型技術協会 「自動車・航空機分野における先端材料と加工技術の現状」

PR=========================(株)インデックス

       「節電」、「円高」ものづくり応援キャンペーン

   キャンペーン期間 ⇒2011年7月25日~2011年9月30日

    通常価格より30%OFF<金型部品のカムユニット:韓国企業協賛>

          www.index-j.co.jp/kya.html

(株)インデックス=========================PR

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆>NPOアジア金型産業フォーラム

 

     ■2011年08月例会 「第68回・金型産業未来塾」■

      世界・日本の自動車産業の新しい動向を探る

  ~東日本大震災後のグローバルサプライチェーンの大変化とは~

講 師:西岡 正(兵庫県立大学准教授)

 3月11日は、世界中のものづくりで、日本の部品供給体制が崩れ基幹産業の

息の根を止めるような深刻な影響を与えました。まして、グローバル戦争の中に

ある自動車産業への打撃はリーマンショックとは異なる大きなものがありました。

 今回、西岡正・兵庫県立大学准教授から、わが国の自動車産業にどのような

環境変化を与え、サプライヤーへの影響はどのような状況であったのかを含め

て、国内中小サプライヤーが今後どのように対応してゆくべきかを下記のような

内容でご紹介頂きます。

1)世界の自動車産業の概況(新興国と先進国で二極化する市場構造が自動車

  産業にもたらす影響を考える)

2)日本の自動車産業の動向(自動車産業の位置づけをみたうえで日本国内に

  おける生産再編の方向を考える)

3)次世代自動車開発がもたらす中小サプライヤーへの影響

4)大競争時代の中小サプライヤーの発展方向

ご講演の後、皆さんとの質疑応答、討論を深めたいと思います。

★日 時 平成23年8月29日(月)18時~20時

★会 場 日本工業大学神田キャンパス(東京都千代田区神田神保町2-5)  

          mot.nit.ac.jp/accsess.html

★申込はこちらへ ・www.npo-admf.org/pdf/11.08.miraizyuku.pdf

★定 員 50名

★参加費 1000円 会員は無料(当日・入会即無料となり、お得です)

NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

=●PR——————————–==プラスチック工業技術研究会

www.plakougiken.com

☆8月25日 技術講座「ONE SHOTの解―“成形考学の実技”」

☆9月9日 工場見学会「宮城・プラモール精工/ガス抜きピン開発で多数個取精密成形に弾み」

プラスチック工業技術研究会==———————————PR●=

******************************************************************* 

     ■★IDOメールマガジン本号目次★■

   

型技術協会

第101回型技術セミナー

自動車・航空機分野における先端材料と加工技術の現状

-東レ 技術開発拠点「オートモーティブセンター」-

                        

      ★☆・・情報ファイル・・☆★

■1)経済産業省

    産業構造審議会情報経済分科会 中間とりまとめの公表

  ~「融合新産業」の創出に向けた重点6分野・横断的課題5分野のアクションプラン~

■2)日本塑性加工学会

    【シンポジウム】 【フォーラム】 【講座】

■3)新着月刊誌

  ・日刊工業新聞社「型技術」9月号

   <特集> 金型加工を効率・高精度化する

           最新CAMソフトの工具経路とシュミレーション

*******************************************************************  

型技術協会

第101回型技術セミナー

自動車・航空機分野における先端材料と加工技術の現状

-東レ 技術開発拠点「オートモーティブセンター」-

ものづくりの拠点がアジア諸国に移りつつある今、マーケットとしての重要性も高まっていますが、マーケットにおける日本製品の品質の高さは、いまだに優位性を保っていると言えます。こうした高品質を支える金型に対するこだわりがある限り、金型産業の回復は十分可能であると考えます。 従来どおりの技術開発と市場開拓を継続していくことが必須条件となります。

特に市場開拓という面において、産業のニーズに的確に対応していくために、本セミナーでは最先端素材の技術開発を実践的に展開しているメーカーに注目し、高度な分析・評価・加工技術を技術者から話題提供をしていただくようセミナーを企画しました。

今回、見学の機会を提供していただいた東レ(株)は、「自動車・航空機」分野を強化し、組織横断的にソリューションを提供するために、2008年に技術開発拠点「オートモーティブセンター(AMC)」を開設しました。自動車の環境・エネルギー対応がますます重要となる中、先端材料・技術資源を融合し、顧客と一体となった技術開発を重点的に推進しています。

  ・開催日:2011年9月7日(水)

・場 所:東レ(株) オートモーティブセンター

〒455-8502 名古屋市港区大江町9番地の1

・集 合:名古屋鉄道 神宮前駅 12:20

     (バスでご案内致します。12:30出発)

・プログラム:

(1)開会挨拶 司会:電気通信大学 森重 功一 

(2)AMC/ACC(アドバンスドコンポジットセンター)紹介

(3)AMC見学(休憩含)

(4)「炭素繊維複合材料とその成型技術の開発状況」

    東レ(株)オートモーティブセンター 山口 晃司 

(5)「素材と成型との融合」(仮題)   講師 未定

(6)全体質疑応答

(7)名刺交換会

・解散予定: 神宮前駅 17:30頃

・参加費 :いずれもテキスト1冊を含む

会 員  15,000円 学生会員 1,000円 一 般 25,000円

・募集人数:45名

・申込締切:8月23日(火)

