<PR・NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
9月例会 「第10回・金型産業未来塾」
タイに設立された中小企業進出施設「オオタテクノパーク」
~初の自治体支援中小企業アジアネットワーク構築に向けて~
講師 (財)大田区産業振興協会 専務理事 山田 伸顯
自動車産業を中心に経済成長を続けるタイにおいて、東京・大田区中小企業向け集合
工場が開設された。 自治体がなぜ工場の生産機能を海外へ移転促進するための基盤
整備を行うのか。アジアにおける産業の棲み分けを求めて、中小企業のグローバルネット
ワークを構築する方向を探る。 本講演では、オオタテクノパークの推進役である山田専
務から中小企業の課題であるグローバル化の課題とその解決策を紹介していただきなが
ら、参加の皆様と討論をする。 詳細 http://www.npo-admf.org/pdf/060904.pdf
★場 所 日本工業大学専門職大学院
東京都千代田区神田神保町2-5 TEL03-3511-7591
http://www.nit.ac.jp/senmon/contents/08access/access.html
★日 時 平成18年9月27日(水)午後6時30分~8時30分
■申込はこちらへ→ http://www.npo-admf.org/pdf/060904.pdf
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆<PR・NPOアジア金型産業フォーラム>
→[新規IDOメルマガ読者のご紹介は www.ido21.com から出来ます。
→ [IDOメルマガの転送はフリーです。企業の情報サービスにお使い下さい。
<過去の「IDOメルマガ」は Web Magazine”金型産業情報”
URL: d.hatena.ne.jp/kappaketsu で見られます>
■■■IDOメールマガジン■■■<2006.09.19No.174>
*********************************************************************
■★ IDOメールマガジン本号目次★■
特許庁
特許行政年次報告書2006年版
「産業財産権の現状と課題~21世紀型知的財産戦略の深化に向けて~」公表
■情報ファイル■
○1)中小企業基盤整備機構 近畿支部
「モノ作り中小製造業のための新事業展開セミナー」の開催
○2)プラスチック工業技術研究会
9月開催セミナー案内
*********************************************************************
特許庁
特許行政年次報告書2006年版〉
「産業財産権の現状と課題~21世紀型知的財産戦略の深化に向けて~」公表
特許庁では、産業財産権をめぐる国内外の動向、産業財産権に関する政府の国内外に対
する取組、統計情報等について毎年取りまとめた特許行政年次報告書を作成している。
このたび、2006年版として「産業財産権の現状と課題~21世紀型知的財産戦略の深化に向
けて~〈特許行政年次報告書2006年版〉」を公表した。
<2006年版のポイント>
http://www.meti.go.jp/press/20060915002/press-release.pdf
(1)日本企業の知的財産戦略、特許・意匠・商標で中国へのシフトが鮮明。
(2)グローバル出願率や特許査定率が欧米と比べ低いこと等を踏まえ、知的財産立
国に向け、 官民一体となった更なる取組が必要。
(3)主要企業・代理人の知的財産権取得状況等に関する情報を提供。
詳細は→ http://www.meti.go.jp/press/20060915002/genjou-kadai.pdf
◆◆///・・・・・・・・・・・・・・・
情報ファイル
・・・・・・・・・・・・・・・///◆◆
○1)中小企業基盤整備機構 近畿支部
「モノ作り中小製造業のための新事業展開セミナー」の開催
中小機構近畿支部では、標記のセミナーを10月1日にクリエイション・コ
ア東大阪(大阪府東大阪市)で開催します。「モノ作り21世紀の開拓に向け
て」をテーマに、モノ作り中小製造業に対する支援の考え方、施策を紹介する
ほか、中小企業経営者を交えたパネルディスカッションを行います。参加は無
料。定員は100名(先着順)。申込締切は9月27日。
詳しくは下記URLをご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/kikou/branch/kinki/004481.html
[問い合わせ先] 電話:06-6910-3866
○2)プラスチック工業技術研究会
9月開催セミナー案内
(1)第1178回「射出金型構造の解説と金型設計の基本 技術講座」
http://www41.tok2.com/home/plakougiken/1178.html
・開催日時 平成18年9月21日(木) 9時30分~16時30分
・会 場 総評会館(5階502会議室)東京都千代田区神田駿河台3-2-11
・参加費 正会員(個人・法人)27,800円(テキスト、資料及び昼食代を含む)
一 般(会員外) 32,800円(テキスト、資料及び昼食代を含む)
・講師:村上 宗雄氏(技術コンサルタント)
(2)第1181回「植物由来プラスチックの最新応用技術 技術講演会」
http://www41.tok2.com/home/plakougiken/1181.html
・開催日時 平成18年9月28日(木) 9時30分~17時00分
・会 場 総評会館(4階401会議室)東京都千代田区神田駿河台3-2-11
・参加費 正会員(法人・個人)27,500円(テキスト、資料及び昼食代を含む)
一 般(会員外) 32,500円(テキスト、資料及び昼食代を含む)
<講義内容>
1)最近の生分解性プラスチック・バイオマスプラスチックの展開
2)バイオマスプラスチック「テラマック」の技術・市場開発最前線
3)ポリ乳酸樹脂「エコディア」の性能向上と用途展開
4)完全生分解性プラスチック「エコフレックス」とポリ乳酸のコンパウンド
材料「エコバイオ」の特性――加工性/応用展開
5)PBS(ポリブチレンサクシネート)系生分解性プラスチック「GSPla」の特性と応用展開
6)木粉等純天然新素材を利用した「ナプラス技術」の特徴―成形加工技術
7)ステレオコンプレックス型ポリ乳酸の特徴と開発現況
<申込み・問合せ先>
プラスチック工業技術研究会
東京都文京区本郷4-12-16-402
TEL03(3815)5715/FAX03(3818)6809
E-mail:plakougiken@m2.pbc.ne.jp
H P: www41.tok2.com/home/plakougiken/