日本金属プレス工業協会 「アジア新興国との共生をめざして」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆<PR・NPOアジア金型産業フォーラム>

  2008年3月例会 「第27回・金型産業未来塾」
       中国自動車・同部品産業の現状と課題
 ~日系自動車企業を支える日本の中小製造業のサバイバル戦略~

                   早稲田大学大学院
                   アジア太平洋研究科教授 小林 英夫

 わが国が今や米国を抜き、対中国輸出国の1位に躍り出た。その中国が
対米輸出国の1位を占めて稼ぎまくるという図式が形成された。中国だけ
でなく日本のアジア輸出は「間接的な対米輸出」だと指摘されている。
 その中で中国の自動車産業の躍進は目を見張る勢いで伸びている。最
新のデータによると2006年には日本を押さえ米国に次いで第2位、2007年
には879万台の販売台数を記録した。予想より早く今年中に1000万台にの
せると言われている。
 今回、「BRICs自動車産業(日刊工業新聞社刊)」を出版された小林教授
に、中国の自動車産業と同部品産業の状況とその課題について解説をお
願いし、自動車関連の日本の中小製造業(素形材産業)がどの様に対応
すればよいのか、その行方をサジェッションしていただき、皆様と討論を致
します。
 ★場 所 日本工業大学専門職大学院    
      東京都千代田区神田神保町2-5 TEL03-3511-7591
      www.nit.ac.jp/senmon/contents/08access/access.html 

 ★日 時 平成20年3月24日(月)午後6時30分~8時30分  
 ★申込はこちらへ
       講演詳細→ http://www.npo-admf.org/pdf/08.03.miraizyuku.pdf
 ★定  員 40名
 ★参加費 1000円
PR・NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
    ■■■IDOメールマガジン■■■<2008.03.17No.020>
******************************************************************        
■★ IDOメールマガジン本号目次★■
    
日本金属プレス工業協会
  2008年4月17~20日
    金属プレス加工技術展2008」特別講演会 
      「アジア新興国との共生をめざして」  
                                            
☆☆情報ファイル☆☆ 
■1)商経機械新聞 2008年3月13日(木)
   <トップニュース>  
  ・機械工業生産5年連続増

■2)東京・大田区産業振興協会
  「中国今後5年間の経済見通しとビジネスチャンス」
 
■3)中小企業庁
  【調査統計】
  規模別製造工業生産指数2月分速報
   
■4)経済産業省 
消費生活用製品の重大製品事故に係る公表

■5)早稲田大学アジア太平洋研究センター
    環境問題講座4月開催のご案内

■6)新着雑誌
    産業技術総合研究所「産総研TODAY」3月号
   <特集>・第5回産総研運営諮問会議を開催
         ・サービス工学の新たな展開
******************************************************************
  日本金属プレス工業協会
   2008年4月17~20日
   金属プレス加工技術展2008」特別講演会 
      「アジア新興国との共生をめざして」

東アジア地区は世界の製造業の中心地に変貌しつつある。これまで先頭を
走っていた日本の製造業は、いたずらに恐怖におののく縮み思考ではなく、
これを製造業のグローバル化のチャンスとして共生していく道を探るべきで
あろう。そのような前向きの方々のために、東アジアの製造業事情に詳しい
方々を講師にお招きし、それぞれの国のものづくりの状況と共生への道を説
いて頂く講演会を準備いたしました。

・日 時 2008年4月18日(金)
・会 場 インテックス大阪 F会議室
・コーディネータ ファインテック㈱ 代表取締役社長 中川 威雄
・プログラム
(1)13:00~13:40 
  「インド自動車産業の動向と低価格車」
   東京大学 経済学部 ものづくり経営研究センター 伊藤 洋
(2)13:55~14:35 
  「ベトナムのものづくりの現状と投資環境」
   経済産業省 中小企業庁 中野 節
(3)14:50~15:30 
  「タイ進出20年」㈱村元工作所 取締役 村元 四郎
(4)15:45~16:25 
  「中国最大の製造業Foxconn社の金型戦略」
  ファインテック㈱代表取締役社長 中川 威雄
・参加費 無  料 (お申し込みは不要)
・定 員 100名)
[事前来場登録についてのご注意] 本講演のお申し込みは不要、
「金属プレス加工技術展2008」登録入場制。
 ・事前来場登録済みで登録確認メールをプリントアウトしたものを持参した方は無料。
 ・招待券を持参した方は無料。
 ・事前来場登録なしの当日入場料は1,000円。
  「金属プレス加工技術展2008」事前来場登録は下記にて登録
    http://www.itp.gr.jp/cgi-bin/olegmp/oleg.cgi

              ◆◆///・・・・・・・・・・・・・・・                  
                  情報ファイル                    
              ・・・・・・・・・・・・・・・///◆◆ 

■1)商経機械新聞 2008年3月13日(木)
    http://www.shoukei.co.jp/kikai/index.html
   <トップニュース>  
  ・機械工業生産5年連続増
  ・21世紀初の80兆円台

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)東京・大田区産業振興協会
「中国今後5年間の経済見通しとビジネスチャンス」
   
 中国は今年8月の北京オリンピック、2010年の上海万博という国際舞台を
経て5年後には、どういう姿になっているのか。そして日本企業のビジネス
チャンスは?豊富な中国ビジネス経験をお持ちの古屋氏にお話をいただき
ます。参加者の定員がございますますので、奮ってご参加ください。
  
・日 時:2008年4月14日(月)14:00-16:00
・会 場:大田区産業プラザ(PiO)3階 特別会議室
・講 師:伊藤忠商事株式会社伊藤忠中国総合研究所代表 古屋明 
・申込問合:大田区産業振興協会 取引促進チーム
・担 当:柴田(TEL: 03-3733-6404)まで
 http://www.pio-ota.jp/news/seminar/post_76.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)中小企業庁
  【調査統計】
  規模別製造工業生産指数2月分速報
  http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.html
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■4)経済産業省
 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について
  http://www.meti.go.jp/press/20080314009/20080314009.html

■5)早稲田大学アジア太平洋研究センター
   
   環境問題講座4月開催のご案内

 【講座概要・スケジュール】
  (1)4月8日(火)午後6時―7時半 
    「地球環境問題の現状と課題」
    小林英夫(早稲田大学日本自動車部品産業研究所所長)
  (2)4月15日(火)午後6時―7時半 
    「ポスト京都議定書のゆくえ」
    松岡俊二(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授)
  (3)4月22日(火)午後6時―7時半 
    「EUの環境対策」    
    湊清之(自動車研究所主席研究員)
  (4)4月30日(水)午後6時―7時半 
     「自動車産業と地球環境問題」」
     小林英夫(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授)
・会  場 早稲田大学19号館3階 313室
・参加費 連続受講を希望する場合には1万8千円、1回ごとの場合には5千円

      を、後日お送りする請求書により指定の口座へお振込み下さい。
・参加方法 以下の項目を明記の上、2008年4月5日までに
        hideok@waseda.jp宛にご連絡願います。
      ①お名前  ②ご住所(後日請求書をお送りいたします)
       ③参加日と参加費の合計 ④参加費の領収書の 要・不要
・問合先 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科 小林研究室 
       電話 080(5440)2627

■6)新着雑誌
   産業技術総合研究所「産総研TODAY」3月号
   <特集>・第5回産総研運営諮問会議を開催
         ・サービス工学の新たな展開
    http://www.ido21.com/mm/today.08.03.pdf