NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■2013年04月例会 「第88回・金型産業未来塾」■
中国・広東省で見る最近の中国金型産業の動向
~日系金型技術者の分析とその評価・展望とは~
(株)エイジェイ 社長 北澤 博之
2013年中国の自動車販売予想台数が2000万台を越え、連続世界1を 保持しょうとしています。また、新しい習近平政権が誕生し、その発展が継 続するのかどうかが問われています。中国の経済発展もGDPも7.5%を設 定し動き出したました。
中国の金型産業も2011年の売上高1兆6千億円(1240億元)の実績を上げています。また、今年の6月18日に開催される上海金型展ではテー マが「自動車金型と設備専門展」となっています。
今回、 (株)エイジェイ・北澤博之社長に長く広東省の金型企業で働き、昨 年広東省シンセン市で、新しいプラスチック金型企業を立ち上げられたご 経験を通して、中国の金型産業の現状とその変化、今後の展望についてお話を伺います。
★日 時 平成25年4月26日(金)18時~20時
★会 場 日本工業大学神田キャンパス
mot.nit.ac.jp/images/submenu/accessTable01.gif
★申込はこちらへ
・メール info@npo-admf.org
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail
★定 員 50名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
=●PR——————–==プラスチック工業技術研究会
☆4月19日 射出成形金型設計の基本、設計の実際
☆4月25日 入門/新・プラスチック成形技術
プラスチック工業技術研究会==———————PR●=
ご友人にも転送ください。リンクフリーです」
〔過去のIDOメールマガジン:d.hatena.ne.jp/kappaketsu/archive/ 〕
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■★IDOメールマガジン本号目次★■
JETRO セミナー
「朴槿恵新政権下の経済情勢と日本企業の韓国ビジネス」
★☆・・情報ファイル・・☆★
■1) 東洋経済新報社
「グローバル経営支援セミナー ミャンマー編」
~アジアのラストフロンティア、ミャンマー進出の期待と課題~
■2)参議院 調査室作成資料
円安で景気は回復するのか?
■3)東京・大田区産業振興協会
山田専務が副理事長へ
■4)新着情報
・日本金属プレス工業協会「News Letter」4月号
・日刊工業新聞社「型技術」5月号
<特集>新車開発から見る自動車メーカーの金型・成形技術
=============================
JETRO
セミナー
「朴槿恵新政権下の経済情勢と日本企業の韓国ビジネス」
ジェトロでは、調査部門の担当者が韓国経済やFTA(自由貿易協定)の現状、新政権の経済政策・課題について、またソウル事務所長が現地ならではの最新情勢と直近の日本企業の韓国ビジネスについて、それぞれ解説するセミナーを開催します。
わが国の韓国向け直接投資は、昨年、過去最高を大幅に更新しましたが、最近では韓国経済の減速感が強く、ウォン高などの懸念材料や緊迫度を増す北朝鮮情勢もあって、本年2月に大統領に就任した朴槿恵政権下での経済政策、日韓ビジネス関係の行方に注目が集まっています。
・日 時 2013年5月20日(月曜) 14時00分~16時30分
・場 所 ジェトロ本部(東京) 5階 展示場(アーク森ビル)
・プログラム
(1)「韓国経済の現状と朴槿恵政権の経済政策の方向」
ジェトロ海外調査部 主査 百本 和弘
(2)「日本企業の韓国ビジネス」
ジェトロ・ソウル事務所 所長 大砂 雅子
(3)質疑応答
・参加費 一般:4,000円
会員:1口につき先着2名様まで無料。3人目より4,000円/人。
・定 員 150名(先着順)
・申込み方法 添付の申込書 www.jetro.go.jp/form5/pub/ora/oraseminar
FAX(03-3587-2485)
またはE-mail(oraseminar@jetro.go.jp)
・申込み締め切り
<参加費無料対象の方> 2013年5月17日(金曜)
<参加費が必要な方> 2013年5月15日(水曜)
・問合せ先 調査企画課・情報提供発信班(担当:井岡、西田)
Tel:03-3582-5189 Fax:03-3587-2485
E-mail: oraseminar@jetro.go.jp
★☆・・情報ファイル・・☆★
■1)東洋経済新報社
「グローバル経営支援セミナー ミャンマー編」
~アジアのラストフロンティア、ミャンマー進出の期待と課題~
【開催日】
5月8日(水) 東京 日本教育会館 一ツ橋ホール
5月9日(木) 大阪 三菱東京UFJ銀行 大阪東銀ビル 6階ホール
5月10日(金) 名古屋 名古屋銀行協会 201号会議室
【プログラム】 会場によりプログラムが異なります。
・オープニングスピーチ&基調講演
「ミャンマー経済の現状と展望」
三菱東京UFJ銀行
ヤンゴン出張所長 深代 律雄
第1部講演 《東京会場》
「ミャンマーを展望する~政治動向と日本企業の可能性~」
アジア経済研究所
研究企画部主任調査研究員工藤 年博
《大阪会場》
「ミャンマーにおけるJICAの官民連携について」
独立行政法人国際協力機構(JICA)
東南アジア・大洋州部東南アジア第四課長 府川 賢祐
《名古屋会場》
「ミャンマーにおけるJICAの官民連携について」
独立行政法人国際協力機構(JICA)
東南アジア・大洋州部審議役兼次長 和田 義郎
第2部講演 「ミャンマー進出のリーガル・ストラテジー
~新外国投資法に続く新たな法改正と最新実務~」
アンダーソン・毛利・友常法律事務所
ミャンマーデスク パートナー 弁護士 森脇 章
第3部講演 《東京会場》
「ミャンマーにおけるJICAの官民連携について」
独立行政法人国際協力機構(JICA)
民間連携事業部長 田中 寧
独立行政法人国際協力機構(JICA)
東南アジア・大洋州部東南アジア第四課長 府川 賢祐
《大阪・名古屋会場》
「ミャンマーのビジネス環境 ~現地視察にみる期待と不安~」
愛知大学 地域政策学部 教授 名和 聖高
第4部講演 《東京会場》
「ハニーズのミャンマー戦略 ~チャイナプラス1~」
株式会社ハニーズ 代表取締役社長 江尻 義久
《大阪・名古屋会場》
「ミャンマー、ビフォー&アフター 千代田化工建設の経験と期待」
千代田化工建設株式会社
プロジェクト開発事業本部 事業開発ユニット GM 細川 晃
・参加費:無料(事前登録制)
・定 員:東京800名、名古屋120名、大阪150名
・参加対象:企業経営者、経営企画部門、海外事業部門、国際部門、財務部門の責任者など
・共 催:三菱東京UFJ 銀行、国際協力機構(JICA)、
アンダーソン・毛利・友常法律事務所、東洋経済新報社
・申込み&詳細 → toyokeizai.smartseminar.jp/public/seminar/view/149
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)参議院 調査室作成資料
円安で景気は回復するのか?
www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/keizai_prism/backnumber/h25pdf/201311101.pdf
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)東京・大田区産業振興協会
山田専務が副理事長へ
公益財団法人大田区産業振興協会は、4月1日付けで専務理事であった山田伸顯氏を副理事長に、後任の専務理事には大田区産業経済部長をしていた伊東博已氏が就任した。
・公益財団法人 大田区産業振興協会 www.pio-ota.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■4)新着情報
・日本金属プレス工業協会「News Letter」4月号
www.ido21.com/mm/jmsa.13.04.pdf
・日刊工業新聞社「型技術」5月号
<特集>新車開発から見る自動車メーカーの金型・成形技術