日本大学/名城大学/(株)インプレス共催  「自動車技術に関するCAEフォーラム 2019 in 名古屋」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

日本塑性加工学会

     「塑性加工技術ロードマップ2019」策定

~大局的な観点での作成と各技術の集約~

講 師 日本塑性加工学会 金型分科会主査 相澤 龍彦

 日本塑性加工学会は、今年の4月に【塑性加工技術ロードマップ2019】を
策定しました。このロードマップは、学会の中に「塑性加工戦略委員会」を組織
して、学会内の21分科会・ 研究委員会の主査を中心にまとめ、今後学会が向
かうべき方向と対象とする技術分野を「塑性加工技術ロードマップ2019」と
して公表しました。
 同ロードマップは、学会の会員以外にも①日本塑性加工学会の活動内容の理解、
②技術動向の把握などとして活用するため、金型分科会主査である相澤先生に
「金型分野における次世代を担う革新的超精密塑性加工の創製技術ロードマップ」
を中心に例題として解説をお願いしました。
(1)テーラード金型技術
(それぞれCADデータから直接、せん断・打抜き・エンボス金型を作製)
(2)Additive Sheet-Manufacturing(複数内の金属シートを低温接合して、製品
をつくる)
(3)多様で多機能のコーティング技術
をキーワードに2050年までの金型技術を展望していただきます。
 なお、資料として以下の分科会・ 研究委員会で作成したロードマップも添付し
ます。
1. ロールフォーミング分科会 2. 圧延工学分科会 3. チューブフォーミング分科
会 4. 板材成形分科会 5. 鍛造分科会 6. 伸線技術分科会 7. 半溶融・半凝固加工
分科会 8. 押出し加工分科会 9. 粉体加工成形プロセス分科会 10. 超音波応用加
工分科会11. ナノマイクロ加工分科会 12. 高エネルギー速度加工分科会 13. ポ
ーラス材料分科会14. CFRP成形加工研究委員会 15. 生体医療材料加工技術研究
委員会 16. プロッセシング計算力学分科会 17. プラスチックプロセス分科会
18. 接合・複合分科会19.プロセス可視化・知能化技術分科会 20. 金型分科会
21. プロセス・トライボロジー分科会
・日 時 2019年7月22日(月)16時~18時
・会 場 日本工業大学神田キャンパス
   mot.nit.ac.jp/outline/access/
・申込はこちらへ  FAX用
npo-admf.org/pdf/1907miraizyuku.pdf
・メール info@npo-admf.org
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail(5)会員/非会員
★定 員 50名
★参加費 1,000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

