NPO アジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
<<下記の講演内容が最新バージョンに変更となります>>
<<ZOOM 会議>>
令和3年から世界はEV車開発競争となるのか
~今年加速する5つの潮流~
講 師 ㈱日本電動化研究所 代表取締役 和田憲一郎
「東京都、30年全て電動車」という報道がされた。これまで政府は菅総理大臣が
2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする考えを示し、経済産業省
は新車販売における「脱ガソリン」の目標が「2030年代半ばに、電動化を100%に
する」方向で調整中である。
しかし、中国ではすでにEV車の実用化時代に突入しテスラ車の高級EV車は人気
を集めている。更に「43万円」という小型EV車まで出現した。
このように各国の政府も脱ガソリン・電動化の目標めぐり、英国2030年までにガ
ソリン車やディーゼル車の新車販売を、2035年にはハイブリッド車も禁止するとし
ているほか、アメリカのカリフォルニア州が2035年までに、フランスは2040年ま
でにガソリン車などの新車販売を禁止するとはっきり期限を決めて動き出しており、
わが国の対応策が大きく懸念され始めてきた。
講師の和田憲一郎氏はかつて三菱自動車に入社後、新世代電気自動車の開発責任
者としてされ「i-MiEV」の開発に着手。開発プロジェクトが正式発足と同時に、
MiEV商品開発プロジェクトのプロジェクトマネージャーに就任されたが、2015年
6月に(株)日本電動化研究所を設立し電動化コンサルタントとして活躍中である。
また、次の100年も世界の自動車産業をリードし続けるために「一般社団法人 自
動車100年塾」も設立された。
今後は「EV車開発戦争」がくり広がる中、世界中が「自動車産業」、特に「電動
車開発競争」戦い如何で、国の産業力が決められてしまうという状況になってきた。
今回の講演の項目は本日<2月10日>に更新し、以下のようになっている。
(1) 環境規制がEV化の流れを加速
(2) 動き活発化する海外メーカー
(3) 自動運転車は中国を起点に導入へ
(4) EVピックアップトラックが躍進
(5) 配車サービス専用EVが台頭
(6)⇒<この項目削除>エピソード「なぜタイソンは電動自動車開発を断念したのか」
(7)ご参考 「一般社団法人 自動車100年塾」の紹介
・日 時 2021年2月25日(木) 16時~17時30分
・会 場 ZOOM による講演会
・申込はこちらへ メール info@npo-admf.org
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)アドレス (4)e-mail(5)会員/非会員(6)電話/FAX
★定 員 100 名
★参加費 *会員は無料 *非会員(\5000)年会費
・入会届 年会費 www.ido21.com/mm/20.09.04_kaiinnyukai.pdf
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
「金型産業未来塾」3月~4月のセミナー案内
======================================
👇👇👇👇👇👇👇👇👇
<<ZOOM 会議>>
中小企業のサイバー攻撃の現況とその対策
~「サイバー攻撃」はまるでデジタルコロナか?~
講 師 警視庁サイバーセキュリティ対策本部 主任 竹中和志 警部補
・日 時 2021年03月26日(金)16時~17時30分
・会 場 ZOOM による講演会
・<<詳細>> www.ido21.com/mm/21.03.26.NPOzoom.takenaka.docx
======================================
<<ZOOM会議>>
出遅れた日本は如何に追いかけられるか
~DXの基礎とその対応力とは~
講 師 NPO法人 日本環境技術推進機構 青木 正光
・日 時 2021年04月26日(月) 16時~18時
・会 場 ZOOMによる講演会
・<<詳細>> www.ido21.com/mm/21.04.26NPOzoom.aoki.docx
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム
<令和3年02月19日 No.11>
■☆金型産業情報 本号目次☆■
一般財団法人 素形材センター
素形材技術セミナー
「特殊成形・新加工法を活用して工法転換を考える」
★☆・・情報ファイル・・☆★
(1)国際貿易投資研究所
日本の米国、インド、EUとのEPA/FTAが企業活動にもたらす影響調査
(2)日本政策金融公庫
With/Afterコロナに拡がる新たな人材活用トレンド
~第1回:御社がお探しの人材、「副業・兼業」と
いう形なら見つかるかもしれません:経営Q&A
(3)公正取引委員会
デジタル広告分野の取引実態に関する最終報告書
:デジタル・プラットフォーム事業者の取引慣行等に関する実態調査
(4)産業能率大学 総合研究所
テレワーク時代に求められるOJTのあり方
(5)東洋経済オンライン
トヨタ、コロナ禍でも「営業益2兆円」の底力
電気自動車の本格展開はいよいよ不可避に
(6)トヨタイム
トヨタ春交渉2021 要求申し入れ
~能力を、最大限発揮できる環境へ~
(7) 東京都産業労働局
東京都トライアル発注認定制度(新事業分野開拓者認定制度)とは
(8)(一財)海外産業人材育成協会
労働事情シンポジウム
新型コロナウイルスがインドネシア、タイ、ベトナムの労働経済や働き方に与えた影響
(9)ネットアップ合同会社
WebセミナーNetApp INSIGHT Japan
台湾IT担当大臣 オードリー・タン 氏、慶應義塾大学大学院 教授 岸 博幸 氏、
日本マイクロソフト、ヤフー、サーバーエージェント、富士通など多数登壇!
