経済産業省/厚生労働省/文部科学省 「令和3年度ものづくり基盤技術の振興施策」(ものづくり白書)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPO アジア金型産業フォーラム

    「EVは地球温暖化を止めることが出来るか」

  ~まやかしのZero Emission(CO2排出ゼロ)に惑わされるな?~

          講 師  ㈱イノーバス 代表取締役社長 奥田富佐二

 今回の講師である奥田富佐二氏が、昨年12月に「電動化戦争迎え撃つトヨタ」

という著作を上梓した。

 地球温暖化防止という大義名分のもとに世界中で急速に進んでいる車の電動化、

とりわけEV化の流れに大きな疑念と不信感を抱かざるを得なかったからだ。

 著者は、EVが地球温暖化を止める救世主となり得るかをHVプリウスとEVリー

フを比較しながら色々調査したがEVが温暖化ガスを減らすという芳しい結果は

得られなかった。更に調査を進めていくうちにEV化の背景にある「地球温暖化」

自体もどこか曖昧で非科学的な面も多く、事実関係を精査し慎重に見極める必

要のある重要な問題、テーマであることに気づく。

 国連は地球温暖化問題を今のまま放置すれば、近い将来地球が滅びてしまう

かのような危機感を煽り、2050年までに地球温度上昇を1.5℃以内に抑えるた

め世界各国にCO2排出枠規制を義務付けた(2015年パリ協定)。

 これを契機にEV化は一気に世界中で大きなうねりとなり今や誰も疑いを持つこ

となくすべての車から内燃機関を排除し、大型バッテリ-搭載の電動モーター走

行EVに置き換わろうとしている。この流れは当然日本にも波及し日産、ホンダ、

更にソニー等もEV生産に本格参入、EV化に慎重だったトヨタも昨年末EV350万台

計画を発表。

 今やEV化こそが地球温暖化防止の最も効果的な処方箋であるかのような風潮

の中、EVの実力、正体を客観的に分析し日本のみならず世界の自動車産業にと

って今の世界のEV化の潮流が本当に望ましいことなのか、EV化で本当にCO2を減

らせるのか、そして地球温暖化は止められるのか等について、奥田氏の著作紹

介から解説を進めて頂くことになった。

・日 時 2022年6月28日(火) 16時~18時

・会 場 ZOOM による講演会

・申込はこちらへ  info@npo-admf.org

・メール info@npo-admf.org (1)氏名 (2)社名/所属 (3)アドレス (4)e-mail

(5)会員/非会員(6)電話/FAX

★定 員 100 名

★参加費 *会員は無料 *非会員(年会費として\5000/4 月~3 月)

・入会届 年会費 www.ido21.com/mm//21.05.13nyukaihyou.pdf

書籍詳細:電動化戦争 迎え撃つトヨタ | 書籍案内 | 文芸社 (bungeisha.co.jp)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPO アジア金型産業フォーラム

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

      金属プレス金型/成形同業者連携

 ~15年間の三社取組みに於ける経験と展望を語る!~ 

      講 師 ㈱伊藤製作所 伊藤 澄夫社長

                ㈱共伸    前田 真作社長

            ㈱寺方工作所 寺方 泰夫社長

・日 時 2022年7月26日(火)16時~18時

・会 場 ZOOMによる講演会

・詳 細  www.ido21.com/mm/22.07.26.NPOZoomito.pdf

NPO アジア金型産業/フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

               <令和4年6月01日 No33>

                ■☆金型産業情報 本号目次☆■  

           経済産業省/厚生労働省/文部科学省

            「令和3年度ものづくり基盤技術の振興施策」

              (ものづくり白書)

 「令和3年度ものづくり基盤技術の振興施策」(ものづくり白書)は、ものづくり基

盤技術振興基本法(平成11年法律第2号)第8条に基づく、政府がものづくり基盤技術の

振興に関して講じた施策に関する報告書です。

 本報告書は、経済産業省、厚生労働省、文部科学省の3省が共同で作成し、5月31日に

閣議決定されました。

         ◇2022年版ものづくり白書の概要◇

 我が国製造業を取り巻く事業環境は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響に

加え、カーボンニュートラルの実現や人権尊重に向けた取組の加速、DX(デジタルトラ

ンスフォーメーション)、レジリエンス強化の重要性の高まり、原油価格の高騰、部素

材不足などの影響を受け、急激に変化しています。

 2022年版ものづくり白書では、我が国製造業の業況や設備投資、人材確保・育成及び

教育・研究開発などについて足下の動向や企業が収益を上げていくための稼ぐ力につい

て分析し、カーボンニュートラルの実現やDXの推進等の動向や関連事例をまとめました。

■構  成

   【第1部】ものづくり基盤技術の現状と課題

        第1章 業況

        第2章 生産

        第3章 資金調達

        第4章 人材確保・育成

        第5章 設備投資

        第6章 休廃業・倒産、開業

        第7章 事業環境の変化

        第8章 教育・研究開発

   【第2部】令和3年度においてものづくり基盤技術の振興に関して講じた施策

・詳 細  www.meti.go.jp/report/whitepaper/mono/2022/index.html

・概 要  www.meti.go.jp/report/whitepaper/mono/2022/pdf/gaiyo.pdf

                 ====

・製造産業局ものづくり政策審議室長 伊奈

・担当者 渡邉、高橋、簗瀬、福水

     電話:03-3501-1511(内線 3641)

