像について、その特徴を踏まえつつ
利活用の促進を図るため、事業者が、生活者とそのプライバシーを保護し、適切なコミュニケーション
をとるにあたっての配慮事項を整理した「カメラ画像利活用ガイドブックver1.0」を作成した。

www.meti.go.jp/press/2016/01/20170131002/20170131002-1.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■2)中小機構
◇【ここが知りたいRoHS指令】
   コラム「RoHS(II)指令適用除外用途の見直し最終報告書」
  今回のコラムでは、2015年12月19日にスタートした2つの鉛の除外製品の見直しプロジェク
トPack111))の最終報告書の内容についてご紹介します。

j-net21.smrj.go.jp/t/177021/well/rohs/column/170127.html

~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)本田技研工業
   GMと共同で2020年に燃料電池システム生産
 ゼネラルモーターズ(GM)とHondaが、業界初となる燃料電池システムの合弁生産子会社を米国ミシガ
ン州に設立 -先進の燃料電池技術を両社それぞれの製品に採用-

www.hondanews.info/news/ja/corporate/c170131
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■4) 日本塑性加工学会
  【シンポジウム】【セミナー】【フォーラム】【支部行事】

【シンポジウム】
 ○H29/02/24 第321回塑性加工シンポジウム「航空機関連産業の現状と市場参入への取組み」
  [同志社大学 今出川キャンパス](京都府)
  https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=879

【セミナー】
 ○H29/01/27 第221回塑性加工技術セミナー「塑性加工屋にわかる材料知識 -鉄系編」
  [大阪大学 中之島センター](大阪府)
  https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=870

 ○H29/03/06 第222回塑性加工技術セミナー「塑性加工屋にわかる材料知識 -非鉄系編-」
  [東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス](東京都)
  https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=881

【フォーラム】
 ○H29/03/02 第69回塑性加工技術フォーラム「プレスおよび金型におけるセンシングとIT技術の可能性」
  [刈谷市産業振興センター](愛知県)
  https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=880

 ○H29/03/16 第70回塑性加工技術フォーラム(チューブフォーミング分科会 公開研究例会)
       「ものづくり技術・技能伝承の課題と取り組み」
  [東京大学 本郷キャンパス](東京都)
  https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=884

□支部行事□

 ☆東京・南関東支部
 ○H29/01/26
  東京・南関東支部 第2回技術支援イブニング講座
  「金属加工の基礎その2~仕事に活かせる加工の魅力~」
  [首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス](東京都)
  https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=872

 ☆東海支部
 ○H29/01/27 第82回塑性加工懇談会「レーザを利用した塑性加工の技術開発動向」
  [刈谷市産業振興センター](愛知県)
  https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=876

 ○H29/02/14 東海支部新進部会 第39回討論会「IoT技術を活用したものづくり工場見学」
  [三菱電機(株) 名古屋製作所](愛知県)
  https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=883

 ○H29/03/07 第109回見学会「(株)三五三重 線材~冷間鍛造の一貫生産とプレス加工」
  [(株)三五三重 三重工場](三重県)
  https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=888

 ☆関西支部
 ○H29/03/02 平成28年度 卒業研究発表会
  [同志社大学 梅田サテライトキャンパス](大阪府)
  https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=886

 ☆北陸支部
 ○H29/03/06 第26回講演会「若手技術者・研究者-産学官研究交流会」
  [金沢工業大学 やつかほリサーチキャンパス](石川県)
  https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=887

□分科会・研究委員会行事□

 ★鍛造分科会
 ○H29/02/08~H29/02/09 第44回実務講座「板鍛造技術」
  [彦根勤労福祉会館たちばな](滋賀県)
  https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=877

 ★金型分科会
 ○H29/02/20 金型分科会 第40回セミナー・ファインブランキング技術研究会・型技術協会
        第1回FB関連コア技術セミナー「精密打ち抜き(FB)加工の高機能・高付加価値化」
        -クリアランス制御プレスから視た再考察-
  [芝浦工業大学 芝浦キャンパス](東京都)
  https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=885
 
 ★プロセッシング計算力学分科会
 ○H29/02/03  第56回セミナー(日本鉄鋼協会 数理モデリングフォーラム 平成28年度第2回研究会)
        「粉末成形の解析モデルの最前線」
  [日本大学 駿河台キャンパス](東京都)
  https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=882

  
========================================================
=●PR=プラスチック工業技術研究会 
        http://www.plakougiken.com/
プラスチック工業技術研究会=PR●=
=========================================================
 プラスチックに関する技術情報発信プラットフォーム
⇔プラスチックス・ジャパン.com⇔
          http://plastics-japan.com/
========================================================