金型分科会 「マグネシウム合金板・管の曲げ及びプレス加工への取り組み」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム                    

 ■2013年02月例会 「第86回・金型産業未来塾」

      3Dプリンターの可能性.

  付加製造(Additive Manufacturing)の実力と課題

              講 師 東京大学教授 新野 俊樹

 2012年3月9日,バラク・オバマ米国大統領が雇用対策として製造業の強化を打ち出し,その重点分野のひとつに3Dプリンティングを指定しました.また最近では,3Dプリンターと言う言葉が書籍や新聞報道で取り上げられ,製造とは関係のない人にも認知されるようになりました.

 素材の塊を成形したり,削ったりするのではなく,材料を少しずつ積み上げることで3次元データを実体化することから”Additive Manufacturing”(略してAM,直訳すると“付加製造”)と米国規格で定義されているこの技術,実はかつて「ラピッドプロトタイピング(RP)」と呼ばれ,関連装置メーカーが国内に8社ひしめくブームがあったことをご記憶の方も多いかと思います.

 本講演会では東京大学生産技術研究所,付加製造科学研究室の新野教授を講師にお招きし,かつてのRPと現在のAM,いったい何がどう違うのか.AM(付加製造)が従来の成形加工や除去加工に比べてどこが優れているのか.主に海外の装置メーカー,ユーザー,政府,学界人は,どのような将来像を描いているのか.現在の実力と将来に向けた課題,さらに,加熱ともいえる3Dプリンターの盛り上がりは何故今やってきたのか.そもそも3Dプリンターとは何なのか.などについて専門家の立場からご講演頂きます。

★日 時 平成25年2月25日(月)18時~20時

★会 場 日本工業大学神田キャンパス 

      mot.nit.ac.jp/images/submenu/accessTable01.gif

★申込はこちらへ 

      ・ www.npo-admf.org/

      ・メール info@npo-admf.org

        (1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail

★定 員 50名

★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

=●PR———————–==プラスチック工業技術研究会

☆2月19日月例会「オープンイノベーションの活用」

☆2月28日 医療機器・部品における材料と加工技術

     ⇒ www.plakougiken.com

プラスチック工業技術研究会==————————PR●=

ご友人にも転送ください。リンクフリーです」

〔過去のIDOメールマガジン:d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    

   ■★IDOメールマガジン本号目次★■  

                                           

    日本塑性加工学会 金型分科会

     第30回技術セミナー・見学会

「マグネシウム合金板・管の曲げ及びプレス加工への取り組み」・山梨大学見学

     

       

         ★☆・・情報ファイル・・☆★

■1)経済産業省

   「素形材産業 海外展開セミナー」を開催 

■2)日本金型工業会 西部支部

   第1回金型関連技術発表講演会開催

■3)日進工具(株)

   役員人事(4月1日付け)

      社長交代

■4)動画で見る各工業団体<URLのトラブルのため再掲載>

      「2013年新年賀詞交歓会」 

=============================

日本塑性加工学会 金型分科会

    第30回技術セミナー・見学会

「マグネシウム合金板・管の曲げ及びプレス加工への取り組み」・山梨大学見学

 マグネシウムは実用金属材料の中で最も軽いと言われています.しかし,構造材として使用するには,耐食性,プレス成形性,素材の選択が限定されるなど多くの課題があります.現在,成形はダイカストがほとんどで板材のプレス成形,特に常温での成形事例は極めて少ない状況にあります.

 そこで,マグネシウム板材の製造とプレス成形についてどのような取り組みがなされているか,その動向や研究事例を紹介します.講演後,山梨大学の研究室見学(塑性加工研究室とワイン科学研究センターの機能成分学研究室)ならびに懇親会を行います.

・開催日:平成25年3月5日(火)13:00~17:00

・会 場:山梨大学工学部A1号館 A1-11教室(甲府キャンパス東側)

・プログラム

 (1)「機械構造物の軽量化・マグネシウム合金板材の成形性」

                    東京都立大学名誉教授  西村尚

 (2)「常温で成形性の良いマグネシウム合金板の紹介」

                       日本金属(株)  山崎一正

 (3)「AZ31マグネシウム合金押出し材のプレス加工性

       ~管材の曲げと板材の伸びフランジに着目して~」

                   東京都立産業技術高専  長谷川収

 (4)「AZ31マグネシウム合金板のドライプレス加工とその他の研究室の取り組み」

                        山梨大学  吉原正一郎

・定 員: 40名

・参加費: 塑性加工学会会員:3,000円(学生会員半額)

   協賛学協会会員 :3,000円

一般:6,000円

金型分科会:無料

懇親会:4,000円の会費で懇親会を行います.

・申込方法: 「金型分科会第30回セミナー申込み」と題記し, (1)氏名,(2)勤務先・所属,(3)通信先(所在地,電話番号,FAX番号,E-mail),(4)日本塑性加工学会会員資格(個人会員,賛助会員,学生会員),(5)共催・協賛学協会名,(6)懇親会参加の有無を明記のうえ,2月15日までにE-mailにて下記までお申し込みください.

