人材分科会 「経済産業省の重点研究開発プロジェクト」

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 喜びの声をご紹介いたします ∽∽∽∽∽∽∽∽∽
設計から調達までのリードタイムを99%削減するミスミmeviy(メヴィー)
“見積だけで合計3日~4日かかっていましたが、meviyならほんの数分!”
“当然のようにあった発注ミスがなくなり、1日分の時間短縮”
“3Dのモデルさえ作れば見積が自動的にできてしまうのでびっくりです。”
     ※meviyの詳細はコチラ→→ goo.gl/iWb7uf

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆NPOアジア金型産業フォーラム

   日本人職人の‟五感”を忠実に‟デジタル職人″へ

      ~学・産・官/法人等の研究開発組織の提案とは~

           講 師 東京都立大学 名誉教授 西村 尚

 今、日本が世界に勝ち抜く戦略とは「作り手の思いを込めたものづくりの高度
化」をいかに構築するかといわれる「学・産・官/法人等の研究開発組織の構築す
る」時がきた、と西村先生は以下のような新しい提案をされています。
 これまで「日本人の職人」たちが築いてきた五感(見る・聞く・かぐ・味わう・
触れる)をデジタル化して、ものづくりの高度化を図れれば日本でのものづくりは
続けられますが、この職人群の高齢化が進み「将来技術の継承」が危ぶまれていま
す。このため、職人の五感をできるだけ忠実に反映できるセンサーと情報をリアル
に発信できるシステムや組織の構築が必要であり、
(1)加工中の機械・金型の状況をリアルタイムに正常・不具合・異常の検知によ
  る生産性の向上、製品品質向上の技術開発
(2)人の感性(見る・聞く・かぐ・味わう・触れる)に代わる検出システム開発
(3)音・振動・温度・圧力・におい等のセンサーでデータの分析
(4)これらのセンサーは鋳造・鍛造・抜き・プレス曲げ・絞り・へら絞り等対象
  にするこの膨大なデータは大学・工業試験所等で波形解析・不良現象の相関関
係を取り大学等で整理分析を行う。
(5)研究開発組織は学<大学・高専・公設研究所>、産<機械・金型メーカー、
  ものづくり企業・ソフトセンサー企業>、その他<官・法人・NEDO・中小機構・
  素形材センター>等で構成する。
  日本のものづくりを支えるキーパーツとしてのセンサー開発は、大きな組織を構
 築していかにグローバルでの戦いに勝ち抜くかを皆さんと議論して行きたいと思
 います。
・日 時 10月30日(月)16時~18時
・会 場 日本工業大学神田キャンパス
mot.nit.ac.jp/outline/access /
・申込はこちらへ www.npo-admf.org
・メール info@npo-admf.org
(1)氏名 (2)社名/所属 (3)電話/FAX (4)e-mail(5)会員/非会員
★定 員30名
★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)
NPOアジア金型産業フォーラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■ 金 型 産 業 情 報 ■

   <2017.10.02.No.65>
              www.ido21.com

          ■☆金型産業情報 本号目次☆■ 

            人材分科会
    「経済産業省の重点研究開発プロジェクト」

     ~AI・医療機器開発から、エネルギーまで~
   
                  
           ★☆・・情報ファイル・・☆★

■1) 日本塑性加工学会
   【シンポジウム】【セミナー】【フォーラム】
■2)厚生労働省
平成29年版 労働経済の分析(労働経済白書)
 -イノベーションの促進とワーク・ライフ・バランスの実現に向けた課題-

■3)東レ経営研究所
     なぜ「製造業のサービス化」が進んでいるのか

====================================
人材分科会

    [経済産業省の重点研究開発プロジェクト]

     ~AI・医療機器開発から、エネルギーまで~
 
     講 師 経済産業省 産業技術環境局 研究開発課長 平井 淳
 
 平井先生は1992年京都大学電子工学科を卒業後通商産業省入省、省内各所で
活躍されましたが、途中官民交流で、東映アニメーションに出向するという、変わ
った経歴も持っておられます。2013年7月に九州経済産業局地域経済部長から
中小企業庁創業・技術課長に就任されました。中小企業庁創業・技術課長の時代に
数回にわたり、当人材分科会でお話しいただきました。 2016年7月から経済
産業省産業技術環境局 研究開発課長を務めておられます。
 研究開発課は経済産業省で行われている研究開発プロジェクトを総括する課であ
りますが、経済産業省では、IoT関係、環境関係、ライフサイエンス・医療関係、
エネルギー等幅広い分野で、研究開発プロジェクトを展開しているのは周知のとお
りであります。
 今回経済産業省の研究開発に関する参謀本部の責任者である平井淳生先生におい
でいただき、詳しく分かり易く解説していただきます。アベノミックスは中小企業
振興が重点の一つになっており、経済産業省の種々の研究開発プロジェクトに関し
ても、中小企業に波及効果が及ぶよう配慮されることになっています。
 皆様の日頃の業務にも必ずや参考になるだろうと思います。ご期待下さい。
 なお、当分科会はいつでも「朝までテレビ方式」のディスカッションを基本にし
ており、活発な意見の交流を第一の目標に据えております。関係者お誘い合わせの
上、多数御参加下さるようお願申し上げます。
  なお、11月は11月17日(金)福岡の「やむをえずベンチャー」ワイズコ
ンピュータの中村泰隆社長です。なお、中村社長は筑前指人形の家元でもあり、当
日実地講習もあります。11月の2は、11月29日(水)シリコンバレーのディ
ープな歴史と栄光 です。 ご期待下さい。 
                   
