職業能力開発総合大学校東京校 「実践的ものづくりリーダー育成」

PR・◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ NPOアジア金型産業フォーラム>      

■2009年11月例会 「第49回・金型産業未来塾」■

自動車産業を支えてきた老舗製造業の条件

 ~金型・プレス等素形材産業における老舗企業を分析する~

  講 師 ?帝国データバンク  産業調査部 寿恵村 峰子

     

 100年に一度の世界同時不況の中でも生き残る、【百年続いた老舗製造業】の秘密を、やはり百年続いている帝国データバンクが、同社のデータベースに収録されている125万社の中から抽出したデータを基に明かにします。

 特に1907年誕生の“ダイハツ工業”を含めた自動車産業を支える部品製造業などを選定して、(1)老舗とは何か、(2)老舗が集中する地域、(3)老舗の財務分析、(4)老舗が倒産するリスク、(5)自動車産業をささえる老舗製造業群像、(6)世界でも例がない多数の日本の老舗展望等について、同社産業調査部の寿恵村峰子講師から講演を頂いた後、皆様と質疑討論をいたします。

・TDBの百年:www.tdb.co.jp/corp/corp08_01.html

・百年続く企業の条件(老舗は変化を恐れない):朝日新書(777円)

       www.tdb.co.jp/info/topics/k090902.html

★日 時 平成21年11月26日(木)18時30分~20時30分

★会 場 日本工業大学神田キャンパス

 東京都千代田区神田神保町2-5 TEL03-3511-7591

mot.nit.ac.jp/access.html

★申込はこちらへ

www.npo-admf.org/pdf/09.11.miraizyuku.pdf

info@npo-admf.org   氏名、所属、e-mail

★定 員 40名

★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆・ PR

==●PR——————————–==プラスチック工業技術研究会

www.plakougiken.com 

☆11月19日 ガス抜き効果の向上と対策 

☆11月26日  熱可塑性エラストマーの最新応用技術 技術講座

☆12月11日 放熱対策を中心とした

電気・電子・情報機器部品等の高性能化 技術講演会

プラスチック工業技術研究会==———————————PR●==

     

     ■★IDOメールマガジン本号目次★ 

 

職業能力開発総合大学校東京校

 中小企業緊急雇用安定助成金を活用して

ものづくりリーダー人材の育成に取り組みませんか?

  コース名:実践的ものづくりリーダー育成

    

☆☆情報ファイル☆☆

■1)東京商工会議所

   講演会「次世代自動車が変える“未来”と現状抱える“技術課題”」開催

■2)中小機構中部支部

    中部ものづくりシンポジウム2009

     ~サポイン成果発表会~  

■3)日本塑性加工学会

 【シンポジウム】/【セミナー】/【フォーラム】

■4)芝浦工業大学

   芝浦工業大学産学官連携イベント

     発見のための、ハッケン。『芝浦 ハッケン展 2009』

    

 職業能力開発総合大学校東京校   

中小企業緊急雇用安定助成金を活用して

   ものづくりリーダー人材の育成に取り組みませんか?

   コース名:実践的ものづくりリーダー育成

 厳しいビジネス環境の中にあってこそ、中核人材を育成することはとても重要です。変化する環境に迅速に適応していくために将来の右腕となる人材の育成が求められます。

 職業能力開発総合大学校東京校では、こうしたビジネスニーズを踏まえ、「ものづくりリーダー人材」を育成するプログラムを提供することにいたしました。

 中小企業緊急雇用安定助成金を活用されている事業主の皆様の積極的なご利用をお待ちしています。

 ・訓練期間 11月30日(月)~12月25日(金)(19日)

         9:30~16:30(6h) (土日祝日除く) ”コイン選別器の製作”

 ・受講料:89,000円(税込)(19日分)

  *一部を選んで受講できません。全てお申込みください。欠席があっても受講料返還はできませんので、あらかじめご了承ください。

 ・定 員 16名

 ・受講対象 ものづくり分野でリーダーを目指す方

   (1) これからを支える若年ものづくり人材を育成できる。

   (2) 自ら思考・行動する習慣を身につけるができる。

   (3) 他社交流を通じた実践的な気づきが得られる。

   (4) 希望によりキャリア相談ができる。

 ・学習項目(1日6時間 全19日 114時間)

  (1)ビジネスコミュニケーション 1日

  (2)創造的開発技法 1日

  (3)製品の故障等の原因解析(FTA、FMEA)  2日

  (4)効率的製品設計(3次元CAD ソリッドワークス) 2.5日

  (5)製品デザイン 1.5日

  (6)生産設備のムダ改善 2日

  (7)動き解析 1.5日

  (8)強度解析 2.5日

  (9)計算センサ 1日

  (10)加工(プラスチック) 2日

  (11)表示・まとめ 2日

   *変更になる場合もあります

<問合せ先>職業能力開発総合大学校東京校

        東京都小平市小川西町2-32-1

        TEL 042-346-7170(援助計画課 直通)