                  ★☆・・情報ファイル・・☆★

(1)トヨタ自動車

・2022年4月 販売・生産・輸出実績

・トヨタイムズ

  【保存版】エンジンで脱炭素!? EVだけじゃない もう一つの選択肢

(2)マツダ

     2022年4月の生産・販売状況について(速報)

(3)日産自動車

    2022年4月度 生産・販売・輸出実績(速報)

(4)ホンダ

     4月度 四輪車 生産・販売・輸出実績

(5)MONOist > Factory Automation >

   自動車向けなどを想定、大型射出容量のハイブリッド式専用射出成形機を開発

(6)MONOist > メカ設計 >

   鎌倉に「国内初」のプラスチック高付加価値アップサイクル研究拠点を開設

(7)ジェトロ後援 ITI・日印協会共催セミナー

  「インド太平洋時代のアンカー:インドの可能性を探る」

〇日時:2022年6月10日(金)15:00~16:30

〇場所:オンライン開催

〇受講料:無料(先着500名)

〇詳細および申込方法:以下をご参照ください。

(9)公益財団法人 日本発明振興協会

     奨励金:「令和4年度発明研究奨励金」

科学技術の振興、産業の発展に資する中小企業及び個人の発明考案を奨励する目的を

もって、発明考案を実施化するための試作、試験を援助します。

・申請期限は令和4年7月31日

(10)Searchina

       安徽鑫鉑アルミニウム

     10億元投じて年産10万トンの新エネ車用軽量アルミ合金部品生産拠点建設

(11)大阪電気通信大学

  卵を守る装置を作れ!5階から卵を落とす競技「卵落としコンテスト」開催 — 科学×モノづくりの融合競技に大阪電気通信大学1年生がチャレンジ!

(12)ジェトロ

     EV市場拡大に向け、原材料価格の高騰が課題に(中国)

    ~値上げ相次ぐ中、希少金属不使用バッテリーの開発も~

(13)アジア経済ニュース

   乗り合いバンを首都圏で拡大 新興クンプール、物価高で商機

(14)MONOist > メカ設計 >

  3Dプリンタによる分散型モノづくりで世界を変革するMarkforgedが日本展開を強化

(16) アマゾン  単行本(ソフトカバー)

     92歳 総務課長の教え

(17)日本銀行

      対外資産負債残高(年次公表データ)等 2021年末、2020年末年次改訂値

(19)経済産業研究所

「 BBLセミナー」高度成長と財政【議事録】

(20)農林中金総合研究所

   マクロから見た「新しい資本主義」

(21)公安調査庁

   経済安全保障の確保に向けて2022~技術・データ・製品等の流出防止~

(22)三井住友信託銀行

     時論:次の「危機」はいつ、何が引き起こすのか

(23)外務省

       令和3年度 海外対日世論調査

(24)新着雑誌

・日本工業出版 「機械と工具」 2022年6月号

 <特集>変わりゆく研削加工技術と今後

・マシにスト出版「Sheetmetal」6月号

<特集>IoTサポートでマシンを止めずに稼働率向上を実現

=========================================●PR=

       中国金型工業協会

 ・DMC2022第二十二回中国国際金型技術と設備展示会

  国家会展センター(上海)NH/ 3H/4.1H/5.1H

    開催延期  www.diemouldchina.com/jp/

=PR●==========================================

===●PR========================

                      「NEWS&CHIPS」

  IT/エレクトロニクス/半導体の国内外ニュースを深く鋭く分析

==========================●PR===

==========================================●PR=

      一般財団法人産業デザイン

    「中小企業の自立化に関わる育成助成事業」

    「新工法開発に関わる育成助成事業」

    「新素材に関する育成助成事業」

=PR●==========================================

===========================================●PR=

      一般社団法人型技術協会

        ・“型技術者会議2022”のテーマ、

     視よう!未来のDieXtech

=PR●==========================================

   ====================================================

::::PR★:::::::::::::::::::

    フリーペーパ/タイの産業が解る雑誌

      『EMIDASマガジン』

      タイのEV革命

:::::::::::::::::::PR★::::

■モノづくりお役立ち情報サイト【じゃぱんお宝にゅ~す】

   URL  japan.otakaranews.com

******************************

アイ・ディー・オー・デジタル出版 

Web Magazine 「金型産業情報」代 表 編集長 井戸 潔

〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15

  電話043-489-8342  携帯電話090-4960-1496

E-mail web@ido21.com  www.ido21.com

Web制作本部 TEL0749-22-4430

******************************

        ◎金型産業情報の配信停止はこちら

     ⇒  ido21.com/mailmaga_stop

 ※配信停止手続きには、タイムラグが発生しメールが送付される

  場合がございます。あらかじめご了承ください。