            www.ido21.com

        <令 和 元年7月18日 No.22>
 
          ■☆金型産業情報 本号目次☆■ 

      日本大学 生産工学部 自動車工学リサーチ・センター
            名城大学/(株)インプレス共催
          
            産学連携フォーラム

     「自動車技術に関するCAEフォーラム 2019 in 名古屋」

    ~IoT時代のモノづくり革新を支えるCAEの可能性と展望~  

 
          ★☆・・情報ファイル・・☆★

(1)財務省
平成を振り返る [前編]
~経済構造の変化―貿易立国から投資立国へ~

(2)ニッセイ基礎研究所
AI・IoTの利活用の在り方
~米メジャーリーグの「データ革命」に学ぶ~

(3)大阪商工会議所
中小企業が直面する事業承継の課題と実態について(大阪)
~悩ましいのは「人」の問題。後継者不在の企業を積極的に支援

(4)野村総合研究所
自動車業界最新レポート CASE事業のグローバル展開と課題

(5)三菱UFJリサーチ&コンサルティング
米国景気概況(2019年7月)
~【概況】景気拡大期間が過去最長を更新も、FRBは利下げ姿勢を鮮明に

(6)ジェトロ
深センスタイル(2019年7月)
~ビジュアルで見る世界の都市と消費市場

(7)NRI Financial Solutions
リブラ議論で防戦を迫られるフェイスブック

(8)日刊工業新聞社
  工場のスマート化による次世代モノづくり 
    ~AI・IoT・5Gの活用によって変わる製造現場~

=====================================

   日本大学 生産工学部 自動車工学リサーチ・センター
     名城大学/(株)インプレス共催
          
          産学連携フォーラム

   「自動車技術に関するCAEフォーラム 2019 in 名古屋」

   ~IoT時代のモノづくり革新を支えるCAEの可能性と展望~

 「自動車技術に関するCAEフォーラム」は、2015年2月、自動車にフォーカスを当
てたCAE技術のフォーラムとしてデビューを果たしました。
 日本大学と民間の出版社が共催するというユニークな発想に、名古屋大学未来社
会創造機構モビリティ領域(現名古屋大学未来社会創造機構モビリティ社会研究所)、
Mississippi State UniversityにおけるCenter for Advanced Vehicular Systems
(CAVS)、名城大学など、国内外の大学が支援と参画を表明し、第1回目から1,000名
を超える自動車エンジニアの誘致を達成いたしました。
 今では、多くの自動車CAE技術者のための、最新の情報や知見を獲得する場、業界
関係者間での情報や技術交換の場として認知されるまでに広がり、今年2月には東京
にて第7回目の開催を終えることができました。2018年8月に名古屋のウインクあい
ちにて開催した、中部地区2回目の開催では、中部以西の自動車エンジニアを中心に、
400名を超える事前登録を獲得しました。
 近年の自動車開発において、開発期間の短縮や試験コストの削減、さらには設計品
質や安全性の向上など、CAEに課せられた役割や課題は多岐に渡ります。また、CASE
という新たな潮流の中で、自動車メーカーとIT企業の連携が、益々多角化、高度化を
し、技術者に求められるものがこれまで以上に大きくなりつつあります。

・日 時 2019年8月7日(水)9:30~18:10(受付開始:9:00)
            ※情報交換会(有料):18:20~19:40    
・会 場 ミッドランドホール(名古屋)
      名古屋市中村区名駅四丁目7番1号
        ミッドランドスクエア オフィスタワー5F
・プログラム
(1)オープニング・リマークス/基調講演K-1/企業講演S-1<満席>
           日本大学 生産工学部 機械工学科 教授 景山 一郎
(2)次世代パワートレイン開発を支えるCAE技術
   トヨタ自動車(株)パワートレーンカンパニー
               計測・デジタル基盤改革部 部長 松平 純一
(3)シミュレーションプロセスに変革を! -SPDMによるプロセス標準化のすすめ-
           (株)IDAJ MBDプロセス推進室 室長 玉手 弘一郎  
(4)2Box車に作用する空気力に対するReduced Modelの開発
  トヨタ自動車(株)先進車両技術開発部 プロセス改革室 主任 谷口 真潮
(5)リチウムイオン二次電池性能における多目的最適化問題
                           SCSK(株)青島 健太
(6)設計者向けCFDツール FloEFDシリーズ/構造最適化ツール Hiramekiworksのご紹介
   (株)構造計画研究所 SBD営業部 流体ソリューション室 室長 森 光寛
(7)マツダの目指すMBDと車両電装システム開発での適用事例
   マツダ(株)統合制御システム開発本部 電子性能開発部 部長 浜田 康
(8)Virtual Test Drivingがもたらす自動車開発の革新
              IPG Automotive(株)代表取締役社長 小林 祐範
(9)繊維状態を考慮した大型複合材部品の構造解析
                   日野自動車(株)材料開発部 貫井 隆行
(10)パラレル処理による高速化 デジタル写像による高度形状認識
         インテグラル・テクノロジー(株)代表取締役社長 西浦 光一
(11)ステアリングシミュレーターを用いた操舵フィール性能設計事例の紹介
  (株)ショーワ 開発本部 上席研究員 車両システム開発部 部長 稲葉 和彦
(12)3DEXPERIENCEのRFLP/MBSE連携機能のご紹介
      (株)アルゴグラフィックス 中部PLM統括部
                  中部3Dソリューション部 部長 伊藤 耕介
(13)CASE、MaaSの拡大で変わる自動車の開発・製造のありかた
      名古屋大学 客員准教授
         /インテル(株)事業開発・政策推進ダイレクター 野辺 継男

・参加費 無料(事前登録制)/ 一部招待制
     ※情報交換会のみ有料(参加費:4,000円)
・詳細/参加登録 re.itmedia.jp/9ii137Ej
・問合せ先 「自動車技術に関するCAEフォーラム 2019 in 名古屋」運営事務局
       E-mail car-caeforum@impress.co.jp
TEL:03-5510-4079 受付時間 10:00〜18:00(土・日・祝を除く)

===================================
         
          ★☆・・情報ファイル・・☆★

(1)財務省
平成を振り返る [前編]
~経済構造の変化―貿易立国から投資立国へ~
 ・経済構造の変化―貿易立国から投資立国へ―
 ・ワークライフバランスが重要な時代へ
www.mof.go.jp/public_relations/finance/201907/201907g.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2)ニッセイ基礎研究所
AI・IoTの利活用の在り方
~米メジャーリーグの「データ革命」に学ぶ~
www.nli-research.co.jp/files/topics/62050_ext_18_0.pdf?site=nli

