日本塑性加工学会 基礎から学ぶ塑性加工実践教育講座

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

日本塑性加工学会

     「塑性加工技術ロードマップ2019」策定
~大局的な観点での作成と各技術の集約~

講 師 日本塑性加工学会 金型分科会主査 相澤 龍彦

 日本塑性加工学会は、今年の4月に【塑性加工技術ロードマップ2019】を
策定しました。このロードマップは、学会の中に「塑性加工戦略委員会」を組織
して、学会内の21分科会・ 研究委員会の主査を中心にまとめ、今後学会が向
かうべき方向と対象とする技術分野を「塑性加工技術ロードマップ2019」と
して公表しました。
 同ロードマップは、学会の会員以外にも①日本塑性加工学会の活動内容の理解、
②技術動向の把握などとして活用するため、金型分科会主査である相澤先生に
「金型分野における次世代を担う革新的超精密塑性加工の創製技術ロードマップ」
を中心に例題として解説をお願いしました。
(1)テーラード金型技術
(それぞれCADデータから直接、せん断・打抜き・エンボス金型を作製)
(2)Additive Sheet-Manufacturing(複数内の金属シートを低温接合して、製品
をつくる)
(3)多様で多機能のコーティング技術
をキーワードに2050年までの金型技術を展望していただきます。
 なお、資料として以下の分科会・ 研究委員会で作成したロードマップも添付し
ます。
1. ロールフォーミング分科会 2. 圧延工学分科会 3. チューブフォーミング分科会
4. 板材成形分科会 5. 鍛造分科会 6. 伸線技術分科会 7. 半溶融・半凝固加工分科会
8. 押出し加工分科会 9. 粉体加工成形プロセス分科会 10. 超音波応用加工分科会
11. ナノマイクロ加工分科会 12. 高エネルギー速度加工分科会 13. ポーラス材料分科
会14. CFRP成形加工研究委員会 15. 生体医療材料加工技術研究委員会 16. プロッセ
シング計算力学分科会 17. プラスチックプロセス分科会 18. 接合・複合分科会 19.
プロセス可視化・知能化技術分科会 20. 金型分科会 21. プロセス・トライボロジー分
科会
・日 時 2019年7月22日(月)16時~18時
・会 場 日本工業大学神田キャンパス
   mot.nit.ac.jp/outline/access/
・申込はこちらへ  FAX用
npo-admf.org/pdf/1907miraizyuku.pdf
・メール info@npo-admf.org
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail(5)会員/非会員
★定 員 50名
★参加費 1,000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

            www.ido21.com

        <令 和 元年7月01日 No.17>
 
          ■☆金型産業情報 本号目次☆■ 

     日本塑性加工学会 東海支部

          第32回塑性加工技術セミナー
         2019年07月16日(火) 07月17日(水)

      基礎から学ぶ塑性加工実践教育講座(鍛造3回コース)
    ― 実験で理解する鍛造加工(1回目)―
          
 
          ★☆・・情報ファイル・・☆★

(1)経済産業省
   「SDGs経営/ESG投資研究会報告書」

(2)経済産業省
  独立行政法人等の役員の報酬等及び職員の給与(平成30年度分)公表

(3)総務省
平成27年(2015年)産業連関表の公表

(4)みずほ総合研究所
2019年みずほアジアビジネスアンケート、中国の代替地はどこ

(5)東京商工会議所
中小企業・小規模事業者に対する「標的型攻撃」メール訓練実施結果について
~当訓練全体開封率:25.4%~

(6)エンジャパン
女性350名に聞いた「女性活躍」意識調査~女性活躍のイメージ、
第1位は 「管理職として意思決定の場に参加すること」

(7)富士通総研
情報銀行とは何か?~情報銀行を理解する2つの観点

8)みずほ銀行
主要産業の需給動向と短期見通し(2019年6月)