        FAX 042-344-5609

        西武拝島線・国分寺線小川駅下車(徒歩3分) 

   <詳細>www.ehdo.go.jp/tokyo/ptut/seminar/s20091111.pdf

      □★★情報ファイル★★□

■1)東京商工会議所   講演会「次世代自動車が変える“未来”と現状抱える“技術課題”」開催

 東京商工会議所では、次世代自動車開発の取り組みとして、慶応義塾大学清水教授が進める「エリーカプロジェクト」について説明いただく講演会を開催します。終了後、交流会も実施します。

・日 時 11月30日(月)14:00~16:00

・場 所 東京商工会議所ビル(東京都千代田区)    

・参加費 無料(講演会・交流会)

・申込書  event.tokyo-cci.or.jp/moshikomi_form-23345.html

・詳 細  www.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=8KYVclUq3wcZ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■2)中小機構中部支部

    中部ものづくりシンポジウム2009

     ~サポイン成果発表会~

 中小機構中部支部では、サポーティングインダストリーイン事業の研究開発成果を広く発表し、事業化支援や新たな案件の発掘を図ることを目的としてシンポジウムを開催します。

・日 時:11月27日(金)10:00~18:00

・場 所:愛知県産業労働センター(名古屋市中村区)

・参加費:無料 [定員]300名(先着順)

・プログラム   chubu-sapoin.smrj.go.jp/program/index.html

・成果発表会 平成18年度戦略的基盤技術高度化支援事業 

  (1)新素材(炭素繊維)に対応した切削加工技術の開発

         今井航空機器工業株式会社 研究開発室  杉江 春次

  (2)難加工材の高精度金属プレス加工技術に関する研究開発

           株式会社野口製作所 生産技術部 部長  清水 明

  (3)難削材料/複雑微細形状の高精度楕円振動切削技術の開発と振動装置の高度化

     名古屋大学大学院工学研究科 機械理工学専攻 教授  社本 英二

  (4)オーバーモールド工法による樹脂多層歯車の開発

     山清工業株式会社 技術部 試作・開発課 主任  友田 康治

・詳 細  chubu-sapoin.smrj.go.jp/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■3)日本塑性加工学会

 【シンポジウム】/【セミナー】/【フォーラム】

 ・2010年 1月29日(金)

  第280回塑性加工シンポジウム「環境問題に対応するための塑性加工技術」

  (キャンパスプラザ京都)

  wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=280&event_no=280

【セミナー】

 ・2009年12月22日(火)

  第181回塑性加工技術セミナー「技術伝承シリーズ・・・技術の記録と技能の教育」

  (首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス)

  wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=270&event_no=181

 ・2010年 1月25日(月)

  第182回塑性加工技術セミナー「わかりやすい鍛造・基礎セミナー」

  (名古屋市工業研究所)

  wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=279&event_no=182

【フォーラム】

 ・2009年11月26日(木)

  第35回塑性加工技術フォーラム「金属箔材製造と二次加工の現状」

  (日本大学理工学部駿河台校舎)

  wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=260&event_no=35

【東北・北海道支部】

 ・2009年12月10日(木)

  東北・北海道支部 技術懇談会

  「ナノインプリントの最新動向 -新材料から最新加工装置のトレンド-」

  (山形大学工学部)

  wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=281&event_no=tohokuhokkaido2009 【東関東支部】

 ・2010年 1月22日(金) 

  東関東支部 第28回技術懇談会「最先端産業を支える塑性加工と潤滑剤」

  (出光興産(株) 出光会館)

  wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=282&event_no=higashikanto28

【東京・南関東支部】

  ・2009年11月17日(火)

  東京・南関東支部 2009賛助会員技術発表会「我が社の技術,お教えします」

  首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス会議室

  wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=271&event_no=tskanto2009sanjo

  ・2009年11月18日(水) 

  東京・南関東支部 第41回技術サロン

  「ものづくり日本大賞受賞記念講演・見学会」

  ~世界初のボールネジ直動式高精度4軸平行加圧サーボプレス機の開発と利用技術~

  ( (株)放電精密加工研究所加工開発センター)

  wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=272&event_no=tskanto41

【東海支部】

  ・2009年12月 9日(水)~ 12月10日(木)

  東海支部 第22回塑性加工セミナー

  基礎から学ぶ塑性加工実践教育講座(鍛造3回コース)