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(3)大阪商工会議所
中小企業が直面する事業承継の課題と実態について(大阪)
~悩ましいのは「人」の問題。後継者不在の企業を積極的に支援
○ 事業承継が喫緊の経営課題の1つとして注目される中、大阪商工会議所では2018
年度から2020年度までの3ケ年で中小企業1万社に対し支援を行う「事業承継1万
社支援アクション」を展開している。
○ 今般、「事業承継1万社支援アクション」における初年度の支援実績と、事業承継の
専門家 (M&A 支援等に詳しい金融機関 OB や中小企業診断士等) が見た現場の実例を
もとに課題と実態についてレポートをとりまとめた。
○ 今回取りまとめたレポートを活用し、引続き事業承継への「気付き」を促すとともに
成功事例を増やしていく。
www.osaka.cci.or.jp/Chousa_Kenkyuu_Iken/press/190717jk.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(4)野村総合研究所
自動車業界最新レポート CASE事業のグローバル展開と課題

www.nri.com/-/media/Corporate/jp/Files/PDF/knowledge/report/cc/mediaforum/2019/forum277.pdf?la=ja-JP&hash=B8BBD407A476CEDE1D2CAF516A2D9DE871ECCC5D

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(5)三菱UFJリサーチ&コンサルティング
米国景気概況(2019年7月)
~【概況】景気拡大期間が過去最長を更新も、FRBは利下げ姿勢を鮮明に

www.murc.jp/wp-content/uploads/2019/07/usa_1907.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(6)ジェトロ
深センスタイル(2019年7月)
~ビジュアルで見る世界の都市と消費市場

 今回発行する「深センスタイル」は、一般市民の生活ぶりに加え、現地の飲食店、
ブランドオーナー、スタートアップ企業のインタビューを数多く掲載。現地スター 
トアップとの連携を探る日系企業の声も盛り込んでいる。本レポートは、2011年3月
の調査を改定した第2版である。

1.概況
www.jetro.go.jp/ext_images/_Reports/02/2019/91c7f3a8617c0241/1.pdf
2.衣
www.jetro.go.jp/ext_images/_Reports/02/2019/91c7f3a8617c0241/2.pdf
3.食
www.jetro.go.jp/ext_images/_Reports/02/2019/91c7f3a8617c0241/3.pdf
4.暮らし
www.jetro.go.jp/ext_images/_Reports/02/2019/91c7f3a8617c0241/4.pdf
5.ビジネス
www.jetro.go.jp/ext_images/_Reports/02/2019/91c7f3a8617c0241/5.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(7)NRI Financial Solutions
リブラ議論で防戦を迫られるフェイスブック
木内登英のGlobal Economy & Policy Insight

fis.nri.co.jp/home/knowledge/commentary/2019/20190717.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(8)日刊工業新聞社
  工場のスマート化による次世代モノづくり 
    ~AI・IoT・5Gの活用によって変わる製造現場~
・日 時 2019年8月28日 14:50~(14:20~受付開始)
・場 所 名鉄ニューグランドホテル
    (名古屋市中村区椿町6-9)
   form.nikkan.co.jp/r/c.do?1mBv_1Sag_2PC_aes 
・参加費 無料
・定 員 200名 (抽選)
・申込み先  form.nikkan.co.jp/r/c.do?1mBu_1Sag_2PC_aes

∽∽∽∽∽∽∽∽∽ (公財)金型技術振興財団からのお知らせ ∽∽∽∽∽∽∽∽

   ~今年で19回目となる、金型技術および金型を利用する
            成形技術に関する研究の成果発表会を開催!~
<発表内容>
  金型微細転写技術2件、プラスチック成形技術関連2件、鍛造関連技術1件、
  押出関連技術1件
<特別講演>
 演題 「“三角形”への挑戦。ロボット掃除機RULO開発物語」
(パナソニック株式会社 アプライアンス社ランドリー・クリーナー事業部
 吉川 達夫 氏)
 ★申込みはコチラ →→
    www.katazaidan.or.jp/19th_results_presentation/
 ★申込締切:令和元年7月19日(金)まで
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

===========================================●PR=
      一般社団法人型技術協会
         http://www.jsdmt.jp/
      「型技術ワークショップ2019 in いばらき」
www.jsdmt.jp/02workshop/25_kouen_mousikomi.html
2019年11月28日(木)講演会・展示会・懇親会(近隣ホテル利用)
2019年11月29日(金)見学会

=PR●==========================================
======================================●PR= 
     www.plakougiken.com/
      プラスチック工業技術研究会
=============================================
::::PR★:::::::::::::::::::
    フリーペーパ/タイの産業が解る雑誌
     月間「U-MACHIINE」
     www.u-machine.net/
:::::::::::::::::::PR★::::