(9)日本総合研究所
「天安門事件」から30年~米中貿易戦争へまかれた種

(10)三菱UFJ銀行
中南米各国の賃金比較(2019年6月):AREA Report 516

(11)三菱UFJ銀行
産業界を席巻する中国のデジタル変革
~2018年のGDP成長に68%寄与 /社会保険料の納付に関するQ&A…

(12)新着雑誌
  ・日刊工業新聞社「機械技術」7月号
   <特集>進展するレーザー加工技術

  ・マシニスト出版「Sheetmetal」7月号
   <特集>大板材6m対応の高速・高生産性レーザーマシン導入事例
  
 
=====================================

        日本塑性加工学会 東海支部

         第32回塑性加工技術セミナー
   基礎から学ぶ塑性加工実践教育講座(鍛造3回コース)
    ― 実験で理解する鍛造加工(1回目)―

 東海支部では,初級技術者を対象とした「塑性加工技術セミナー」を毎年開講し
ています.企業の第一線で御活躍の方におかれては,本技術セミナーを貴社の新入
社員の教育に是非御利用ください.本年度は,今までの経験を踏まえて,以下の鍛
造3回コースを開講します.
 1)入門講座:実験で理解する鍛造加工
 2)基礎講座:演習で学ぶ鍛造加工
   (9月2, 3日に名古屋工業大学で開催予定)
 3)応用講座:シミュレーションで確かめる鍛造加工
      (1月ごろ名古屋大学で開催予定)
 本技術セミナーでは鍛造加工を理解する上で重要な,材料自身の変形抵抗,鍛造性,
ならびに工具-材料間の摩擦係数について,特に炭素鋼とアルミニウム合金の違いを
学びます.まず,今回の1回目では受講者自身の手で実験を行います.これらの結果
は2回目の初等解析法を用いた演習,3回目のDEFORMを用いたシミュレーションにおい
ても使用して,それぞれの理解を深めるように工夫されています.本シリーズでは各
回単独でも受講可能ですが,総合的な理解を深めるために3回を通してのご参加を推奨
します.またこれまでも評判であった,大学や企業の大先輩による特別講演「経験に
学ぶ塑性加工」や,受講生同士の交流を目的とした「技術交流会」を本年度も引き続
き開催します.

・日 時 2019年07月16日(火) 9:00~18:00
     2019年07月17日(水)9:00~17:00
・会 場 名古屋工業大学11号館2階 都市循環会議室
     名古屋市昭和区御器所町 電話:052-732-5351(北村)]
     JR:鶴舞駅 名大病院口から東へ約400m
     地下鉄:鶴舞駅 4番出口から東へ約500m
・プログラム:
○第1日目 7月16日(火)
(1)開講にあたって 支部長挨拶
(2)円柱の引張試験及び圧縮試験の説明
(3)円柱の引張試験及び圧縮試験(実験)
(4)経験に学ぶ塑性加工(1)石原貞男君
(5)データ整理(塑性係数,n値)
(6)技術交流会
○第2日目 7月17日(水)
(1)リング圧縮試験,鍛造性試験の説明
(2)リング圧縮試験,鍛造性試験(実験)
(3)データ整理(リング圧縮試験など)
(4)経験に学ぶ塑性加工 (2)東秀和君
・講 師 北村憲彦,湯川伸樹,早川邦夫,伊藤樹一
・持ち物筆記用具,ノート,関数電卓(スマホの関数電卓機能でも可)
・参考書「例題で学ぶ はじめての塑性力学」日本塑性加工学会編 森北出版(購入
     希望の方に「会員価格」で斡旋販売いたします.\2,250)
・定 員 20名(定員になり次第締切ります)
・参加費 会員25,000円(協賛学協会を含む,学生は半額),
     非会員40,000円,ただし3回通しての参加費は,会員60,000円,
     非会員100,000円
・申込方法 E-mailまたはFAXにて「東海支部第32回塑性加工技術セミナー(1回目)
 鍛造コース申込み」と題記し,
(1) 氏名,(2) 勤務先(名称・部課名),(3) 通信先(〒,住所,電話,FAX,E-mail),
(4) 会員資格(所属学協会および会員種別),(5) 3回通しでの申込みの希望の有無,
(6)「例題で学ぶ はじめての塑性力学」斡旋購入希望の有無を明記して,下記(a)ま
でお申し込みください.
 ※ 参加費は参加券・請求書を受領後に下記(b)へ振込にてご送金ください.請求書
  受領後の返金はできません.
 ※ 連絡には通常E-mailを使いますので,できるだけE-mailでお申し込みください.
・ 申込先 日本塑性加工学会 東海支部 (庶務幹事:蔦森 秀夫)
      大同大学 工学部 機械工学科
  E-mail tokai[at]jstp.or.jp *[at]を@に変更してください
電話:052-612-6651(内線2526) FAX :052-612-5623
・振込先 三菱UFJ銀行 金山支店 普通預金口座:0008932
     口座名義:日本塑性加工学会 東海支部

