日本塑性加工学会「板材成形の基礎と応用~応用編~」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

    GAFA<米国>vsBAT<中国>の間でもがく?日本
急がれる学び
「誰でもわかるDX(デジタルトランスフォーメーション)」への勘所 

             シムックス㈱ 代表取締役 中島 高英

 今、世界中がGAFA<米国>vsBAT<中国>の持つ膨大なデータにより、政
治も経済も含めて新しい戦争が繰り広げられています。
 日本では、経済産業省から「DXレポート~ITシステム「2025年の崖」の克服とDXの
本格的な展開~」というレポートが公表され、①日本の産業が2025年以降、最大12
兆円/年(現在の約3倍)の損失が生じる可能性がある、②いつまでも古いシステム
使っていると時代に取り残されてしまう、③緊急にDX(デジタル革命)にチャレンジ
してGAFAやBATに負けない体質になろうという警告が出されています。
 今回の講師で2代目金型屋からIoTに挑戦する中島氏が、中小企業の勝ち残り戦略
として注目したのが「IT」を武器にした“加工時間の改善”、“プロセス技術の改
善”、“時間マネージメントの改善”です。これらでリードタイムの短縮を図り企業
価値を向上させた実績と東京大学との産学連携で10年の共同研究の経験があります。
 日本の中小企業がこれまで、電気・電子・自動車産業とともに奮闘してきた経験
は、また新たなフェイズに入っても戦える「デジタル革命」への挑戦だと中島氏は日
本全国を走り回わっています。今回、下記のようなテーマで解説をお願いしました。
(1)「IT」を武器にしたきっかけは「NCとコンピューター導入の失敗」から始
まる
(2)IoTとは何か 
 4つの視座・視点 > 社会、世界からの視点>メーカーからの視点 >ユーザー
  からの視点 >商社からの視点
(3)ビジネスについて:産学連携東大グリーンICTプロジェクトの活動例
(4)これから ものづくりはどうなるのか
・日 時 2019年10月30日(水)16時~18時
・会 場 ・会 場 日本工業大学神田キャンパス 4F教室
mot.nit.ac.jp/outline/access
・申込はこちらへ  FAX用
      http://www.npo-admf.org/pdf/1910miraizyuku.pdf
・メール info@npo-admf.org
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail(5)会員/非会員
★定 員 50名
★参加費 1000円 ,会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

            www.ido21.com

        <令 和 元年10月21 No.46
 
          ■☆金型産業情報 本号目次☆■ 

         日本塑性加工学会
            第164回塑性加工学講座

       「板材成形の基礎と応用 ~応用編~」  
     
               
            ★☆・・情報ファイル・・☆★

(1)常陽産業研究所
炭素繊維のリサイクルの現状と標準化への期待

(2)ジエトロ
水素ステーションの整備が進む広東省(中国)

(3)経済産業省
誕生から25年 QRコード開発者が語る規格化の軌跡

(4)(株)日本総合研究所
日本での5G普及のきっかけは

(5))双日総合研究所
自然災害・多発時代の日本経済

=====================================

              日本塑性加工学会
            第164回塑性加工学講座

       「板材成形の基礎と応用 ~応用編~」

 高品質の板材プレス製品を高能率で生産するためには,板材のプレス成形に関す
る基礎理論からその応用技術に至るまでの広範囲の知識が必要になります.また近
年,プレス成形のシミュレーション技術はますます進化しています.そこで板材成
形の実業務に従事し,その適用事例やCAE解析事例を学びたい方を対象に,板材成形
の現状と今後の課題など,幅広く講義を実施します.本講座は「塑性加工学講座 板
材成形の基礎と応用~基礎編~」の続編に位置付けられ,基礎編受講者には,より理
解し易い構成になっていますが,基礎編を受講していなくても十分にご理解頂ける内
容となっています.
・開催日 2019年11月27日(水) 10:30~18:45
     2019年11月28日(木)10:00~16:20
・会 場 金属プレス会館 6階 大会議室
www.tmsa.or.jp/access.html%5D
・プログラム:
 開会の辞 日本塑性加工学会 板材成形分科会 主査 桑原 利彦
東京都金属プレス工業会 副会長 増田 靖治
司会(2日間)JFEスチール(株)卜部 正樹
・プログラム
<2019年11月27日(水) 10:30~18:45>
(1)自動車プレス部品用金型とその成形技術  トヨタ自動車(株) 橋本治郎
(2)板材成形シミュレーションのための材料モデルと成形限界クライテリオン
                       広島大学 名誉教授 吉田総仁
(3)スプリングバック対策による部品高精度化 テクノオフィス凜 中野隆志
(4)懇談会
<2019年11月28日(木)10:00~16:20>
(1)伸びフランジ成形性とその予測      JFEスチール(株)卜部正樹
(2)自動車開発におけるプレス成形CAEの活用    マツダ(株) 森澤 誠
(3)ホットスタンプの基礎と実際          日本製鉄(株)鈴木利哉
(4)電子部品用金型とその成形技術         黒田精工(株)福山 修
・定 員 80名(定員になり次第締切ります)
・参加費 参加日数 正会員・賛助会員  学生会員  一 般
協賛学協会個人会員 
      2日間  25,000円       12,500円  40,000円
      1日間  20,000円       10,000円  30,000円 
・懇親会  3000円
・申込方法  www2.jstp.jp/event/event-entry.php?event_id=1094
・問合せ先 www2.jstp.jp/about/inq.php