・日 時 2017年10月12日(木)18:00~21:00
・演 題 経済産業省の重点研究開発プロジェクト
     ~AI・医療機器開発から、エネルギーまで~
・場 所 政策研究大学院大学 1階1A会議室
・連絡先 橋本久義(政策研究大学院大学) 携帯電話 090ー1036ー9416
        
=====================================

           ★☆・・情報ファイル・・☆★

■1)日本塑性加工学会
   【シンポジウム】【セミナー】【フォーラム】

【シンポジウム】
 ○H29/09/29 第323回塑性加工シンポジウム「IoTを活用した未来のものづくりに向けて」
  [刈谷市産業振興センター](愛知県)
www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=918
  ※webでのお申込みは締切りましたが、参加ご希望の方は当日受付にてお申し込みください。

 ○H29/10/31 第324回塑性加工シンポジウム「板材加工における残留応力」
  [日本大学 駿河台キャンパス](東京都)
www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=926

 ○H29/11/21 第325回塑性加工シンポジウム「鍛造金型寿命N倍への挑戦」
  [大阪大学中之島センター](大阪府)
www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=934

【セミナー】
 ○H29/11/17 第227回塑性加工技術セミナー(プロセッシング計算力学分科会 第58回セミナー,
    日本鉄鋼協会数理モデリングフォーラム 平成29年度第1回研究会,板材成形分科会 第74回セミナー)
       「繊維強化複合材の成形シミュレーション」
  [東京工業大学 大岡山キャンパス](東京都)
www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=933

 ○H29/12/06 第228回塑性加工技術セミナー「チューブフォーミングの基礎と実際(見学付き)」
  [(株) 三五 ECO35 マフラーミュージアム](愛知県)
www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=935

【フォーラム】
 ○H29/10/16 第72回塑性加工技術フォーラム(プロセス・トライボロジー分科会第152回研究会)
       「鍛造の可能性を広げるトライボロジー技術の現状と展望」
  [刈谷市産業振興センター](愛知県)
www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=924

 ○H29/10/20~10/21 第73回塑性加工技術フォーラム「プレス成形技術の高度化と課題」
          (諏訪圏工業メッセ見学および記念講演聴講付き)
  [RAKO華乃井ホテル](長野県)
www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=925

 ○H29/11/09 第74回塑性加工技術フォーラム「北陸地区の魅力あるものづくり」
  [福井県フェニックスプラザ](福井県)
www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=932

□支部行事□
 ☆東関東支部☆
 ○H29/09/29 第51回技術懇談会「IoTを活用したものづくり」
  [日立アプライアンス(株)多賀事業所](茨城県)
www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=923

 ☆東海支部☆
 ○H29/10/30 第83回塑性加工懇談会「プレス成形金型の寿命向上技術」
  [刈谷市産業振興センター](愛知県)
www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=930

 ☆関西支部☆
 ○H29/10/23 第155回見学会および塑性加工懇談会「「先端技術」と「匠の技」が融合したものづくり」
  [パナソニック? アプライアンス社](滋賀県)
  www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=929

 ○H29/11/10 第30回技術研修会「生活を支え,環境に配慮し,地道に進化し続けるねじ部品の世界」
        ~私たちの身近な部品からこんなところにまで?~
  [日本スピンドル製造(株)](兵庫県)
  www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=938

 ○H29/11/30 第19回塑性加工基礎講座 プロセッシング計算力学分科会 特別共催セミナー
       「入門 結晶塑性シミュレーション(実習付き)」
  [京都大学 総合研究10号館](京都府)
  https://www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=943

 ○H29/12/15 若手の会 第34回先端塑性加工技術コロキウム
       「学生,若手技術者のための塑性加工お仕事探訪-スクロール鍛造品ができるまで-」
  [(株)ニチダイ 宇治田原工場](京都府)
  www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=944

 ☆北陸支部☆
 ○H29/11/09 第68回連合講演会 オプショナルツアー(1)「北陸支部北新部会 若手・学生体験交流会」
  [タケフナイフビレッジ/ウェルアオッサ](福井県)
  www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=945

 ○H29/11/09 第68回連合講演会 オプショナルツアー(2)「北陸支部 (株)シャルマン工場見学会」
  [(株)シャルマン](福井県)
  www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=946

