日本塑性加工学会 セミナー「FB・板鍛造の最先端」

<博士論文>【日本金型産業の競争力の源泉~知識集約型産業の確立を目指して~】

     神奈川大学 田中美和氏の論文を一挙公開  http://www.ido21.com
<PR・NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

         2007年5月例会 「第17回・金型産業未来塾」 
         
       日本の中小企業の底力と、中国経済・金型産業の今後

               政策研究大学院大学 教授 橋本久義(当塾長)

 財務省が4月25日発表した’06年度の中国との貿易は、前年度比16.5%増の25兆4000億円、
戦後初めて米国を抜き最大の貿易相手国となりました。ますます日本と中国との経済相互補
完関係の緊密さがこの数字によっても明らかになりました。
 今回、当会の副理事長であり、「金型産業未来塾」の塾長である橋本先生が、3000社にの
ぼる中小企業を現地調査したデータを基礎に、日本の中小企業の力を冷静に評価し、更に30
回近い中国訪問経験から、現在の急発展する「中国企業の強みと弱点」を探り出し、両国金型
技術の詳細な分析の中から、日本の金型産業の将来性を論じます。
 膨大なデータ内容になりますので、5月例会・6月例会(6月18日)と2回連続しておこないます。
 ☆ 1回目は「日本の中小企業の底力と中国経済」
 ☆ 2回目は「中国金型産業の現状と課題 」
です。ホットな日中経済関係と金型技術関係の現状と展望について詳説いたします。ぜひ、ご
来場をお待ちしております。なお、橋本久義 政策研究大学院大学 教授の履歴は下記のホー
ムページをご覧下さい。http://www.ne.jp/asahi/hashimoto/seikendai/
(google で「橋本久義」で検索すると一番上に出ます。)                                   
   ★場 所 日本工業大学専門職大学院    
       東京都千代田区神田神保町2-5 TEL03-3511-7591
        http://www.nit.ac.jp/senmon/contents/08access/access.html 
   ★日 時 平成19年5月14日(月)午後6時30分~8時30分  
    ・申込はこちらへ<目次詳細>→ http://www.npo-admf.org/pdf/0705.miraizyuku.pdf
   ★参加費 1000円
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆<PR・NPOアジア金型産業フォーラム>
     ■■■IDOメールマガジン■■■<2007.05.07 No.34>
*********************************************************************
■★ IDOメールマガジン本号目次★■ 

(社)日本塑性加工学会金型分科会・ファインブランキング(FB)技術研究会
       金型分科会 第15回技術セミナー・見学会
           「FB・板鍛造の最先端」

■☆☆情報ファイル☆☆■ 
   
   ○1) 日刊工業新聞社
 「微細精密加工技術展2007」   
 ○2) 韓国 仁川経済自由区域庁
 「仁川経済自由区域投資環境説明会」   
 ○3)新着雑誌
・日刊工業新聞社「プレス技術」6月号
    <特集>最新プレス加工の潤滑油・表面処理Q&A
  ・ニュースダイジェスト社「生産財マーケティング」5月号
  <特集>塗り変わる生産技術 鍛圧機械
******************************************************************

(社)日本塑性加工学会金型分科会・ファインブランキング(FB)技術研究会
       金型分科会 第15回技術セミナー・見学会
           「FB・板鍛造の最先端」
 
 国際競争の激しくなる中で、プレス加工品にも高精度化、短納期化、コスト
ダウンへの対応が迫られている.そのブレークスルー技術の決め手として、
今、「FB・板鍛造」に大きな期待が寄せられている.本技術セミナーでは、
最先端の「FB・板鍛造」技術に先駆的に取り組んでいるアイダエンジニアリ
ング㈱、プレス工業㈱、㈱秦野精密各社に話題を提供していただき、現状の
技術動向と将来的な方向性について探る.また、FB・板鍛造において重要と
なる最先端プレス機械の製造工場を見学する.