===================================
         
          ★☆・・情報ファイル・・☆★

(1)常陽産業研究所
炭素繊維のリサイクルの現状と標準化への期待
www.jir-web.co.jp/jirnews/thinkact/detail/201909.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2)ジエトロ
水素ステーションの整備が進む広東省(中国)
www.jetro.go.jp/biz/areareports/2019/b161370f5dbaa1ce.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(3)経済産業省
誕生から25年 QRコード開発者が語る規格化の軌跡
meti-journal.jp/p/8065/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(4)(株)日本総合研究所
日本での5G普及のきっかけは
www.jri.co.jp/page.jsp?id=35195

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(5)双日総合研究所
自然災害・多発時代の日本経済
www.sojitz-soken.com/jp/send/tameike/pdf/tame676.pdf

-====================================================
      東京大http://学生産技術研究所
     第1回 未来志向射出成形技術シンポジウム
・日 時 2019年11月27日水曜日 13:00~17:30
(懇親会 17:40~19:00)   
・場 所 東京大学生産技術研究所 An棟コンベンションホール
・参加費 無料
・定 員(申し込み順、定員160名)、懇親会1000円(事前申し込み)
・プログラム
(1)開会の挨拶  東京大学生産技術研究所副所長教授 年吉 洋   
(2)社会連携研究部門「未来志向射出成形技術」の概要
          東京大学生産技術研究所 准教授 梶原 優介
(3)「高機能高付加価値の射出成形技術の技術動向と展望」  
                  金沢工業大学 教授 山部 昌
(4)「未来志向射出成形機の技術課題と展望」
   東洋機械金属(株)プラスター技術本部 開発部長 井上 玲
(5)「射出成形による金属と樹脂との接合技術-最新研究成果の報告-」
          東京大学生産技術研究所 准教授  梶原 優介
(6)「射出成形現象の可視化・実験解析-過去2年間の最新研究成果の報告-」
         東京大学名誉教授・YOKOI Labo代表 横井 秀俊
(7)閉会の挨拶  (同上)              横井 秀俊
(8)< 懇親会(会場;ホワイエ、参加費;1000円) >
    注)参加費は事前申し込み、当日受付支払い
・申込み方法 氏名、所属企業名と住所、部署名、メールアドレス、懇親会
       参加希望を明記の上、高野宛 rtakano@iis.u-tokyo.ac.jp
      
====================================================
===========================================●PR=
      一般社団法人型技術協会
         http://www.jsdmt.jp/
      「型技術ワークショップ2019 in いばらき」
www.jsdmt.jp/02workshop/pdf/25_annai.pdf
2019年11月28日(木)講演会・展示会・懇親会(近隣ホテル利用)
2019年11月29日(金)見学会
=PR●==========================================
======================================●PR= 
     www.plakougiken.com/
      プラスチック工業技術研究会
=============================================
::::PR★:::::::::::::::::::
    フリーペーパ/タイの産業が解る雑誌
     月間「U-MACHIINE」
    http://www.u-machine.net/

:::::::::::::::::::PR★::::
******************************
アイ・ディー・オー・デジタル出版
Web Magazine 「金型産業情報」代 表 編集長 井戸 潔
〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15
電話043-489-8362 fax043-489-8377 携帯電話090-4960-1496
E-mail web@ido21.com  http://www.ido21.com
Web制作本部 TEL0749-22-4430
******************************