・申込先:型技術協会

TEL:045-224-6081  FAX:045-224-6082

    E-mail:info@jsdmt.jp

     ★☆・・情報ファイル・・☆★

■1)経済産業省

  産業構造審議会情報経済分科会 中間とりまとめの公表

~「融合新産業」の創出に向けた重点6分野・横断的課題5分野のアクションプラン~

 経済産業省は、産業構造審議会情報経済分科会(分科会長:村井 純 慶應義塾大学教授)において、デジタル化・ネットワーク化による産業構造変化に対応し、IT融合による新たなシステム産業の創出に向け、重点分野と横断的課題に係るアクションプランについて検討を行い、中間とりまとめを行いましたので、公表いたします。

<詳細>「融合新産業」の創出に向けて

www.meti.go.jp/press/2011/08/20110811002/20110811002-4.pdf

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■2)日本塑性加工学会

  【シンポジウム】 【フォーラム】 【講座】

 【シンポジウム】

  ○2011年9月16日(金)

   第292回塑性加工シンポジウム(第289回の再開催)

   「計算科学による材質・形状予測の現状とその展望」

   (大学コンソーシアム京都 キャンパスプラザ京都)

   www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=431&event_no=S292

  ○2011年10月27日(木)

   第293回塑性加工シンポジウム

   「自動車の軽量化を目指した中空部品に挑む最新の塑性加工技術」

   (ホテル日航豊橋ホールD)

   www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=439&event_no=S293

 【フォーラム】

  ○2011年9月9日(金)

   第42回塑性加工技術フォーラム

   「高強度鋼板の材料特性と成形技術」

   (まなびの館ローズコム)

   www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=437&event_no=F42_2

  ○2011年11月10日(木)

   第43回塑性加工技術フォーラム

   「女性エンジニアの一日」― 女性エンジニアとリケジョの交流会 ―

   (成蹊大学理工学部大学14号館)

   www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=438&event_no=F43

【講 座】

 ○2011年9月12日(月)~14日(水)

   第122回塑性加工学講座

   「板材成形の基礎と応用 ~応用編~」

   (大同大学滝春校舎/トヨタ車体(株))

   www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=425&event_no=K122

  ○2011年10月17日(月)~10月18日(火)

   第123回塑性加工学講座(第119回の再開催)

   「板圧延の基礎と応用― 材質造り込み技術 ―」

   (東京電機大学 神田キャンパス11号館)

   www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=430&event_no=K123

 ☆東京・南関東支部

  ○2011年10月2日(日)

   東京・南関東支部 オープンラボ(2)

   「金属の強さとミクロ・ナノの世界」

   (成蹊大学理工学部)

   www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=447&event_no=tskanto11_labo2

  ○2011年11月22日(火)

   東京・南関東支部 第二回フォーラム

   「レアメタル代替・低減技術への挑戦」~資源のない日本のものづくり戦略~

   (明治大学駿河台校舎アカデミーコモン)

   www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=446&event_no=tskanto11_f2

 ☆東海支部

  ○2011年9月20日(火)~9月21日(水)

   東海支部 第24回塑性加工技術セミナー

   基礎から学ぶ塑性加工実践教育講座(鍛造3回コース)

   -実験で理解する鍛造加工(2回目)-

   (大同大学滝春校舎)

   www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=436&event_no=tokai11_24_2

  ○2011年10月4日(火)

   東海支部第67回塑性加工懇談会

   「多品種少量生産を支える逐次成形技術の最前線」

   (刈谷市産業振興センター)

   www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=442&event_no=tokai11_67

 ☆関西支部

  ○2011年10月7日(金)

   関西支部 第137回見学会および塑性加工懇談会

   「自動車用歯車ユニットの設計・製造会社の見学」

   ((株)浅野歯車工作所)

   www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=443&event_no=kansai11_137

 ☆北陸支部

  ○2011年 9月 6日(火)~ 9月 7日(水)

   北陸支部 北新部会 第2回研究サポートセミナー(第14回見学会・第13回講習会)

   「はじめての塑性力学in北陸」

   (福井工業高等専門学校)

   www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=434&event_no=hokuriku11_shin2

 ★プラスチックプロセス分科会

  ○2011年9月16日(金)

   プラスチックプロセス分科会 第76回研究会

   「最先端複合材料技術」

   ((株)神戸製鋼所 高砂製作所)

   www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=440&event_no=pp11_76

 ★金型分科会

  ○2011年9月9日(金)

   金型分科会 第26回技術セミナー・見学会

   「躍進する金型メーカー(株)ニシムラを見学」

   ((株)ニシムラ)

   www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=435&event_no=kanagata11_26

 ★プロセッシング計算力学分科会

  ○2011年10月20日(木)

   プロセッシング計算力学分科会 第33回セミナー

   (日本鉄鋼協会 数理モデリングフォーラム 平成23年度講演討論会)

   「亀裂進展解析の現状」

   (東京工業大学 大岡山キャンパス)

   www.jstp.jp/r/jp08/index2.php?emode=event_naiyou.php&ID=444&event_no=pro11_33

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

日本塑性加工学会事務局(jstp office)

TEL 03-3435-8301 FAX 03-5733-3730

www.jstp.jp/jp08/index.php

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■3)新着月刊誌

  ・日刊工業新聞社「型技術」9月号

  <特集> 金型加工を効率・高精度化する

         最新CAMソフトの工具経路とシュミレーション

     www.ido21.com/mm/dmt.11.09.pdf