===================================
         
          ★☆・・情報ファイル・・☆★

(1)経済産業省
   「SDGs経営/ESG投資研究会報告書」

 経済産業省では、昨年11月に「SDGs経営/ESG投資研究会」を立ち上げ、日本
を代表する大企業・ベンチャー企業のCEO、投資家、大学の長に加え、国際機関
の長らの参加も得ながら、6回にわたり議論を深めてきました。研究会での議論
の成果として、「SDGs経営/ESG投資研究会報告書」を取りまとめた。
www.meti.go.jp/press/2019/06/20190628007/20190628007_01.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2)経済産業省
  独立行政法人等の役員の報酬等及び職員の給与(平成30年度分)公表
 経済産業省は、「独立行政法人改革等に関する基本的な方針」(平成25年12月24
日閣議決定)に基づき、所管する独立行政法人等の役員の報酬等及び職員の給与
(平成30年度分)をとりまとめた。
www.meti.go.jp/intro/koueki_houjin/a_index_04.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(3)総務省
平成27年(2015年)産業連関表の公表
    平成 27 年(2015 年)産業連関表
www.soumu.go.jp/main_content/000629502.pdf
  (要 旨)
www.soumu.go.jp/main_content/000629505.pdf
報道資料
www.soumu.go.jp/main_content/000629200.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(4)みずほ総合研究所
2019年みずほアジアビジネスアンケート、中国の代替地はどこ
www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/today/rt190627.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(5)東京商工会議所
中小企業・小規模事業者に対する「標的型攻撃」メール訓練実施結果について
~当訓練全体開封率:25.4%~
www.tokyo-cci.or.jp/file.jsp?id=1018001

(6)エンジャパン
女性350名に聞いた「女性活躍」意識調査~女性活躍のイメージ、
第1位は 「管理職として意思決定の場に参加すること」
corp.en-japan.com/newsrelease/2019/17943.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(7)富士通総研
情報銀行とは何か?~情報銀行を理解する2つの観点…
www.fujitsu.com/jp/group/fri/businesstopics/data-economy/information-bank/index.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(8)みずほ銀行
主要産業の需給動向と短期見通し(2019年6月)
www.mizuhobank.co.jp/corporate/bizinfo/industry/sangyou/pdf/mif_217.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(9)日本総合研究所
「天安門事件」から30年~米中貿易戦争へまかれた種
www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/WuJunhua/pdf/11178.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(10)三菱UFJ銀行
中南米各国の賃金比較(2019年6月):AREA Report 516
www.bk.mufg.jp/report/insemeaa/BW20190627.pdf

(11)三菱UFJ銀行
産業界を席巻する中国のデジタル変革
~2018年のGDP成長に68%寄与 /社会保険料の納付に関するQ&A…
reports.mufgsha.com/File/pdf_file/info001/info001_20190626_001.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(12)新着雑誌
  ・日刊工業新聞社「機械技術」7月号
   <特集>進展するレーザー加工技術
    www.ido21.com/mm/me.19.07.pdf

  ・マシニスト出版「Sheetmetal」7月号
   <特集>大板材6m対応の高速・高生産性レーザーマシン導入事例
    www.ido21.com/mm/Sheetmetal.19.07.pdf

∽∽∽∽∽∽∽∽∽ (公財)金型技術振興財団からのお知らせ ∽∽∽∽∽∽∽∽

   ~今年で19回目となる、金型技術および金型を利用する
            成形技術に関する研究の成果発表会を開催!~
<発表内容>
  金型微細転写技術2件、プラスチック成形技術関連2件、鍛造関連技術1件、
  押出関連技術1件
<特別講演>
 演題 「“三角形”への挑戦。ロボット掃除機RULO開発物語」
(パナソニック株式会社 アプライアンス社ランドリー・クリーナー事業部
 吉川 達夫 氏)
 ★申込みはコチラ →→
    www.katazaidan.or.jp/19th_results_presentation/
 ★申込締切:令和元年7月19日(金)まで
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

===========================================●PR=
      一般社団法人型技術協会
         http://www.jsdmt.jp/
      「型技術ワークショップ2019 in いばらき」
2019年11月28日(木)講演会・展示会・懇親会(近隣ホテル利用)
2019年11月29日(金)見学会

=PR●==========================================
======================================●PR= 
     www.plakougiken.com/
      プラスチック工業技術研究会
=============================================
::::PR★:::::::::::::::::::
    フリーペーパ/タイの産業が解る雑誌
     月間「U-MACHIINE」
     www.u-machine.net/
:::::::::::::::::::PR★::::
******************************
アイ・ディー・オー・デジタル出版
Web Magazine 「金型産業情報」代 表 編集長 井戸 潔
〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15
電話043-489-8362 fax043-489-8377 携帯電話090-4960-1496
E-mail web@ido21.com  http://www.ido21.com
Web制作本部 TEL0749-22-4430
******************************