・日 時 2021年2月25日(木)10:00 – 18:30
2021年2月26日(金)10:00 – 18:30
・会 場 オンライン
・受講料 無料(事前登録制)
(10)ジェトロ大阪本部
【オンライン国際シンポジウム 】
コロナ後の未来社会、EXPO2025への期待、関西の可能性
~世界との共創、そしてSDGs達成へ~
(11)ユーラシア研究所
ユーラシア研究所
第32回総合シンポジウム「多極化の中のロシアと日本」
(12)「科学技術情報発信・流通総合システム」(J-STAGE)
2020年度第3回J-STAGEセミナー
・会 期 2021年03月01日(月) 13:30~16:30
・会 場 Zoomによるオンラインセミナー
(13)SEMIジャパン
SEMICON Japan 2020 Virtualアンコールウェビナー前編
「AIが切り開く未来・脳と計算機」
・日 時 3月10日(水)10:30 – 12:10
・形 式 オンライン開催
・講演内容:
(1)キーノートより
「パネルディスカッション:AIが切り開く未来と技術チャレンジ」
パネリスト
*東京大学 大学院 工学系研究科 教授 松尾 豊
*東京大学 大学院 工学系研究科 教授 センター長 黒田 忠広
モデレーター ・経済キャスター 小谷 真生子
(2)STSより次世代デバイスセッション
「脳と計算機 ―生命知能と人工知能―」
*東京大学 大学院情報理工学系研究科 准教授 高橋 宏知
・費 用 SEMI会員 無料 一般 5千円(税別)
・問合せ SEMIジャパン イベント受付
(14)Wedge REPORT
2025年までにEV用全固体電池の実用化目指す
(15)日本工作機械工業会
受注統計 速報
(16)VAIO株式会社
VAIO Z 徹底解説【VAIO Zで目指したこと】
(17) 笹川平和財団
中国海警法による国際秩序への挑戦
尖閣諸島周辺海域における中国海警局の活動への示唆
(18)香港貿易発展局(
香港春節ビジネスセミナー2021
・日 時 2021年3月5日(金)14:00~16:00 ※日本時間
・形 式 ウェビナー(視聴用のリンクはイベント2日前までに通知)
・基調講演 「リコーの大湾区におけるものづくり戦略」
(株)リコー 常務執行役員生産本部長 西宮 一雄
・パネルディスカッション
(モデレーター) 法政大学大学院教授松田 庄平
*ヤマトホールディングス(株)執行役員 梅津 克彦
*(株)シャトレーゼ 執行役員 海外統括部長 中澤 欧二
* (株)龍角散 代表取締役社長 藤井 隆太
(19)(公財)横浜企業経営支援財団
『最新の中国を知るセミナー第4回「コロナ状況と横浜企業の取組」
・日時 2021年3月3日(水) 日本時間 16:00~17:00
中国時間 15:00~16:00
・定員 100ライセンスまで(事前申込制・先着順)
・参加費 無料
(20)日本鍛圧機械工業会
鍛圧機械 全会員受注グラフ (月次業況調査)
===================================
一般財団法人 素形材センター、
素形材技術セミナー
「特殊成形・新加工法を活用して工法転換を考える」