 ○H29/11/12 第68回連合講演会 オプショナルツアー(3)「北陸支部 福井県立恐竜博物館見学会」
  [福井県立恐竜博物館](福井県)
  www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=947

 ☆九州支部☆
 ○H29/11/17 九州支部「第99回技術懇談会・見学会」
  [鹿児島大学 郡元キャンパス・稲盛会館](鹿児島県)
  www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=940

□分科会・研究委員会行事□
 ★プロセス・トライボロジー分科会
 ○H29/11/28 第4回プロセス・トライボロジー入門セミナー
「冷間鍛造における潤滑の基礎(実習付)」
  [名古屋工業大学](愛知県)
  www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=942

 ★チューブフォーミング分科会★
 ○H29/11/09 第146回チューブフォーミング分科会研究例会(公開例会)
       「自動車軽量化に貢献するチューブフォーミング最前線(見学付き)」
  [フェニックスプラザ](福井県)
  www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=937

 ○H29/11/14~11/17 International Conference on Tube Hydroforming -TUBEHYDRO2017
   「第8回チューブハイドロフォーミング国際会議」参加・スポンサー募集
  [タイ バンコク市]
  www.mt.kmutt.ac.th/tubehydro2017/

 ○H29/11/14~11/17 International Conference on Tube Hydroforming – TUBEHYDRO2017
   「第8回チューブハイドロフォーミング国際会議(タイ,バンコク市)」参加募集
  [タイ バンコク市]
  www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=939

 ★金型分科会★
 ○H29/10/19 第42回セミナー
「金型精度向上に向けた工具表面製作の最新動向」~諏訪圏工業メッセ見学付き~
  [RAKO華乃井ホテル](長野県)
  www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=941

 ★ナノマイクロ加工分科会★
 ○H29/10/15~10/17 The 10th Asian Workshop on Micro/Nano Forming Technology (AWMFT2017)
  第10回ナノ・マイクロ加工に関するアジアワークショップ(韓国・浦項市)
講演募集  [韓国 浦項市 POSCO International Center]
  www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=913

 ★ポーラス材料分科会★
 ○H29/11/12 第8回ポーラス材料研究討論会「ポーラス材料の物理と化学-衝撃変形と孔形成プロセス」
  [フェニックスプラザ](福井県)
  www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=931  

 ★CFRP成形加工研究委員会・プラスチックプロセス分科会★
 ○H29/10/20 第2回CFRP成形加工研究委員会・プラスチックプロセス分科会合同研究会
   (第5回CFRP成形加工研究委員会, プラスチックプロセス分科会 第91回研究会)
       「CFRPを用いた自動車の軽量化」
  [(株)浅野 群馬工場](群馬県)
  www2.jstp.jp/event/event.php?mode=detail&id=936

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2)厚生労働省
平成29年版 労働経済の分析(労働経済白書)
 -イノベーションの促進とワーク・ライフ・バランスの実現に向けた課題-
 第Ⅰ部 労働経済の推移と特徴
 第Ⅱ部 イノベーションの促進とワーク・ライフ・バランスの
    実現に向けた課題雇用・失業情勢の動向 
  www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/17/dl/17-1.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■3)東レ経営研究所
     なぜ「製造業のサービス化」が進んでいるのか
~IoT・デジタル化の進展が後押し、素材メーカーも無縁ではない~
素材産業にとってもサービス化は無縁ではない。製造業のサービス化を促す環境変化は
素材メーカーにも押し寄せており、モノとサービスを組み合わせた事業モデル開発が重
要になりつつある。多様かつ刻々と変化する顧客ニーズに柔軟かつ機敏に対応するには、
素材メーカーも IoT を活用したサービス・ソリューション提供による価値創造を検討
すべきと考える。
www.tbr.co.jp/pdf/report/eco_g055.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

###########(一社)型技術協会###########PR
 
第125回 型技術セミナー (日台合同セミナー)
     「あの樹脂製品はこうして生み出される!        
       最新の樹脂成形をワールドワイドで語る」
   ~付加価値を生み出す樹脂成形/金型技術とは~
www.jsdmt.jp/03seminar/125.html

◆#####◆#####◆
第23回 型技術ワークショップ2017 in 岡山
  型を破れ!岡山もんげーものづくり
       www.jsdmt.jp/02workshop/
PR################################
============プラスチック工業技術研究会=●PR= 
      www.plakougiken.com/
     プラスチック工業技術研究会
=PR●==============================
 プラスチックに関する技術情報発信プラットフォーム
    ⇔プラスチックス・ジャパン.com⇔
      plastics-japan.com/
====================================
*****************************
(有)アイ・ディー・オー・デジタル出版
Web Magazine 「金型産業情報」代表取締役編集長 井戸 潔
〒285-0843 千葉県佐倉市中志津2-23-15
電話043-489-8362 fax043-489-8377 携帯電話090-4960-1496
E-mail web@ido21.com
www.ido21.com
Web制作本部 TEL0749-22-4430
*****************************