  -シミュレーションで確かめる鍛造加工(3/3 回目)-

  (名古屋工業大学 11号館)

  wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=274&event_no=tokai22_3

  ・2009年12月15日(火)

  東海支部第88回見学会「トヨタ車体(株) プレス成形における省資源化」

  (トヨタ車体(株) 本社/富士松工場)

  wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=275&event_no=tokai88

【関西支部】

  ・2009年11月20日(金)

  関西支部 第22回技術研修会「“燃料電池”実用化のための塑性加工技術」

  (大阪府立産業技術総合研究所)

  wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=263&event_no=kansai22

  ・2009年11月26日(木)

  関西支部 第132回見学会および塑性加工懇談会(学生向け)

  「身近な機械工具ソケットレンチ・スパナ等の製造工程を知る」

  (京都機械工具(株)(KTC))

  wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=266&event_no=kansai132

  ・2009年12月11日(金)

  関西支部 第18回先端塑性加工技術コロキウム

  「サーボモーション制御を活用した先端プレス加工技術」

  (大阪府立産業技術総合研究所)

  wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=267&event_no=kansai18

  ・2009年12月17日(木) 

  関西支部 第11回塑性加工基礎講座「塑性加工と材料学の基礎知識」

  (同志社大学京田辺キャンパス)

  wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=276&event_no=kansai11

★金型分科会

  2009年11月26日(木)

  金型分科会 第20回技術セミナー・見学会

  「金型技術をコアとした次世代生産システムの最前線」・型研精工(株)本社工場見学

  (型研精工(株) 本社工場)

  wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=273&event_no=kanagata20

★プロセッシング計算力学分科会

  2009年12月11日(金) 

  プロセッシング計算力学分科会 第26回セミナー「テーラードブランクのプレス成形」

  (日本鉄鋼協会創形創質工学部会板成形フォーラム特別講演会)

  (機械振興会館)

  wwwr.jstp.or.jp/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=268&event_no=pro26

  • =-=-=-=-=-=-=-=

  ・日本塑性加工学会事務局(jstp office) TEL 03-3435-8301 FAX 03-5733-3730    

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■4)芝浦工業大学

   芝浦工業大学産学官連携イベント

     発見のための、ハッケン。『芝浦 ハッケン展 2009』

 ものづくりは、日々進化し続けています。技術革新のスピードがますます加速する中、新しいものづく

りに何が必要でしょうか。

 それは、「ハッケン(発見)」だと考えます。新しい発見が、新しいものづくりへのヒントになり、アイデアに

なり、モチベーションになります。または見えなかった課題が見つかるかもしれません。その「ハッケン(発)」こそが、現状を打破するきっかけになるはずです。

芝浦工業大学は、日々の研究と豊富な産学官連携のノウハウをもとに、その「ハッケン(発見)」をプロデュースします。次の一手のための何かを見つけに、ぜひお気軽にお越しください。

・開催日時 2009年12月5日 (土) 13:00 〜 18:00

・会場 芝浦キャンパス

・参加費 無料

・対象 新たなものづくりのヒントを得たい方

・備考 車・バイクでのおこしはご遠慮ください。

・定員 : 300名 [特別講演について]

・申込先    www.shibaura-it.ac.jp/event/form/id/578/

【特別講演(13:30~15:30)】

 第8回東京ベイエリア産学官連携フォーラム講演会

  「創造の現場 ―― 人 組織 モノづくりのプロセス」

            稲田真一(トヨタ自動車 デザイン本部)

【研究紹介(13:00~17:00)】

 80以上の研究室が参加します。普段関わることのない意外な分野から、新たなものづくりのヒントが見

つかるかもしれません。

【企業向けSITセミナー(15:45~17:00)】

思っているより産学官連携は難しくありません。さまざまな切り口から産学官連携に触れてみましょう。

【技術相談会(13:00~17:00)】

 「ちょっとこんなことできないかな?」そんな軽い相談でも結構ですので、なんでも聞いてください。

【特別展示コーナー(13:00~17:00)】

MOT相談、深海探査ロボットプロジェクトコーナー、ピックアップ研究コーナーなど、盛りだくさんです。

【懇親会(17:00~18:00)】

 相談会などでは聞けなかったこともじっくり聞けるのは、懇親会ならではです。

・参加費 有料 1000円  

・申込先 www.shibaura-it.ac.jp/event/form/id/577/

<詳細>

www.shibaura-it.ac.jp/event/detail/id/578/publish/1/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(有)アイ・ディー・オー・デジタル出版 代表取締役 井戸 潔

〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15

電話:043-489-8362 FAX:043-489-8377 携帯:090-4960-1496

e-mail:web@ido21.com URL:www.ido21.com

    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━