モノつくりの現場においては各種加工法を駆使して各種製品が成形されて
いますが、その当たり前のように用いている加工法を他の加工法へ転換する
ことによって生産性が大幅に向上することも期待できますし、コストダウン
につながることも期待されます。このセミナーでは、工法転換のヒントとな
るような「特殊成形法」および「新しい加工法」を詳しく解説するとともに、
その活用事例について紹介します。
・日 時 2021年3月 17日(水)9:50~17:00
・会 場 リモート(オンラインセミナー)
・プログラム 【総合司会】 元湘南工科大学 片岡 征二
(1)高強度鋼部材のプレス成形技術
豊橋技術科学大学 特任教授 森 謙一郎
(2)板鍛造の活用とその事例
アイダエンジニアリング(株) 営業本部 専担顧問 井村 隆昭
(3)半溶融加工の活用-現状と模索-
元東京大学 生産技術研究所 助教 杉山 澄雄
(4)フローフォーミング工法の事例紹介と自動車の軽量化への活用について(仮)
日本スピンドル製造(株)産機モリヤマ事業部 技術部 檜垣 孝二
(5)超音波の活用 元( 有)ノンク 代表取締役 佐藤隆
(6)多軸油圧プレスによるワンショットフォーミング
森鉄工(株) 代表取締役専務 森 孝信
(7)パイプ加工を活用する工法転換 首都大学東京 名誉教授 真鍋 健一
・定 員 50名
・参加費 素形材センター(特別賛助会員、一般賛助会員) 11,000円
日本金属プレス工業協会(会員) 11,000円
一般 22,000円
・申込方法
・受講料振込、1週間以中に、申込担当者様宛に請求書pdfをメールでお送りします。
・お問合せ 一般財団法人 素形材センター 企画部
TEL 03-3434-3907 FAX 03-3434-3698
e-mail kensyu@sokeizai.or.jp
★☆・・情報ファイル・・☆★
(1)国際貿易投資研究所
日本の米国、インド、EUとのEPA/FTAが企業活動にもたらす影響調査
(2)日本政策金融公庫
With/Afterコロナに拡がる新たな人材活用トレンド
~第1回:御社がお探しの人材、「副業・兼業」と
いう形なら見つかるかもしれません:経営Q&A
(3)公正取引委員会
デジタル広告分野の取引実態に関する最終報告書
:デジタル・プラットフォーム事業者の取引慣行等に関する実態調査
(4)産業能率大学 総合研究所
テレワーク時代に求められるOJTのあり方
(5)東洋経済オンライン
トヨタ、コロナ禍でも「営業益2兆円」の底力
電気自動車の本格展開はいよいよ不可避に
(6)トヨタイム
トヨタ春交渉2021 要求申し入れ
~能力を、最大限発揮できる環境へ~
(7) 東京都産業労働局
東京都トライアル発注認定制度(新事業分野開拓者認定制度)とは
(8)(一財)海外産業人材育成協会
労働事情シンポジウム
新型コロナウイルスがインドネシア、タイ、ベトナムの労働経済や働き方に与えた影響
(9)ネットアップ合同会社
WebセミナーNetApp INSIGHT Japan
台湾IT担当大臣 オードリー・タン 氏、慶應義塾大学大学院 教授 岸 博幸 氏、
日本マイクロソフト、ヤフー、サーバーエージェント、富士通など多数登壇!
