<2019.03.01No.13>
■☆金型産業情報 本号目次☆■
研究・イノベーション学会人材問題分科会
演 題 「シェアリングエコノミー社会のもたらすもの」
講 師 シェアリングエコノミー協会 代表理事
(株)ガイアックス社長 上田祐司
★☆・・情報ファイル・・☆★
(1)経済産業省
「平成30年工業統計調査」の速報結果
(2)文部科学省
科学技術要覧 平成30年版
(3)土地総合研究所
リニア中央新幹線の整備とスーパーメガリージョン構想
(4)横浜企業経営支援財団(IDEC)
海外展開成功のポイントとは?-マーケティング×人財-
(5)日本自動車工業会
自動車統計月報 2019年2月号
(6)新着雑誌
・日本塑性加工学会「塑性と加工」
「ぷらすとす」2月号
<特集>鍛造におけるトライボロジー技術の最前線
・日刊工業新聞社「機械技術」3月号
<特集>JIMTOF2018にみる切削工具と周辺機器
・日本工業出版「機械と工具」3月号
<特集>切削工具の最新技術動向
・マシニスト出版「Sheetmetal」3月号
<特集>「ものづくり補助金」の活用で企業体質改善
===================================
研究・イノベーション学会人材問題分科会
演 題 シェアリングエコノミー社会のもたらすもの
講 師 シェアリングエコノミー協会 代表理事
(株)ガイアックス社長 上田祐司
研究・イノベーション学会人材問題分科会の3月例会は、シェアリングエ
コノミー社会で何がどう変わるかと題し、(社)セアリングエコノミー協会
代表理事 (株)ガイアックス(名古屋証券取引所セントレックス上場)社
長講師をお願いいたしました。
上田社長は1974年生 1997年同志社大学経済学部卒業。大学卒業
後は起業を志し、ベンチャー支援を事業内容とする会社に入社。1年半後24
才でガイアックスを起業。5年後には名古屋証券取引所のセントレックスに
上場をはたされました。
ガイアックスでは「人と人をつなげる」のミッション実現のため、発足当
初から手掛けていたソーシャルメディア事業に加えて、シェアリングエコノ
ミー事業や、関連する関連する企業への投資を強化し、広くビジネスを展開
して来られました。現在はシェアリングエコノミー協会の代表理事を務めて
おられます。
シェアリングエコノミーで有名なのは UBER(自動車配車) エアB
&B(民宿) シェア自転車等々ですが、他にも色々な奇抜なビジネスが考
えられ、ビジネスチャンスがそこら中に転がっているとのことであります。
今回はシェアリングエコノミーを(株)ガイアックスで自ずから実践しつ
つ、シェアリングエコノミーのカリスマである上田社長にシェアリングエコ
ノミーの可能性について大いに語っていただこうと思います
面白い話が伺えるものと思います。ご期待下さい。
なお、当分科会はいつでも「朝までテレビ方式」のディスカッションを基
本にしており、活発な意見の交流を第一の目標に据えております。
関係者お誘い合わせの上、多数御参加下さるようお願申し上げます。
なお、3月例会の2が3月27日(水)クラウドファンディングとは何か
日本クラウドキャピタル社長柴原祐喜先生、4月は18日(木)ボケと脳科
学の最先端 同志社大学教授 石浦章一先生、5月は8日 シリコンバレー
を遊び倒す ヒルトップ副社長 山本昌作先生です。ご期待下さい
・日 時 2019年3月13日(水)18:00~21:00
・場 所 政策研究大学院大学 1階
・演 題 シェアリングエコノミー社会のもたらすもの
・講 師 シェアリングエコノミー協会 代表理事
(株)ガイアックス社長 上田祐司先生
・参加費 無料
===================================
★☆・・情報ファイル・・☆★
(1)経済産業省
「平成30年工業統計調査」の速報結果
経済産業省は平成30年6月1日現在で「平成30年工業統計調査」を実施した。
平成30年6月1日現在の従業者数は763万5444人、平成29年製造品出荷額等は317
兆2473億円となった。
・詳細 www.meti.go.jp/statistics/tyo/kougyo/index.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2)文部科学省
科学技術要覧 平成30年版
・目次
www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2019/02/28/1413904_02.pdf
・科学技術要覧 www.mext.go.jp/b_menu/toukei/006/006b/1413901.htm
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(3)土地総合研究所
リニア中央新幹線の整備とスーパーメガリージョン構想
www.lij.jp/html/jli/jli_2019/2019winter_p030.pdf
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(4)横浜企業経営支援財団(IDEC)
海外展開成功のポイントとは?-マーケティング×人財-
・日 時 平成31年3月7日(木) 14:00~16:30
・会 場 公益財団法人横浜企業経営支援財団 大会議室
www.idec.or.jp/shisetsu/mbc/access.php
・参加費 無料(事前申込制)
・プログラム
(1)「市場としてみるアジア」~米中貿易戦争がもたらすアジアへの影響~
(2)「外国人高度人材受入れ拡大とグローバルビジネス」
(3)(予定) 平成31年度海外市場開拓支援とFS調査助成事業公募
グローバル人材活用支援について
(4)質疑応答
・申込み・詳細 www.idec.or.jp/?k=RRNE
・問合せ先 横浜企業経営支援財団(IDEC) 国際ビジネス支援担当
TEL(045)225-3730 E-mail global@idec.or.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(5)日本自動車工業会
自動車統計月報 2019年2月号
www.jama.or.jp/stats/m_report/pdf/2019_02.pdf
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(6)新着雑誌
・日本塑性加工学会「塑性と加工」
「ぷらすとす」2月号
<特集>鍛造におけるトライボロジー技術の最前線
www.ido21.com/mm/jstp.19.02.pdf
・日刊工業新聞社「機械技術」3月号
<特集>JIMTOF2018にみる切削工具と周辺機器
www.ido21.com/mm/me.19.03.pdf
・日本工業出版「機械と工具」3月号
<特集>切削工具の最新技術動向
www.ido21.com/mm/mt.19.03.pdf
・マシニスト出版「Sheetmetal」3月号
<特集>「ものづくり補助金」の活用で企業体質改善
www.ido21.com/mm/Sheetmetal.19.03.pdf
========================================●PR=
一般社団法人型技術協会
http://www.jsdmt.jp/
第24回型技術シンポジウム
3月5日(火)
EV化・MM推進による自動車産業の構造変化とものづくりの展望
www.jsdmt.jp/05kata_sympo/oshirase.html
=PR●======================================
======================================●PR=
www.plakougiken.com/
プラスチック工業技術研究会
=============================================
::::PR★:::::::::::::::::::
フリーペーパ/タイの産業が解る雑誌
月間「U-MACHIINE」
www.u-machine.net/