人材問題分科会 「畳 ~日本の心を育てる~」

<PR・NPOアジア金型産業フォーラム>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

            3月例会 「第4回・金型産業未来塾」

 ベトナムでの金型作りとビジネス成功の秘訣

   海外職業訓練協会・国際アドバイザー 宇高 昇

 ・ベトナム概況/ベトナムの強みと弱みとは/べトナムの

  プレス加工・金型加工の現状/ベトナム進出企業へのア

  ドバイス等々、講師の駐ベトナム3年間の経営経験を披露、

  ベトナム投資の現状を討論する。

  ★日 時 平成18年3月27日(月)18時~20時30分
  ★場 所 日本工業大学専門職大学院
     東京都千代田区神田神保町2-5 TEL03-3511-7591

       http://www.nit.ac.jp/senmon/contents/08access/access.html

  ○申込はこちらへ
    ○詳細→ URL
www.npo-admf.org/pdf/060203.pdf ←(申込書有り)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆<PR・NPOアジア金型産業フォーラム>

→ [新規IDOメルマガ読者のご紹介はhttp://www.ido21.com
から出来ます。]
→ [IDOメルマガの転送はフリーです。企業の情報サービスにお使い下さい。]
<過去の「IDOメルマガ」は Web Magazine”金型産業情報”
               http://d.hatena.ne.jp/kappaketsu/ で見られます>

  ■■■IDOメールマガジン■■■<2006.3.14 No.122>

***************************************************************************
   ■★ IDOメールマガジン本号目次★■
     研究・技術計画学会人材問題分科会
    畳~日本の心を育てる~
      伝統的日本の技能を生かす人材育成システム

   ■情報ファイル■
     ○1))中小機構  「経営支援情報センター成果発表会」の開催

     ○2)近畿日本ツーリスト Chinaplas2006(上海)視察旅行参加者募集                                                        

     ○3)素形材センター
       「METAL CHINA 2006視察と中国鋳物の現状を探る」調査団参加者募集 
********************************************************************

研究・技術計画学会人材問題分科会
  平成18年3月例会
         畳~日本の心を育てる~
       伝統的日本の技能を生かす人材育成システム

 今回は、埼玉県畳高等職業訓練校 校長 山下仙介先生に講師をお願いしました。
 山下先生は戦後すぐから畳一筋。その後伝統技術伝承の重要性から埼玉県畳高等職業訓練校を設立され、後進の育成にあたっ
てこられました。
 埼玉県畳高等職業訓練校は単に畳の技術を後世に伝えるばかりでなく、人間の生きるべき道、守るべき道徳を教え、全人的な
教育を行っておられます。このため、親子二代に亘って山下学校の生徒になるという例も数多くあります。
 畳職人の世界は独特の人材育成制度をとっており、なかなか厳しいものがあるようです。
 今回はその山下仙介先生に、人材育成と技能の伝承、2007年問題を控えた後継者問題、言葉では伝えられない、いわゆる
暗黙知の形式知化への取り組み、等々について縦横に語っていただきます。
 山下先生は大正のお生まれですが、今も健康そのもの、ユーモア溢れるお話は、聴衆を退屈させる時がありません。私(橋本
)も何度か話を伺っていますが、その度に該博な知識と聴衆を飽きさせない語り口に感心しております。
 なお、当分科会はいつでも「朝までテレビ方式」のディスカッションを基本にしており、活発な意見の交流を第一の目標に据
えております。
 
・日時 平成18年3月28日(火)18:00~21:00
・講師  埼玉県畳高等職業訓練校校長 山下仙介先生
・演題 畳~日本の心を育てる~
         伝統的日本の技能を生かす人材育成システム
・場所  東京日比谷 航空会館 801会議室(8F) 03-3501-1272
      インターネットで「航空会館」を検索して下さい。
・連絡先 橋本久義 政策研究大学院大学 03-6439ー6205 
email:hasimoto@grips.ac.jp
url; www.ne.jp/asahi/hashimoto/seikendai

     ◆◆///・・・・・・・・・・・・・・・
            
          情報ファイル        
   
       ・・・・・・・・・・・・・・・///◆◆

○1)中小機構

  「経営支援情報センター成果発表会」の開催

 中小機構では、標記発表会を3月31日に虎ノ門パストラル(東京都港区)
で開催します。中小企業大学校における研修教材のほか、中小企業と起業、イ
ノベーション及び地域経済に関する研究成果について発表を行います。参加は
無料(先着順)。申込等詳しくは以下をご覧下さい。
www.smrj.go.jp/keiei/chosa/011519.html
[問い合わせ先]
 中小企業基盤整備機構 経営支援情報センター
 電話:03-5470-1521

○2)近畿日本ツーリスト

 Chinaplas2006(上海)視察旅行参加者募集

 日 程 2006年4月25日(火)~4月28日(金)4日間

 参加費 ¥158,000.-(お一人様/エコノミークラス利用)

【問合先】 近畿日本ツーリスト㈱ 虎ノ門公務旅行支店

担当:増本 覚
東京都港区虎ノ門1-1-21 新虎ノ門実業会館3階
TEL:03-3502-2921 FAX:03-3502-5660
E-mail : masumoto903973@mb.knt.co.jp

○3)素形材センター
「METAL CHINA 2006視察と中国鋳物の現状を探る」調査団参加者募集 

本年4月18日~21日にMetal China 2006が北京国際展示場で開催されます。素形材セン
ターでは、この機会に展示会の視察とともに発展著しい青島市と寧波市の開発区の現
状、活躍する外資系・民営企業を訪問し、これからの中国鋳造業の方向を探るツアー
を企画致しました。今回の企画・団長は田村啓治氏(NPO法人熟年ものづくり国際                                                           協力センター理事長)にお願いして実施致します。

日 程:4月16日(日)~23日(日)Aコース
        16日(日)~20日(木)Bコース
募集人員:30名(Aコース:全行程)(Bコース:青島・Metal China 2006のみ)
参 加 費:Aコース:31万円  Bコース:22万円  (各2人部屋の金額)
訪 問 先:(予定)
     青島地区:○開発区(市政府の企業誘致政策) ○日系鋳造企業
     北 京 市:○Metal China 2006 展示会視察
     寧波地区:○開発区調査  ○民営企業‐精密鋳造(ロストワックス)
          ○日系企業‐ダイカスト
          ○民営企業‐輸出主体鋳鉄鋳物企業(月産1200t加工完成)
     蘇州地区:○外資系企業‐鋳鉄鋳物(月産6000t)等
申込締切:3月10日
詳細・お申し込みは、下記をご覧下さい。
sokeizai.jp/japanese/topics/topics.php3?ID=158