・日 時 2021年2月25日(木)10:00 – 18:30
2021年2月26日(金)10:00 – 18:30
・会 場 オンライン
・受講料 無料(事前登録制)
・詳細 www.sbbit.jp/eventinfo/61947?ref=210216btse
(10)ジェトロ大阪本部
【オンライン国際シンポジウム 】
コロナ後の未来社会、EXPO2025への期待、関西の可能性
~世界との共創、そしてSDGs達成へ~
(11)ユーラシア研究所
ユーラシア研究所
第32回総合シンポジウム「多極化の中のロシアと日本」
(12)「科学技術情報発信・流通総合システム」(J-STAGE)
2020年度第3回J-STAGEセミナー
・会 期 2021年03月01日(月) 13:30~16:30
・会 場 Zoomによるオンラインセミナー
・詳 細 www.jstage.jst.go.jp/static/pages/News/TAB4/Page1/-char/ja
(13)SEMIジャパン
SEMICON Japan 2020 Virtualアンコールウェビナー前編
「AIが切り開く未来・脳と計算機」
・日 時 3月10日(水)10:30 – 12:10
・形 式 オンライン開催
・講演内容:
(1)キーノートより
「パネルディスカッション:AIが切り開く未来と技術チャレンジ」
パネリスト
*東京大学 大学院 工学系研究科 教授 松尾 豊
*東京大学 大学院 工学系研究科 教授 センター長 黒田 忠広
モデレーター ・経済キャスター 小谷 真生子
(2)STSより次世代デバイスセッション
「脳と計算機 ―生命知能と人工知能―」
*東京大学 大学院情報理工学系研究科 准教授 高橋 宏知
・費 用 SEMI会員 無料 一般 5千円(税別)
・詳細/申込み先 > semi-reg.smktg.jp/cc/0nVF14Z0xaAMaAwg1
・問合せ SEMIジャパン イベント受付
Email jeventinfo@semi.org
(14)Wedge REPORT
2025年までにEV用全固体電池の実用化目指す
(15)日本工作機械工業会
受注統計 速報
(16)VAIO株式会社
VAIO Z 徹底解説【VAIO Zで目指したこと】
・詳細
(17) 笹川平和財団
中国海警法による国際秩序への挑戦
尖閣諸島周辺海域における中国海警局の活動への示唆
(18)香港貿易発展局(
香港春節ビジネスセミナー2021
・日 時 2021年3月5日(金)14:00~16:00 ※日本時間
・形 式 ウェビナー(視聴用のリンクはイベント2日前までに通知)
・基調講演 「リコーの大湾区におけるものづくり戦略」
(株)リコー 常務執行役員生産本部長 西宮 一雄
・パネルディスカッション
(モデレーター) 法政大学大学院教授松田 庄平
*ヤマトホールディングス(株)執行役員 梅津 克彦
*(株)シャトレーゼ 執行役員 海外統括部長 中澤 欧二
* (株)龍角散 代表取締役社長 藤井 隆太
・詳細申込先 www.hktdc.com/info/ms/a/jp/1X04DXTG/1/
(19)(公財)横浜企業経営支援財団
『最新の中国を知るセミナー第4回「コロナ状況と横浜企業の取組」
・日時 2021年3月3日(水) 日本時間 16:00~17:00
中国時間 15:00~16:00
・定員 100ライセンスまで(事前申込制・先着順)
・参加費 無料
・申込み・詳細はこちら
・問合せ先 (公財)横浜企業経営支援財団
・上海事務所TEL: 021-6841-5777 E-mail yokohama@idec-sh.com
・日本 横浜本部 TEL:045-225-3730 E-mail:global@idec.or.jp
(20)日本鍛圧機械工業会
鍛圧機械 全会員受注グラフ (月次業況調査)
==========================================●PR=
一般財団法人 産業デザイン
「中小企業の自立化に関わる育成助成事業」
「新工法開発に関わる育成助成事業」
「新素材に関する育成助成事業」
=PR●==========================================
===========================================●PR=
一般社団法人型技術協会
「型技術者会議2021」論文集への協賛広告掲載および
展示コーナーへご出展のお願い
=PR●==========================================
============================================●PR=
プラスチック工業技術研究会
入門 プラスチック成形技術―基礎と応用/図解、実技解説
====================================================
::::PR★:::::::::::::::::::
フリーペーパ/タイの産業が解る雑誌
月間「U-MACHIINE」
スー・チー政権続くミャンマー<後編>
:::::::::::::::::::PR★::::
■モノづくりお役立ち情報サイト【じゃぱんお宝にゅ~す】
******************************
アイ・ディー・オー・デジタル出版
Web Magazine 「金型産業情報」代 表 編集長 井戸 潔
〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15
電話043-489-8362 携帯電話090-4960-1496
E-mail web@ido21.com www.ido21.com
Web制作本部 TEL0749-22-4430
******************************
◎金型産業情報の配信停止はこちら
※配信停止手続きには、タイムラグが発生しメールが送付される
場合がございます。あらかじめご了承ください。