・日 時:平成19年6月15日(金) (13:30~17:00)
・会 場:アイダエンジニアリング(株)   610会議室 (6階)  
   神奈川県相模原市大山町2-10  電話:042-772-5231 代表
・交 通: JR相模線 または 京王線  橋本駅南口下車    徒歩: 15分程度    
・プログラム  司会   湘南工科大学   片岡 征二
 1.開会の挨拶           (13:30~13:40)
   (社)日本塑性加工学会 金型分科会主査 村川 正夫                      
    会社代表挨拶  アイダエンジニアリング㈱
               取締役 専務執行役員 坂木 雅治
 2.技術セミナー          (13:40~15:50)
  (1)「厚板のFCF(板鍛造)工法開発」 (平成18年度会田技術賞受賞)
                     アイダエンジニアリング(株)中野 隆志
  (2)「板金製ABSセンサリングの開発」 (平成18年度技術開発賞受賞) 
                             プレス工業㈱ 長井 美憲
  (3)「精密打抜きと冷間鍛造の複合加工技術」 (平成14年度三井精密技術賞受賞)
                              ㈱秦野精密 淵脇 忠夫
3.見学会     (16:00~17:00)
  アイダエンジニアリング(株)プレス機械製造工場および展示ホール
 (※同業者の参加は,ご遠慮願いいただく場合があります.) 
 ・定 員:60名(定員になり次第締め切らせて頂きます)
 ・参加費:(a)金型分科会会員およびFB技術研究会会員 無料
       (b)日本塑性加工学会会員 3,000円
       (c)非会員           6,000円
・申込方法:「金型分科会第15回技術セミナー申込み」と題記し、
 (1)氏名,
 (2)勤め先・所属,
 (3)通信先(郵便番号,所在地,電話番号,FAX番号, E-mail),
 (4)上記参加費区分(a,b,c),を記入のうえ,
  5月31日(金)までにE-mailにて下記までお申し込みください.
  参加費は当日受付でお支払い願います(領収書を発行いたします).
  また,お車でのお越しはご遠慮願います.
【申込先】金型分科会幹事 野口 裕之
  日本工業大学 先端材料技術研究センター
  電 話:0480-33-7592, FAX:0480-33-7592
  E-mail: hnoguchi@nit.ac.jp

              ◆◆///・・・・・・・・・・・・・・・                  
                  情報ファイル                    
              ・・・・・・・・・・・・・・・///◆◆ 

○1)日刊工業新聞社
    「微細精密加工技術展2007」

主催   :微細精密加工技術展2007実行委員会
会期   :2007年5/23(水)24(木)25(金)26日(土)
会場   :インテックス大阪
詳細   :http://www.mmts.jp (5/22(火)17:00まで事前登録受付中)

○2)韓国 仁川経済自由区域庁

 「仁川経済自由区域投資環境説明会」
 ― 仁川経済自由区域の投資環境と投資インセンティブについて説明 ―
 
 仁川経済自由区域(IFEZ)は、最新の設備を備えた国際空港と港湾を
背景に、巨大市場である中国と日本を1時間の飛行時間で結ぶ東北アジアの
ビジネスハブ都市として投資に最適な地域です。
・日時:(東京会場):2007年5月15日(火)10:00~14:00(昼食込み)
    (大阪会場):2007年5月17日(木)10:00~14:00(昼食込み)
・場所:(東京会場):渋谷エクセルホテル東急 6階「プラネッツルーム」
           東京都渋谷区道玄坂1-12-2(渋谷マークシティ内)
           (03-5457-0109)
    (大阪会場):シェラトン都ホテル大阪 3階「春日の間」
           大阪市天王寺区上本町6-1-55
           (06-6773-1111)
・参加費:無料
・参加申込締切:2007年5月8日(火)まで
・申込方法:
詳細⇒  www5.jetro.go.jp/newsletter/fbb/IFEZ.pdf
・問合わせ:仁川経済自由区域庁投資誘致本部(www.ifez.go.kr)
        担当:イ・ウヒュン(李雨炯)
        (Tel:82-32-453-7423)(Fax:82-32-453-7309)
        (e-mail:wuhyungl@ifez.go.kr

○3)新着雑誌
   ・日刊工業新聞社「プレス技術」6月号
    <特集>最新プレス加工の潤滑油・表面処理Q&A
    http://www.ido21.com/m-mag/pw07.06.pdf
・ニュースダイジェスト社「生産財マーケティング」5月号
   <特集>塗り変わる生産技術 鍛圧機械
    http://www.ido21.com/m-mag/seisanzai.07.05.pdf