・申込先: 金型分科会幹事 横澤 毅 宛

東京都立産業技術研究センター

電 話:03-5530-2570

E-mail:yokosawa.tsuyoshi@iri-tokyo.jp

・詳細は下記HPをご覧ください.

www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=564&event_no=kanagata13_30

 ★☆・・情報ファイル・・☆★

■1)経済産業省

  「素形材産業 海外展開セミナー」を開催

 経済産業省では、実際に海外展開をしている素形材企業の方々の経験談などを交え、今後の素形材産業の国際展開の在り方や果たすべき役割について考えるセミナーをで開催します。

<素形材産業海外展開セミナーin大阪(ASEAN地域)>

・日 時 2月15日(金)14:00~16:40

・場 所 TKP大阪梅田ビジネスセンター(大阪市福島区)

・参加費 無料 [定 員]100名(申込順、定員になり次第締切)

www.nc-net.or.jp/event/sokeizai/seminner_0215-2.html

<素形材産業 海外展開セミナーin東京 (北米・中南米地域)>

・日 時 2月19日(火)10:00~12:30

・場 所 フクラシア東京ステーション(東京都千代田区)

・参加費 無料 [定 員]100名(申込順、定員になり次第締切)

www.nc-net.or.jp/event/sokeizai/seminner_0219.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■2)日本金型工業会 西部支部

   第1回金型関連技術発表講演会開催

 西部支部主催第1回金型関連技術発表講演会は、新しい技術開発や熟練技能の向上に積極的な4社が、自社で取組んでいる最新技術や熟練技能を発表します。また、「金型技術をコア技術としたモノづくり」をテーマに、経営者によるパネルディスカッションも行います。

・日 時 平成25年3月15日(金)午後1時00分~午後5時10分

・場 所 大阪科学技術センタービル 8階小ホール

    大阪府大阪市西区靱本町1-8-4

    地下鉄四つ橋線「本町駅」28番出口より北へ徒歩3分

・参加費 社団法人日本金型工業会会員 無料

・会員外 1日無料会員体験対象事業なので無料

・申込み方法 参加者氏名、会社名/役職/部署名、電話/FAX

・申込み締切日 2月25日までにFAXでお送り下さい

           FAX 06-6479―1479

・定 員 70名

・問合せ先・申込先 社団法人日本金型工業会西部支部

    電話 06-6479-1477 FAX 06-6479-1479

・プログラム(13:00~17:10)

(1)「製造業のコスト削減の切り札!次世代アンダーカット成形ユニット“すっぽん”の効用」

              テクノクラーツ 代表取締役 反本正典

(2)「世界初、CFRPをX・Yテーブルに採用し、超高速切削加工を可能とする次世代マシン」

 ソディック マシニングセンター事業部 ミーリング部 加工技術課 松村 克也

(3)「デザイン模様直彫り技術について」

  牧野フライス製作所 製造ソフトウエア事業部 港 省司

(4)「当社の技術開発への取り組みについて」

 ミツエ・モールド・エンジニアリング 代表取締役社長 三津江 友幸

(5)パネルディスカッション 「金型技術をコア技術としたものづくり」

   司会:中里栄 (社)日本金型工業会

パネラー (1) 野田金型 代表取締役社長 堀口展男

     (2)藤岡製作所 代表取締役社長 藤岡 繁

     (3)光金型製作所 専務取締役 光久一広

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■3)日進工具(株)

   役員人事(4月1日付け)

     社長交代

(1)取締役会長     後藤  勇(現・代表取締役社長)

(2)代表取締役社長  後藤弘治(現・代表取締役副社長)

(3)代表取締役副社長 後藤隆司(現・専務取締役)

                           (平成25年2月12日発表)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■4)動画で見る各工業団体<URLのトラブルのため再掲載>

      「2013年新年賀詞交歓会」

           

(1)1月7日 2013年自動車工業団体新春賀詞交歓会 

   www.youtube.com/watch?v=oz9oBfpecsg

(2)1月7日 2013年日本電機工業会 賀詞交歓会

   www.youtube.com/watch?v=Y6c45UZ7nyc

(3)1月8日 平成25年 電子情報技術産業協会 新年賀詞交歓会

www.youtube.com/watch?v=s7DXvURRTfk

(4)1月9日 2013年 日本産業機械工業会 賀詞交歓会

www.youtube.com/watch?v=zy9T1_IjtpA

www.youtube.com/watch?v=plqOqgyXMj0

(5)1月9日 平成25年日本工作機械工業会 賀詞交歓会

www.youtube.com/watch?v=–PVDvzFleo

www.youtube.com/watch?v=Uq9Kue8V-gE

(6)1月11日 日本鍛圧機械工業会 

www.youtube.com/watch?v=IAmgmaeUAyI

www.youtube.com/watch?v=4aFMLDuSLRY

(7)1月16日  日本ロボット工業会

    www.youtube.com/watch?v=Bxc-fWd9CJU

(9)1月16日 日本金属プレス工業協会

    www.youtube.com/watch?v=LCXLnuG7YDE

(10)1月18日 日本精密機械工業会  

    www.youtube.com/watch?v=Vz6LBvyeY2s

(11)1月24日 日本金型工業会東部支部 新年懇親会  

    www.youtube.com/watch?v=JMt5_b62H3k

    www.youtube.com/watch?v=oR5vLqCI3mY

    www.youtube.com/watch?v=99KoMFI-0lQ

(12)1月29日 日本金型工業会西部支部 新年懇親会

    www.youtube.com/watch?v=xCqou0CGklE